1: もぐもぐ名無しさん 2020/03/17(火) 17:56:01.20
殻付きのエビ
鍋物とかおせち料理に入っている
鍋物とかおせち料理に入っている
2: もぐもぐ名無しさん 2020/03/17(火) 20:10:27.00
蟹
3: もぐもぐ名無しさん 2020/03/17(火) 21:09:31.57
鍋に入ってるエビは加熱し過ぎで美味しくない
食べるというより出汁の為に入れてる、またはスーパーで売ってる茶わん蒸しのキレイなお麩みたいな賑やかし
食べるというより出汁の為に入れてる、またはスーパーで売ってる茶わん蒸しのキレイなお麩みたいな賑やかし
4: もぐもぐ名無しさん 2020/03/17(火) 21:44:02.85
ライチ
殻をむく手間ほど旨くない。
ナンでカレー
手でちぎってカレー付けてというのが面倒。
6: もぐもぐ名無しさん 2020/03/24(火) 10:14:43.31
春先によく送ってくる筍
7: もぐもぐ名無しさん 2020/03/27(金) 12:29:39.51
柑橘類、皮剥いてまで食べる価値はない
8: ほのか. ◆ZOMBIE/T/Q 2020/03/28(土) 21:01:27.10
カニ
9: もぐもぐ名無しさん 2020/03/28(土) 21:52:17.68
種があった頃の巨峰
種のないデラウェアの方が手軽でおいしい。
種のないデラウェアの方が手軽でおいしい。
11: もぐもぐ名無しさん 2020/03/30(月) 01:48:15.23
魚全般
捌くのも面倒だしグリルで焼くにも掃除が面倒すぎなんや
捌くのも面倒だしグリルで焼くにも掃除が面倒すぎなんや
12: もぐもぐ名無しさん 2020/04/10(金) 14:31:41.51
ゆでたまご
13: もぐもぐ名無しさん 2020/04/10(金) 16:56:58.56
茹で玉子はOK、茹で海老、茹で蟹はNG
14: もぐもぐ名無しさん 2020/04/12(日) 17:22:40.95
カレーに入っている骨付きの鶏肉
15: もぐもぐ名無しさん 2020/04/30(木) 12:59:19.44
タケノコ
17: もぐもぐ名無しさん 2020/05/11(月) 17:44:23.38
冷凍食品
レンジの待ち時間が長い
しかも中心がまだ冷たかったり
業務用のパワーある電子レンジならいいけどね
レンジの待ち時間が長い
しかも中心がまだ冷たかったり
業務用のパワーある電子レンジならいいけどね
18: もぐもぐ名無しさん 2020/05/22(金) 11:11:51.16
さくらもち 剥ぐのが面倒
俺は葉ごとはよう食べれない
俺は葉ごとはよう食べれない
19: もぐもぐ名無しさん 2020/05/22(金) 13:56:58.65
ミカン。皮剥くのがだるい。
なのにデコポンは簡単で美味いと思うダブルスタンダード。
>>18
慣れれば葉ごとの方が美味く感じられる.
20: もぐもぐ名無しさん 2020/05/31(日) 14:13:53.85
岩牡蠣
25: もぐもぐ名無しさん 2020/07/11(土) 13:43:15.26
そのままのニュージーランド産キューイ
26: もぐもぐ名無しさん 2020/08/13(木) 14:35:25.92
信玄餅
27: もぐもぐ名無しさん 2020/08/13(木) 15:17:14.77
おせちに入ってる有頭海老。海老フライにしてくれ。
元スレ:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/food/1584435361/l50