1: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:15:21.90 ID:0iCJASd1a
26: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:22:27.55 ID:Z8Riqe2jd
>>8
タイトルに日付書いとるやん
3: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:15:57.97 ID:0iCJASd1a
毎日加藤純一の発言適当に切り抜いてれば金貰えるわけだし
4: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:16:16.60 ID:0iCJASd1a
いい商売だよな ほんと
6: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:16:52.17 ID:r0TEtahY0
2000万もあるか?
10: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:18:10.05 ID:0iCJASd1a
>>6
あるよ
7: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:17:00.84 ID:y+WPbRPs0
折半で2000万ということは本当は4000万稼いでんのか?そもそも折半してないのか
12: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:18:23.77 ID:0iCJASd1a
>>7
折半で2000万円
11: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:18:15.31 ID:7Mto6j6o0
もっとあるだろ
13: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:18:36.65 ID:0iCJASd1a
>>11
そうなの?
14: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:19:30.84 ID:0iCJASd1a
なお録画集の年収は50万以下の模様…
15: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:19:38.79 ID:znE5lhe/d
何を根拠に言ってんのか分かんないけど2000万もないよ
20: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:20:45.81 ID:0iCJASd1a
>>15
あるよ 再生数とch登録数見ればわかる
135: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:45:52.97 ID:a4AsQWM60
>>20
計算式は?
16: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:19:46.06 ID:0iCJASd1a
悲しいなぁ
17: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:19:56.71 ID:0WfE/BjFd
月5000万再生以上やし年収2000万円ですむかよ
21: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:20:52.72 ID:nt7zLtVV0
>>17
再生数は多くても動画一本の時間が短いから単価自体はかなり安くなっとるやろ
29: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:22:48.65 ID:0iCJASd1a
>>21
変わらん変わらん
いうて普通のYouTuberの動画と変わらんし
36: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:24:03.32 ID:nt7zLtVV0
>>29
十分以上やと広告数増えるから全然違うぞ
だから大体のYouTuberが10分目安に動画作っとるやん
43: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:26:41.53 ID:0iCJASd1a
>>36
そのかわり投稿数がエグいからなあ切り抜きは
51: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:27:53.48 ID:3lz+h8Cx0
>>36
動画投稿してるけど、一広告0.1円くらいや
だから3つつけたら0.3円くらい
5000万再生なら余裕で500万くらいは稼いでると思うで
75: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:32:48.93 ID:eEr/bHVb0
>>51
低くても0.1だよな
とするとやばくね切り抜き
78: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:34:14.10 ID:oTptfOdha
>>36
いつの話や?今は8分で良くなったぞ
146: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:48:14.73 ID:wGb2r49q0
>>78
それでも足りなくね
22: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:21:27.98 ID:0iCJASd1a
>>17
最近伸びてるから今年の年収は2000万余裕で超えるわな
18: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:20:10.15 ID:pDDNR19ea
最近動画の途中にも広告挟み始めたよなあいつ
24: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:21:45.00 ID:0iCJASd1a
>>18
アドブロつかえよ
19: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:20:31.10 ID:iTTu6sJA0
そんなないとー
25: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:21:50.03 ID:0iCJASd1a
>>19
あるよ
23: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:21:31.49 ID:lzVjnr5Q0
あれで家族養ってるのか加藤純一が死んだらどうするんだろ
32: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:23:25.28 ID:0iCJASd1a
>>23
今でも過去の動画切り抜いてるし
延々と過去の動画切り抜くんじゃ
62: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:30:34.72 ID:DthvHqK/0
>>23
利益独り占めかな
67: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:31:33.24 ID:HhM12Xpq0
>>62
たぶんじゃるとかが許さんのやないか?
