深夜のホームへ止まる長い鼻。
次世代新幹線の試験車両として開発された「ALFA-X」。
27日、走行試験が初めて報道陣に公開された。
最大の特徴はスピード。
「はやぶさ」より40km速い、最高時速360kmでの営業運転を目指しているというが、一体どんな乗り心地なのか...。
さあ、いよいよ乗車!
どんどん加速し、岩手県へ入った直後、速度は380kmを超えた。
「はやぶさ」の最高速度を60km上回る速度。
この日の最高時速は、382kmをマーク。
これまでには、時速400kmに達したこともあるそう。
スピードもそうだが、乗り心地は...。
松浦洋介記者「かなり速いスピードですが、ほとんど揺れや圧力は感じません。目の前のお茶を見ても、それほど揺れていないのがわかる」
JR東日本 先端鉄道システム開発センター・浅野浩二所長「できれば時速320kmの乗り心地と同等、それ以上になるように開発を進めています」
速さと快適さの両立を求めた次世代新幹線。
JR東日本は、2031年春までのデビューを目指している。
2020年10月28日 水曜 午後9:04
https://www.fnn.jp/articles/-/101041
いらねーな
静岡県はひっこんでろ
東海道新幹線は線路引き直すべき
リニアは要らんな
中止せんと
GT-R
何km/hだせるの?
GTRwww
昔、名古屋駅で東京行新幹線最終を逃した客を拾うRX-7(SA)の白タクがおってのう…
東京駅には早く着いたとか…
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1603887730/l50