1: ブギー ★ 2020/09/02(水) 00:19:21.28 ID:ePN9WZXD9
前年比数%という厳しい漁模様の知らせが先行していた生鮮サンマが、北海道・根室市の花咲港で8月28日の64トンを筆頭に一日20~30トンとまとまったことを受けて、消費地での出回りがやや増えている。東京・豊洲市場や宮城・仙台市場などで今年最多入荷を更新。どん底を脱して胸をなで下ろす一方、販売面ではやや苦戦を強いられているもようだ。
東京・豊洲市場では8月29日に6919箱、休市明けの8月31日に7775箱と、7000箱前後の入荷が2日ほど続いた。27日までは10分の1以下の数百箱での動きだっただけに入荷水準の回復は明らかだった。
3: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:23:37.66 ID:cLOowwzs0
缶詰とか冷凍ものとか山ほど売ってるのに。別にとれたて喰ったからって何の自慢にもならない。
27: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 01:34:21.41 ID:Zj1Ccj9u0
>>3
鮨ネタは生なんだよ生!
鮨ネタは生なんだよ生!
4: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:25:04.36 ID:534NBN2X0
一応採れるんだ?
良かったね
良かったね
5: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:25:20.73 ID:XGz9BTmd0
サンマの寿命は2年らしいから2年に1回捕ればいいだろ
みんなサンマ食うの2年に1回にしろ
みんなサンマ食うの2年に1回にしろ
8: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:26:31.28 ID:hJqJUZPu0
>>5
お腹が苦いから苦手なのもあるけど
そう言われると2年くらい食べてないな
お腹が苦いから苦手なのもあるけど
そう言われると2年くらい食べてないな
19: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:50:30.45 ID:QWzoLd0I0
>>8
内臓食ってんのか?
腹開きにして焼けば太い背骨以外は丸っこ食える
もちろん苦くなんかない
イワシでも同じ
内臓食ってんのか?
腹開きにして焼けば太い背骨以外は丸っこ食える
もちろん苦くなんかない
イワシでも同じ
30: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 01:52:05.93 ID:6QwM/eAK0
>>8
あの苦味が一番美味しいのに…
あれがだめな人は鮎もだめなんだろうか?
あの苦味が一番美味しいのに…
あれがだめな人は鮎もだめなんだろうか?
36: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 06:45:06.73 ID:Pr8/68hd0
>>8
新鮮なのは苦くない
新鮮なのは苦くない
6: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:25:21.63 ID:WkWkk7os0
釧路でも少々小ぶりなのが一尾300円で売られ始めた
150円くらいにならないと買う気ならんわ
150円くらいにならないと買う気ならんわ
7: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:26:08.52 ID:tU2QHvjm0
結局のところ時期やらルートやら見誤ってただけちゃうんか
22: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:52:58.41 ID:QWzoLd0I0
>>7
まずは値段の吊り上げ
恒例行事だよ
じっさいに獲れ高は少ないから庶民を追い払うのにも貢献してる
まずは値段の吊り上げ
恒例行事だよ
じっさいに獲れ高は少ないから庶民を追い払うのにも貢献してる
9: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:28:09.54 ID:Py8mXgYf0
サンマを買うなら同じ金でカツオのたたきでも買った方がマシ
13: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:35:16.42 ID:uPn7hHaz0
>>9
明日、両方買ってくるわ
明日、両方買ってくるわ
17: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:45:55.36 ID:Py8mXgYf0
>>13
ワイはカツオのたたきとクロマグロのブロックを買ったわ。
生サンマを内臓ごとまるっと食べたいけど。
ワイはカツオのたたきとクロマグロのブロックを買ったわ。
生サンマを内臓ごとまるっと食べたいけど。
10: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:32:33.60 ID:ffyOCC5B0
サンマの寿司がんまかった
11: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:34:56.07 ID:8Hih/mPU0
生より酒のあてには半干しか燻製物の方がいいんだよ
15: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:42:27.36 ID:TebHV+5+0
東京寄り埼玉のスーパーで一匹200円で売ってたぞ
釧路で300円とかぼったくりだろ
釧路で300円とかぼったくりだろ
18: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:46:38.37 ID:GJlCN2B10
なんだ?少し前に全く取れませんみたいなニュースを見た覚えがあるがよく分からん業界だな、まぁ生き物相手だし仕方ないんだろうけど
20: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:51:33.93 ID:ePN9WZXD0
昨日ようやくサンマ刺身食べれたわ
23: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:53:15.28 ID:dXTrzcft0
サンマは塩焼きに限る
35: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 06:19:00.99 ID:W1w6qmAj0
どんだけ不漁言われても翌年には冷凍がいつものように捨てるほど売られる
37: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 06:59:41.85 ID:L9mK0Bf/0
不漁と言われても取れるだけ取る
来年の事は知りません
来年の事は知りません
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1598973561/l50