まあ現実話し合うやろうけど
27: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:22:33.33 ID:++nSou3V0
もこうの切り抜き狩り講座が完全に加藤純一切り抜きメソッドで大成功してる
28: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:22:46.67 ID:MsJhnE/j0
他人の放送張り付いてるの相当辛そうだな
わいでも切り抜き編集くらいはできるけど10時間も平気で放送するやつにずっと見れんわ
39: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:24:56.59 ID:0iCJASd1a
>>28
コメントに自己主張強い衛門が盛り上がってる時間書いてくれてるから
それみて切り抜けばいいだけだぞ
30: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:23:08.36 ID:EDbaZjRdd
アフィリエイトみたいやな
31: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:23:16.39 ID:Eth8KT3ra
チー牛が養分
33: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:23:35.29 ID:9Vl3Sd+M0
子供にも加藤純一の生放送見せて英才教育してるんやろか
34: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:23:42.91 ID:idef5DGW0
切り抜きが稼いでると知られてから他にも加藤純一の切り抜きがワラワラ
41: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:25:20.53 ID:0iCJASd1a
>>34
まあ、すぐ潰されるんですけどね
35: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:23:56.83 ID:i4o29rAB0
5年前加藤純一「加藤純一はフリー素材!俺で金儲けするのは全然OK!」
↓
切り抜き屋「2018年10月より収益を加藤純一さんと折半しております」
フリー素材やなかったんか?
54: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:28:24.29 ID:EDbaZjRdd
>>35
そんなん本人の意向ですぐ変わるやろ
134: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:45:30.29 ID:2JaHxW18M
>>35
ここまで露骨にやられると本人もイラッとくるやろうな
金稼ぎってハッセの顔みたいに使っていいですよって意味やったろうし
38: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:24:32.38 ID:QfUsaNph0
ええなあ
40: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:25:11.90 ID:8fNAwEr2d
加藤純一のマリメ拷問配信見続けるとか地獄じゃん
45: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:27:17.07 ID:0iCJASd1a
>>40
コメントみればいい
APEXの時は大抵それしてる
42: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:26:30.21 ID:PRJlNJPHa
うせやろ?
46: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:27:22.97 ID:0iCJASd1a
>>42
まじ
44: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:27:05.23 ID:1V2q0zwO0
本人の配信見るより切り抜きの方がええしそら儲かるわな
52: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:27:58.08 ID:0iCJASd1a
>>44
好きなゲームならともかく
雑談やマリオメーカーは全部追うの辛いわ
48: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:27:30.89 ID:HhM12Xpq0
今は切り抜きで家族養ってるんで削除しないでくださいって泣きついた話面白かったな
まあ早いもの勝ちやろこういうもんは
57: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:29:37.64 ID:0iCJASd1a
>>48
1年限定のはずだったのにな
49: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:27:45.90 ID:4qSe8eIq0
まだ2000万って庶民でも想像つく範囲に嘘ついてるだけだぞ
実際は5000万超えてるからな
50: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:27:46.41 ID:YXvvsbUnM
加藤純一の動画に広告付けても衛門しか見ないから何の宣伝にもならんと思うんやが
60: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:30:13.52 ID:0iCJASd1a
>>50
ゲームの広告とかは効果あるんじゃない?
55: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:29:03.89 ID:866s0UqRa
フリー素材とか言ってたくせに
結局折半要求してる加藤ダセえな
56: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:29:33.97 ID:V6W1Q6Mea
こいつ既婚ってのが一番面白い
加藤が養う家族
58: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:29:48.27 ID:VZGb/hvzp
こういうやつって定年まで加藤純一切り抜くんかね
59: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:30:06.39 ID:Sv+9xo+B0
こんなんで年収2000万とか糞ほどボロい商売やな
61: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:30:15.08 ID:opjo6rDMa
7時間ぐらいの動画を面白いところだけ見つけて切り取るの面倒くさくね?
66: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:31:18.04 ID:0iCJASd1a
>>61
面倒ならコメントみれば切り抜きポイント書いてる衛門がいるから それ切り抜けばいい
63: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:30:50.51 ID:QfUsaNph0
ワイも仕事辞めたい
美味い商売ないんか?
