1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:01:27.031 ID:2oH5jUw90
物凄いダブスタだって自覚がないのがすげえと思う
それだけ自分らのこと特別視されたいのと
それだけの給料やら貰ってるのなら下の奴らが上の奴らに当然いい結果求めるのは当たり前のことじゃん
お前らだって政治家にアレしろこれしろって求めるよな?
大した多額の税金払ってるわけでもないのにさ
大学で何を勉強したの?学問って究極は世の中の発展のためにあるのだと思うのだけど
いい大学出て年収もいいのなら そういう役職についてるのだから 更にいい結果をもたらす責務があると思う
っていうか、できねえなら国立大学全部廃校しろよ
あれ、国民の血税で賄われてるんだろ?
別に個人個人に成果求めているわけじゃなくて
多くの人が大学に行け学問を修められているのだから
日本は今よりもっと経済的にも技術的にも発展しているべきだと思うんだけど
世界各国と比べて落ちぶれてるじゃんここ数十年
それって結局、何もできてないよねってことだよね
じゃあ批判されてもしょうがないよね
別に学歴で驕らないなら何も言わないけど
自分より学歴で下の者をバカにする奴は 結果出してからにしようって心に刻めよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:19:50.167 ID:9wedklZk0
そういう>>1も立派なダブスタだよ
学歴より成果重視のくせに高学歴と見れば噛みつく口だけ野郎じゃねえか
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:21:30.941 ID:hOmoCOh8p
>>25
優秀とか有能ってそういうことなんじゃねえの???
なあ?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:02:14.578 ID:7yrrThiQd
永井
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:02:22.535 ID:muRaxe45d
どこを縦?
4: あまみち2020 2020/05/07(木) 13:03:02.097 ID:4U6HIi720
勉強して大学に入った
これが結果でなくなんなのか知りたいわ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:03:16.502 ID:bBAXsZqC0
別に馬鹿にしてはないけどな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:04:04.840 ID:f3aXndiz0
いうて高学歴で低学歴バカにしてるやつってそんなにいる?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:05:22.615 ID:A61NY/rUd
そんなにバカにされたの?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:05:26.383 ID:vedPMup60
どっちかっていうと低学歴が必死に学歴は関係ないって叫んでるイメージ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:05:29.559 ID:HwHUPupqd
あまりいない
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:06:50.577 ID:+0yvXOju0
低学歴の怨嗟の声が心地よい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:07:28.700 ID:TwwZwFglp
Fランとか馬鹿にしてる大学でも高卒よりは社会の為になる事を学んでるよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:09:48.257 ID:fmdsxWD+M
>>11
それはない
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:10:30.836 ID:TwwZwFglp
>>14
そんな事あるぞ
16: あまみち2020 2020/05/07(木) 13:12:21.260 ID:4U6HIi720
>>14
>>15
理由や根拠を述べずに否定し合うってどんな教育受けてきてんだよw
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:08:21.861 ID:hOmoCOh8p
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:08:58.604 ID:LjYOUVuk0
学問は貴族の娯楽だよ勘違いすんな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:12:38.078 ID:5uF3h8JAH
低学歴の嫉妬きもてぃ~
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:12:51.355 ID:TwwZwFglp
高卒は知識が無いから就職してから創意工夫をして仕事をする
大卒は世界中の人が創意工夫をした結果上手くいった方法を学ぶから世界で一番上手く行ってる方法で仕事を始める
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:13:21.234 ID:hOmoCOh8p
ん?無能大卒がなんか言ってるな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:13:30.587 ID:LjYOUVuk0
人って年齢を重ねる毎に抽象的な概念を理解できるようになるんだけど、中卒高卒はいつまで経っても「じゃあ具体的には?」という質問から抜け出せなくてかわいそうになる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:14:18.216 ID:hOmoCOh8p
結果出してからにしろよ無能大卒
全く本文への反論になってねえぞ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:14:50.284 ID:viiy5hmhM
低学歴は死ね
↑
死んだら自分がコンビニバイトになるんだぜ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:17:11.005 ID:TwwZwFglp
高卒は会社の中で一番上手くいってる方法しか学べない
大卒は世界中で一番上手くいってる方法を学べる
高卒だけで作る社会と大卒だけで作る社会があったら文明のレベルが1000年分ぐらい違うだろうね
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:18:00.955 ID:hOmoCOh8p
うん、結果が出てれば日本落ちぶれないよね
落ちぶれてるってことは
自分勉強しました(キリッ しかいないんだろ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:21:16.921 ID:LjYOUVuk0
まずは結果の定義を決めよう笑
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:24:58.889 ID:hOmoCOh8p
>>26
結果の定義なんて
今まで散々言われてることに関して成長が見られないじゃん
それで結果とは言えないよね
曖昧でいいんだけどさ 成果出てる?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:28:00.887 ID:LjYOUVuk0
>>28
個々人での回答ならいくらでもできるんだけどね
でも君が言いたいのは日本全体の話なんでしょ?
