1: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:08:15.06 ID:UTrDQ4t/p
ライブ動画を消さずに済んだ模様
2: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:08:45.34 ID:UTrDQ4t/p
北海道内の格はGLAY>鈴木知事やったんやね…
36: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:30:56.98 ID:6n/Jc+JDM
>>2
当たり前やろw
比べるまでもないわ
松山千春とGLAYと大泉洋は道内では何やって許される神やぞ
当たり前やろw
比べるまでもないわ
松山千春とGLAYと大泉洋は道内では何やって許される神やぞ
3: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:09:44.35 ID:Vu4/uXXMa
そらそうや
消しても誰も得せんしな
消しても誰も得せんしな
4: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:11:43.37 ID:oT/VVWDUa
めざましテレビとかいうゴミ
5: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:11:44.71 ID:2PRRTkl5p
鈴木は最近見かけないけどコロナにでも感染して隔離されとるんか?
6: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:14:58.31 ID:ddLkKlmT0
函館って半分GLAYやん
7: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:15:54.49 ID:u4mgQiNSa
>>6
残り半分はラッピか?
残り半分はラッピか?
10: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:17:01.81 ID:ty7yglOr0
>>6
北島三郎じゃないんか?
北島三郎じゃないんか?
17: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:19:53.21 ID:pGOEYUu3M
>>6
ジュディマリは?
ジュディマリは?
8: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:16:05.34 ID:hTs3gwuh0
そもそも悪いのは制作会社とアフィカスだからね
9: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:16:45.07 ID:H7CsiIYqd
何の話や
18: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:20:09.06 ID:YlVN2my2p
>>9
GLAYが函館市の許可を取って函館市内で無観客ライブ動画撮影
↓
クレジットにも函館市を載せて動画アップ
↓
鈴木知事「この動画は北海道庁の許可を取ってない!」
GLAYが函館市の許可を取って函館市内で無観客ライブ動画撮影
↓
クレジットにも函館市を載せて動画アップ
↓
鈴木知事「この動画は北海道庁の許可を取ってない!」
20: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:20:42.54 ID:2/wOQfU/M
>>9
GLAYが函館の恵山で無料配信ライブ
後日担当者が許可を取ってなかった事が発覚
制作会社は撮影許可は取ってたけどセット設営の許可を取ってなかった
函館市は説明したと主張
制作会社は聞いてないと主張
GLAYが函館の恵山で無料配信ライブ
後日担当者が許可を取ってなかった事が発覚
制作会社は撮影許可は取ってたけどセット設営の許可を取ってなかった
函館市は説明したと主張
制作会社は聞いてないと主張
23: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:22:02.41 ID:6Ch/Gs/20
>>20
言うても許可取らなくていいなんてあり得へんのやけどな
制作会社がヤバいだけやと思うで
言うても許可取らなくていいなんてあり得へんのやけどな
制作会社がヤバいだけやと思うで
27: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:25:04.37 ID:2/wOQfU/M
>>23
制作会社はセット設営するのも伝えたけど別に許可が必要な説明はなかったと言っている
撮影許可=セット設営も含んだ諸々込みの許可やと思ってたんや
制作会社はセット設営するのも伝えたけど別に許可が必要な説明はなかったと言っている
撮影許可=セット設営も含んだ諸々込みの許可やと思ってたんや
31: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:27:22.31 ID:6Ch/Gs/20
>>27
グレイが勘違いしてたなら叙情酌量の余地あるけどプロのイベント屋が申請のやり方知りませんでしたは通らんよ
市側の対応がお役所仕事すぎるのはあるけど悪いのはイベント屋でしょ
グレイが勘違いしてたなら叙情酌量の余地あるけどプロのイベント屋が申請のやり方知りませんでしたは通らんよ
市側の対応がお役所仕事すぎるのはあるけど悪いのはイベント屋でしょ
33: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:29:44.91 ID:2/wOQfU/M
>>31
だから制作会社に行政指導だけで、GLAY側は一切不問で手打ちや
だから制作会社に行政指導だけで、GLAY側は一切不問で手打ちや
11: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:17:02.69 ID:YlVN2my2p
所詮鈴木は先の時代の敗北者じゃけェ…
12: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:17:36.00 ID:3kAs3iu70
北海道のスナックでGLAY歌えないとボラれるってマジ?