69: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:31:43.46 ID:0iCJASd1a
>>63
転売
64: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:31:00.74 ID:mRkGXOwAM
考えようによっちゃ無料で宣伝してもろてるわけやしなぁ
72: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:32:13.66 ID:0iCJASd1a
>>64
それで金もくれるわけだしね
65: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:31:09.71 ID:Ax+Y2+mf0
尚、鎌田はバイト暮らし
73: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:32:27.49 ID:0iCJASd1a
>>65
悲しいなぁ
219: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:08:22.16 ID:jK+2aRAWr
>>65
ムラッシュの正規雇用じゃなかったんか…
68: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:31:37.31 ID:pZZwWxCld
実際生で見たあとでも切り抜き見ちゃうししゃーない
70: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:31:49.28 ID:oG00Wdjya
YouTube再生数で考えると去年は1億超えてたみたいだけど
もちろん広告の単価にもよるが
71: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:32:05.94 ID:EDbaZjRdd
vtuberの切り抜きしたら儲かるんか?
74: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:32:48.57 ID:i4o29rAB0
最近はこの切り抜きがかっさんレベルで衛門への思想に影響持ち出してるわ
サワヤン叩きの件もかっさん本人はもこうの真似してるやつらとしか言ってないのに
切り抜きが勝手に実況者ってサムネに入れたせいで陽動された衛門が暴れにいったし
80: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:34:22.99 ID:0iCJASd1a
>>74
まあ、切り抜きって時点でそうなるのはわかりきってたよな
最低限の加藤純一へのリスペクトは残して欲しいわな
87: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:35:29.76 ID:XcEqPwmRM
>>74
これよく言われるけど別に実況者って入れなくてもサワヤンに矛先向いたやろ
あいつ結構ヘイト集めてたし
142: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:47:48.13 ID:8T8dTHP/d
>>74
扇動、な
76: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:33:34.29 ID:S7eK9Tjyd
まぁいつ気まぐれで消されるかわからんけどな
77: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:33:50.84 ID:BQp3vZqwa
YouTuberキッズって他人の収入の話大好きだよな
79: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:34:15.83 ID:js+oPFC00
ネジ蒲田にやらせればいいのに
81: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:34:28.37 ID:xXvZ1oZNr
YouTubeって登録者30万位で年収5000万近くいけるのか
凄いな
88: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:35:30.87 ID:0iCJASd1a
>>81
登録者数はぶっちゃけそこまで関係ない
92: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:36:00.02 ID:7Mto6j6o0
>>81
登録者数って関係あんの?
94: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:36:03.01 ID:Wtnh+0o30
>>81
登録者より再生回数だよ
102: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:38:52.36 ID:N/mUzFJLa
>>81
登録者30万なんて大抵の一般人不可能やし
82: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:34:52.21 ID:Wtnh+0o30
そんなもんやないやろ
折半しても億近いぞ
最近ヤバすぎ
83: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:34:59.44 ID:IQSMO3pZ0
そんな羨ましいなら自分も有名になりそうな配信者見つけて切り抜きすればいいじゃん
95: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:37:11.40 ID:S7eK9Tjyd
>>83
こんだけ縛りが緩いのは加藤くらいだよ
他はガッチガチですぐ権利侵害で消されるよ
97: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:38:07.43 ID:0iCJASd1a
>>95
加藤純一もこの切り抜き以外は削除するから同じじゃね?
172: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:55:06.42 ID:363YPgJOr
>>97
いや削除するのは加藤純一が関係ないところでゴタゴタ起こして本人にまで迷惑かかったときに粛清するからやで
だから問題起こさなければ黙って誰でもやっていいんやで
178: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:56:48.00 ID:0iCJASd1a
>>172
切り抜きはあれ以外非公認だし
普通に消されてるぞ
消されてないのは再生数少なすぎて気づかれてないだけだと思う
101: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:38:31.77 ID:mRkGXOwAM
>>95
ワイは緩いで(登録者3名)
99: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:38:29.46 ID:js+oPFC00
>>83
布団切り抜きは上手くやってると思う
100: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:38:30.19 ID:CR2zuvmjM
>>83
あらゆる配信者の切り抜きチャンネルなんか多数あるが
儲かるというか伸びてるのは加藤だけ
153: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:49:45.65 ID:wGb2r49q0
>>83
釈迦と布団はもうあるし他のDTNやるくらいしか無理やろ
加藤に近くないと配信者の抵抗感やばいと思うし
158: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:50:48.91 ID:5xkqptnK0
>>153
だから有名になりそうなところって言ってるんやろ…
167: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:53:18.58 ID:wGb2r49q0
>>158
加藤の近くじゃないと抵抗感やばいからきついと思うって言ってるやん…
84: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:35:15.27 ID:pBNOzizTa
こども「パパ~」
マッマ「コラ!今パパ加藤の配信観てるから後にしなさい!」
ってこと?
