1: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:40:35.29 ID:DxmKNf3F0
スープの素使うんやから
創味シャンタンとか使うのと変わんないやん
そんなことにも気づかんのかな
創味シャンタンとか使うのと変わんないやん
そんなことにも気づかんのかな
32: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:47:01.14 ID:sL20S/fH0
創味シャンタンごときでイキってる>>1がガイジなんやで
33: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:48:11.40 ID:DxmKNf3F0
>>32
創味シャンタンが気に入らんの?
香味ペーストならええんか?
創味シャンタンが気に入らんの?
香味ペーストならええんか?
2: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:40:53.62 ID:CNolA7fS0
?
3: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:41:01.27 ID:8TDWfX5Kd
…?
5: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:41:22.34 ID:DxmKNf3F0
>>3
バカなの?
バカなの?
4: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:41:05.26 ID:s59+6Fxz0
6: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:41:48.85 ID:nHf0vXeop
?
8: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:42:10.08 ID:DxmKNf3F0
>>6
ガイジかな?
ガイジかな?
7: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:41:54.92 ID:DxmKNf3F0
袋麺のスープの素と創味シャンタンとあんま変わらんでょ
9: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:42:11.65 ID:vMxldieXD
わからん
10: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:42:26.29 ID:DxmKNf3F0
>>9
ガイジやん
ガイジやん
11: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:42:51.58 ID:DxmKNf3F0
チャーハン作る時創味シャンタン使わんの?
君らのチャーハン不味いやろ
君らのチャーハン不味いやろ
12: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:42:56.88 ID:SJxod9w50
せやな
13: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:43:01.56 ID:0rW+iqqx0
?
15: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:43:25.29 ID:DxmKNf3F0
>>13
アスペが発狂しとるわ
アスペが発狂しとるわ
14: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:43:08.62 ID:vMxldieXD
そもそもそれメジャーなん?
突然いわれても
突然いわれても
18: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:44:20.90 ID:DxmKNf3F0
>>14
今YouTubeの料理動画の定番になっとるやん
今YouTubeの料理動画の定番になっとるやん
21: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:44:58.31 ID:vMxldieXD
>>18
君しか見てない動画を定番とか言われても、、、
君しか見てない動画を定番とか言われても、、、
24: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:45:19.60 ID:DxmKNf3F0
>>21
10万再生とかされとるし
10万再生とかされとるし
26: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:45:45.95 ID:vMxldieXD
>>24
ガイジやん
ガイジやん
29: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:46:21.75 ID:DxmKNf3F0
>>26
10万再生されとる動画わからんとかガイジでしょ
10万再生されとる動画わからんとかガイジでしょ
16: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:43:51.81 ID:0rW+iqqx0
??
17: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:43:54.11 ID:bvwx+CDT0
そのあとの麺はどうやって食べるんや��
19: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:44:23.45 ID:kf/n4afBa
袋と麺はどこにいったんや
20: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:44:49.53 ID:DxmKNf3F0
>>19
YouTube見ないんか?
YouTube見ないんか?
22: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:45:15.41 ID:d1mb8diM0
ユーチューブの料理動画の定番をなんJの挽いては世間の定番みたいに持ち出してくるのはなんなん?
23: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:45:17.96 ID:D5hrJyDM0
この特有のガイジ加減はニートやろうな
27: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:45:51.79 ID:DxmKNf3F0
>>23
えっ?この説明でわからんやつこそニートやで
えっ?この説明でわからんやつこそニートやで
25: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:45:38.86 ID:/Yr3ryi6H
イッチはガイジやから動画に文句つけることしか楽しみがないんや
許してやってくれ
許してやってくれ
28: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:45:52.40 ID:IA44EJhoM
ぶっちゃけ、普通に炒飯作った方が美味いよな
31: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:47:00.42 ID:DxmKNf3F0
>>28
やる事は同じやし
やる事は同じやし
30: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:46:58.65 ID:0rW+iqqx0
?
34: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:48:22.66 ID:tksajWtA0
10万再生で定番とは
36: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:49:04.51 ID:DxmKNf3F0
>>34
ヒカキンもやっとりますが
ヒカキンもやっとりますが
35: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:48:26.92 ID:d1mb8diM0
ユーチューブの10万再生を世間の常識みたいに振りかざせる視野の狭さはガチでニートやろ
39: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:50:32.86 ID:DxmKNf3F0
37: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:49:57.74 ID:estK7B+xa
カップヌードル炒飯て塩以外まずない?
38: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:50:26.18 ID:JlulIWzQa
ガチのガイジやんけ
43: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:51:28.11 ID:DxmKNf3F0
>>38
なんで?
なんで?
40: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:50:38.70 ID:vMxldieXD
結局10万再生動画の内容に賛成なのか反対なのか
41: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:50:54.26 ID:DxmKNf3F0
>>40
100万再生ありましたわ
100万再生ありましたわ
42: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:50:59.66 ID:0rW+iqqx0
??
44: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:51:43.04 ID:eIBdYZ4Yr
https://i.imgur.com/3rMAmIz.jpg
それよりワイの焼きラーメンも見てクレメンス
それよりワイの焼きラーメンも見てクレメンス
45: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 13:51:43.10 ID:DxmKNf3F0
ガイジが暴れとるわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589690435/l50