1: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:03:14.35 ID:dszJCtv8a
「何かを無料プレゼント」したら
「タダより高いものはない」と非難する。
「少額投資で大丈夫」というと
「じゃあ、儲からないじゃん」と文句を言う。
「多額の投資が必要」というと、
「そんな金ない」と文句たらたら。
「新しいことに挑戦しよう」と誘うと、
「経験がないから無理!」とあきらめる。
2: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:03:32.16 ID:dszJCtv8a
「伝統的なビジネスだよ」というと、
「じゃあ成功しないね!」と却下される。
「新しいビジネスモデル」というと、
「ああ、MLMか」と決めつける。
「店を経営してみたら?」というと、
「自由がなくなる!」と主張。
「起業してみたら?」というと、
「プロじゃないから無理」と受けいれない。
3: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:03:41.52 ID:dszJCtv8a
貧乏人たちの共通点とは
Google検索が大好きで
似たような貧乏人の話ばっかり聞いて慰めあう。
口先だけは、大学教授なみ。
でも行動は、盲人以下。
彼らに「じゃあ、あなたは何ができるの?」と聞くと
何も答えられない。
6: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:04:38.43 ID:xrMKqnyDp
>>3
先生、な?
12: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:05:55.78 ID:uqZeJuwj0
>>3
盲人に謝れ
13: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:05:56.81 ID:fashdqz4r
>>3
盲人に謝れ
19: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:07:14.28 ID:RGJ9LhlKd
>>3
障がい者差別はあかんやろ
4: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:03:56.77 ID:uNcaHbG0M
で、その東大生起業家はどこにいんの
5: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:04:35.63 ID:vF7xL/qe0
Twitterのリンクでも貼ってくれなきゃつまんないよ
7: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:04:54.80 ID:jpEuPWmc0
人形遊びやってる奴は一生貧乏やろなぁ
8: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:05:10.60 ID:Qv7yO4YB0
痛いところ突かれたわ…
9: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:05:25.64 ID:oEFj2lBmM
バカはすぐ否定する
10: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:05:41.59 ID:wDmPoZKi0
まあ言いたいことはわかるよ
言い訳ばっかで結局何もやらないやつってことだろ
ワナビーみたいなもんだな
11: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:05:52.16 ID:qASiZy5cd
なんJでお人形遊びをする
14: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:05:59.39 ID:iyzIk5+e0
正論は伸びない
15: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:06:06.02 ID:IY2S+GKu0
何当たり前のこと言ってドヤってんだ
コロンブスの卵か
16: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:06:24.82 ID:h0/dFW+Qa
乞食みたいなガメツイ生き方して金が多少裕福で幸せだと思うならそうなんじゃね
17: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:06:59.57 ID:ayAybReRa
これは正論
無難無難無難の選択肢だけ取ると勝てずジリ貧人生になる
18: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:07:08.20 ID:jLeodg/qa
他人に言われるまで動かんのに何か言われても否定から入るやつおるよな
20: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:07:28.16 ID:CvFJ/AkH0
なんJとかいうすぐ別人になれる完全匿名の場所でさえ自分の意見が否定されるのが怖くて人形に言わせるとかダサすぎ 一生オドオド暮らしてろ雑魚
21: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:07:33.73 ID:DVs0BQ9j0
テフくん昔同じこと言ってたな
22: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:07:42.80 ID:P79dKKGO0
これ言うやつが貧乏という根拠はあるの?
むしろ公務員志望みたいな堅物みたいなイメージあるんやけど
23: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:08:05.37 ID:ayAybReRa
>>22
公務員じゃなくて公務員志望で草
30: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:08:56.92 ID:P79dKKGO0
>>23
イメージやから分からんけど堅物って言ったらそんな感じやろ
24: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:08:07.45 ID:A7mmIqBx0
ジャックマーやん
25: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:08:11.04 ID:BUX0P21Sa
なんで貧乏人の特徴とか言ってマウント取りに行きたがるん?
成功する人間の特徴紹介したらええやん
28: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:08:32.68 ID:uqZeJuwj0
>>25
これやな
34: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:10:29.41 ID:x2sf/AkPF
>>25
これ
東大卒起業家様ともあろう方が下見てマウント取って悦に浸るとは情けない
26: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:08:16.67 ID:UVNHNdfN0
ほなお人形片付けとくで
27: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:08:24.43 ID:e8B2whdK0
こういうやつって本質的な事が言えないよな
枝葉の部分を変えてもまた生えてくる。根本部分を変えないと
29: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:08:44.53 ID:FsOJGXVzM
若手起業家はSNSでの勝利宣言が早すぎる
上場するか、20年存続するかしてから勝利宣言しよう
32: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:10:01.91 ID:EuKVo2sj0
>>29
ほんこれ
大した実績ない野郎が成功者面してすぐイキッてて草生える
37: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:11:30.21 ID:sYiyySC8a
>>29
勝利宣言が早いんじゃなくそこで勝利宣言するようなやつが負けるんやで
ずっと勝ち続けるやつは途中で勝ったなんて思わない
そこで圧倒的な差が出るんや
31: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:09:55.56 ID:flQ5uGDU0
人生ってあまり起伏がないほうがいい
嫌なことを我慢してやるよりも貧乏でいいわ
33: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:10:11.46 ID:pTWSS3c40
自分が金ある世捨て人ならやるけど
35: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:10:52.93 ID:U0n/qAWV0
人形片付けてええか広告さん
36: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:11:12.93 ID:895hkBqP0
底辺分析してるより自分の事業に専念すればいいのに
38: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:11:32.08 ID:M2PaeGNi0
儲かってんなら人のことはどうでも良いでしょ
39: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 17:12:00.83 ID:VYvmYNl40
成功者に性格的類型なんかないし、逆もまた然り
批判ばっかしてる成功者なんかうんざりするほどいるし、ポジティブな発言しかしない成功者も山ほどいる
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590480194/l50
関連