13: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:18:09.83 ID:8NLXdgKCM
公務員のアスペみたいな対応のせいやからな
14: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:18:10.14 ID:2/wOQfU/M
今まで散々GLAYにおせわになってるんだから函館市も北海道もGLAYを敵に回せるわけないからな
形式上注意して終わりや
形式上注意して終わりや
16: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:18:41.55 ID:u4mgQiNSa
>>14
別に彼らが悪い訳やないやろ
別に彼らが悪い訳やないやろ
19: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:20:21.51 ID:+txuGHAvp
>>16
GLAY「制作会社が悪い」
アベ「忖度した官僚が悪い」
GLAY「制作会社が悪い」
アベ「忖度した官僚が悪い」
15: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:18:36.06 ID:QBQUsP2oa
つかGLAYは被害者やろ
こんなもん勿論許可取ってあるものだと普通思うやろ
こんなもん勿論許可取ってあるものだと普通思うやろ
21: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:21:04.00 ID:R/xFXveQ0
鈴木知事とかいうガイジ
22: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:21:38.65 ID:WySFHQlnd
日本人のアーティストが日本の領地でやるんだから別にカリカリしなくてもいいだろよな
24: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:22:33.09 ID:PxiVUE680
許可ってなんなん?
金か?
金か?
26: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:23:55.18 ID:ty7yglOr0
>>24
撮影とは別に物を設置する許可が必要でその管轄は市ではなく道だったという話らしい
撮影とは別に物を設置する許可が必要でその管轄は市ではなく道だったという話らしい
32: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:28:23.81 ID:PxiVUE680
>>26
縦割りすぎるな
道にも場合によっては申請必要ぐらいは言えんかったのかな
縦割りすぎるな
道にも場合によっては申請必要ぐらいは言えんかったのかな
25: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:23:45.85 ID:dmyxYMjpa
自然公園か何かの中で撮影してたんやけど、映像制作側が許可取らんくてもええと勝手に勘違いしたんやっけ
でも実は自然公園内でのステージを設置した撮影やライブは知事の許可が必須だった
28: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:26:38.61 ID:r1hhp4M+d
GLAYを敵に回したら函館財政破綻しちゃうからしょうがないね
29: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:26:41.17 ID:SOZNHd/ga
ドローンの許可しか取っとらんのやろ?
30: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:27:17.99 ID:H7CsiIYqd
製作会社がクソなだけやん
34: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:30:17.88 ID:JtwPIa8Ap
https://m.youtube.com/watch?v=Sz_-DUE8wsc
ええやん
前半の昼の山の迫力も後半の夜のライトアップも格好良い
41: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:32:13.46 ID:2/wOQfU/M
>>34
ほんと凄い映像
これがお蔵入りにならずに済んだのは英断
ほんと凄い映像
これがお蔵入りにならずに済んだのは英断
35: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:30:51.88 ID:MM8iKV/S0
GLAYって地元愛なさそうだけどそんなことないんか?
37: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:31:39.12 ID:YIAdlCpoa
>>35
ないから無許可でやったんやろ
ないから無許可でやったんやろ
42: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:34:15.52 ID:2/wOQfU/M
>>35
絶対東京でやった方が儲かるのに何度も函館ででかいライブやってるぞ
その度に周辺ホテル全部埋まるしメンバーが積極的に思い出の店とか公開しててファンは聖地巡りするからめちゃめちゃ金落としてる
絶対東京でやった方が儲かるのに何度も函館ででかいライブやってるぞ
その度に周辺ホテル全部埋まるしメンバーが積極的に思い出の店とか公開しててファンは聖地巡りするからめちゃめちゃ金落としてる
38: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:31:45.41 ID:IUkVDs1K0
北海道においてGLAYは何よりも優先されるからな
39: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:31:47.94 ID:Edt390wqa
まあ話が決着してるんなら外野がとやかく言う問題ではないな
40: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 09:32:05.55 ID:FVx+UUdq0
クッソどうでもいい内容
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597882095/l50