1: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:35:36.22 ID:oiX8fUTnd
広島県三原市の県立総合技術高校1年の男子生徒(16)が24日に自宅で首をつって自殺しているのが見つかり、
学校は26日に会見し、いじめにより自殺した可能性を視野に調査していることを明らかにした。
亡くなったのは、野球部の男子生徒。24日午前6時半すぎに家族からの通報で救急隊が駆けつけた際、
すでに心肺停止状態だった。
同校によると、男子生徒は22、23日に部活を休んでおり、23日夕、両親に「野球部をやめたい」
と打ち明けていたという。
両親が理由をたずねたところ、「部室のロッカーの荷物が休んだ次の日に荒らされていたことがあった」
「ロッカーに置いていたはずの教科書類がなくなっていた」などと説明。
父親が「もうちょっと頑張って」と説得すると、「分かった」と答えたという。
同校は26日に会見し、いじめを苦にしていた可能性があるとして、1、2年生458人にアンケートを実施、
1、2年生の野球部員49人から聞き取り調査をしていることを明らかにした。3年生にも聞き取りを行い、
2週間後をめどに結果を公表するという。
昨年7月と12月に行ったいじめに関するアンケートでは、自殺をした生徒を含め全員が「ない」
と答えていた。
飯田恵美子校長は「尊い命が失われ痛恨の極み。教職員は悲しみの中にあり、大変厳しく受け止めている。
遺族に謹んで哀悼の誠をささげたい」と述べた。
同校野球部は平成23年春の選抜高校野球大会に出場している。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140226/wlf14022622200021-n1.htm
7: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:37:03.64 ID:zZE92gqx0
何故か他人には死ぬくらいなら辞めればいいのにって言うんだよな
271: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:50:25.76 ID:gQaruuLD0
>>7
辞めたいって言われたときにどれぐらい深刻か推し量られへんかったんやろな
意外とそんなもんやで
追い込まれてるのに誰も気いつかへん
968: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:21:32.61 ID:Nm/ehILfa
>>7
一度逃げたことのある人間には簡単やけど
学生とかは基本まだ視野狭窄やからな
彼には最初の大きな選択やったんや
15: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:37:59.09 ID:EEqnhVT90
親どうすんねんこんなの
残りの人生絶望しかないやろ
17: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:38:12.00 ID:pTGjc3Ndd
パッパの精神ダメージヤバいやろ
21: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:38:38.02 ID:YBVHgdt1r
頑張るのは好きなことだけにしとけ
37: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:39:45.98 ID:rU+psLuh0
コップいっぱいの水にさらに一滴入れたら一気に溢れたような話だな
ほんとうにギリギリまで我慢してから親に助けを求めたんだな
882: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:15:41.36 ID:l3BMhvLC0
>>37
切れた命綱
41: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:39:55.44 ID:TuxAnOfI0
いじめはありますか?ってアンケートにありますってわざわざ答えるやつおるんか?
56: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:41:13.56 ID:GzvKl+hR0
>>41
いない
ただし学校側はアンケートやってたという実績を残せる
204: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:48:08.99 ID:flHs1Uoh0
>>41
わいは書いてたぞあいつがあいつらにいじめられてるって
450: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:57:34.22 ID:hT2e/Qjh0
>>41
加害者は書かんし、直接関わってなくても加害者側と仲良い奴や被害者が嫌いな奴は書かん
被害者自身も報復を恐れて書かん
書くとしたら本当に関係無い第三者だけやな
971: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:21:41.26 ID:XIKI0exla
>>41
ただの学校サイドの自己満アリバイ作り
54: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:41:12.31 ID:SG1N+yU20
こういうの両親の心情を考えるといたたまれない気分になるわ
叩いてる奴は鬼かよ
75: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:42:16.32 ID:R9Wl4Qvkd
>>54
あの時あんな事言わなければって一生苦しむんやろな
58: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:41:15.96 ID:5lo7nubW0
相談者は励ましてほしいんじゃないんだよ
寄り添ってほしいんだよ
学生が親に相談するというのは
もう他に頼る人がいないからそうしてるんだよ
そこで「頑張れ」と突き放されたらもう絶望しかないんだよ
238: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 14:49:19.75 ID:fXfqzGgAd
>>58
確かに親に相談ってかなり重い気がするわ
734: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:08:12.75 ID:qp/tGXK6d
日本がおもろいのはこんだけブラック部活蔓延して練習させてるのに世界じゃ通用しないのがおもろい
773: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:09:49.08 ID:9H3Dr1Vf0
>>734
何もかも間違えているってわかんだね
735: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:08:14.03 ID:ee7l9b620
野球部ラグビー部はいじめが横行してたな
サッカー部はそうでもなかった気がする
740: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:08:24.29 ID:aDjhhuAdd
低学歴がこぞって逃げてる自分を肯定してて草
そんなことでは自分の現状は改善せーへんで
ちな旧帝法学部
744: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:08:28.31 ID:gISSkZRE0
親に打ち明けるって恥だと思う子供が多いから
打ち明ける時点でもう最後の手段なんだよなそこで頑張れって父親に言われてもうどこにも逃げ場がないと確信して自殺
ほんま悲しいわ親御さんもやりきれんやろ
756: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:09:08.92 ID:UzLSHJ2Md
??「学校行きたくないなら行かなくていいよ。でも外には行きな。学校から電話来たら母ちゃん探しに行くから(息子に登校拒否したいと言われ) 」
840: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:13:05.53 ID:fXfqzGgAd
>>756
サンキュー信子
757: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:09:10.29 ID:rAN0x3Xq0
これで辞めさせないってどんなクソ親なん
助けてのサインやんどうみても
784: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:10:18.85 ID:vVWmwJ/d0
>>757
運動部は弱肉強食の世界だから
弱者になったことがないんじゃない?
