1: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:05:51.18 ID:F+gji7LT0
2: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:06:15.25 ID:EE0ru/QV0
映画どうだったの?
3: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:06:23.35 ID:GZJhvU/K0
割と好き
4: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:06:48.01 ID:Dpw/jnnN0
マニィかわいい
5: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:07:18.62 ID:NmLF0App0
なんか絵が怖い
6: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:07:24.05 ID:Kom6p45Id
結局こう言うオッサンの内輪ウケみたいなのしか作れなくなった時点で富野も終わりやろ
7: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:07:27.19 ID:T8KP5i8P0
お前が一番信者以外に受けないクソ作品多く作ってるぞ
8: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:07:29.20 ID:JDu5g90Ja
第三部いつや
ベルリの声優間に合うんか?
ベルリの声優間に合うんか?
20: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:09:29.00 ID:Kom6p45Id
>>8
間に合う訳無いやろ、どう見ても富野にぶっ壊されて引退したのに
富野信者もよく富野の声優へのパワハラを武勇伝みたいに語ってるからいっそこうやって主演がぶっ壊れて痛い目見るのも良い薬だわ
間に合う訳無いやろ、どう見ても富野にぶっ壊されて引退したのに
富野信者もよく富野の声優へのパワハラを武勇伝みたいに語ってるからいっそこうやって主演がぶっ壊れて痛い目見るのも良い薬だわ
56: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:14:19.12 ID:lySJeXuUM
>>20
事務所と揉めただけやろ
事務所と揉めただけやろ
77: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:16:53.81 ID:OVcFYzkt0
>>20
ドブ口テキトーこいてんじゃねえぞコラ
ドブ口テキトーこいてんじゃねえぞコラ
85: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:18:24.10 ID:jPm+NJwV0
>>20
本人が事務所とのイザコザって言ってるやろ
それを文書で説明する時点で石井マークもおかしいけど
本人が事務所とのイザコザって言ってるやろ
それを文書で説明する時点で石井マークもおかしいけど
9: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:07:41.88 ID:uNYoDjSw0
ぶっちゃけ鉄血の方が面白い
10: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:07:46.89 ID:ntd/XOv2a
マンディーちゃん好きや
11: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:07:49.36 ID:tDeSlw6O0
なにこのイラストきもちわるいわ
12: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:08:04.70 ID:IhI4zoGk0
先輩との戦闘が最大の見どころ
13: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:08:19.18 ID:Ym5WJZoQ0
なおNHKの総選挙でAGE・BFTと熾烈なワースト3争いを繰り広げた模様
14: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:08:20.05 ID:jDeXGHL90
∀はマジで名作やと思う
15: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:08:26.68 ID:0DrSXuQw0
結構面白いで
16: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:08:53.73 ID:ckdiKSHS0
マニィクソエロくてすこ
なお断髪
なお断髪
19: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:09:21.91 ID:+LuoBhI/0
>>16
ルインのために覚悟を持って断髪士官やぞ
ルインのために覚悟を持って断髪士官やぞ
17: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:08:56.73 ID:+LuoBhI/0
こういうのでいいんだよ
https://imgur.com/zQRBgYQ.gif
https://imgur.com/zQRBgYQ.gif
29: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:10:30.29 ID:ntd/XOv2a
>>17
この方向性でまたやって欲しいわ
この方向性でまたやって欲しいわ
41: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:12:36.43 ID:Wie3B/zfa
>>17
ほんときらい
ほんときらい
18: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:09:17.88 ID:uYFzkevxr
キャラデザいいと思うけど何が不評なのこれ?
25: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:09:52.85 ID:830cFNOx0
>>18
テレビ版は話がおもろいつまらない以前にわけわからんかった
テレビ版は話がおもろいつまらない以前にわけわからんかった
21: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:09:32.86 ID:F/LIo02z0
天才クリムとミックすこ
22: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:09:38.01 ID:qnGTuBkEp
なんか創価とか幸福とかの「みんなで信じて幸せ!」みたいなアニメ映画っぽいポスターレイアウトやな
23: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:09:44.75 ID:PEKgjywR0
クソはどう料理してもクソでしか無い事を証明した模様
24: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:09:45.15 ID:1laEtFQBp
昭和のセンス
26: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:10:09.00 ID:DRErKx9v0
富野のガンダム以外の作品を見たいんだよなぁ
27: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:10:19.35 ID:5gkerALJ0
31: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:11:09.93 ID:8Y4EgMp70
>>27
情緒不安定すぎやろ
女の子かよ
情緒不安定すぎやろ
女の子かよ
80: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:17:28.54 ID:7dFtGa1N0
>>27
言ってること全部わかってしまうわ
言ってること全部わかってしまうわ
28: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:10:22.93 ID:PvP8LXJl0
富野「深夜放送と聞いてTV版は捨てた、劇場版が真のGレコ」
30: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:10:46.66 ID:ckdiKSHS0
Zと∀は見れるけどGレコはマジで無理やわ
ワケがわから無さ過ぎる
ワケがわから無さ過ぎる
32: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:11:12.11 ID:helSizD2d
映画割と好評で草はえる
閃ハサ福井に売ってまで作ってよかったな
閃ハサ福井に売ってまで作ってよかったな
33: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:11:13.28 ID:7HSeRJPh0
TVは本編見ないで総集編だけ見せられてるような気分になったわ
34: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:11:13.39 ID:2wBKwc920
「泥臭いガンダム」とかいう実はファーストもZガンダムも当てはまらないミリオタが勝手に作り出したガンダム像ってなんで生まれたんやろな
60: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:15:11.38 ID:FTXFP/u60
>>34
物語としての「リアリズム」を「泥臭さ()」を履き違えてるんやろ
それこそ戦争=泥臭いという誤ったイメージの産物
物語としての「リアリズム」を「泥臭さ()」を履き違えてるんやろ
それこそ戦争=泥臭いという誤ったイメージの産物
76: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:16:42.00 ID:XeLIJJUx0
>>34
マイナーなだけで外伝作品である事はあるんやで
ガンダム出て来ない量産機のみのゲームや漫画とか
マイナーなだけで外伝作品である事はあるんやで
ガンダム出て来ない量産機のみのゲームや漫画とか
35: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:11:16.94 ID:PEB9PEqi0
元気のGは?
