1: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:16:28.17 ID:nThWsUQna
6: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:17:15.85 ID:dmvV+LwU0
補償要素は?
8: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:17:42.68 ID:nThWsUQna
>>6
補償はしないが休め
269: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:37:29.81 ID:IFl/5PZId
>>8
ガイジ政府
人権意識の欠けらも無い
330: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:40:02.40 ID:9WiG//xYa
>>269
今は万人殺しても
票くれる年寄り殺さないようにするのが先決やぞ
343: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:40:40.97 ID:WZejgKPc0
>>269
言うほど補償してる国はないぞ
補償補償言ってるけど
360: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:41:32.13 ID:+mqVfZd+0
>>343
補償補償いうやつらなんか各国のいいとこの表面しかみてねえから
450: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:45:22.30 ID:t7HaAPQG0
>>343
■日本国憲法29条3項
「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」
>正当な補償
365: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:41:56.27 ID:TV6/5FROM
>>6
休業しなかったら罰なんだから相対的に補償してるだろガイジ
9: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:18:10.38 ID:YValVDMT0
相互監視と自助努力だけでどうにかしようとするなら政府いらんよね
11: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:18:39.15 ID:nThWsUQna
>>9
正義マンが監視してるぞ
93: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:28:15.45 ID:qWfGknWW0
>>11
なお正義マンが一番法律を守っていない模様
465: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:46:09.11 ID:mn6jqXaia
>>11
正義振りかざして法律犯すってテロリストと同じやり口やん
16: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:19:10.74 ID:JHuoYOyj0
国は法を守らないのに、国民は要請に応えなくてはならんのか?
だから日本はオワコンなんだよ
37: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:22:48.59 ID:lqe2LtfJa
>>16
ほんまこれ
96: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:28:26.67 ID:bj9A37m6d
維新「休業しないパチンコ店は晒す!クラスターを作る事は許されない!」
数日後
維新「休業要請を解除しろ!経済を殺す気か!」
こいつら何がやりたいんや?
107: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:29:05.67 ID:9T6+W/hM0
>>96
こマ?
206: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:34:56.70 ID:yUuQF8kVd
260: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:37:04.57 ID:wGQjrINc0
>>206
これに関しては制限解除の目安を作るってことだからなんも逆張りはしとらんぞ
ふんわり雰囲気で決めるんじゃなくてきっちり数字で判断するって示してるだけやぞ
110: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:29:24.12 ID:+u++5YJV0
>>96
段階的解除の主張やろ
パチンコ屋は、最終段階まで残る施設や
そう思わん?
135: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:31:06.72 ID:0kywKzA+0
>>110
線引きして開ける地域多いで
146: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:31:41.18 ID:uNsKfi0hr
>>96
雰囲気で物事決めてるだけでしょ
176: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:33:23.08 ID:NxQa6G3xM
>>96
ごね得は許さん
と
いつまでやるねん
だから分からなくもないぞ
189: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:34:06.24 ID:drvSIAVG0
>>96
こいつら持ち上げてるってマジ?
196: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:34:40.12 ID:fcjcR9A40
>>96
ポピュリズム政党やぞ
108: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:29:07.20 ID:d427dnhl0
経済補償とコロナ自粛はトレードオフやろ
とっとと金刷れよ
前代未聞の事態なのに何ヶ月もかけて何してるんこいつら
118: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:29:44.78 ID:IEDpSjpa0
>>108
そんなの合理的でもなんでもないじゃん
(政府の感想です)
124: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:30:20.19 ID:TBw6iWTP0
>>108
ほんこれ
我々にも保証するべきやわ
最低50万は必要やわ
122: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:30:08.77 ID:ONkbTv2NH
ラウンドワンとか7日から営業再開する気マンマンだったけど
どうするんだろ
130: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:30:46.53 ID:+Xx5VgUW0
>>122
ゲーセン業界はマジで死滅するかもな
150: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:32:03.99 ID:0kywKzA+0
>>122
諦めて融資申し込んでたわ
154: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:32:15.37 ID:uNsKfi0hr
>>150
かなしい
132: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:30:48.43 ID:2fNp1dTY0
