1: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:02:30.53 ID:dmgSdmwJ0
自閉症児は黄色が苦手、そのかわり緑色を好む -発達障害による特異な色彩感覚-
正高信男 霊長類研究所教授、マリン・グランドジョージ レンヌ第一大学講師らの研究チームは、自閉症スペクトラム障害(ASD)の
特徴の一つと考えられる知覚過敏の中でも色彩に着目し、ASD児の色彩感覚にどのような特徴がみられるかを調査しました。
赤、青、緑など6色の好感度を調査した結果、ASD児は黄色が苦手で緑色を好む傾向があることが分かりました。
生活環境を整えるうえで色彩の面も配慮する必要があることを示唆する研究結果です。
本研究成果は、2016年12月23日午後0時30分にスイスの学術誌「Frontier in Psychology」に掲載されました。
(全文はソースで)
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/
2: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:02:44.00 ID:BWH+8nUfd
カービィ定期
3: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:02:49.09 ID:eVJSpMIxa
エリザベス女王は?
4: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:02:54.57 ID:HHZLVIjy0
ぜんぶー!
5: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:03:04.63 ID:IbyOKdTja
基本上下赤なんやけどワイはガイジ?
71: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:10:54.49 ID:N0kWny0ja
>>5
ガイジや
73: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:11:15.21 ID:6QbfflUY0
>>5
手応えありそう
80: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:12:03.25 ID:lEpqK/Tw0
>>5
カズレーザーかよ
94: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:13:27.74 ID:IbyOKdTja
>>80
あそこまで蛍光の赤やない
朱色や
117: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:16:03.87 ID:pbr3BPzWp
>>5
お前金髪か?
6: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:03:07.62 ID:KptrrubAd
自然に喧嘩売っとるやん
7: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:03:14.70 ID:nr04bg2+0
緑とか好きそう
8: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:03:24.36 ID:zykjQRd10
健常者の好きな色ランキングも似たようなことになると思うんだが
9: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:03:25.67 ID:wnhz51TXd
15: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:04:18.05 ID:lzH5g3OCd
>>9
草
17: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:04:40.34 ID:q2T6o+P8a
>>9
緑のカービィという答え合わせ
20: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:04:53.45 ID:CRnZ+P7Ud
>>9
ツーアウトってところか?
21: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:04:57.63 ID:xOJISUnna
>>9
カービィな上に緑で草
24: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:05:07.26 ID:NIpBqrva0
>>9
草
29: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:05:39.18 ID:b2sYjiv50
>>9
ゲームセットってところか…?
36: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:06:47.46 ID:0Fhg9RCN0
>>9
自覚し認めてるこいつって何でもマウント否定反論レスバに繋げるなんJ民より優れてないか?
54: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:08:55.48 ID:IbyOKdTja
>>36
認めてようがワイが上でこいつが下や
45: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:07:38.23 ID:8wpvYmY10
>>9
画像はドンピシャやけどそもそもが間違ってるわ
スマブラでの使い心地どうのの話ちゃうやろ
46: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:07:48.31 ID:r66fCsTHa
>>9
発達障害でも普通の文かけるもんなんか
58: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:09:45.61 ID:8wpvYmY10
>>46
ダビンチとかアインシュタインも発達障害って言われてるしそこは関係ないで
77: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:11:33.46 ID:bBxbUjDH0
>>46
文面だといくらでも推敲できるからな
48: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:07:54.36 ID:4pngnyas0
>>9
しかもカービー緑で草
56: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:09:11.46 ID:hjy1U1r70
>>9
この人は自覚してるやん
バカにしてなにがしたいの?J民
82: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:12:06.65 ID:Y1/fWQhY0
>>56
なんJ民が文章読めるわけないだろ
72: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:10:54.99 ID:vaTyK9x30
>>9
"王手"やな
74: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:11:23.14 ID:8afSIGvg0
>>9
カービィ緑で草生えた
90: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:12:45.71 ID:mdH2xbv20
>>9
強すぎる
91: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:12:49.11 ID:zlB2vpyc0
>>9
満貫で草
97: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:13:49.55 ID:snXu1yRr0
>>9
カービィ脳筋扱いで草
111: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:15:23.52 ID:tmt1OuJ5a
>>9
ワイリンク使い、震える
122: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:16:50.30 ID:na95kE5v0
>>9
緑で草
127: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:17:13.62 ID:NbvM4URAd
>>9
いうて自閉症にこんな文書けるか?
