1: 田杉山脈 ★ 2020/08/29(土) 17:06:42.27 ID:CAP_USER
日本航空(JAL/JL、9201)は8月27日、羽田と成田両空港の国際線ラウンジで提供している「JAL特製オリジナルビーフカレー」の販売を通販サイト「JALショッピング」で開始した。同時にマイル会員向けにマイル交換を始めた。JALが広く一般に自社でこのカレーを販売するのは今回が初めて。新型コロナウイルスの影響で海外への渡航制限が続く中、利用者から「ラウンジのカレーを食べたい」という声が寄せられて販売を決めたという。
JALショッピングでは1kg x 2袋で6000円で販売。JALのマイルプログラム「JALマイレージバンク(JMB)」会員向けのマイル交換は「JALとっておきの逸品」コーナーで、1kg x 2袋を8000マイル、1kg x 4袋を1万4000マイルで受け付ける。冷凍保存品で、ラウンジで提供しているものを用意するという。
以下ソース
https://www.aviationwire.jp/archives/209556
2: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 17:11:06.79 ID:6yYpaIG+
1kgって家庭用食べきりサイズじゃない業務用のまま販売って事か?
147: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 23:29:47.91 ID:SAGx6Z39
>>2
在庫処分だな。
5: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 17:19:51.84 ID:9sCjC6IC
いつもANAだからJALのカレー食ったことなくて気になってた
でも1kgかあ・・・
88: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 21:00:49.94 ID:RKcGB8qO
>>5
一度しかサクララウンジ使ってないけど
カレー激うまだったよ。
138: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 22:55:39.87 ID:Qva1SZed
>>5
SFC と JGC 両方持っているけど、カレーは JL のほうがウマいと思う。
139: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 22:56:34.12 ID:tsUjy8po
>>138
NHの国際線ラウンジはイマイチ
175: 名刺は切らしておりまして 2020/08/30(日) 01:50:48.81 ID:Cagab5lW
>>138
NHは山菜うどんを食べるところ
7: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 17:21:42.21 ID:DfILtIyh
減便でヒマになった
スッチーの宅配はないのかww
43: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 18:40:02.42 ID:p0rZBf+V
>>7
プラチナ弁当
8: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 17:23:07.35 ID:5Pkok4V2
これまじでびびるくらいうまいから
130: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 22:42:13.43 ID:ywpRB29o
>>8
2キロもいらんわ
137: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 22:55:39.72 ID:tsUjy8po
>>8
うまい。
サクララウンジしか知らないがびっくりした
177: 名刺は切らしておりまして 2020/08/30(日) 02:25:07.64 ID:7R3UgdLi
>>8
食ったがビビるか?www
カレーって大概うまくなるからな
9: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 17:23:24.38 ID:4Z++XUoE
どこからの企業がJALに納品してる業務用カレーパックを
30%くらいの利益を上乗せして転売するって話かな
10: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 17:25:02.08 ID:dTBWyixI
業務スーパーで売ってよ
JAL監修 製造販売ハチ食品で
11: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 17:26:12.05 ID:JHbtLDH8
どうせ中味はアパカレーとかと同じだろ
たぶん同じ工場で作ってる
12: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 17:33:28.68 ID:QxrYVpCv
料理長は機長
具材のカットはアテンダント
みたいな
15: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 17:36:24.64 ID:gCafJYoZ
ラウンジのカレー旨いよね
同じ味なら買いたいやつは多いだろう
17: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 17:41:24.30 ID:EXPzIXy6
ラウンジは利用してたけど、別に普通で旨くないんだよね
なんか高級そうな雰囲気だしたり、料理人がその場で作ったりして
雰囲気はいいんだけど、味は極めて普通のものばかり
雰囲気を味わうものと理解してたのに、通販だと意味ねえじゃねえか
スーパーでレトルト買えば十分じゃん
81: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 20:46:08.83 ID:EmCy8WXR
>>17
それは
ラウンジで出すものってあたりさわりな程度にしかしてないから
うまいわけない
87: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 21:00:17.15 ID:rzABoiK8
>>17
空港のラウンジで食うメシはもしかしたら「最後の晩餐」になるかもしれないんだからちゃんとおいしいもの出すべき
93: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 21:09:28.63 ID:EmCy8WXR
>>87
特攻隊の最後の食事かよ。
103: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 21:30:50.03 ID:Rq6aQIID
>>87
御巣鷹山の520人にも食べさせてやりたいよね。
優しいなぁ。
18: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 17:41:57.01 ID:tQCyep8g
おうちがまるで国際線ラウンジに!
21: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 17:50:13.76 ID:QEZmMzIS
これほんまうまいで
25: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 18:00:53.50 ID:tMrUtXjJ
空港で食べたけど、所詮レトルトなんだよなあ。
27: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 18:06:00.73 ID:xqQEGNHX
航空会社なら
インドから空輸しろよ
28: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 18:07:20.21 ID:d+uKz3jj
1kgだと米も4、5合くらいだし
腹いっぱいになるね
34: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 18:19:10.97 ID:IFUJ3WMR
業務用スーパーで販売して
45: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 18:44:55.25 ID:p0rZBf+V
心理学者が実験してたな
全く同じ材料、全く同じ料理人を使っていろんなとこで食わすやつ
ある料理を家で食わすと 普通かな?不味いかな? だけど空港やホテルで食わすと これは美味しい!高級に違いない! とかマジ騙されてやんの
脳のトリックってやつだ
52: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 18:55:14.29 ID:b8/S+M3k
>>45
料理は情報も食べてるからね
メニュー時点で旬の○○を使ったシェフのこだわりカレーと
シーフードカレーじゃ美味しさが変わるらしい
182: 名刺は切らしておりまして 2020/08/30(日) 04:53:41.05 ID:DdiMp7TT
>>45
家でのカレーよりもキャンプのカレーがうまく感じるのも
そういうことか
46: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 18:45:06.78 ID:q4ETJrAQ
あの手のカレーて市販のやつで似たのあるんじゃないのかね?
48: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 18:49:55.83 ID:0mPwwC2U
JALのコンソメスープも売ってたなスーパーで
こちらはリーズナブル
この状況だから拡販してんのかね
53: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 18:56:23.40 ID:/iprcwd/
一キロで何食分なんだろ
55: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 18:57:03.34 ID:b8/S+M3k
>>53
カレー1袋200gくらい
58: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 19:03:37.36 ID:/iprcwd/
>>55
5食分か高いね具も大して入ってないだろうし
72: 名刺は切らしておりまして 2020/08/29(土) 19:51:02.57 ID:Mzk4wvd5
ANAラウンジのカレーよりスパイシーでうまいんだよな、JALサクラのカレー
ANA
JAL
でも今1000マイルしかないねん
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1598688402/l50
関連