いや、集団で遊んどるアホに罰則与えろよ
137: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:31:17.33 ID:k790DLFlr
>>132
BBQとかな
139: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:31:24.11 ID:SewjfjJJp
自民党「補償をどうするか話し合いましょう」
野党「そんな事よりサクラだ!森友だ!!」
↓
補償大きく遅延へ
もう終わってるわ、野党。
160: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:32:25.72 ID:VwL6XWOh0
>>139
ほんま自民がやらかすとここまで長引くんやな
185: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:33:56.71 ID:zzR5IkOR0
>>139
野党から案でてるのに与党がまごまごしてるだけなんだが
322: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:39:50.92 ID:0kywKzA+0
叩いとるヤツら自分の会社の経営状態みとけ
いきなり無職になるかもしれんぞ
344: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:40:42.26 ID:mVRJa/Kn0
>>322
遅れてダメージくるんやぞ
リーマンを思い出せ
431: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:44:36.39 ID:0kywKzA+0
>>344
ワイはすぐ見たわw
クビにはなっても退職金は出そうだから安心した
345: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:40:46.08 ID:bIRDKJqI0
2月静観 熱烈歓迎
3月静観 オリンピック中止からザワつく
4月に後出しで緊急事態宣言 配られないアベノマスク 星野源コラボ
5月 やっぱ延長!金は自分でなんとかしてくれ! 他アジアはほぼ沈静化
とまともなムーブがないわな
358: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:41:25.15 ID:rkDcqgBHM
罰則ありなら休業の損失全額補償せーや
金は出さぬが休め休まなきゃ罰する!ってジャイアンかよ
377: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:42:20.95 ID:+mqVfZd+0
>>358
金出さなきゃ休業しないとか脅迫じゃん
395: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:42:50.16 ID:VwL6XWOh0
>>377
休業しろも当事者にとっては同じもんやろな
408: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:43:12.92 ID:rkDcqgBHM
>>377
金なくて死んでも休まなきゃ罰するとか脅迫じゃん
442: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:44:56.20 ID:+mqVfZd+0
>>408
金ないって今までの生き方が悪かったのでは?
449: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:45:16.66 ID:VwL6XWOh0
>>442
本来入る金が無くなるんやぞ
458: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:45:45.67 ID:+mqVfZd+0
>>449
なんで蓄えないの?
392: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:42:44.17 ID:WZejgKPc0
>>358
ロックダウンしてる国でそんな国あるの?
そんなことしたら潰れるからどこもそんなことしないぞ
そもそも日本はロックダウンでもなんでもないのに
432: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:44:36.56 ID:rkDcqgBHM
>>392
ロックダウン並にインフラ以外の全業種一律休業ならまだしも普通に満員電車許しててこれはないやろ
461: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:45:54.97 ID:Kim5lgwNd
>>432
べつに満員電車許してるわけじゃなく官僚さまが通勤するのに必要だから電車走らせてるだけ
それに勝手に乗ってくる平民が悪い
361: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:41:41.41 ID:mVRJa/Kn0
何気にロックダウンしたヨーロッパ並の経済打撃で草
なにしてんねん
413: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:43:24.96 ID:y0IC3fSf0
>>361
ノーロックでこれやからな
409: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:43:15.32 ID:vwtFwzsZ0
補償しないんやから休まなければいいやん
なんで休んじゃうの?
422: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:44:17.71 ID:uNsKfi0hr
>>409
自粛警察とかいう暴徒に嫌がらせされるリスクあるやろ
414: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:43:26.80 ID:giO9R2rbM
いい加減フザケてると各政治家の家に壁登った女が大量発生するんじゃないか?
425: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:44:22.42 ID:J5wN+qAs0
>>414
自衛隊配置して射殺すればいいだけ
そんな人間どっちにしろ生きてても死んでも構わん生き物だろうし
420: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:43:57.40 ID:wPuICqtU0
散々中国叩いてた奴らの言い分がまんま習近平というパラドックス
434: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:44:43.04 ID:mipDSufcd
>>420
ほんこれ
447: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:45:16.35 ID:CS1a7OuS0
>>420
まあ共産独裁国に対抗しようと思ったら自由主義じゃ無理やし
向こうの強みをこっちも採用や!みたいな流れで半全体主義になるのは
アメリカのリベラルですら通った道や
457: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:45:46.44 ID:oGgBqRIqd
バカ「韓国はSARS MARSがあったからー」
一番近い国で起きたことを何一つ活用しなかったガイジ国家がこちらです🎌
462: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 20:45:56.46 ID:98c2LgAn0
税金はしっかり取るの本当草
こいつらヤクザだぞ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588590988/l50
関連