85: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:35:17.91 ID:5xkqptnK0
あの再生数と投稿頻度なら普通に億いくんやないんか?
93: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:36:01.91 ID:0iCJASd1a
>>85
多分今年は余裕で億いく
86: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:35:24.03 ID:7Mto6j6o0
89: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:35:34.79 ID:wOt5Hhp/0
家族と一緒に路頭に迷って欲しい
90: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:35:40.30 ID:wyHRS4c10
雑談でJALがANAがどうとか言ってたけど投資信託やってそうだよな貯金も凄いことなってるだろうしもう引退したら投資でやってけるだろ
96: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:37:25.74 ID:0iCJASd1a
>>90
株なんてYouTuberにうってつけの商売だしな
91: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:35:53.49 ID:xw44DWSiM
鎌田って結局金貰ってないの?
とんでもない衛門やな
98: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:38:29.30 ID:5xkqptnK0
でもまぁ他のやつが切り抜き動画あげて折半もちかけても許してくれるんじゃないの
103: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:38:56.20 ID:4YFMqcu9a
マジで加藤はジャルの所から独立して会社立ち上げた方がいいだろ
それで切り抜き鎌田ネジ雇えばいい
車の送迎しかしてないムラッシュが半分持っていくのはどう考えてもおかしいし搾取されすぎ
104: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:39:50.82 ID:ZFZmXAC7a
>>103
二度と自分で会社やるつもり無いって言っとったしな借金した時
107: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:40:14.95 ID:xw44DWSiM
>>103
放送以外のめんどくさいこと全部やってくれてるみたいだし楽でいいんやろ
120: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:42:54.30 ID:4YFMqcu9a
>>107
めんどくさいことって税務関係だけだろ
税理士雇えばいいだけやん
ムラッシュいるより圧倒的に安くつくし
ムラッシュ名義のマンション賃貸も会社立ち上げて事務所として使えばいい
127: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:44:23.91 ID:HhM12Xpq0
>>120
そういう事自体を自分でするのが面倒なんやって見ててわかるやろ
137: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:46:29.83 ID:i4o29rAB0
>>120
税理士雇ってるぞ
税金関係はムラッシュは何もしてくれてないから毎年自分で税理士さんとこ行って確定申告してるって本人言ってるぞ
147: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:48:16.09 ID:NmeuUTIba
>>137
そもそも会社が税務のことなんかする義理ないしな
税理士の仲介するのが何かあったときも踏まえて唯一最良のやり方
110: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:40:55.63 ID:VsI1KkX80
>>103
仕事とってきてるんやないの
115: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:42:20.06 ID:ZFZmXAC7a
>>110
ぶっちゃけ事務所の力皆無だからうんこちゃんのネームバリューに仕事が向こうから来てるだけだろ
仕事関係の契約やら雑用やらはやってるんやろけど
113: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:41:14.92 ID:0iCJASd1a
>>103
まあ、案件なら別にいいんじゃね
124: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:43:46.27 ID:4YFMqcu9a
>>113
いや、つべ収益を折半やで
136: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:46:06.40 ID:0iCJASd1a
>>124
それは君の誤解だと思う
通常配信はムラッシュ関係ないで
あくまで案件放送の時だけや
165: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:52:48.17 ID:4YFMqcu9a
>>136
そんな訳ないやん
かっさんが「ジャルさんが勝手につべ広告付けた」言うてるのに
169: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:54:37.30 ID:0iCJASd1a
>>165
そんな事言ったらパワプロの時 個人配信だから事務所関係ないって言ってたぞ
105: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:40:02.02 ID:gSy0y7Fh0
本人より再生回数多いってマジ?
108: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:40:30.17 ID:0iCJASd1a
>>105
それは余裕でマジだよ
106: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:40:08.50 ID:DsLIh/EHd
加藤純一周りの配信者がみんなこのスタイル継承した切り抜き屋産まれてるけど入れ知恵したんかな?