大卒との因果関係を主張するには飛躍があると思わないの?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:30:04.810 ID:hOmoCOh8p
>>33
少なくとも社会の重要なポジションに就いてるのは高学歴だよね?
本文読めよ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:34:54.542 ID:LjYOUVuk0
>>36
じゃあ、そのポジションが低学歴に置換されたらどうなるの?
この回答ができないなら高学歴批判に意味はないよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:26:33.280 ID:+ocbi3H20
��
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:27:01.489 ID:f3aXndiz0
もし低学歴をバカにするやつが存在するとして
大体低学歴のやつって高学歴になれないから低学歴になったんだろ?
僕はいくら勉強しても問題とけませんでした
あるいは
努力できませんでしたってやつをバカにしてもよくね?
カラオケ下手なやつがバカにされてカラオケうまいからなんなの?ってワメいてるのと同じくらい滑稽だよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:27:27.532 ID:hOmoCOh8p
政治もそうだけどさ
いい大学出た奴らばかり集まってるはずなのに
コロナに対する政府の対応の遅いこと
これが学歴の力なの?
悲しくなるね
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:32:04.125 ID:f3aXndiz0
>>31
例にコロナ対応への遅さを指摘するなら低学歴が上にたったときにどのくらい差がないのかのデータがないとダメでしょ
高学歴だから遅いとか早いとかってのは君のかってな想像でしょ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:37:25.581 ID:hOmoCOh8p
>>37
世界と比べて遅いよね
なんで遅くなったの なんで対応出来なかったの
高学歴がやったから 全ては迅速で間違ってなかったとでもいうの?
少なくともこちとら税金払ってるんだから求められてもしょうがないじゃん
少なくともお前の想像はお前個人の妄想じゃん
別に低学歴が出来るとは断定しないけど
現状、あまり良くない結果におさまってるの
そんな奴らが自分らは優秀だ 低学歴はクソだって言ってたら
結果出してからにしろって思われるよねって話
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:42:39.678 ID:f3aXndiz0
>>40
だから高学歴を仕事のできなさで叩くなら低学歴がしたらどうなったかのデータがないとダメだろって言ってる
俺は低学歴が仕事したらコロナで今頃人口あたりの死者数はアメリカと変わらないと思うよ
それに比べたら高学歴は仕事してる
これにもデータはないけどお前が言ってるのはそういうこと
高学歴だから~って叩くなら低学歴が同じような仕事をしたときのデータを出さなきゃいけない
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:46:50.502 ID:hOmoCOh8p
>>45
よくねえよw
だからさ
高卒が同じだけの給料貰ってんなら求められてもしょうがないけど
大卒が高卒よりずっといい収入と待遇でそのポジションでいられるんだろ
国民の血税で そこに大卒だと高卒だととか関係ねえの
別に大卒のが無能だと言ってるんじゃなくて
大卒には大卒レベルの結果や成果を出してくれって言ってんの
これが今の日本の大卒の最大限なら逆に悲しくなるが
本当にちゃんとやってんのって疑問持たれるぐらいの
給料貰ってんだろ大卒は
本文読めよ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:50:42.847 ID:l1J56vF/x
>>50
>大卒が高卒よりずっといい収入と待遇でそのポジションでいられるんだろ
>国民の血税で
思い込みじゃね?