920: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:17:56.24 ID:QkOSQpks0
>>757
普段からあまりコミュニケーションとってなかったんやろ
せやから息子の真意なんて理解できんし
詳しく話聞き出して事の深刻さを知ろうって発想にもならんのや
767: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:09:36.06 ID:vrIb55bB0
よく部活やり遂げないとダメ人間になるとかいわれるけど、元々社会的に強い奴はクソ部活も病まずに耐えれるってだけやろ
800: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:11:19.33 ID:eCX6nkdM0
>>767
そもそも部活やりきってる奴のほとんどは陰湿なイジメ受けてる訳じゃないからな
うまくイジめる側に回ったり傍観者に回った奴がやり遂げてるだけ
768: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:09:36.35 ID:gCnwiDPva
野球部って続けても良い性格にはなれんよな
環境が悪過ぎる
あんな上級生は神様みたいな環境でまともな精神が育つわけないで
815: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:12:05.06 ID:WOlOPsZd0
>>768
大概大学で洗脳が解けるけどそうじゃない奴は周りから浮いてたし嫌われてたで
771: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:09:44.21 ID:CgRBDLsY0
最近すぐ死ねるやつ多すぎんか
キモ座ってんな~
783: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:10:15.82 ID:XwqrHTo+0
>>771
ホンマすごいと思うわ
792: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:11:07.46 ID:8y98CrJY0
高校野球なんて高野連がノーギャラで球児使って儲けられるからやってるだけなのに、どいつもこいつもそれに洗脳されて甲子園ガーとか言っててアホの極みやわ
853: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:13:27.43 ID:sG4fpJdp0
>>792
甲子園とかどう考えても児童虐待でしかないのになんで普通に許されてるんだろうな
それで金儲けしてる高野連なんかやってることはほとんどテロ組織と変わらないのに
843: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:13:06.99 ID:EaztMEP8d
スポーツや仕事で人間は成長できない
ただ奴隷になりたくないから最もらしい理由を無理やり見つけてるだけ
857: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:13:40.48 ID:qp/tGXK6d
>>843
スポーツで人間形成とか言ってるやつのことは信用してない
850: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:13:25.42 ID:ICWcgnSF0
俺の行ってたバスケ部は試合近づいてきたりすると
レギュラー5人とその練習相手の準レギュラー5人以外のモブ達は
隣で女バスとかも練習してる中、コートの外で最後までずっと棒立ちさせられるとかまじであったからな
えたひにん扱いよ
854: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:13:29.29 ID:U6UrEDsJ0
去年か一昨年のアメフト部の子の事件や
今年のラグビー部の事件あったやろ
大学のやつ
あれも周りは(ワイも)「辞めればええやろ」と思うんやが当人にはそうはいかん事情があんねやろなあ
もっと簡単にばっくれてええ社会になるべきかもしれんね
873: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:14:49.77 ID:Y42yMNFea
>>854
スポーツ推薦とかやと簡単に辞めれんやろしなあ
903: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:16:54.46 ID:U6UrEDsJ0
>>873
せやね
自分が大学も去らなアカンのもあるやろし
推薦関連でやらかすと(指定校受けといて蹴るとか)翌年以降に迷惑かかるって言われとるから
「来年以降の後輩の推薦にも迷惑が」くらいのことも考えるかもな
881: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:15:37.59 ID:gISSkZRE0
>>854
体育会系の問題は大きい
どうしてもそういう環境にハマると抜け出せない
ブラック企業辞められないのと一緒で一度メンタル逝くと自罰的にもなるし
894: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:16:24.83 ID:wXHLk2PY0
>>854
一度レールはずれたら終わりって風潮あるからね
859: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:13:55.07 ID:RHIZPLUn0
なんでこれで死んねん・・・
もっと策あったはずやろ
867: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:14:21.08 ID:gISSkZRE0
無責任に頑張れいうのも追い詰めるけど
じゃあ論理的に潰していっても追い詰めちゃうからな
子供の意見は尊重しつつもまだ経験不足な前提で失敗してもええぞっていってあげる余裕ある親や教師が一番やね
869: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:14:36.50 ID:pj6/yUazd
人が死んだのにいじめはなかったと言うアンケート書く奴ら
結局同じ穴の狢なんやね
902: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:16:53.17 ID:tV5VLELN0
部活とか気軽に辞めてええやろ
