1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:11:44.215 ID:utCB2iJW0
どうしたらいい?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:12:28.493 ID:qqcNDDm1a
やめるしかない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:15:04.590 ID:utCB2iJW0
>>2
無理だ
資材に三十万円かかった
>>3
なるほど
23: ◆5EJ71eKlNQ 2020/05/13(水) 08:19:04.188 ID:V2mLgvTjd
>>8
何買ったの?
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:09:07.496 ID:2Cx8+6Zdd
>>8
昨日もスレ立てしていた人?
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:14:34.388 ID:utCB2iJW0
>>78
賢い
そうするか
>>79
してた
昨日からどうやったら数字取れるのかしか頭にない
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:12:32.367 ID:IeCqWjea0
ツイッターか何かでトレンドのワード探してそれの動画上げとけ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:13:13.988 ID:JJOc7sBg0
それYouTuberじゃないだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:15:29.909 ID:utCB2iJW0
>>4
じゃあ俺は一体なんなんだ?
22: ◆5EJ71eKlNQ 2020/05/13(水) 08:18:51.551 ID:V2mLgvTjd
>>10
お前はお前
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:13:41.339 ID:4KnLXTS50
俺も同じ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:15:59.297 ID:utCB2iJW0
>>5
そんなもんか
悲しいよな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:13:49.696 ID:Ng2brs+Wr
やり始めてどんくらいだよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:17:31.641 ID:utCB2iJW0
>>6
二日目だ
>>7
昨日だけで三回くらい晒したから今日はやめておこう
純粋にどんな動画出せば千回目指せるのか知りたい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:14:30.341 ID:o/ne8gvu0
ここで宣伝しろよ
登録&いいね はポチってやるぞ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:15:19.932 ID:AOsIo0Z90
貼ってみ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:15:49.706 ID:o/ne8gvu0
どんな動画アップしてるのか観てみたい
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:18:38.624 ID:utCB2iJW0
>>11
スマブラのプレイ実況だ
スイッチゲーメインにやっていきたい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:16:02.775 ID:iBeqgMRt0
再生回数や金目的でやってたら続かねえよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:19:10.262 ID:utCB2iJW0
>>13
ブログやってるくらいの気持ちでやるか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:16:10.830 ID:Z7a2/ZNh0
ここで宣伝すれば哀れみの20再生くらいもらえるんじゃね
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:20:00.971 ID:utCB2iJW0
>>14
確かにそのくらいもらえた
>>15
よく聞くなそれ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:17:02.270 ID:f192szBI0
初心者はまずはニコニコ動画だろうて
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:17:37.680 ID:9s86mVoq0
100再生でいくらもらえんの?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:21:13.083 ID:utCB2iJW0
>>17
下限があるからゼロじゃないか
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:17:46.743 ID:ninQ18YY0
・テーマに合った視聴者が見たい内容か
・動画のテンポはいいか
・1本30分前後か
・笑える場面があるか
・Twitter等で宣伝しているか
色々とやった上でまた相談に来て
開拓者に勝つのは中々難しいけどね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:22:44.466 ID:utCB2iJW0
>>18
テーマは怪しいな
今後は新作ゲーム中心にやってくつもりだけど
カットは挟みまくってる
十分くらいの動画が多い気がしてたが、30がいいのか
ツイッターは0フォロワーだ
ありがとう参考にする
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:18:31.926 ID:eD8IRAex0
なぜ貼らないの?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:18:49.164 ID:o/ne8gvu0
ヨキ太郎?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:24:21.598 ID:utCB2iJW0
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:20:29.115 ID:z9a/S3jI0
生声?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:21:30.365 ID:o/ne8gvu0
高評価ポチってきたぞ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:25:19.215 ID:utCB2iJW0
>>28
マジか
ありがとう
なんか申し訳ないな
>>30
まあそうだわな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:23:43.194 ID:CGuN9KRZ0
二日で結果出ると思ってんのか
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:28:35.789 ID:utCB2iJW0
>>30
でもこのまま続けててある日伸びるものなのかと思ってな
なんかジャンルとか方針もっと考えたほうがいいのかも知らないと
>>31
ない…
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:24:05.842 ID:7UT160BE0
他の実況者に負けない強みは何かあるの?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:25:22.005 ID:o/ne8gvu0
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:27:34.189 ID:z9a/S3jI0
>>34
自分の発言に字幕付けてSEも付けた方が良いと思う
大袈裟で寒いくらいの編集しないとこれだと退屈
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:32:36.953 ID:utCB2iJW0
>>36
字幕大事そうだと思うけど、滅茶苦茶手間なんだよね…
動画編集自体にかなり手間取ってるから、もうちょっと慣れてきたら考えてみる
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:33:54.563 ID:z9a/S3jI0
>>40
全部じゃなくても、例えば途中にあった「これ珍しく勝てそうやわ」みたいなワンポイントで入れてくだけでも見栄え違うと思うよ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:38:36.882 ID:utCB2iJW0
>>41
なるほど
それはありそうだな
参考にする
>>42
参加型って生配信のことか?