36: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:11:49.34 ID:2wBKwc920
37: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:11:53.58 ID:L3oOiEjE0
38: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:11:54.16 ID:WoWls0b20
元気の爺
39: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:12:03.38 ID:TGDr8Xz60
タイトルがダサすぎる
いけコアファイターって誰が喜ぶんだよこのタイトル
いけコアファイターって誰が喜ぶんだよこのタイトル
59: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:14:57.47 ID:i0xY3Vm6d
>>39
「僕天然ボケだからイジってくださいよーとか自分で言ってくる寒い若手みたい」っていう狩野英孝の千鳥ノブへの批評に通じるものを感じる
おじいちゃんが精一杯イジってもらうために考えたのがこれっていう
「僕天然ボケだからイジってくださいよーとか自分で言ってくる寒い若手みたい」っていう狩野英孝の千鳥ノブへの批評に通じるものを感じる
おじいちゃんが精一杯イジってもらうために考えたのがこれっていう
40: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:12:08.39 ID:HqASD6Pz0
58: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:14:40.00 ID:WoWls0b20
>>40
平松くんに辛辣すぎて草
平松くんに辛辣すぎて草
70: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:16:10.12 ID:mLsCFRUD0
>>58
嫉妬やぞ
嫉妬やぞ
42: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:12:36.60 ID:F/LIo02z0
テレビ版通しでみてもイマイチわからんかったけどライブ感の塊みたいであれはあれでおもろかったで
結局資源の独占許すなって感じの話でええんか?
結局資源の独占許すなって感じの話でええんか?
43: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:12:38.77 ID:tzRpU16t0
おハゲの作品は完結してから全部一気に見るのが一番楽しいってそれ一番言われてるから
だから映画を一作一作追う気はないでハゲ
だから映画を一作一作追う気はないでハゲ
44: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:12:52.41 ID:n5OKmWRLr
映画はガチで良かったわ
45: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:12:55.26 ID:HqASD6Pz0
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/adenoi_today/20150122/20150122220629.png
おマンコから考えたキャラ
54: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:14:06.36 ID:5xiqYsOM0
>>45
天才もミックジャックも好き
天才もミックジャックも好き
67: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:15:54.97 ID:cWrvC26q0
>>54
マスクとマニィも好きなんやけどなあ
マスクとマニィも好きなんやけどなあ
46: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:12:59.81 ID:y7VsxbmR0
なんでコイツ
視聴者は自分が望むよりずっと頭が悪い
って把握してるクセに難解な作品ばっか作るの?
視聴者は自分が望むよりずっと頭が悪い
って把握してるクセに難解な作品ばっか作るの?
51: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:13:53.83 ID:TGDr8Xz60
>>46
本当頭いいフリしたバカなんだよ
子供に見てほしいとか子供がこんなのみるわけねーだろハゲ
本当頭いいフリしたバカなんだよ
子供に見てほしいとか子供がこんなのみるわけねーだろハゲ
57: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:14:29.91 ID:Eg+217VU0
>>46
ファーストからして
当時にしては難解で受けない
↓
コアファンがつく
↓
再放送で爆発
の流れやろ?
47: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:13:31.17 ID:Eg+217VU0
ターンAの時の西城秀樹とのエピソードすき
https://pbs.twimg.com/media/DdYO-bZU0AA7nUk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdYPA2rUwAAINiE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdYPDE0V0AEu31X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdYO-bZU0AA7nUk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdYPA2rUwAAINiE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdYPDE0V0AEu31X.jpg
71: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:16:14.32 ID:kkhryVad0
>>47
誰目線やねん
誰目線やねん
81: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:17:32.68 ID:tzRpU16t0
>>47
>彼(西城秀樹)から舐められた気分になったと告白して
はいココ真面目な話してるのに卑猥に聞こえるのはハゲの業が深いせい
>彼(西城秀樹)から舐められた気分になったと告白して
はいココ真面目な話してるのに卑猥に聞こえるのはハゲの業が深いせい
48: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:13:32.14 ID:MzWY+W+P0
アイーダがポンコツ可愛い以外面白い要素ないのに
突然実の姉要素ぶっ込んできて終わった
リアル姉はNG
49: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:13:48.33 ID:hVlMMASx0
バンナム的にGのレコンギスタはどうやんや?
