雑談系

女性VTuberを1ヶ月見た感想www

1: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 07:56:50.15 ID:B4wJ+bXU0
ここ1ヶ月で見た女性VTuberの感想を一人ずつ語ってくぞ

3: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 07:57:12.76 ID:B4wJ+bXU0
○兎田ぺこら
声がツボ。配信に対するモチベーション、テンション、癖になる声、配信者として天性のものを持ってる。プロ。
名前、絵、キャラのシナジーがすごい。VTuberとしての1つの到達点である。

 

21: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:00:58.05 ID:kbJOuBH/H
>>3
くせええええええ!!!!

 

28: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:02:18.28 ID:B4wJ+bXU0
>>21
いや、あれはエンタメに携わってる人ほど凄さがわかると思うぞ

 

183: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:38:59.64 ID:+LglojQ3M
>>28
でも君ニートだよね😅

 

190: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:40:47.66 ID:B4wJ+bXU0
>>183
するどい

 

180: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:38:29.23 ID:rAezY2N20
>>3
これはよく分かってる

 

5: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 07:57:58.86 ID:B4wJ+bXU0
○宝鐘マリン
単純にトークスキルが高い。声も癖があって良し。キャラ設定とリアルを上手く織り交ぜて面白さに昇華している。
発言がラインを越えることがあり、見る人を選ぶ面はデメリットかもしれない。(そんな飾らない所がまた良い)
すぐ人に好き好き言うが、プロとして一線は超えない。あくまでエンターテイメントだという姿勢を時たま感じ、軽そうで軽くない。いけそうでいけない感じが、取れそうで取れないUFOキャッチャーのようで沼らせ度高し。

 

6: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 07:58:07.59 ID:37lZ/DrL0
絵いらんやろ

 

8: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 07:59:07.65 ID:B4wJ+bXU0
>>6
そう思ってたけど、絵あるから良い部分も多いで

 

11: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 07:59:36.17 ID:B4wJ+bXU0
○白銀ノエル
癒やし枠。声がかわいくて、大胸筋が発達しているなど身体的スペックで勝負しているかと思えば、その内には狂気を秘めており、度々突飛な行動をとるギャップが魅力を増している。
ギャグセンスも高く、様々な層を取り入れることができる成長性も感じる。

 

12: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 07:59:51.52 ID:6hFT1eHVd
ホロ豚やん

 

19: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:00:47.13 ID:B4wJ+bXU0
>>12
自分がちでアイドルとかなんも興味ないぞ
ただ、興味本位で見てみたら案外良かったっていう

 

29: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:02:31.69 ID:6hFT1eHVd
>>19
ステマくっさ

 

32: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:03:37.79 ID:B4wJ+bXU0
>>29
まじなんだよなあ
彼女には無事きもいと言われた模様

 

23: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:01:25.23 ID:B4wJ+bXU0
○不知火フレア
同期であるぺこら、マリンなどがガンガン行く中、後ろで見守るお姉さん感がチームを引き締めている。
一人はこういったキャラが居るからこそ、周りも引き立つのである。そして彼女自身も引き立っている。シナジー。
ノエルとフレアの絡みの癒やし効果はバツグン。

 

24: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:01:30.89 ID:mo47HcCLd
ぺこらはプロ意識たかすぎ
勝てへんわ

 

162: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:33:57.28 ID:B4wJ+bXU0
>>24
それ
配信者って楽に金稼げていいなあって思うかもしれんけど、ずっと配信を続けていかなきゃいけないし、身バレとか気をつけて生きていかなきゃいけないの相当ストレスだと思うわ
その中であれだけやってるのはまじてプロ

 

30: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:03:02.27 ID:B4wJ+bXU0
○潤羽るしあ
儚い声のかわいいキャラと思いきや、ヤンデレな面を覗かせ、時には大声を出す。
そのメンヘラさがモテない男性諸君の心を刺激しているのは想像に難くない。
チームにおいてはその子供っぽさやヤンデレ感がうまくエンターテイメントに昇華されており、これまた良いキャラだと思った次第。
しかし、VTuberを見始めた頃には既にお亡くなりになっていた。合掌。

 

35: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:04:01.24 ID:EV0Cb+Fu0
なんで他人と共有したがるのか分からんが別に見たら意外とおもしろかったんならええんやないか

 