それとも部屋対戦?
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:40:23.768 ID:Kq6UFLwB0
>>46
生配信
とりあえず生配信で専用部屋をすれば初見がわんさか来るから
それで登録者が集まったら動画形式でええんやない
俺はそうした
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:44:04.721 ID:utCB2iJW0
>>49
なるほど
>>50
賢い
でも俺が生配信やってもきっと一人も来ないぞ…?
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:51:43.892 ID:Kq6UFLwB0
>>56
再生数も登録者数もなくYOUTUBEに信用されてない状態で
動画投稿するよりも現実的だよ
そもそも育ってないchの動画なんて検索にヒットしないから誰も見ない
動画+配信で登録者集めってのが効率よく伸びていく
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:57:32.727 ID:utCB2iJW0
>>66
確かにそれはそうか
5本くらい動画上げて多少慣れたら、生配信とかニコニコやってみる
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:31:18.798 ID:utCB2iJW0
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:51:37.988 ID:kFySiI7sd
>>34
始まって30秒まで観たけど
おっとぉ、おっけぃしか言ってなくてワロタ
ボキャブラリー貧困すぎだろw
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:56:34.720 ID:utCB2iJW0
>>65
一人で喋るって思ったより難しいわ…
な、慣れたらもうちょいあれこれ言えるようになると思う
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:55:32.801 ID:yrMCHRzB0
>>34
この声嫌いじゃない
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:58:42.646 ID:utCB2iJW0
>>67
ありがとう
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:26:27.279 ID:b5VmyD060
30分の動画とか余程コンテンツのいいゲームで、
トークが面白いやつじゃないとただの苦痛
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:32:28.317 ID:BH9PerGHr
ゆっくり実況なら見る
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:37:33.891 ID:utCB2iJW0
>>39
ボイロとかのが肉声より人気っぽいな
ああいうのって声出すの恥ずかしい人用だと思ってた
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:39:35.976 ID:SJp/UuuwM
>>45
キッズ向けにするから騒がしくするじゃん?
普通に耳障りだからそういうのが出来ない合成音声に流れる奴もいる
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:41:32.680 ID:BH9PerGHr
>>45
ボイロは嫌い
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:46:39.733 ID:utCB2iJW0
>>52
結構好みが分かれるもんなんだな
>>53
ううむ難しい…
羨ましい
なんの動画だったの?
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:24:36.895 ID:txCXP9fs0
>>60
詳細には話せないけど、ゆっくりボイスを使ったアナログゲーム実況動画だよ
ちょっと前にブームがあったからそれに上手く噛み合った感じ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:31:00.757 ID:utCB2iJW0
>>87
最初の15秒に何すればいいんだ…?
そういえば冒頭に中の切り抜き入れるのあるね
>>88
ほほうなるほど
ブームか…
ううむ、難しい
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:32:47.301 ID:txCXP9fs0
>>90
ゲームなんて毎年何らかのビッグタイトルの新作が出てるんだから、即飛び付いて実況すれば良いんじゃね?