171: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:21:46.15 ID:8afSIGvg0
>>127
発達障害≠知能障害やで
202: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:25:20.34 ID:SiIt0Qnx0
>>171
スレタイとの関係性がないってことや
208: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:25:36.99 ID:pY3uRNtT0
>>9
緑のカービィで草
10: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:03:53.32 ID:YHw3w7OJd
陽きゃってピンク好きだよな
50: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:08:28.06 ID:yqzkHPlR0
>>10
黑金とか黒赤とか好きそう
11: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:04:00.63 ID:AOoEqNeR0
自然の色だし普通だろ
こういう統計役に立たないのに国から金出てんの理解できない
31: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:05:46.81 ID:rnS8DdPQ0
>>11
何これ科研費もろてんの
12: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:04:05.51 ID:54k/tJvy0
スマブラでリトルマック使うのは発達障害
13: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:04:07.18 ID:SRVz8osG0
百合子ちゃんは?
14: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:04:17.32 ID:PkeBId1v0
山手線は好きで総武線は嫌いそう
27: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:05:38.51 ID:tz6hC7QX0
>>14
ガチな奴は埼京線やろこの場合
16: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:04:32.14 ID:07atAGnm0
ワイはネズミや
18: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:04:43.94 ID:sRoOL/o40
でも黄色って目に痛くて嫌じゃん?
19: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:04:44.49 ID:eVJSpMIxa
緑は穏やかにするって別の研究あったやろ
それと干渉するような結果とちゃうの
22: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:05:00.13 ID:AvK2XgfS0
陰キャは黒が好きで白が嫌いとかあるもんな
23: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:05:03.87 ID:l+ayfCXv0
東京ヤクルトスワローズ
25: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:05:10.40 ID:Hl7pK86n0
緑嫌いな奴なんておらんやろ
26: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:05:13.05 ID:iXU+yd/20
カワサキか…
32: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:05:48.97 ID:J6kHf4/ip
>>26
ninjaは緑が人気だね
あ、、、
28: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:05:39.08 ID:YumdPQ4i0
ヤクルトファンの阪神アンチは…
30: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:05:43.32 ID:iQId5gUd0
そんなん君望やらせれば矯正できるで
33: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:06:33.93 ID:hxoy0mUu0
うせやろ?
マイカー深緑のワイ自閉症やったわ
34: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:06:35.50 ID:BobzUGzX0
ケンモメン、発達障害だった
923 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/07/05(土) 20:38:23.39 ID:Rq4qxE+G0 [28/39]
>>916
俺はデニーズなんざ行けないわ
看板黄色いしな、キンキラキンで値段も高い
サイゼはたまに行く
だがワインはあまりな、酔えないし色が白やら紫やらわかり辛いから
イカだけ頼んでドレッシングもねと笑顔
ドリバーの脇の調味料ぶっかけまくり
口の中ゴワゴワな所で便所で氷結イッキだわ
http://i.imgur.com/LQLntva.jpg
62: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:09:59.97 ID:/Eq+5hBJH
>>34の謎が解けてスッキリしたわ
みーんな何いってるかわからず、合理的に推察したところで
消費者金融の看板に似てるからではないか???
