集団免疫目指したはずが命の選別に…死亡率突出のスウェーデン
東京新聞 2020年6月21日 08時07分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/36908
欧州各国が都市封鎖中だった4月20日、
スウェーデンの首都ストックホルムのレストランで楽しむ市民ら=AP・共同
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)に対し、
スウェーデンはあえて厳格な都市封鎖をせず、「集団免疫」の獲得を目指す独自路線を貫いてきた。
人口の六割以上が自然感染して抗体を得ることでウイルスに打ち勝つという世界でもまれな戦略だが、
現時点で経済的メリットは少なく、死亡率は高い。
「スウェーデン式」は失敗だったのか。 (ロンドン・沢田千秋)
◆わずかに成長
三月以降、欧州各都市が厳しい外出制限などを行う中、
スウェーデンはレストランや商店の営業を続け、市民は買い物や外食を楽しんできた。
政府は在宅勤務の推奨や高齢者への面会制限などで、感染は抑止できると踏んでいた。
効果は当初、表れたかに見えた。欧州統計局によると、
今年一?三月期の欧州連合(EU)の域内総生産(GDP)は前期比3・2%減。
スウェーデンは0・1%増で、二十七カ国中、四カ国しかないプラス成長を記録した。
だが、その後は暗転。経済協力開発機構(OECD)の今月の経済見通しでは、
今年のGDP伸び率は感染の第二波が来なかった場合でも6・7%減。
封鎖の遅れで欧州最多の死者が出た英国や、フランス、イタリアなどのユーロ圏よりはましだが、
米国並みに落ち込む見込みだ。
◆命の選別
GDP減は抑えられても犠牲は甚大だった。
人口約一千万人の国で死者数は五千人を超え、死亡率は北欧四カ国で突出。
死者の九割は七十歳以上だった。だが、保健当局によると、
集中治療室に運んだ患者のうち七十歳以上は約22%、
八十歳以上は3・5%のみ。
医療崩壊を防ぎたい政府は
「高齢患者をむやみに病院に連れて行かない」とのガイドラインを現場に通達していたのだ。
「命の選別」だと非難の声が上がった。
独自路線は、孤立という代償も招いた。
フィンランド、ノルウェー、デンマークは十五日から互いの旅行者の受け入れを再開したが、
各国ともスウェーデンを除外。
デンマークのフレデリクセン首相は「スウェーデンとは置かれた状況が違い過ぎる」と突き放した。
北欧観光が盛り上がる夏季休暇中に「スウェーデン飛ばし」が続けば、復興の大きな足かせとなる。
◆むごい実験
唯一の望みは集団免疫の獲得だが、政府発表では、首都ストックホルムの抗体保有率は7・3%。
希望者を対象にした民間の検査でも14%で、人口の六割以上にはほど遠い。
感染対策を主導する疫学者アンデシュ・テグネル博士は今月、地元ラジオに
「私たちの方針に改善すべき点があったのは明らかだ」と認めた。
ただ、感染の第二波が訪れた場合、
抗体保有率が比較的高いスウェーデン式が見直される可能性はゼロではない。
同国のルンド大のピーター・ニルソン教授(疫学)は
「高齢者の死亡率は高いが、第二、三波の攻撃を抑え、
経済の打撃も軽減できるだろう。
数カ月に及ぶ厳格な封鎖は人々の精神へのダメージが大きく、
実行すべきでない」と政府の戦略を支持する。
他方、同大のマーカス・カールソン上級講師(数学)は
「文化や人口密度、気候が似た他の北欧諸国の十倍の人が死に、経済的利益もない。まったくの惨劇だ」と批判。
「集団免疫には五万人の死者が必要だろう。これはあまりにむごい実験だ」としている。
関連
【コロナ】スウェーデン、抗体保有率6.1%どまり 「集団免疫」の獲得遠く ★3 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592644319/
【コロナ】スウェーデンの新型コロナ感染者数が1日最多に、死亡率も世界屈指 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592329725/
>>1
そうは言ってもな
誰も経験したことの無い武官肺炎への対応としては、何が正解だったかは結果論でしか分からない
ナイスチャレンジと言っておこう
いいこともある
殺到してたアフリカ難民、ムスリム難民がピタリと来なくなった
またまともに医療費払えない難民がバタバタ逝ってる
(もちろん子供は国が救うがスウェーデンに来た難民は青年男性がほとんど)
>>1
> ただ、感染の第二波が訪れた場合、抗体保有率が比較的高いスウェーデン式が見直される可能性はゼロではない。
半年で抗体消滅だってさ
ご愁傷様でした(-人-)
高齢者が減少したのか。スウェーデンはこれから成長するかもね。
イケメンすぎて泣けてくる
どうして日本人てブサイクなんだろうな
>>1
集団免疫というのは、仮説だからな。
それが証明されてるワケではない。
しかも、このコロナが中国の生物兵器なら、永遠に集団免疫はできない。
しかし、ハッキリしない仮説に国民の運命を掛けるなんて、
スウェーデンの政治家はどうかしている。
(キチガイと思われてもしょうがない。 ただ、日本も他国のことは言えないが。該当者が一人いるからな。)
>>1
選別淘汰の壮大な社会実験なんだから
死ねば死ぬほど精度あがる。
フラスコの中の微生物と同じなんだよ、所詮は。
少なくとも半数、八割九割…
育種の淘汰はこんなの当たり前。
集団免疫なんて都市伝説
DVDあるよ~!とブツブツ言ってる街角のオッサン達は?
コロナじゃなくても死んでそう
歌舞伎町は客も店もジジババいっぱいおるぞ遊んだ事ないキッズか?すぐ隣のゴールデン街は高齢者多数
スウェーデン見習えとかほざいてたよな
成功しない
数年間病院が機能しない国にどの国も関わりたくないし
ワクチンできるまで抑えるのが正解
まあワクチンも毎年の接種が必要ぽいけど
■人口100万人当たり COVID-19 死者数
ベルギー・・・・837
英国・・・・・・626
スペイン・・・・606
イタリア・・・・572
スウェーデン・・500
フランス・・・・454
米国・・・・・・367
オランダ・・・・355
アイルランド・・347
エクアドル・・・236
ペルー・・・・・232
ブラジル・・・・231
スイス・・・・・226
カナダ・・・・・221
チリ・・・・・・214
メキシコ・・・・153
ポルトガル・・・150
イラン・・・・・112
ドイツ・・・・・107
デンマーク・・・104
日本・・・・・・7
■北欧と日本 人口100万人当たり COVID-19 死者数
スウェーデン・・500
デンマーク・・・104
フィンランド・・59
ノルウェー・・・45
日本・・・・・・7
こま??
ほんとならもっとバンバン報道しろよ
まあアジアはそもそも低いんだと思うが
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1592721041/l50