FPSはプレイスキル高くないと誰も見ないと思うけど、その他だったらトークスキルでカバーできそう
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:56:31.124 ID:utCB2iJW0
>>91
そうだな
ニンジャラに目を付けてるんだよね
あれがっつりやって上位プレイヤー目指そうかな
>>92
まずテーマ自体が微妙だったか…
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:34:02.825 ID:Kq6UFLwB0
スマブラは視聴者参加型の配信じゃないと無理でしょ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:35:12.777 ID:o/ne8gvu0
お前ら高評価ポチってやれよ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:39:25.861 ID:utCB2iJW0
>>43
でもこの動画に高評価ちょっとついても伸びるものなのか?
今の俺は魚より釣竿を手に入れなければいけない気がする
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:35:21.469 ID:CGuN9KRZ0
キッズ釣るために死んだらオーバーリアクションしとけばいい
あとはサムネで釣る
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:42:48.019 ID:utCB2iJW0
>>44
オーバーリアクションとサムネは意識したつもりだったけど実際やると難しいな
パターン掴めばできそうな気もするんだが
>>48
もっとハキハキ喋れということか?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:39:31.965 ID:N9O59e9m0
お前は声優でもないパンピー陰のキッモイ陰ボイスをイヤホンで聞きたいと思うか?サブイボ立つわ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:41:12.954 ID:Ni8A4CS70
音質が気になる
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:45:05.377 ID:utCB2iJW0
>>51
ヘッドフォンマイク安いやつだし、音声編集もフリーソフトだからかな…
もうちょっとそこにお金かけたほうがいいか
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:41:47.272 ID:txCXP9fs0
流行を上手く掴むことと、編集のセンス、サムネイルのキャッチーさが肝心な気がする
俺は一本目から1万再生行ったぞ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:42:51.398 ID:SJp/UuuwM
一人で喋ってるのに流れってなに
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:44:15.730 ID:eBljkYuyM
ワアはバイオハザードレジスタンスの実況あげたら6000回行けてびびったわ。イケボでちょっとうれぴっぴ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:48:04.264 ID:utCB2iJW0
>>57
羨ましい
声ハスキー加工するか
>>59
今二体入ってるよ
シュルクは持ちキャラじゃないけど、このために落としておいた
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:45:19.791 ID:sw7+9zIW0
まずVIP入れば?
逆VIPのプレイ見たい人いないでしょ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:48:55.844 ID:em+c9hRq0
人気ゲーか懐かしいゲーしか数字とれんくね
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:49:59.665 ID:utCB2iJW0
>>62
懐かしゲーもいけるのか
単発ゲームでインパクトだけあるようなの強いと思うんだけどどうだろ?
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:51:29.189 ID:iK3hOciJd
俺なんか最高でゲーム生放送の52回だぞ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:55:47.651 ID:utCB2iJW0
>>64
そんなもんかあ
さっき言われたけど数字気にしてると続かなさそうだな
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:58:43.748 ID:iK3hOciJd
>>68
しかも回数だからな
そっとじされても1回は1回
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:07:48.400 ID:utCB2iJW0
>>72
かなしい
最後まで動画見てくれた人が何人なのかって確かにわからんもんな
俺の動画も三人くらいしかいなさそう
>>74
つらい
>>75
次はもうちょっと喋るように意識してみる…
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 08:58:51.919 ID:de3+wGITM
無断転載で月2万貰ってるから満足してる
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:02:35.953 ID:ytc7gF530
低評価のアラシ
クソワラタ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:06:02.439 ID:f192szBI0
ゲーム楽しみすぎで実況忘れててワロタ
76: キュアイッパンハケン ◆PYoPbZwyyI 2020/05/13(水) 09:07:44.861 ID:EeF2tOZ00
ゲーム動画多すぎて知っている配信者のしか見ないな
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:08:53.274 ID:bHApnbmh0
話題性だけで言うんなら生放送で数字取ってるゲーム調べて同じように放送すれば数十人あつまるやろ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:10:36.473 ID:rIW+bsxBd
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:15:28.624 ID:utCB2iJW0
>>80
こんな仕様もあるのか
>>81
ううむ…
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:17:53.060 ID:iK3hOciJd
>>80
俺の奴ユーザー属性データが不足って表示されてる
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:13:25.691 ID:H2HgTft90
ヒカキンだってネタ切れの時代に今からなんて無理
何かを紹介する商売なんてのは小売と同じで無力だ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:16:51.653 ID:QmxnwN1/0
動画の中で 再生数伸びないのでこういう言葉使っていこうと思います みたいな話してみたら
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:17:08.717 ID:R2JgK6Bpa
30マンも何買ったの?