ポジションは普段の努力で勝ち取るものだぜ、いつの世も
高校までのお勉強は脳の基礎トレみたいなもんじゃん?
だから入社・入庁のセレクションで
基礎力しっかりした奴とるのは当たり前じゃん
逆に基礎がいい加減な奴を採用するメリットってなんかあるか?
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:52:32.583 ID:hOmoCOh8p
>>54
いやだからさ
偉そうにしなきゃいいし
ちゃんと勉強する奴は尊敬するけど
スレタイ読めよ
低学歴をバカにするならそれ相応の結果出せって言ってんの
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:52:37.384 ID:f3aXndiz0
>>50
大卒だから~くらいの結果が出る仕事をしろってその基準はなに?
お前の勝手な基準でしょ?
俺は十分仕事してると思うけど
それに日本は学問納めてる人が多いから~みたいなことを言って他国と比較してるようだけど
大学進学率みたら他と比べたら日本はそこまで高くないよ
それにコロナを例にしても人口あたりの死者数見ても日本の対応が悪いとは言えない
お前は
大学進学率が日本はいいから他国に比べていい
コロナの対応がよくない
大卒レベルの仕事の成果
って勝手な想像や基準でしか語れてないよね?
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:57:40.266 ID:hOmoCOh8p
>>57
死者数自体で言うと色んなことが起因するから
政府の対応だけが全てではないよ
感染症の姿勢 日頃の食事 生活パターン マスクをすること そういう背景の結果だよ
政府だけじゃない
コロナが流行る前から これが足りなかったねこれがすべきだったねとか
PCR検査数も世界に比べて全然伸びてないし
確かにちゃんとやってる人たちはちゃんとやってると思うけど
じゃあ、これが日本の最高で最大限の尽力の結果って言ったら
そうじゃないよね
んで、そんな人らが低学歴はゴミwって言ってたら腹立つよね
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 14:01:57.835 ID:+0yvXOju0
>>59
色んなことが起因することがわかったね
日本が落ちぶれてるのも色んなことに起因してるのもわかるかな?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 14:08:25.286 ID:hOmoCOh8p
>>60
少なくとも勉強できていい大学出たけど行動できないバカが多いんだろうなとは思うよ
日本の大卒って大体そういうイメージ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 14:06:07.312 ID:LjYOUVuk0
>>59
そんな人らが低学歴はゴミって言ってるソースを要求します
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 14:06:26.530 ID:f3aXndiz0
>>59
pcr検査数で言ったら日本は医者が少なくてこれ以上医療従事者の負担増やせないからそうなってるんだよ
それこそ医者になる高学歴の人が少ないからそうなってる
だから日本の最大限の~とか語るならデータで語れよ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 14:09:30.815 ID:hOmoCOh8p
>>62
ごめん
そこに関してはなんとも言えないわ
俺もど素人だからね
ただ、人はいるっていう意見も専門家が居るよね
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 14:18:44.688 ID:f3aXndiz0
>>64
もう高学歴批判につながるデータはないの?
お前の勝手な基準で高学歴だから~とか言ってるけど一番高学歴に幻想抱いて高学歴信者してるのはお前なんじゃない?
