受動喫煙防止に関する条例を定めた岐阜県多治見市は23日、市内の全コンビニに対して灰皿の出入り口付近からの移動を要請する、と発表した。市保健センターの保健師が各コンビニに直接出向いて協力を呼び掛ける。市によると東海4県では初めての取り組みという。
4月に施行された「多治見市望まないタバコの被害から市民を守る条例」は、健康被害を防ぐための環境整備を市内の事業者らの努力義務と定めている。
保健師は10月末までに灰皿を設置している市内のコンビニ37店舗を回り、出入り口付近からできる限り離れた場所に灰皿を移動するよう経営者らに協力を求める。加えて、灰皿撤去の検討も促す。
同条例には罰則規定がないことなどから、実効性について市議会から疑問の声が上がっていた。23日に記者会見した古川雅典市長は「血の通った条例とするために行動を起こしていく」と話した。
2020年10月24日 09:34
https://www.gifu-np.co.jp/news/20201024/20201024-285497.html
態度や言動まで全方向に攻撃的だからな
あれはそもそも喫煙するためじゃなくて
入店するとき消すために置いてるんだよな
それなのに吸ってるバカが多いこと
>>24
そんなのどこにも書いてないし注意もしない。
それで察しろとか超能力かよってはなしw
ちゃんと主張できないくせにkyとかぶーたれる日本人の駄目さが
よく表れているじれいだよなぁw
それって歩きタバコしてくる前提で置いてるってことなのかな。歩きタバコしてこられる方が嫌だな
車必須の田舎住みだけど、自分の車の中では吸いたくないから駐車してから吸い出す人をちょいちょい見かけるな
嫁子どもに怒られるんじゃないかなと予想している
>>10
> 税金おさめてるんだから撤去なんて許さん
タバコ一本あたりだと、たかだか十数円だろ?
迷惑料になる訳がないw
全くだな。
しかも多人数への迷惑料だからクリーニング代だけで直ぐに無くなるわw
微々たる額なのに調子に乗るなよ!
そうだが世相に合わなきゃ非難は受けるだけ今のマスクしないみたいなもの
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1603508369/l50