1: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:00:58.75 ID:Rj64imtXa
彡(^)(^)「あつ森たのs…………」
彡(^)(^)「…………」
彡(-)(-)「Zzz……」
なぜなのか
2: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:01:15.25 ID:6uGdQxyFd
楽しくないからや
4: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:01:35.96 ID:X/OzA89u0
あつ森まじで眠くなるよな
5: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:02:25.68 ID:Rj64imtXa
Switchアツゥイ!
6: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:02:48.85 ID:YoKP6sjTa
仕事のあとって何しても眠くなるんや
7: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:02:51.60 ID:RGciAEXl0
何のために生きてるんやろか…
8: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:03:03.90 ID:iXkCPg/Ya
在宅勤務だよね
9: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:03:31.18 ID:LZ8Vkyjy0
あつもりは知らんけどこれはまじで分かる
10: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:03:40.45 ID:gsA9hRbSr
あつ森自体が面白くないって言えない空気あるよな
19: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:08:02.05 ID:r5ek+LAZd
>>10
女子供がやるもの叩いても可哀想な人に見られるし
女子供がやるもの叩いても可哀想な人に見られるし
11: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:03:56.45 ID:Be1/9fc3d
在宅勤務だと業務終了直後からゲームできるぞ
12: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:04:20.36 ID:Rj64imtXa
あつ森自体は面白いんや
けど何のゲームやっててもコントローラー持ちながら朝を迎えるんや
けど何のゲームやっててもコントローラー持ちながら朝を迎えるんや
13: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:04:43.65 ID:d5E+BYgK0
>>12
面白くないぞ
面白くないぞ
33: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:13:07.16 ID:ZENekvgJp
>>12
はいエアプ社会人はコントローラー握ったまま寝るとかしないぞ
はいエアプ社会人はコントローラー握ったまま寝るとかしないぞ
14: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:05:31.82 ID:d5Fvoj+sd
最近モンハンクロスを久しぶりに再開したんやがちょいちょいクエスト受注してその日は終わりってことある
18: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:07:59.12 ID:XbjmM1Hg0
>>14
やっぱモンハンは携帯機よな
やっぱモンハンは携帯機よな
15: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:06:34.81 ID:+h0pnz1ld
あつ森はつまらん
FF7はおもろすぎてぶっ続けでやった
FF7はおもろすぎてぶっ続けでやった
24: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:09:26.89 ID:kgadRpuPd
>>15
分かるわ
てかSwitchのゲームは全体的にPS4より眠くなるし退屈やな
任天堂とSONYの差が如実に出とる
分かるわ
てかSwitchのゲームは全体的にPS4より眠くなるし退屈やな
任天堂とSONYの差が如実に出とる
16: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:07:05.03 ID:EfRkPoOk0
もう子供じゃないんや
17: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:07:32.62 ID:ppYPfhMT0
友達とマルチとかならいくらでもやれるんやけどな
20: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:08:12.23 ID:Lc15OGB50
かわE
21: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:08:27.14 ID:gazM5dvLa
無双とかも眠気くるわ
アクションゲーなのに
アクションゲーなのに
22: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:08:50.16 ID:5ULRDdPyM
ワイは3日ぐらいはもったで
23: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:09:00.53 ID:Zh3BEsBxM
sekiroやれ
25: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:10:34.39 ID:9R57k9WQd
ウイニングポストやってるとクッソ眠くなる
26: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:10:50.60 ID:4EbwLkFip
若い人多いんやろうけど30超えるとマジでゲームもやる気なくなるで
28: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:12:09.21 ID:/L/LcuWY0
>>26
そうか?
ワイはまだまだやる気あるで
そうか?
ワイはまだまだやる気あるで
31: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:12:34.23 ID:Ti/MQN+9p
>>26
始めるまでが長いねんな
始めればそれなりにやるんやが
始めるまでが長いねんな
始めればそれなりにやるんやが
35: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:13:38.78 ID:sTRnTbFia
>>26
しかも新しいゲームに手出せんくなる
同じゲームを30分くらいやってすぐ辞めるの繰り返しや
しかも新しいゲームに手出せんくなる
同じゲームを30分くらいやってすぐ辞めるの繰り返しや
39: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:16:36.77 ID:UcjWOhFQ0
>>26
35でソシャゲにハマってるワイが馬鹿みたいじゃん
35でソシャゲにハマってるワイが馬鹿みたいじゃん
47: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:19:38.54 ID:casXA48y0
>>39
だからソシャゲが流行ってるんや
だからソシャゲが流行ってるんや
45: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:19:27.10 ID:rBP9Bh47a
>>26
ワイは毎年100本は新作買うけど全部最後までやるで
ワイは毎年100本は新作買うけど全部最後までやるで
54: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:24:33.40 ID:OxNcjuM/p
>>45
いい加減働いたらどうや
いい加減働いたらどうや
60: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:26:51.16 ID:OdMa62NY0
>>54
やめーや
やめーや
61: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:29:55.97 ID:wpdYbNec0
>>26
わいの知り合いに30になってマイクラしてる人おる
わいの知り合いに30になってマイクラしてる人おる
42: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:18:55.48 ID:bxMmtYmka
スタミナとかイベントあるしソシャゲのが無理や
据置のはマイペースで出来るしええ
据置のはマイペースで出来るしええ
44: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:19:14.97 ID:Xiet20lB0
雑魚すぎやろ
ワイは家帰ったらモンスター飲んでゲームやりまくってるわ
睡眠は勤務中にとればええからな
ワイは家帰ったらモンスター飲んでゲームやりまくってるわ
睡眠は勤務中にとればええからな
46: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:19:34.09 ID:eR8+eJi3M
社会人になったらゲーム以外のこともいろいろ考えるようになってゲーム純粋に楽しめなくなった
パッパもマッマもなんでゲームしないんやって子どもの頃思ってたけどこういうことなんやな
パッパもマッマもなんでゲームしないんやって子どもの頃思ってたけどこういうことなんやな
48: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:19:58.67 ID:4vcQRA6c0
仁王ですら寝てるわ
敵の群れに突っ込んで死んで目が覚める
敵の群れに突っ込んで死んで目が覚める
50: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:22:25.18 ID:Tn3iybvKa
30超えても周りに仲良い同年代がいないとゲーム続けられるおっさんになる
普通は家庭の事やゴルフが一番になってゲームとかアホらしくなるから
普通は家庭の事やゴルフが一番になってゲームとかアホらしくなるから
52: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:22:55.32 ID:yzjkPc/1a
年取ると対人ゲーできなくなる
ターン制RPG最高や
ターン制RPG最高や
55: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:25:08.58 ID:+w5yDltZ0
単純に仕事で疲れとるだけやろ
テレワークになってからゲームしまくっとるわ
テレワークになってからゲームしまくっとるわ
65: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 08:31:15.59 ID:5u40cppea
白目剥きながらグワングワン揺れてゲームする毎日
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586991658/l50