辞められないなら幽霊部員になればいい
923: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:18:05.91 ID:i7UKVCgr0
>>902
推薦で入ったらそうもいかないんだろう
この人は県立だから違うだろうけど
906: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:17:03.60 ID:NACPXU3U0
逃げてもええんやで
日本軍の将軍さん達もヤバくなったらちゃんと逃げたんやで
913: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:17:33.57 ID:afI26CyC0
>>906
征夷大将軍も逃げた
船で大阪から江戸へ帰った
917: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:17:43.86 ID:tlhNooAw0
こういうケースで辞めさせたら自分に甘い人間になってしまって、将来的にもその考えがマイナスに働くケースがあると考えちゃったのかな
948: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:20:08.99 ID:y8l5wgS80
>>917
野球の練習が辛くて辞めたい
もうちょっと頑張れ
わかる
いじめが辛くて辞めたい
もうちょっと頑張れ
🤔
976: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:21:56.88 ID:V2ArfRsz0
>>948
自分がいじめられてるなんてなかなか伝えられないのに
親が殺したも同じだよな
927: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:18:19.86 ID:Vj7k0zvjd
父親だろうがこういう時自分のせいにされたくないから都合良く言うだろう
「もうちょっと頑張って」なんて優しい言葉じゃなくて
『部活辞めたら負け組になるぞ、周りから白い目で見られるぞ、お前はいじられる落ちこぼれなのか』
これぐらい言って追い詰めたんだろ
自分の製造物だが、人の命は重たい。一生後悔しろ
933: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:18:36.79 ID:ByRbA0E60
スポーツやりたくて入るのに軍隊式の運動やらされるの本当にガイジだわ
教師も嫌々顧問になって生徒も嫌々と軍隊式の運動するとかどんな地獄や
938: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:18:55.59 ID:8y98CrJY0
自分の子供がイジメられてるとわかったら学校乗り込んで教師とクソガキ共に殺すぞって恫喝するのが一番やでほんま
962: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:20:56.87 ID:ajB9JlKX0
>>938
わかったで😉
973: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:21:43.81 ID:Yx8HSBij0
>>938
実際なんと言われようが子供の命守りたかったらこれが一番有効だからな
子供も馬鹿じゃないからキチガイやんけ、あんまかかわらんとこで手を引く
978: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:22:03.54 ID:tOaPh+Z60
>>938
子供になんの問題もないならそれは有効かもな
944: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:19:27.33 ID:2pAv1/bb0
もういじめ罪にしろよ
やり得やんこんなん
953: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:20:21.31 ID:gISSkZRE0
>>944
いや罪だぞ?
本来暴行罪その他でちゃんと区切って報道されるべきやねんけどな
いじめってふわっとしたパッケージに入れて臭いものに蓋や
954: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:20:26.80 ID:CU9j6Yc30
人生一度しかないんやから楽しいことだけすりゃあええ
楽しいことするのに辛いことがどうしても必要だから辛いことするんであって辛いことのために生きるなんて馬鹿馬鹿しい
逃げるのは悪くない
958: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:20:43.25 ID:wXHLk2PY0
>>954
ワイも楽しいことだけして大金持ちになりたいンゴォ…
975: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:21:48.67 ID:CU9j6Yc30
>>958
そしたら宝くじにかけるしかないな
それか株とか
956: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:20:42.38 ID:d+bu3fwpd
いじめられてる事を自分から打ち明けるって事は限界だったんやろ
979: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:22:07.03 ID:vVWmwJ/d0
>>956
限界なんだけどそれを親がわからないんだよ
988: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:22:52.39 ID:ajB9JlKX0
>>979
面倒やし学校行ってほしいからな
967: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:21:30.52 ID:9zyUunNW0
部活みたいな半強制的に規定路線に乗せられるような制度はやめた方がええな
スポーツやるならクラブにした方がええわ
974: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 15:21:46.93 ID:R0oUs5ZG0
アンケートに本当のことなんて書くわけないやんw
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597296936/l50
関連