というところで無理やり納得したけど
元来黄色が苦手な性質であれば嫌な色だったと納得できる
113: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:15:37.58 ID:dFHE0nR20
>>34
これほんとすき
169: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:21:27.40 ID:0lvayCvK0
>>34
デニーズの看板 黄色
サイゼリアの看板 緑色
謎は全て解けた
193: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:24:05.09 ID:a5oZcIRIa
>>34
謎が解けたわ
デニーズは黄色でサイゼは緑やもんな
35: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:06:45.50 ID:3AxurjSK0
自閉症じゃなくても当てはまるやろ
黄色の車と緑の車なら町中でも黄色なんかほとんど見かけんし
37: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:06:56.68 ID:Jzh5EyL20
デニーズは看板が黄色だから苦手みたいなコピペあったよな
サイゼのトイレで酒飲むやつ
57: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:09:39.77 ID:qX5ZHxwi0
>>37
あれはサラ金のプロミスと同じ色だからと解釈してたけど
単純に黄色が嫌いだった可能性が
164: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:20:48.77 ID:J6kHf4/ip
>>57
草生える
38: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:07:04.48 ID:AieAbQ0X0
ワイヤん
39: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:07:07.32 ID:GATGYkQc0
なんで?目に優しいやん
40: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:07:08.20 ID:b625i8Ea0
確かに相馬トランジスタってYouTuberもADHDで緑大好きだったな
41: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:07:08.53 ID:PxoeLDBkd
黄色の新幹線とか連中大好きじゃん。はい、論破
42: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:07:15.23 ID:bwtw7Oxba
ワイ金色好きすぎて私服大体成金になる
43: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:07:17.21 ID:unc34CF/0
健常者でもテストしろよ
44: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:07:29.35 ID:rKkTGY4Ha
一番先に無くなるよ♪緑のクレヨン♪
47: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:07:53.54 ID:nMCOS1jR0
鉄道オタで緑色好きやのに阪神とプニキ好きなワイはどうなるねん
49: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:08:00.25 ID:zpfUmyeF0
ワイやん
51: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:08:42.33 ID:GScFWRyv0
逆に何色が健常やねん
ワイも黄色は積極的に採用したくないぞ、緑を特別好むわけちゃうが
52: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:08:45.43 ID:WLK1Iip90
マジでこういう研究って有用性は否定せんが発表は学会に留めてニュース記事にすんな
なんJに限らんがネットだと専門家でもない低能共のレッテル貼りの娯楽になりやすい
ワイみたいな健常者が緑好きって言い難くなるやんけ
53: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:08:50.60 ID:WTKPMmcg0
ワイ小さい頃緑が大好きだったんやかどアウトか?
55: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:09:09.81 ID:2Sy4yaefa
ワイの家のカーテンも机も緑やし服も緑多用するけどアカンのか?
67: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:10:25.34 ID:yqzkHPlR0
>>55
心が落ち着く色らしいからまぁ
精神病院の壁とか緑とかピンクなのはそれが理由らしいし
78: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:11:45.84 ID:2Sy4yaefa
>>67
まさにそれや
黒とか青とかあんま好きじゃないンゴ
アカンかったみたいやな…自覚症状はあるんや
96: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:13:40.30 ID:yqzkHPlR0
>>78
いや別にはっしょやなくても緑、ピンクは心理学的な側面から落ち着くって言われてるんやで心配せんときや
130: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:17:38.47 ID:2Sy4yaefa
>>96
よかった
昔から空想に意識が飛んでいったり授業中とか無意識で手遊びしてたり会話の内容うまく理解できないとかあったけど安心したンゴ
59: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:09:49.05 ID:tf2s69uwd
またお前らか
70: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:10:48.93 ID:2Sy4yaefa
>>59
ハッショは潜伏的天才やからね
ワイらが天才のソースが確固たるものになったことやで
60: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:09:57.60 ID:l+ayfCXv0
緑の傘好きな人ってどうなん?
