1: trick ★ 2020/09/16(水) 02:34:38.11 ID:ZtccY7b29
4: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:36:19.01 ID:uk2AkoeC0
Gショックでいいわ
5: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:36:21.93 ID:Bfd4JxoT0
何年使えるの?
6: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:36:25.47 ID:0Hddq0fd0
なんでもSEつけりゃ売れると思うなよ糞林檎
7: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:37:33.07 ID:xrsDI+TF0
あっ、落下センサーが急に・・・何でだろう・・・あっー!
8: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:39:08.51 ID:lLTV+uBn0
watchなんてどうでもいい
iPhone12発表してくれ
13: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:40:48.51 ID:AdUt/lt50
>>8
iPhone 9 をいつまでも待ってるわけだが…
59: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 03:12:25.01 ID:OCNhTBnk0
>>13
SE2買えよ
9: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:39:14.03 ID:9hSeVDUF0
チプカシで充分
79: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 03:34:29.81 ID:rmsDwaYB0
>>9
ブループラネットで
10: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:40:00.39 ID:YbeUY0P+0
85: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 03:45:55.37 ID:vDJr47580
>>10
iPhone出たての頃もこんな奴が大量に沸いてたよなwww
11: 皇帝パルパティーン 2020/09/16(水) 02:40:04.47 ID:iCdBVlxp0
廉価版を出すということは売れていないということだな。
既存の購買層は廉価版は買わないだろうからな。
20: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:45:52.82 ID:ZyULiqAp0
>>11
Android時計のほうがコスパいいからそっちのユーザー獲得が目的らしい
iPhoneSEと同じ
12: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:40:09.31 ID:7di1jip50
まぁ3000円だろうなって感じのデザインだな
14: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:41:06.62 ID:0jBKG73N0
>>12
スペック的には500円レベルじゃない?
16: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:42:18.76 ID:7di1jip50
>>14
言えてらぁ
15: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:41:32.26 ID:hU+l262N0
それより早くあいぽん新作発表しろよおうあくしろよ
19: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:45:32.83 ID:t7i6XvbN0
ピーターティール「Appleの時代は終わった」
「今のAppleに革新性は無い」
「AmazonやMicrosoftのように、大規模クラウドを構築する技術は持ってないし、
Googleのように最先端のAI技術を有しているわけでもない」
24: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:48:16.65 ID:jn1/ll7a0
>>19
日本人が買ってるだけ?
51: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 03:09:13.14 ID:ITzI05410
>>24
でも日本においては
周りが皆iPhoneだから
トラブル時に聞き易いし教え易いんだよね
だからAndroidの人って友達少なそう
ゴメンね
56: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 03:11:13.26 ID:t7i6XvbN0
>>51
残念ながら、これからはAndroidOSの時代だよ
SONYのテレビもAndroidだし、カーナビもAndroidAutoになる
21: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:45:56.55 ID:M6Nj5gUV0
セルラーモデルってこれで通話するの?
23: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:47:37.77 ID:RI+qyvII0
>>21
できる
35: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:55:33.20 ID:c915ohjW0
>>21
通話はセルラーじゃなくてもできる
セルラーはiPhone本体を持って出かけなくてもApple Watchだけで電話や通信ができる
22: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:47:22.52 ID:FyvgJj0K0
Apple製品にSEが定着してきたな
iMac SEとかMacBook SEを出してくれ
25: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:48:39.34 ID:RI+qyvII0
iPad Airもベゼルレスか
26: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:50:25.45 ID:t9hVrHGu0
時計機能はおまけなんだし、そろそろ〇〇ウォッチはやめよう。
32: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:54:22.48 ID:KhH8vhTe0
>>26
そうなんだよ
外してる状態でも使えるようにして欲しい
常に手首に巻かなくてもどっかにぶら下げても機能するようにして欲しい
手首から外すとロックされちゃうから使えなくもないけど毎回パスコード入力しなきゃならん
40: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:59:13.44 ID:DDsU4zs20
>>26
smart bandとかsmart wristbandとかでもいいじゃんねえ。
watchと付けてしまった時点で発想やイメージが限られてる。
あー、調べたら既に名前として使われてるじゃん。
44: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 03:01:50.67 ID:gsApK35i0
>>40
smart glassも追加でw
27: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:51:24.87 ID:PGg/qKwH0
IT音痴の俺でさえipad air買っちまったよ
ゲームとYoutube見るぐらいしか使ってないけど買って後悔したことがない
29: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 02:52:23.04 ID:c915ohjW0
>>27
音痴すぎだろ
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1600191278/l50
関連