39: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:05:22.65 ID:B4wJ+bXU0
>>35
アイドルとか興味無い自分が、わりとええやんってなったの感動して共有したくなったんだけど、リアルで共有できるやつがいなかったので…

 

36: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:04:21.27 ID:B4wJ+bXU0
○大空スバル
配信者としての安定感がすごい。コラボやハプニングなどが起きても持ち前の明るさとバランス感覚で卒なくこなす配信エリート。
かわいい声が多いホロメンの中で、低めで元気な男の子のような声が映えていて良い。
配信者としての顔とリアルの顔をうまく共存させている点も流石のバランス感覚である。

 

37: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:04:45.92 ID:wfrAsoRs0
自分だけは他のバチャ豚と違うと思ってそう

 

43: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:06:08.41 ID:B4wJ+bXU0
>>37
まだ見て1ヶ月だからなにもわからん

 

48: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:06:37.34 ID:45dmyKrl0
ワイも興味なかったけどふとおすすめに上がってきた切り抜き見てからハマってもうたわ
多分興味ないと思ってるやつがいざ見ると一番ハマる

 

49: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:07:09.78 ID:B4wJ+bXU0
○紫咲シオン
作ってない声と喋り方が良い。
アイドルというより、そのへんにいる女子高生のようなテンションが存在を身近に感じ、1番ガチ恋を産みそうで危険度S級。
ふざけ方も本当に距離の近い女友だちのようで、端的に表すならクソガキ。常に楽しそうに笑っていてその空間を楽しい雰囲気にさせる才能を持っている。

 

56: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:08:50.52 ID:B4wJ+bXU0
○沙花叉クロヱ
かわいい見た目と声だが、お風呂に入らなかったり、汚部屋だったりというギャップが魅力(?)
めんどくさがりなダメ女なのかと思いきや、頑張り屋で真面目な面も多くあり、ギャップ萌えランキング全1。
素とキャラを上手く織り交ぜるメンバーが多い中で、ある意味本性がよくわからないミステリアスさが違った魅力を産んでいる。

 

60: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:09:25.66 ID:B4wJ+bXU0
>>56
たしかに
流れてきたものしか見てない

 

61: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:09:33.78 ID:pvaSFglBp
>>56
風呂に入らないのが魅力とかよくわかっとるやん
ちな飼育員

 

65: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:10:45.08 ID:B4wJ+bXU0
○鷹嶺ルイ
大空スバルとは違った大人の安定感を感じるメンバー。低めの落ち着いた声が安定感に拍車をかけており、安心して見ることができる。
隣に住む一人暮らしのお姉さんといった感じで、包容力があると思えば、もともとホロリスだったこともあり、時々垣間見えるオタク感がお姉さんも一人の人間なんだと分からせてくれてまた良し(?)

 

68: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:11:51.92 ID:gohczPb/0

○女性vtuber
チー牛を篭絡する手管に長け、巧みに金を巻き上げる

これだけでいいよね?

 

72: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:12:57.21 ID:B4wJ+bXU0
>>68
そういうメタ視点で見ても、いかに懐に潜り込むかの技術の攻防がおもろいわ

 

76: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:13:35.85 ID:B4wJ+bXU0
○さくらみこ
独特な声と話し方をしていて良い。
ポンコツなところがかわいい妹感を演出しており、男心を刺激し、俺が守らないと…と思うリスナーも多いことでしょう。
声、テンションと天性の配信者の素質を感じる。

 

89: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:15:31.51 ID:B4wJ+bXU0
○桃鈴ねね
見た目は良くいるかわいい系VTuberだが、中身がやばい。その喋り方も相まって、一番危険な匂いを漂わせている。
こいつなら何かやってくれる…と普段の生活に味気なさを感じるあなたは視聴をおすすめする。

 

101: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:16:58.51 ID:B4wJ+bXU0
○鈴鹿詩子
ずっとやばい事しか言ってない。
もはや絵は飾りであると言わんばかりにリアルをさらけだしている。
彼女をはたしてVTuberと読んでいいのか些か疑問である。

 

105: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:18:09.58 ID:zYiAP9Ok0
VTuberって見た事ないんやけど何がそんなに面白いの?