61: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:09:58.36 ID:dQbxz1woa
もう人類みんな発達障害でええやろ
63: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:10:00.54 ID:xkTBg+fc0
中条さん自閉症やったんか…
64: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:10:04.51 ID:sMSZl5zy0
色は知らんが発達の奴は大体感覚過敏持ってるからな
なんでもない音とか光とかにやたら嫌がったり異常にこだわるやつは全員autoやで
65: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:10:16.79 ID:uiJ8ijpV0
黄色ってダサいし
66: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:10:19.02 ID:B4vgHPmzd
みどり好きワイだいたい合ってる
68: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:10:26.48 ID:RAuO5IvIr
対立煽り捗りますわ
69: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:10:38.93 ID:BobzUGzX0
でもワイも好きな色オレンジやわ
ギリ健ってところか
75: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:11:24.29 ID:McqPNXDC0
健常者も緑好きな奴多いやろ
76: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:11:27.73 ID:SFFR+z0U0
言語性IQ132動作性IQ99でアスペルガー症候群診断済のワイ、確かに子供の頃緑色が好きやったわ
79: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:11:53.22 ID:YumdPQ4i0
黄緑はセーフ?
81: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:12:03.89 ID:iMNmPzsxa
小さい頃緑好きやったわ
83: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:12:15.18 ID:k3lcw2F40
植物好きはガイジやったんか···
100: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:14:28.88 ID:yqzkHPlR0
>>83
昔はジャングルいたらしいし多少はね?は
84: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:12:18.84 ID:mLPOS8JLa
???「あれも発達障害!これも発達障害!うわぁ!これも発達障害!!w今すぐ病院に行こう!!ね!!」
🤔
85: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:12:21.13 ID:/CyD6wER0
小さい頃から緑好きやったわ
86: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:12:41.85 ID:D1XGSrvCa
スティーブンスピルバーグ、イチロー、スティーブ・ジョブズも緑好きだったな
答え合わせきたな
87: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:12:42.43 ID:RV+DJvrLa
ワイ緑好きでたしかにその気もなくはないんだが
好きな理由が自然の色だからなんや
もしかして環境保護団体とかビーガンのやつらがガイジなのって関係ありそうちゃうか
88: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:12:43.94 ID:GoDH1tJ20
ワイ青好きはセーフやな
89: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:12:45.62 ID:vaTyK9x30
でも実際黄色より緑の方が好きだよな
黄色の物を好んで買わないわ服とかインテリアで
92: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:12:57.86 ID:k3lcw2F40
紅色がすこ
なんか滾るねん
93: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:13:04.65 ID:Ol/ABla90
確かにフシギダネ選んだわ
95: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:13:34.73 ID:2zH5vbHb0
ワイはオレンジと黄色がすき
98: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:13:50.40 ID:CgTk4W/60
クウガのペガサスフォーム好きやったわ
99: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:14:07.75 ID:ZwSzJPr00
確かに黄色い服一着もねえわ
緑は多少もってる
101: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:14:31.85 ID:lTumyroC0
ゲーム&ウォッチ選んで紫好きなワイはセーフやな
102: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:14:33.40 ID:k3lcw2F40
黄色はおもらしを連想させてしまうんやろ
103: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:14:40.29 ID:HzgrAc0Ha
でも緑か黄色どっちかの服着ろって言われたら
ほとんどの日本人は緑選ぶよな
まあ日本人は発達気質の割合が海外に比べて多いらしいが
104: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:14:54.66 ID:eyPQWhHtr
青はオタクが好きってイメージやけどそれとはまた違うんか
105: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:15:04.31 ID:BobzUGzX0
オレンジ好きやけどオレンジの服とか着れんわ
112: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:15:33.57 ID:k3lcw2F40
>>105
夏は着る
106: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:15:09.54 ID:CX8ZJ6a60
ワイ紫好き、黄色も緑も好き
赤は嫌い
107: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:15:16.55 ID:cLzxqVQc0
そりゃそうよ緑なんて生きてて選ぼうと思うか?
赤青黄それにまあ白と黒か?それ以外選ぶやつは全員ガイジ
色なんてこの5色あれば十分だろ
108: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:15:17.71 ID:k3lcw2F40
黄色人種嫌われてて草
109: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:15:20.74 ID:vaTyK9x30
戦隊ものだと黄色は不人気だよな
110: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:15:20.80 ID:jYhj8wwpM
阪神嫌いの犬カスが多い理由、判明する
118: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:16:31.93 ID:l+ayfCXv0
>>110
去年阪神にヤクルト負けまくってたもんな
114: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:15:47.37 ID:9AB1oGzo0
いうても緑が好きって話はまあちらほら聞くけど黄色が好きってやつそんなにおらんし、
たかだか色の好みひとつとってもガイジは健常者よりわかりやすく心理的影響やらなんやらが好みに直結するよねってだけちゃう?
