1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:00:33.028 ID:hMrWoTLN0
ちょっとの時間だけね
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:01:09.416 ID:UYNIxE6ra
嫌です
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:01:40.066 ID:hMrWoTLN0
>>2理系の大学生かな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:01:27.649 ID:Tkci+FLj0
大学在学中
CBT辞典
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:03:26.167 ID:hMrWoTLN0
>>3自意識高いから専門職がいいよ先生と呼ばれる仕事
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:01:36.130 ID:cD4If2QJ0
高卒
スパイのためのハンドブック
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:06:29.128 ID:hMrWoTLN0
>>4嘘はちょっと困るな
>>6文系より理系の仕事の方があってると思う。でも人と接する仕事。
そしてマネージャーとか管理者になるタイプ。
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:06:57.788 ID:cD4If2QJ0
>>12
いや本当だよ
逆にどこら辺が嘘なんだよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:17:01.374 ID:hMrWoTLN0
>>14いやすまんすまん
お前は結構友達も多い方。だけどそれはお前自身なぜなのか理解できてないかも。
実学的なものを求める傾向が強くて、好きなこと以外にはあまり興味を示さない。
普通の仕事は務まらないか長続きしない、けど真面目な面もあるからずっと低空飛行かも。
自分の裁量、キャラクターで動ける仕事がいい。総務が向いてると思う
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:01:46.170 ID:x9aF23IOr
早稲田卒
『聖なるズー』
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:02:39.720 ID:7rKtu7YI0
龍野西中学校
おさるのジョージ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:04:48.343 ID:DobzOuuD0
高卒
寺山修司全歌集
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:09:41.258 ID:hMrWoTLN0
>>9飲食店店長。でもラーメンとかじゃなく割と本格的な和食の店とかがいい
>>10現場の仕事がいいんじゃないかな。あんまり深く考える仕事は体に毒よあなたは
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:04:50.335 ID:duEve0BA0
駅弁理系卒
水底の歌
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:06:14.257 ID:mmcV+Q+qM
大卒
幻獣を描くためのアイディア集
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:30:19.078 ID:mmcV+Q+qM
無職の>>11だから
神さまお願いします
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:32:30.716 ID:7rKtu7YI0
>>32
今の無職が天職だよ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:32:54.286 ID:mmcV+Q+qM
>>36
それは何となく感じてた
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:36:00.591 ID:7rKtu7YI0
>>38
今は不安でいっぱいかもだけど、あなたは大器晩成タイプ
焦らずじっくり構えていればあっという間に失業保険切れるよ!
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:38:21.560 ID:hMrWoTLN0
>>32世の中美しいことばかりじゃないからね。折り合いをつけて生きていかないと。
語学を使う仕事、翻訳とかが向いてる気がするけどな。
もし語学が堪能じゃないなら、花屋とか葬儀屋とか向いてると思う。
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:06:34.566 ID:++fMnU/Ma
中卒
週刊少年ジャンプ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:13:18.190 ID:hMrWoTLN0
>>13芸能人のマネージャー
>>15おまえは意外と真面目な人間だから自衛官がいいよ
>>16創造的な仕事が向いてると思う。アクアリウムとか
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:16:44.926 ID:meozHj1Z0
>>23
創造的な仕事にはついてるが・・・アクアリウム?
芸術方面のクリエイターになれってこと?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:18:52.258 ID:hMrWoTLN0
>>24なんていうか、緻密な創造に向いてると思う。
それは絵とか音楽とか文章よりも、物理的な、例えば設計技師とかそういうのかな。
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:08:14.816 ID:lCtiByES0
高卒
快楽主義の哲学
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:09:05.828 ID:meozHj1Z0
理系駅弁院卒
先物市場のテクニカル分析
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:10:16.527 ID:Wa0lbnx90
医療系大学在学中
newton
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:11:50.597 ID:7rKtu7YI0
龍野西中学校
おさるのジョージ たこたこ、あがれ!