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:29:14.213 ID:utCB2iJW0
>>85
パソコンとキャプチャーボードと動画ソフトに…
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:18:59.589 ID:E+zBDb0Sa
サムネで釣れ
あと最初の15秒で惹きつけろ
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:33:05.913 ID:NCgtHnL20
最初声聞いた時キモいかな?って思ったけど
だんだん普通の声だなってわかってきた
なんも声がない時間が長いし
空Nだけでやってても見た目が面白くなかった
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:33:47.475 ID:R2JgK6Bpa
たぶんゲーム実況って腕とかトークとかよりみんながやってないゲームをやりまくるのがいいんじゃないか?
スマブラとかの大手がやってるようなメジャータイトルじゃなくてバーチャルコンソールのレトロクソゲーとかでニッチ需要狙った方がいいと思う
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:35:13.035 ID:NCgtHnL20
>>93
ただマイナータイトルは検索してくることがないだろうからもう少し工夫がいるとは思う
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 10:00:52.244 ID:utCB2iJW0
>>93
>>94
もうちょいニッチ考えた方がいいのはありそうだな
需要あるけどあんまり手をつけられてないのがいいんだろうけど、そんな都合のいいものはないわな…
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:35:43.683 ID:txCXP9fs0
もうちょいアドバイスすると、絶え間なく喋り続けた方が良いぞ
案外youtubeって聞き専が多いから、ラジオやってるくらいの感覚で喋り続けた方が良い
収益化するときは総再生時間で評価されるから、少しでも飽きさせないように
大物youtuberとか見ると、間がある所は全部カットして常に何らか喋ってるだろ
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:59:51.143 ID:hR6HqTO50
>>95
そうそう
無言プレイがめっちゃ気になった
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 10:17:38.014 ID:utCB2iJW0
>>95
思ったより喋り続けるの難しいんだよね…
意識はしてみる…
>>96
ありがとう
頑張ってビッグになるよ
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:38:04.251 ID:p/9OH9Vc0
なんか知らんけど応援しとくね
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:42:04.888 ID:VlCMCyTV0
俺は毎日やってたら800人まで登録者行ったぞ
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 10:18:17.446 ID:utCB2iJW0
>>97
凄い
大先輩と呼ばせてくれ
>>98
そんなのがあるのか
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 09:44:08.014 ID:hZrSGj3I0
再生数買いまくって急上昇乗せろ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 10:01:05.317 ID:H2HgTft90
多くのゲーム配信者も売名の戦いに敗れて行った
今は極一部のプロと人気ゲーム売名以外は少ししか視聴者つかない
毎日8時間生配信しててもダメだった奴が大勢いる
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 10:28:04.701 ID:utCB2iJW0
>>102
覚悟が甘かったかもしれんな…
>>103
ええ
このスレ凄い人多くないか
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 10:01:37.435 ID:1AYm00Ub0
昔出した動画がなぜか今めっちゃヒットしてて今年入ってから10万再生行きそう
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 10:42:17.593 ID:utCB2iJW0
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 10:45:54.441 ID:WCnN01tM0
退屈な動画
最後まで見れんかった
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 11:14:23.038 ID:utCB2iJW0
>>108
かなしい
次の動画ではもっと頑張るよ
俺もなんか多少はわかってきた気がせんでもない
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 11:31:48.886 ID:utCB2iJW0
あげ
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 12:07:08.152 ID:utCB2iJW0
あげ
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 12:24:35.673 ID:o/ne8gvu0
なぜ低評価が増えてるんだ?
お前ら高評価ポチってやれよ!
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/13(水) 13:14:42.165 ID:+m4d95G80
あれ?昨日スレ立てしてた人か?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1589325104/l50
関連