もこう釈迦しょこ他
109: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:40:44.34 ID:CzduyqfAM
雑談系トップの石川が切り抜き方式にかえたが全然のびねぇ
112: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:41:13.55 ID:VsI1KkX80
>>109
おもんないし
114: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:42:18.69 ID:0iCJASd1a
>>109
いうほど石川の切り抜きに興味あるか?
119: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:42:49.09 ID:oG00Wdjya
>>109
石川ってもう企画も全然やらんしクレーム芸しか残ってないからマジで終わってると思う
175: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:55:34.67 ID:7Mto6j6o0
>>109
シンプルにつまんねえもん
111: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:41:06.75 ID:0n09bsq9d
作家と出版社の社員みたいな関係でしょ
出版社の社員も作家に寄生してるので
116: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:42:24.22 ID:idef5DGW0
下手するとかとけんの時のソシャゲ地獄みたいになるから自由にやらせてくれるムラッシュみたいなのがいいんだよ
117: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:42:31.75 ID:31x3rFmE0
東京にいるのもあと2年か
118: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:42:42.76 ID:wiWXtPE3d
だって面白いもん
121: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:42:59.89 ID:I2ye2zD10
加藤純一側がいずれ買い取るって前に話してたよな
いつやるんやろ
122: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:43:28.33 ID:V+k4jRgN0
マリメってもうやらんの?飽きたん?
123: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:43:45.26 ID:nAOZSsqe0
ここ最近の切り抜きの伸びエグすぎ
その内に切り抜きがトップクラスのyoutuberたちと並ぶのも全然ありえると思う
125: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:44:05.35 ID:ahslvXl30
嫌儲思想強い衛門によく受け入れられたな
132: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:45:13.10 ID:+OPWiTpd0
>>125
家族養ってるって言ってウケたからな
早めにやってたのとラッキーで生き残ってる
126: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:44:12.09 ID:4UiTQASi0
まっちゃんの切り抜き古事記が戦ってんの好き
ただ純以外の奴は本当におもしろくないから先細りしかしないだろうなもこうだの釈迦だの
131: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:45:10.65 ID:I2ye2zD10
>>126
布団ちゃんの切り抜きまじで乱立してるよな
大抵同じとこ切り抜くからまじで混乱するわ
133: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:45:24.48 ID:oG00Wdjya
>>126
もこうは話題によってたが釈迦はどの動画も伸びてるしそうはならんと思うけどなあ
139: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:46:52.27 ID:HhM12Xpq0
>>126
もこうは最悪堕ちてもかっさんのフンとしてついていけるから全然ええやろ
あいつのイジられ力半端ないぞ
141: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:47:33.56 ID:5xkqptnK0
>>139
切り抜き勢の話やろ
144: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:47:59.40 ID:HhM12Xpq0
>>141
せやったわ😜
128: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:44:28.78 ID:2OSk29HKa
毎日配信見て切り抜きできるとこ探すとか苦痛でしか無いわ
129: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:44:32.08 ID:AVoNmeLq0
130: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:44:43.10 ID:NmeuUTIba
意外に激務だからワイには無理
加藤純一の長時間配信全部見てネタ拾って加藤純一について言及してたらレペゼン地球のライブまで前編見て自由なんて無いじゃん
138: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:46:45.72 ID:KrBjSwZLK
この人今はどこの街に住んでるん?
143: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:47:52.32 ID:i4o29rAB0
>>138
品川のスカイなんたらってマンション
149: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:48:50.84 ID:0iCJASd1a
>>138
品川だけど
雑談でボロでてたしちょっと怪しい
140: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:47:23.90 ID:3kfc48hc0
出してる数多いし総再生数はトップクラスのyoutuber並ちゃうか?