GレコとAGEはプラモ叩き売りされてた印象やったんやが
GレコとAGEはプラモ叩き売りされてた印象やったんやが
50: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:13:51.36 ID:DpKiSBQl0
新カットと新収録もそんなないのに、わかりやすくできるもんなん?
52: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:13:54.43 ID:gvDBUWRD0
73: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:16:30.27 ID:cWrvC26q0
>>52
ようはロボアニメっぽくしたくないんやろな
ようはロボアニメっぽくしたくないんやろな
53: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:14:00.97 ID:/hS5zVM00
富野ってもう宇宙世紀のガンダムに興味はなくて、好きにぶっ壊せってスタンスなのが辛い
61: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:15:32.75 ID:cWrvC26q0
>>53
クリエイターってそういうもんやろ
そもそも既存のロボアニメの常識を壊すために作ったのがガンダムで、それがメジャー化したらまた壊したくなるんやろしな
クリエイターってそういうもんやろ
そもそも既存のロボアニメの常識を壊すために作ったのがガンダムで、それがメジャー化したらまた壊したくなるんやろしな
64: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:15:47.38 ID:oljTKNzuM
>>53
F91やVで時代離したのもそうだしGガンでプロレスやれって言った昔から既にそうやん
F91やVで時代離したのもそうだしGガンでプロレスやれって言った昔から既にそうやん
55: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:14:14.83 ID:wfdEGRj+0
なにこれエウレカ?
62: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:15:32.88 ID:qnGTuBkEp
大ヒットって書くと嘘だから「大スペクタクルヒット」とかいう謎の造語作ってるの草
http://www.g-reco.net/common/images/main_visual.jpg
http://www.g-reco.net/common/images/main_visual.jpg
63: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:15:40.85 ID:YPhGZPfnM
映画の出来普通に良いからな
あれ出来るならTVシリーズからやってれば良かったのに
あれ出来るならTVシリーズからやってれば良かったのに
65: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:15:51.62 ID:shLbBu3gM
S ベルリ(トワサンガ以降) デレンセン
A クリム マスク
B ベルリ(初期) ロックパイ
C ケルベス ラライヤ ミック
D バララ ベッカー リンゴ ルアン オリバー
E ガヴァン ローゼンタール
F カーヒル マニィ
G キア クン チッカラ
H トリーティ アイーダ
A クリム マスク
B ベルリ(初期) ロックパイ
C ケルベス ラライヤ ミック
D バララ ベッカー リンゴ ルアン オリバー
E ガヴァン ローゼンタール
F カーヒル マニィ
G キア クン チッカラ
H トリーティ アイーダ
75: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:16:38.96 ID:5xiqYsOM0
>>65
ネットでデレンセン共感持ち上げられすぎな感じするわ
ネットでデレンセン共感持ち上げられすぎな感じするわ
83: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:17:54.38 ID:cWrvC26q0
>>65
デレンセン最強っぽいよな
デレンセン最強っぽいよな
66: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:15:51.91 ID:WE1TeFNy0
おまんこをぺろぺろしたくなる女の子は出てきますか?
68: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:16:01.85 ID:63RIPuxs0
まあ好きやけどな
69: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:16:05.69 ID:7xXPz5kM0
Gレコでおまんこ舐めたくなるの黒いのくらいやろ
72: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:16:16.54 ID:ntd/XOv2a
gレコは作画完璧だから見てて楽しいわ
87: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:18:44.03 ID:cWrvC26q0
>>72
でも作画枚数は普通の深夜アニメと同じくらいらしい
でも作画枚数は普通の深夜アニメと同じくらいらしい
74: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:16:38.11 ID:9s8SwU820
最近リライズの拷問開放されて気分ええわ
Vガンダム見直したけどやっぱリガミリティアってクソだわ
Vガンダム見直したけどやっぱリガミリティアってクソだわ
78: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:16:54.04 ID:vdQOYYdS0
意味が分からないんだよな
誰と誰が何で戦ってるのか理解できない
誰と誰が何で戦ってるのか理解できない
79: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:16:54.38 ID:IIJdJid90
ここ十年で一番の糞でしたね…
82: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:17:39.24 ID:bwIs6MdLa
ガノタが全会一致するのって
・富野の戦闘シーン
・史上最高の層舵手はノイマン
だけよな
・富野の戦闘シーン
・史上最高の層舵手はノイマン
だけよな
84: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:18:18.51 ID:7xXPz5kM0
Gレコのホームページ泣きたくなるほど見にくくね?
86: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 20:18:32.29 ID:KPHrcikz0
白っぽいからいつか見ようと思っとるんやけど
キンゲとブレンパワードと∀と比べてどのくらい訳わからんのや?
キンゲとブレンパワードと∀と比べてどのくらい訳わからんのや?
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589540751/l50