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:12:04.742 ID:oKS0zjCG0
底辺国立工業大学
ワタモテ
活字の本ならマージナルオペレーション
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:12:10.405 ID:Jd9ROTrj0
高卒
完全自殺マニュアル
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:12:24.647 ID:Q3NWRTFn0
バーナード・ショウ「資本主義・社会主義・全体主義・共産主義」
大学生
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:17:28.552 ID:rB53yzjf0
中卒
ぽっぽ屋
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:30:27.549 ID:hMrWoTLN0
>>26あなたは・・・素朴な感じがする。思わず敬語使っちゃう感じ。
都会より地方が向いてるし、メーカーの地方の支店の法人営業とかかな。
あとはバスの運転手とか
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:32:38.590 ID:rB53yzjf0
>>33
ずっと建設作業員だったけど向いて無い気がしたんだありがとう
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:23:40.608 ID:7rKtu7YI0
中卒
おさるのジョージ たこたこ、あがれ!初版
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:26:21.716 ID:hMrWoTLN0
>>28お前は結構、独り言が多くて色々な考えがずっと頭を回ってるタイプだと思う。
そういうやつは事務職に向かない。現場監督とか向いてると思う
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:26:48.756 ID:rB53yzjf0
あのぉ俺は
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:27:18.296 ID:/hZ6y/l80
地方旧帝大理系院卒
ガロア理論の頂を踏む
転職考えてるからおしえてくれ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:34:00.062 ID:LCuyxb8kr
>>31
宇宙際タイヒミュラー理論をバカにもわかるように教えろ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:39:57.633 ID:/hZ6y/l80
>>39
ごめん、生物系だから詳しくない
宇宙際もABCもよくわかんねぇ
ガロア理論をやっと理解できたくらいだからな
>>41
何か普通に的確だな
むしろ公務員は仕事内容に興味持てずにつまらないと思ってたけど
真剣に考えてみるわ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:35:11.835 ID:hMrWoTLN0
>>31お前は公務員以外だと仕事つらいと思うよ
周りがバカに思えて仕方ないし、けど一流のフィールドでは少し足りないし。
でも仲間はついてくるタイプだから、自分が思うより少し小さめの会社で思う存分やればいいと思う。
職種的には金融とかいいんじゃない
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:30:54.401 ID:W7evf1xF0
高卒 オバロ14巻
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:31:09.235 ID:Di8QEUKdd
高卒
転生したらスライムだった
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:34:51.162 ID:dgu4045Ra
大卒
空の名前
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:36:34.371 ID:9wQVkRBX0
最後にちゃんと読んだ本思い出せない
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:37:05.168 ID:0XOPI42Xa
通信制高校卒人間失格
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:39:19.599 ID:7rKtu7YI0
>>44
君は大器晩成タイプだね
もう少しでつかめそうな幸せをいつも掴み損ねてきた
それは努力不足とか能力のせいじゃない
ただ運が悪かっただけ
運命は変えられるけど、運だけはどうにもならない
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:42:56.404 ID:0XOPI42Xa
>>48そうなのか
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:38:13.777 ID:AFnIo0Y2x
(※就けるとは言ってない)
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:39:06.940 ID:sUMwJipt0
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:39:37.184 ID:Lrzb7pIl0
大卒
「拳銃を持つビーナス」
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:39:56.499 ID:hMrWoTLN0
高卒とか大卒とか中卒だけじゃわかんねーよ
せめて文系とか理系とかかけ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:42:33.062 ID:Lrzb7pIl0
私立文系大卒
拳銃を持つビーナス
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:47:31.588 ID:hMrWoTLN0
>>52なにかしらのこだわりを持つタイプな気がする
そうじゃなければ、なにかの収集癖があるとか、そういうものを感じる。
お前は万人受けするタイプじゃないし、友達も長い付き合いのヤツが数人って感じかな。
もしかしたら今はぱっとしな仕事に就いてるかもしれんが、マニアには可愛がられるタイプ。
純喫茶店とか、模型店とか、そういう何かのマニアが来る店が向いてると思う。
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 04:10:21.566 ID:Lrzb7pIl0
>>54
おー
当たってるわ
やるやないか
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:49:28.525 ID:2pIsBlYE0
大卒 理系
銃・病原菌・鉄
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:53:31.503 ID:hMrWoTLN0
>>55その本をいつ頃に読んだかだが・・・
あんまりお前から統一されたキャリアを感じない。自分の専攻と離れた仕事に就いてるのかな。
何か使命感を持てて、食いっぱぐれないような仕事がいいと思うな。医療系とか。
まだ若い気がするから、今から専門学校に通いなおすのもいいと思う。
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 04:00:16.568 ID:2pIsBlYE0
>>59
そこそこ専攻と合致した仕事に就いてて、もう若くない32歳なんだよなあ…
本は一年前に読んだやつだからちょっと合ってるけど
よく考えたら直近に読んだのは金閣寺だったかもしれん
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:49:56.279 ID:iH0OLzAyd
青学総文
ダニエルブーニュー「コミュニケーション学講義」
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:55:25.425 ID:hMrWoTLN0
>>56君からは少しの有能感を感じる。けど大きな有能感は感じない。
サラリーマンが非常に向いている。建設コンサルタントの営業がいいんじゃないかね
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:50:03.981 ID:sUMwJipt0
立命館大学文学部中退
五輪の書
いや論語かもしれん
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:59:48.909 ID:hMrWoTLN0
>>57人生で何か苦労があったのかな
若さゆえにそのダメージは大きかったかもしれんが、なんとかなったはず。
これから前に向かって生きていこうという希望を感じる。
それは誰かにとってもいいことだから、学校の先生とかいいと思うな。
他は、人に認められて承認されると伸びるタイプだと思うから、何かの職人がいい。
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:52:06.630 ID:X9RZh0sE0
高卒デザイン科
解剖医ジョン・ハンターの奇妙な生涯
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:56:00.169 ID:Q3NWRTFn0
ぼ…ぼくは?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:56:50.468 ID:C9+8P8fh0
>>61
神にも気づかれないとか
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 03:58:44.011 ID:9BC+oOGia
ブラウン大
ACfA攻略本
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 04:01:32.934 ID:hMrWoTLN0
神は明日も向いてない仕事をやらないといけないので寝ます
スレが残ってたら返信をすると思います
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 04:04:28.493 ID:5uqD+FKP0
きゅうえっすさん惨めw
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 04:07:02.958 ID:a58BqhwXd
都の西北大理系卒
専門書以外だと、大学教育について
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 04:08:22.410 ID:ic0zevmJ0
fラン大在学中
とある魔術の禁書目録
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/08(金) 04:17:12.419 ID:n/6uHYrWM
Fラン私立文系卒
はらぺこあおむし
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1588874433/l50
関連