145: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:48:07.84 ID:D4mNt/U20
たまにもこうの沼シーンまとめみたいなもこうだけの切り抜き上げるのはどうかと思うわ
148: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:48:39.21 ID:1ckcKnD70
もこうなんてオワコンになっても遊んでくらしていけるぐらい稼いでるだろ
159: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:50:55.22 ID:9R3IgJXLM
>>148
もこう切り抜きも加藤純一の話だけ何かのびるし
相互補完なんじゃ
150: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:48:51.36 ID:idef5DGW0
もこうすげーのはしんすけとか高田健志とか格下にもペコペコして気にいられる所
155: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:49:59.83 ID:31x3rFmE0
>>150
学校行ってないとか言う割に人付き合いうまいよな
162: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:52:04.33 ID:0iCJASd1a
>>155
まあ不登校になるタイプは先輩とは仲良くやれる
一番の難所は後輩と上手くやれるかだよ
190: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:00:40.62 ID:puB6I2020
>>155
もこうって別にいじめられてたとかじゃなくて病気でずっと休みがちだったから友達出来んかっただけやろ?
194: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:01:58.91 ID:0iCJASd1a
>>190
そうなんか、普通にいじめられて不登校なのかと思ってた
154: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:49:50.28 ID:4IzM0+/g0
需要あるんやからしゃーない
156: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:50:08.58 ID:T/IUdap7a
10年前ぐらいの配信の懐かし切り抜き作ってる奴なにもんだよ
164: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:52:26.08 ID:i4o29rAB0
>>156
普通にうんこの昔の配信の録画なんてニコニコに腐るほど上がってるから別に探すのに苦労したりとかはしないぞ
160: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:51:06.49 ID:i4o29rAB0
当初は切り抜き見てるやつは切り抜きキッズって馬鹿にされまくってたけど
最近はそんな雰囲気も無くなりつつあるな
161: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:51:37.11 ID:FBe9eX8F0
かっさんキッズマジで死ねよゴミ
163: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:52:09.44 ID:8y/6X99J0
もこうと加藤純一って互いの信者が蛇蝎の如く嫌いあってたのに
いつの間にか完全に受け入れられたな
170: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:54:39.45 ID:VsI1KkX80
>>163
セキロとかから変わったな
166: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:52:56.43 ID:ghXf16RN0
すごいなぁ
真面目に勉強してる俺がバカみたい
171: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:54:47.02 ID:+Uke76Us0
加藤純一切り抜きがなんかビジネスのモデルになってんの笑う
173: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:55:26.89 ID:9gsl6AGS0
切り抜きと保管庫って別のやつがやってるんか?
179: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:57:07.06 ID:0iCJASd1a
>>173
別のやつだぞ
174: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:55:32.15 ID:KrxAAk9f0
本人と折半してるならええやん
無許可で全取りしてると思ってたわ
176: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:55:54.49 ID:fzT7wiGup
毎回10万再生超えてくるとこやばい
177: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:56:47.18 ID:71GLdMRs0
月収200万くれえありそうだよな
ほんま殺したい
180: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:58:09.19 ID:WNzaJgnu0
一回ゴタゴタして大粛正あったけど
最近またポコポコ出てきたな
181: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:58:25.11 ID:+Uke76Us0
新しい切り抜きが生えてくるたびにハイパーJ疑惑かけられてんのも笑うわ
公式切り抜き熱意があっても別に有能ってわけじゃないから首にしてマニアック切り抜きと懐かし切り抜きの奴公式で雇えば良いのに
182: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:58:46.85 ID:I2ye2zD10
スーパーjまた出てきたね
なんであんなに嫌われてるんだ
183: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:58:53.17 ID:RyRPD0WI0
ピザラジまで普通に伸びてるし加藤純一が順調すぎる
184: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:59:05.79 ID:X/Bm2qVL0
加藤純一とWinWinの関係だからどうすることもできない
185: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:59:29.19 ID:ghXf16RN0
ええなぁ裏山やわ
186: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:59:50.10 ID:T6KVxYiC0
何もしなくも金はいるシステムや
187: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 08:59:54.12 ID:QVhzsNggp
保管庫一回消えて消えたの再アップしないの無能だわ
189: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:00:30.39 ID:363YPgJOr
マリメとかの長時間放送の切り抜きとかあれどうやってるんや
複数人でシフト制とかにしてるんやろか
193: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:01:34.41 ID:0iCJASd1a
>>189
コメントみれば切り抜きポイント書いてる衛門が山ほどいるぞ
191: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:01:05.46 ID:NnfiTwDPp
意外と怠いやろ
加藤純一の生配信全部観なきゃいかんのやろ?
