https://www.huffingtonpost.jp/entry/nikon-df_jp_5f549e2dc5b62b3add41d3d3?utm_hp_ref=jp-homepage
カメラを構えられる悠仁さまと、秋篠宮さま=8月10日、東京都港区の赤坂御用地[宮内庁提供]
秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまが9月6日、14歳の誕生日を迎えた。
これに合わせて宮内庁が公開した写真が、カメラファンの話題を集めている。
それは、赤坂御用地で8月10日に撮影されたもの。朝日新聞デジタルでは
「夏休み期間中に、写真の撮影方法などについて秋篠宮さまから教わる悠仁さま」と説明している。
ここで悠仁さまが使用しているカメラが、ニコン製のデジタル一眼レフ「Nikon Df」ではないかと
写真家のジェットダイスケさんや、アニメプロデューサーの赤井孝美さんがSNS上で指摘した。
■Nikon Dfとは?
「Nikon Df」は2013年11月に発売。シャッタースピードなどをダイヤルで変更でき、
フィルムカメラを彷彿とさせる操作体系になっていることから、一部のカメラファンに根強い人気があるモデルだ。
Nikonのロゴが1980年代まで使われていた古いフォントになっていることが特徴で、悠仁さまのカメラと一致している。
■Nikon Dfとは?
「Nikon Df」は2013年11月に発売。シャッタースピードなどをダイヤルで変更でき、
フィルムカメラを彷彿とさせる操作体系になっていることから、一部のカメラファンに根強い人気があるモデルだ。
Nikonのロゴが1980年代まで使われていた古いフォントになっていることが特徴で、悠仁さまのカメラと一致している。
Nikon Dfのシルバーモデル(ニコン映像事業部の公式サイトより)
SNS上では「一瞬フィルムカメラかと思ったがニコンDfか。実にマニアックなご趣味でいらっしゃる」
「Nikon Df で未来の陛下をニコン沼に引きずり込むとは、皇嗣殿下はわかってらっしゃる」などと、
秋篠宮さまのカメラ選びのセンスに感服する声が相次いでいる。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599404074/
1が建った時刻:2020/09/06(日) 23:54:34.40
マニュアルフォーカスのレンズも使ってるんだろうか
秋篠宮一家が古いニコンを使っているから汎用性を求めた結果がDfだろうな。
キャノンのように3度もマウントを代えてないし。
レンズ資産あっても、オールドレンズってオートフォーカス使えんし
マニアか変態向けだぞ
でもFTZでで手ぶれ補正ついたんでしょ
何社か、潰れる予想が出ていて
ニコンがヤバいと
噂されとるが、、、、、
>>14
其処まで配慮してのニコン選択なら、継承順位第二位に相応しい振舞やで…皇嗣殿下の教育力かもな♪
いっそマニュアルのフィルムカメラで攻めて頂くのも宜しかろう…富士のポジフィルム愛用とか素敵過ぎる思春期やないか?
Nikonはもう完全に機械式マニュアルフィルム一眼レフ生産力を捨てたんだっけ?
俺も本気で欲しかったんだが、その後のレンズにだいぶ金がかかりそうだし結局見た目のデザイン的にはクラシックな感じが似てて操作しやすそうな大きなダイヤルのOM-DEM5markIIにした。
いずれは中古でいいからDfも欲しい。
公開してくれないかな~
皇族の方たちはどういう視点で風景を切り取るのか、写真を通して同じ景色を見てみたい。
多分アート写真じゃなくて図鑑みたいな写真だろうな
Nikonは双眼鏡とかに強いから鳥好きの皇嗣殿下がその流れで選んだんだろうって前スレにあった
なるほど、そうかもな。
平凡かもしれないけど気にしないわ
Dfか、フジフィルムのX-T4かオリンパスのOM-D E-M1Ⅲあたりが良いと思う。
PEN-Fも軽くて良かったのだが、惜しくも製造中止で、もう新品の入手は困難だろう。
ナチュラルでカジュアルでいい感じですね。
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1599472036/l50