それに俺もとか言ってるけど俺は医療従事者だよ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 14:21:39.136 ID:hOmoCOh8p
>>67
すいませんでした
今回のコロナ騒動でめちゃくちゃ医療従事者な方が頑張ってるのには心から尊敬の念を抱きます
医療従事者の方には本当に感謝致しております
ただ、本当に人員が不足しているのかどうかは
現場の方でも確証持って言えるのでしょうか?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:43:37.999 ID:0M/I2mKx0
>>31
あの人たちは、文系です。
抗原とか抗体とかの基本的なことも知らない人なんです。
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:27:28.695 ID:Q+T+iM7o0
こいつ定期的にこの内容でスレ立てては「はあまた論破してしまった」とかずっと言ってるバカだから反応するだけ無駄
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:28:11.401 ID:hOmoCOh8p
偉そうにすんなって話
それ以上でも以下でもない
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:29:39.774 ID:l1J56vF/x
馬鹿だけど学歴だけはなんとかしたわ
馬鹿でもやりゃ出来るのにやらないのはアホだなとは思う
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:32:27.002 ID:TwwZwFglp
成果主義で高卒が大卒に敵うわけないのに成果主義を信仰するのは頭の中にそれしか知識がないから
どんなFランでも大卒なら成果主義以外の社会の存在を学んでるから自分に有利な社会を目指せるのに高卒はそれすら出来ない
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:38:39.747 ID:hOmoCOh8p
偉そうにしなきゃ批判しねえよ
偉そうにしてたら叩くぞって言ってんの
なんで理解できねえの
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:43:33.611 ID:HwHUPupqd
>>41
同意
ってかこの2行最初に書けばよかったんに
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:40:51.035 ID:Q+T+iM7o0
全高学歴が偉そうにしてるという妄想
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:42:08.391 ID:hOmoCOh8p
>>42
高学歴は自分らのこと偉いと思ってる節があるからなー
無けりゃいいんだけどさ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:46:46.290 ID:Q+T+iM7o0
>>44
もう何回もこの内容でスレ立ててるとこみてるけどガチコンプ?お勉強は今からでもできるよ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:41:11.745 ID:LjYOUVuk0
本当に偉そうな無能もいっぱい居るから、それはボロクソ叩いていいよ
ただ、偉そうだと感じてしまう背景に、コンプレックスの裏返しがあるようにも見受けられる
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:42:55.165 ID:d1tbnSZpa
別に面と向かって言う訳じゃないんだし、どう思おうと勝手だろ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:49:10.574 ID:LjYOUVuk0
結論には同意するけど全く反論にはなってなくて笑う
本人が一番相手の本文読めてないね
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:50:19.148 ID:Q+T+iM7o0
国民の税で~とかいうくらいなら高学歴と同じように税金で義務教育受けてたお前も成果出せよ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:51:32.490 ID:hOmoCOh8p
>>52
そこはみんなも同じ待遇じゃねえか
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:52:49.169 ID:Q+T+iM7o0
>>55
でも税金かかってることには変わりないじゃん
お前はチラ裏高学歴disのために税金で教育受けてたんか?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 13:50:23.617 ID:+0yvXOju0
わかった
それでは高卒の報酬を下げよう
高卒と比較して気に入らないならこれで文句はないね?
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 14:14:31.230 ID:hOmoCOh8p
いい大学出ても
利権側についてへーコラしてりゃいい金貰えるんだだからな
んで、いざこういう対応の遅さや悪さが露呈した時は
高学歴信者が擁護してくれるんだから日本は楽でいいよな
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 14:16:51.629 ID:hOmoCOh8p
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 14:19:09.618 ID:Q+T+iM7o0
で、お前はなんの成果を上げてんの?
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 14:22:52.446 ID:f3aXndiz0
>>68
学生時代に培った知識を生かして医者が少ないなかで過労死レベルの仕事量をこなしてるよ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 14:23:55.787 ID:hOmoCOh8p
>>70
そこは知ってるけど
政府の対応やらに疑問抱かないの?
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 14:23:15.481 ID:f3aXndiz0
>>68
間違えたわ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/07(木) 14:24:41.362 ID:bMocMhjM0
じゃあVIPしてないでまた死にかけてろ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1588824087/l50
関連