206: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:05:24.32 ID:GZbXEw5t0
>>191
配信で面白かった所はコメント欄から飛べるから少しチェックするだけでいい
212: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:06:32.54 ID:NnfiTwDPp
>>206
アーカイブは必ず残してんの?
220: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:08:23.45 ID:0iCJASd1a
>>212
残らない放送なんかないだろ
223: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:08:39.90 ID:GZbXEw5t0
>>212
ほぼ全部あるやろ
224: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:08:58.75 ID:WNzaJgnu0
>>212
本人が残しておきたいタイプだから基本的に残ってるで
公式放送とかニコニコの期限が切れた奴とかは流石にどうしようもないけど
192: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:01:22.63 ID:QVhzsNggp
切り抜きは枠と枠内の動画にもタイトル付けてよく被ってるなぞの作りするのが一番謎だわ
195: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:02:17.64 ID:O4n+i20wM
立花が全盛期に画面でツベ収益晒して
月1000万の札束みせてたときより全然再生数多いからね
年収そんなもんじゃないでしょ切り抜き
196: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:02:53.35 ID:KrxAAk9f0
本人の長時間より再生いってる場合あるのほんま草
でも加藤的にはどっちでも良さそう
197: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:02:55.71 ID:NnfiTwDPp
不定期の配信だから深夜も起きてなきゃいけないし気を休める時間なんかないやろ
198: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:03:03.33 ID:e8JPmq/Ha
加藤の切り抜きが10個ぐらい乱立してる中布団に目をつけた奴は賢い
録画保管庫の加藤の雑談の再生数見ればわかるけどYouTubeでやってない配信の再生数は伸びる
つまりオープンレックでやってる布団の配信は伸びる
199: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:03:28.56 ID:TWSwsknid
自分もやろうと思うんやが、Vtuberの切り抜きとかどうなんや?
ファンが多そうやし伸びていきそうな気はするんやが
202: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:04:45.74 ID:wHxU6z/s0
>>199
レッドオーシャンやぞ
絵描いたりアニメ作ったり3dモデル動かしたり差別化図ってて過競争
210: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:06:15.17 ID:vur5xWev0
>>199
死ぬほどいるぞ
213: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:06:58.51 ID:E9oGECKka
>>199
Vtuberファンは関係性ガイジやから何人も追う必要があって比にならんくらいきつい
そのうえ他の切り抜きも死ぬほどいる
215: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:07:09.04 ID:e8JPmq/Ha
>>199
チャンネル持ってるのが個人じゃなくてちゃんとした企業だから加藤やもこうみたいに折半でみたいな軽いノリになるかは未知数やぞ
200: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:03:57.65 ID:4YFMqcu9a
8-10分超えない動画の収益って低くなるんちゃうん
201: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:04:15.78 ID:+Uke76Us0
うんこちゃんの投げ銭なしスタイルに慣れてるせいで布団がエールのコメント読んでるのにどうも拒絶感出てまうわ
手越も切ってんのな
203: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:04:47.96 ID:of5RmDag0
折半ってさすがに加藤純一ちょっと金の亡者やと思わんか?
だって本人なんもしてない訳で編集も全部切り抜きさんがやってくれてるんやろ?
そんなら切り抜き7:加藤純一3くらいが妥当だとは思わんか?🤔
208: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:05:54.85 ID:0o74rjchM
>>203
逆だろ
逆でも多いぐらいだわ
ラファエルとか他の大手ユーチューバーは一本二千円で雇ってたぞ
209: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:06:13.83 ID:QVhzsNggp
>>203
飯屋やるなら材料仕入れに金払うだろ?
211: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:06:30.72 ID:dCUFucqgd
>>203
ちょっと取りすぎだよな
217: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:07:19.47 ID:S7eK9Tjyd
>>203
温情で生かされてる側だぞ
204: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:04:56.84 ID:9ZzzaCJha
切り抜きって勝手にしてもええんか?
切り抜かれるやつに金払ったりとか許可とってないんか?