115: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:15:53.00 ID:SiIt0Qnx0
京大「自閉症は緑色を好む傾向がある」
なんJ民「緑好きはガイジ!w」
124: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:17:04.32 ID:BobzUGzX0
>>115
調査対象自閉症だけなのにな
131: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:17:43.36 ID:SiIt0Qnx0
>>124
しかも条件が逆
184: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:23:25.97 ID:zpfUmyeF0
>>124
ガチのアスペか?
195: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:24:10.41 ID:CpTgMurJM
>>124
記事を見ると普通の子供もコントロール群で調査対象になってる
ただ、データ見る限りでは緑が好きというより黄色が苦手な傾向の方が強そう
153: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:19:50.20 ID:77XTAeuO0
>>115
逆の命題を真だと思うのはアカンな
116: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:16:01.23 ID:8LsxbPAb0
120: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:16:45.57 ID:NdODD4Tp0
>>116
デスガイジとかいうガイジ枠
133: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:18:00.48 ID:n8mncdt90
141: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:18:47.36 ID:IbyOKdTja
>>116
きりちゃんは常識人ってパチンコで言ってた
150: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:19:37.28 ID:LrbEnBjO0
>>116
デスガイジとかいう元々常識人キャラだったのに精神退行させられたクッソ哀れなキャラ
157: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:20:13.80 ID:SXjShCh/0
>>116
ガイジかもしれんが自閉症では間違いなく無いやろ
119: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:16:32.41 ID:yqzkHPlR0
蜂とか毒蛇とか警戒色やし多少はね?
121: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:16:48.65 ID:k3lcw2F40
スマブラは友達の家でやるくらいで操作がようわからんからカービィは飛びやすくて使いやすかったんや
123: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:16:50.85 ID:u79KLCIdd
ワイは青に近い緑だからセーフ
126: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:17:08.10 ID:yqzkHPlR0
>>123
今の季節ええよな
125: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:17:06.85 ID:oKSVngoJ0
でもお前らが好きな萌えアニメでは緑髪不人気だよな
128: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:17:25.12 ID:BobzUGzX0
>>125
パワポケ民はガイジだった…?
129: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:17:26.21 ID:22E8LLa8d
アニメキャラの人気はだいたい黄>緑やん
132: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:17:47.96 ID:ZG0EPHsbM
プリキュアの緑はいまいち可愛くないよな
134: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:18:03.66 ID:k3lcw2F40
>>132
前作はさいかわやったで
135: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:18:13.41 ID:kBj8h1ei0
やべえ黄色嫌いで緑好きだわ
アースカラーと青紫が好きなんよな
136: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:18:15.66 ID:MeCJbZ7tM
百合子😨
137: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:18:20.92 ID:1N7G5Ux/0
ワイは冥い赤と純白が好きや
138: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:18:21.63 ID:y1uAmlw50
そもそも黄色好きな奴とかおるんか?
142: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:18:52.57 ID:l+ayfCXv0
>>138
阪神ファン
145: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:19:02.94 ID:k3lcw2F40
>>138
ピカチュウやぞ
160: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:20:16.92 ID:uCq5T85X0
>>138
娘はなぜか黄色が好き
ひよこが好きだからかな
139: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:18:29.73 ID:PA4gOPJI0
緑は昔っから好きやわ
自閉症の気があったんか
143: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:18:58.29 ID:SiIt0Qnx0
>>139
まー染色体調べればすぐわかるやろ
140: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:18:34.80 ID:vaTyK9x30
仮面ライダーザビーよりキックホッパーのほうが好き
149: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:19:28.47 ID:IbyOKdTja
>>140
大人で仮面ライダー好きな時点でガイジやろ
156: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:20:07.48 ID:vaTyK9x30
>>149
いや、昔の話やから
144: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:19:01.24 ID:9gqcz7tJ0
ワイは青(紺色)がすこやが
146: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:19:05.88 ID:VlWatwR50
虫と一緒やん
緑が好きで黄色が嫌いって
147: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:19:07.08 ID:c/gXdPZG0
黄色好きなやつとか見たことないわ
148: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:19:20.67 ID:uCq5T85X0
黄色と緑が好きだからセーフか
中間色最高!