 

113: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:20:04.53 ID:B4wJ+bXU0
>>105
基本的に大爆笑っておもしろさではないんだけど、3Dの絵の設定と隠しきれない人間としてのリアルな話、その折り合いの付け方と独特の世界感が他にない面白さだと思うわ

 

117: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:21:07.09 ID:zYiAP9Ok0
>>113
はえー

 

119: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:22:59.45 ID:GoBojGK1M
>>105
陽キャにしか見せない女の顔を晒してくれるとこやで
だから陰キャチー牛であるほどドハマりする

 

121: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:24:13.87 ID:B4wJ+bXU0
○天音かなた
個人的に一番精神が安定していると思っている。
その芯の強さ(と握力の強さ)が一番の魅力であり、リスナーはもとより、他のメンバーからしても頼りになる存在だと思われる。
サボテン枯らしたり、天使の見た目に似合わないパワー系さがおもしろい。

 

159: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:33:34.00 ID:JnCPwKOK0
>>121
かなたが精神安定してるとかエアプやん

 

172: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:37:17.26 ID:7jtnch3J0
>>159
以前はアモングアス中地蔵過ぎて泣き出しちゃうくらいやったのに
今はかなり安定したと思うわ
ココの卒業やらなんやらで成長したイメージある

 

182: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:38:52.68 ID:B4wJ+bXU0

>>172
へえ、そんな過去もあったんだな

友達がAKBグループとか推してるの見て正直馬鹿にしてたけど、今ならちょっと気持ちわかるわ。ごめんな友。

 

132: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:26:14.50 ID:qEpX9TXv0
ぺこらやみこってガチで配信者として素質あるんやろうやって思うけど声がキンキンして疲れるわ
普通のトーンなら可愛い声だと思うんやけどな

 

142: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:29:49.65 ID:B4wJ+bXU0
>>132
ほぼホロライブしか見てないけど、やっぱみんな配信者としてプロなんよな
悪いとこは酷評したい気持ちはあるけど、とてもできないねえ

 

134: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:27:32.15 ID:B4wJ+bXU0
○桐生ココ
こちらも見始めた頃にはお亡くなりになっていた。最初はなんでこんな声で喋り方の人がこんな人気あるんだ?と半ば疑問で見ていたが、その発言の説得力だったり、色々経験したからなのか感じる精神的安定感が魅力であり、だんだんと癖になっていくスルメ系VTuber。
VTuber界のご意見番的存在であり、その独特のセンスは唯一無二。

 

136: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:27:56.84 ID:B4wJ+bXU0
>>134
ほんとホロライブ以外流れてこんのや

 

146: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:30:36.28 ID:UMc0N7Yna
>>134
初期ココのはっちゃけたガチの面白さを見てから
金はあるがズタボロにされて大人しい事しか言えなくなったつまらないk-sonを見ると勃起しちゃうよね

 

144: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:29:55.24 ID:hkUGuxmDd
雪花ラミィをご覧になっていないとか
冗談はよしてくれよ😅

 

148: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:31:20.41 ID:B4wJ+bXU0
>>144
存在は知ってるけど、まだ全然深くしらんわ

 

153: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:32:43.40 ID:F3Nf93/u0
切り抜きだけでもいいからENとかIDも見てみるのをお勧めするわ

 

164: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:34:34.20 ID:5LGiy04tp
>>153
アメリア好き

 

166: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:34:50.57 ID:B4wJ+bXU0
>>153
みてみるわ

 

229: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:50:50.56 ID:ezSwqRye0

◯ホロライブ
同接多すぎてコメントが重いしすぐ流れるから楽しくない
陰キャチー牛の中の陽キャミーハー以外には虚無

これでええよね?

 

236: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:52:02.47 ID:B4wJ+bXU0
>>229
悲しいことがあったんだな( T_T)\(^-^ )

 

252: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:55:05.86 ID:2XAPemBwd
それよりみこちがWWEでキャラクリするだけで太鼓の達人大会の同接抜いてたのどう思う?
no title

 

257: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:56:28.40 ID:FW9TKrVf0
>>252
太鼓て同接7.7万やろ

 

255: 風吹けば名無し 2022/05/10(火) 08:56:00.63 ID:rF7il5UPp
>>1
めっちゃ参考になったわ
今後の人生の糧になる

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652137010/

おすすめ記事(他サイト)

-雑談系
-, ,

Copyright© くろねこのなんJ情報局 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.