216: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:07:12.41 ID:JhoyMqnl0
>>204
ええで
いつ消されるか分からんけど
205: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:04:59.74 ID:mDCSoj3+0
加藤純一ってそんなに面白いん?
オススメの切り抜きある?
214: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:07:05.37 ID:i4o29rAB0
207: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:05:52.45 ID:vqUlywPX0
vtuberと違って加藤純一のアーカイブは配信後も良く回るよな
生配信みたいに出入りの激しいものの再生数ってどれくらい価値あるんやろ
218: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:07:29.50 ID:Nr0ub06K0
人の動画を切り貼りで収益化ってできるの?
226: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:09:03.20 ID:0iCJASd1a
>>218
出来るけど削除申請がきたら普通に消える
227: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:09:55.40 ID:Nr0ub06K0
>>226
収益化って結構緩いんやなちょろい商売やな
229: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:10:42.83 ID:0iCJASd1a
>>227
そりゃYouTube側からしたら
本人かどうかなんてわからないからな
221: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:08:35.07 ID:yWxRGJhN0
加藤純一はYouTube界の神となったんや
222: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:08:35.18 ID:+oaByRc20
もこうとかスーツは取り分9:1なのに
225: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:09:02.54 ID:7mbdHJ2T0
手越と共演したってマジけ?
228: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:10:01.58 ID:7Mto6j6o0
地味にピザラジの動画の方も普通に伸びてるよな
230: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:10:57.72 ID:dzp+VyJS0
最近デカくなりすぎてるわ
マリオ耐久ですら5万くらい常に観てる
231: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:10:58.05 ID:0pxXvy5S0
確か加藤純一の事務所と折半なんやろ?
本人の懐にどんだけ入るんやろか
235: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:11:54.25 ID:0o74rjchM
>>231
切り抜きは事務所と折半ではない
232: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:11:03.73 ID:kn5767pcd
236: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:12:35.21 ID:0pxXvy5S0
>>232
オーイシは節制して体型維持しとるのに…
見習え
238: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:13:08.75 ID:of5RmDag0
>>232
ザ・おっさん
オオイシはスタイルええよなぁ~
239: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:13:21.30 ID:yWxRGJhN0
243: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:14:29.91 ID:7Mto6j6o0
>>239
走力G
233: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:11:16.30 ID:i4o29rAB0
鎌田とかいう本人のチャンネルのサムネ作ってあげてるのに1円も貰ってない奴隷
234: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:11:21.94 ID:AtFv8DX30
月1000万なんだよなぁソースはSocialBlade
237: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:13:00.44 ID:rJuDvN12a
手越コラボおもろかった?
241: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:14:09.73 ID:0iCJASd1a
>>237
好きな人は好きだけど
お互いがお互いを褒めるって感じの内容
242: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:14:24.72 ID:i4o29rAB0
>>237
虚言癖のおっさん同士が高説垂れ合うだけのゴミ番組だった
246: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:14:55.30 ID:0iCJASd1a
>>242
加藤純一が嘘しか言ってないの笑ったわ
240: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:13:25.27 ID:PBEAeRMb0
まあ編集ってくそほどだるそうだしな
ユーチューバーって動画編集もこみの仕事やろ
加藤はただ長時間配信してるだけやからな
245: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:14:48.91 ID:0pxXvy5S0
>>240
今は編集用の人員雇ってる奴が大半やろ
244: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:14:48.10 ID:PFNipyoK0
切り抜き2の再生数もバカにならないやろ
300万くらいの収入はありそう
247: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:15:37.41 ID:ywJAxnh30
オレオレ詐欺の件とかはムラッシュが代わりに進めてると思ってたどうなんかな
248: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:15:50.86 ID:0pxXvy5S0
完全に余所行き用だったな
見てて共感性羞恥感じるレベルで草生えたわ
249: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:15:51.82 ID:kBZR2HqGM
手越とのコラボおもろかったよ
置物になるかと思ったが場数理論は合ってた
250: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:15:58.90 ID:dCUFucqgd
手越回クソやなかったか?公式やしあんま期待してなかったけどそれを遥かに超えるつまらなさだったわ
Twitterで手越のファンが加藤担がどうこう言っててそっちの方が笑ったわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599088521/l50
関連