1: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:44:21.06 ID:S+5mOfJA0
わかる?
2: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:45:12.01 ID:4nRxlV+s0
フランス料理とか食べたことなさそう
46: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:56:16.88 ID:0buV6EpWp
>>2
何があるんや?🐟🍾
何があるんや?🐟🍾
3: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:45:28.34 ID:YewW4MYy0
分からない
4: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:46:01.06 ID:J5a2s8Dwa
えぇ…
5: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:46:10.61 ID:J2CTflAX0
まぁ多少はわかるで
魚やと濃い味の料理限られとるからな
魚やと濃い味の料理限られとるからな
14: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:49:27.58 ID:RK7JQaNna
>>5
味の濃さの話しだしたら肉もそうやん
味の濃さの話しだしたら肉もそうやん
15: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:49:57.47 ID:J2CTflAX0
>>14
どうゆうことや?
どうゆうことや?
18: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:50:12.73 ID:RK7JQaNna
>>15
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
20: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:50:47.14 ID:pM0CeeBE0
>>18
こいつは何を言ってるんや
こいつは何を言ってるんや
6: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:46:23.99 ID:xHBx65oP0
わからない
7: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:46:43.84 ID:V1H3/sJk0
イカの塩辛はあり?
8: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:47:06.69 ID:J5a2s8Dwa
日本酒に一番合うのって刺身やと思うんやけど…
9: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:47:43.86 ID:n86TI2us0
>>8
魚って言うより醤油で飲んでるんじゃない?
魚って言うより醤油で飲んでるんじゃない?
10: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:48:19.22 ID:6tXoE4+Kr
>>9
草
草
16: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:50:07.52 ID:Z3fUEaW30
>>9
今のホタルイカとか日本酒と最高やで?
今のホタルイカとか日本酒と最高やで?
27: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:52:38.36 ID:n86TI2us0
>>16
ホタルイカも酢味噌で食べたりしとるからなぁ
塩っけありきやろ
ホタルイカも酢味噌で食べたりしとるからなぁ
塩っけありきやろ
26: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:52:07.85 ID:KezimBBN0
>>9
うなぎはタレが美味いだけとか言ってそう
うなぎはタレが美味いだけとか言ってそう
58: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:59:03.22 ID:Vu+R4Geg0
>>9
アホなん
アホなん
48: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:56:37.62 ID:GbRWynZp0
>>8
なめろうが最強やと思う
なめろうが最強やと思う
11: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:48:27.63 ID:J5a2s8Dwa
ホッケとかさ
12: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:48:43.59 ID:EhcdYwA+d
いや逆に魚のくさみを酒で中和するんやろ��
13: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:49:21.79 ID:K7F0kJH80
出来るやろ
酒の肴とか言うやん
酒の肴とか言うやん
17: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:50:10.90 ID:7RQ1x9Je0
鮭とばをつまみに酒呑むのって普通ちゃうの?
19: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:50:41.00 ID:tMlGTM9z0
飲めるぜ
21: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:50:54.35 ID:PFleoNrz0
塩鮭で飲め😠😠😠
22: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:51:19.31 ID:fvPg7F8b0
さすがにこんなスレタイのやつに真面目にレスつけてるやつはどうなんだろう
そんなに寂しいのかね
そんなに寂しいのかね
23: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:51:47.16 ID:4p7KugH20
強要するもんちゃうからな
24: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:52:06.46 ID:/F71dfHIa
鮭の魚定期
25: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:52:07.09 ID:Ay+GIympd
日本酒はやっぱ魚介
28: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:52:43.92 ID:J2CTflAX0
うなぎは素材としては微妙やろ
29: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:52:52.84 ID:xHBx65oP0
日本酒とかワインとかは合う合わないあるんだろうが
ビールに合わない食べ物は存在しないぞ
ビールに合わない食べ物は存在しないぞ
31: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:53:36.65 ID:1oulpBVLd
>>29
言うほど刺身合うか?
言うほど刺身合うか?
34: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:53:55.41 ID:uKO1hIj50
>>29
刺身でビールは勘弁願いたい
刺身でビールは勘弁願いたい
36: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:54:14.66 ID:J5a2s8Dwa
>>29
それこど刺身とか寿司にビールはかなり微妙やわ
それこど刺身とか寿司にビールはかなり微妙やわ
30: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:53:33.61 ID:8vHoDoLYa
焼き魚や刺身で飲む日本酒、焼酎うまいやろ
32: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:53:42.25 ID:J2CTflAX0
ビールて魚臭いの3倍くらいになるやろ
43: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:55:46.91 ID:EhcdYwA+d
>>32
ビールはくさみ強めるな
せめてプラマイ0ならええんやけど
ビールはくさみ強めるな
せめてプラマイ0ならええんやけど
33: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:53:50.56 ID:QBL94oWm0
チョコで呑むのがよくわからんわ
35: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:54:09.78 ID:8vHoDoLYa
白身魚はワインと合う
37: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:54:28.95 ID:J5a2s8Dwa
✗それこど
○それこそ
○それこそ
38: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:54:33.92 ID:5BKdr2nd0
刺身はポン酒でええやろ
39: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:54:42.26 ID:yjBF+kSD0
魚の語源知らんのか
40: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:54:56.39 ID:dYFgTtRO0
ノルウェー産の塩サバならなんでもいけるぞ
41: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:55:09.91 ID:8vHoDoLYa
寿司食う時はビール避けるな
米物食う時は日本酒やな
米物食う時は日本酒やな
45: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:56:15.34 ID:J5a2s8Dwa
>>41
炭水化物+炭酸で腹パンパンなってまうしな
炭水化物+炭酸で腹パンパンなってまうしな
42: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:55:37.99 ID:yLULujCe0
白ワインは魚のが合うやろ
44: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:55:54.77 ID:4Dex7H4P0
>>42
ほんこれ
ほんこれ
47: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:56:23.28 ID:n86TI2us0
そう思うとチェーンの飲み屋の宴会コースでビール+刺し身みたいなのが多いのは不思議やな
49: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:56:50.57 ID:s0yfkKsG0
煮魚うまいやん
50: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:56:54.48 ID:xHBx65oP0
ビールと刺身合わないって言ってる奴はそもそも刺身自体そんな好きじゃないだろ
51: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:57:21.59 ID:bMFQsqQv0
魚の揚げ物なら
52: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:57:32.67 ID:mFC731aG0
わからん
53: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:57:55.19 ID:SxAgUskf0
鮭とばの良さが分からないとはガキンチョやのう
54: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:58:19.84 ID:GbRWynZp0
刺身は日本酒唐揚げはビールこれで大体上手くいく
55: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:58:32.17 ID:TbMxfBLs0
ポン酒のまんかい!
59: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:59:22.05 ID:n86TI2us0
>>55
飲んでるぞ
飲んでるぞ
56: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:58:37.35 ID:sevfrRKB0
魚介類とビールの相性は最悪や
平気な顔で飲んでる奴はおかしいで
平気な顔で飲んでる奴はおかしいで
60: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:59:45.91 ID:Vu+R4Geg0
>>56
煮付けには合うわ
煮付けには合うわ
57: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 17:58:50.04 ID:WJJYwYM00
漬物が最強なんや
肉も魚も野菜も全部塩で漬けろ
肉も魚も野菜も全部塩で漬けろ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588495461/l50