1: ばーど ★ 2020/09/06(日) 09:09:38.98 ID:HA0cSsJ79
京都市動物園(左京区)は5日、国天然記念物で国内最高齢だったツシマヤマネコの雌「ミヤコ」が同日に死んだ、と発表した。18歳4カ月だった。6日から献花台を設けるという。
今年3月から腎不全による食欲不振がみられ、7月に暑さ対策で入院室に収容。8月下旬からは流動食のみを与えていた。死因は今後特定する。
ミヤコは2002年に福岡市動物園で生まれ、これまで10頭を出産。12年に環境省の保護増殖事業で京都市動物園に来園した。同園にはミヤコの他に、ツシマヤマネコを3頭飼育している。
ツシマヤマネコは長崎県対馬市内だけに生息し、環境省レッドリストでは絶滅の恐れが極めて高いとされる「絶滅危惧1A類」に分類。野生では90~100頭程度生息し、国内では9施設で28頭が飼育されているという。
坂本英房園長は「ツシマヤマネコの保全に向け、京都での知名度向上に大きな存在だった。最高齢になるまで頑張ってくれてお疲れ様と言いたい」と話した。
9/6(日) 8:48 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/684bacec8a9ad93a067e1af26d6e5532b761f293
2: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:10:16.86 ID:69JjNVuM0
エクモでも無理だったか
4: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:12:11.26 ID:JOCqM9KN0
猫は年取るとどうしても腎臓悪くなるからな…
51: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:45:44.25 ID:WGa/baFK0
>>4
いい加減なエサにも原因はあるかも
カリカリは野良にも無着色の与えてるわ
パウチはやらんし猫缶も変なの添加してるのは
買わん
ちゅーるも止めて調味料の無いカップスープに
替えた
まして家猫には気を使え
60: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:52:54.65 ID:2nqdkuUy0
>>51
ペット飼うと心の葛藤あるよね。うち黒猫飼ってたけど
干物とか欲しがるから塩抜きして黒猫の分焼いてた。まあ免罪符に過ぎない。
悪いヤツで暫く近所のミニニャンコ、黒猫が多くなったw
113: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 12:31:44.89 ID:G5oPrp020
>>60
ミニニャンコかわええーー
118: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 13:44:18.25 ID:2nqdkuUy0
>>113
ただこの黒にゃんこ、自分が部屋にオンナ連れ込んでエツチなことしてると
揺れてるケツに襲いかかるとか、かなり悪かった(´Д⊂ヽ
風呂上がりはキンタンに跳びかかるし油断出来なかった(TдT)
5: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:12:49.34 ID:uHz8jQBo0
クローン作ればいいじゃない
44: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:42:16.54 ID:rjCaRNuz0
>>5
それ
6: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:13:14.63 ID:uVYSdShI0
ゴーストオブツシマヤマネコ
55: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:48:02.79 ID:nBZE6wwc0
>>6
どーしよー どーしよー
9: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:14:31.73 ID:rW2ugofJ0
きゃわわ
10: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:14:53.46 ID:Hv9LGCe/0
みゃ~
11: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:16:52.46 ID:5vFyAoNC0
奈良のシカみたいに餌付けなりして共存すりゃいいのに
12: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:17:26.85 ID:33jWkjOv0
タヌキとか混じってそうな顔が野生らしいな
15: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:19:04.41 ID:LCVLNCzp0
にゃんこ可愛い
16: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:20:17.50 ID:rbXBJedh0
たくさん子供を産んだという説明は読んだことがある
17: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:21:31.57 ID:E8Xn753Y0
入口のそばだけど動いてるの見たことないな
夜行性なのかもしれんが
18: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:21:44.48 ID:41nUSIhD0
絶滅が決定的になってから保護する日本人の知恵遅れっぷり
日本人の絶滅が近づいてきてるのにまだ何もしないところがもうね…
30: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:30:10.25 ID:VP2O5e+90
>>18
カワウソや日本狼の時もそうだった
今も対馬山猫は年間5~10をが車で轢き殺し続けてます
19: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:21:51.94 ID:33jWkjOv0
十頭も増やして18年なら長生きだろ
てか普通20年でも長生きだ
20: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:21:59.30 ID:kEHkAnUG0
>>1
うちの猫にそっくりなんすけど
庭で骨折って動けなくなってたのを保護して医者連れてって治して飼った野良仔猫
10年くらい前ね
33: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:31:45.77 ID:PInJHUL70
>>20
>>28
15年間飼ってたおじさんも、事故でけがしたとこを保護して
そのまま家に置いてたみたいな
21: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:22:48.19 ID:HAqEPDew0
長生きな猫
23: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:23:39.18 ID:XitGInT80
おばあちゃんて感じの模様だな
32: 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 09:31:16.10 ID:c/s502F30
寿命は普通の猫並みなのな
34: 名無しさん@お腹いっぱい 2020/09/06(日) 09:33:29.58 ID:hW3+wrN90
かわいい
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1599350978/l50
関連