151: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:19:40.00 ID:CgTk4W/60
黄色の車と緑の車のガイジ率で見れば黄色のほうが上やろ間違いなく
163: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:20:45.57 ID:l+ayfCXv0
>>151
阪神ファンとヤクルトファンなら?
167: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:21:12.24 ID:Yk/WYEiXp
>>163
うーん阪神!w
172: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:21:53.69 ID:l+ayfCXv0
>>167
IDはヤクルトっぽいやん
173: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:22:02.38 ID:CgTk4W/60
>>163
やっぱり黄色がガイジじゃないか(呆れ)
152: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:19:46.92 ID:prega05T0
ポケモン初代はフシギダネ、ゲームキューブのコントローラは緑、パズドラで木パ使ってたワイ、高み盛の見物
154: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:20:04.46 ID:a8w/ITEw0
161: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:20:28.17 ID:BobzUGzX0
>>154
主人公くんはガイジ
155: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:20:06.90 ID:mkcUYg2dM
ワイは黄昏よりも昏くて血の流れより紅き色が好き
158: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:20:14.93 ID:k3lcw2F40
グレー好きな奴はひねくれていそう
白か黒でええやん
159: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:20:16.54 ID:zqpM1hnn0
緑髪ガイジの正体が判明したな
162: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:20:34.31 ID:oaOX0VOd0
165: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:20:50.46 ID:BobzUGzX0
>>162
浅葱色
170: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:21:31.92 ID:9gqcz7tJ0
>>162
エメラルドグリーン
180: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:22:52.66 ID:MeCJbZ7tM
>>162
昔のWindowsけ?🤔
182: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:23:12.58 ID:Pkn6Xr2j0
189: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:23:39.80 ID:k3lcw2F40
>>182
答え出ちゃったね···
196: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:24:13.64 ID:niGP99zcr
>>162
チェレステやん
210: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:25:46.10 ID:URbtjrX80
>>162
初音ミクの髪ってこの色やんな
166: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:21:03.83 ID:/Eq+5hBJH
ドラグスライブっすなぁ
168: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:21:15.52 ID:XF0d1hera
自然は好きやけど緑の服は嫌いやわ
似合わないのがわかる
かといって黄色もスニーカーしかない
服は白黒赤青ばっかやわ
174: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:22:10.77 ID:wlgJB4Ix0
南海ホークス 発達
阪神タイガース ようきゃ
175: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:22:17.74 ID:IlGk3Ua1a
最初のポケモンでもそうやな
フシギダネ→インキャ
ヒトカゲ→陽キャに憧れたチー牛
ゼニガメ→リア充・イケメン・天然の陽キャ
これはガチ
187: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:23:31.61 ID:vaTyK9x30
>>175
これはガチやな
ゼニガメ→ワニノコ→キモリ→ポッチャマやわ
188: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:23:34.32 ID:vpfWMliRa
>>175
確かにそうや
リザードンとかいうマンセーポケモンほんま嫌い
現に日本でやたら優遇されてるけど海外だとカメックスのが人気やしな
201: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:25:19.30 ID:5z3DeU2Ra
>>175
リザードンやヒトカゲ厨が陽キャのなり損ないばっかのはマジでそうやな
176: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:22:26.23 ID:k3lcw2F40
黄色←うーん
琥珀色···美しい···
177: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:22:35.26 ID:UHFvzw6j0
ワイの百合子は…?🥺
178: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:22:38.22 ID:l69qW7/ad
植物好きなんて全員緑すきやろ
環境保護団体はガイジ
179: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:22:52.60 ID:6KQ7DeTE0
発達障害の主食ラーメン二郎は黄色やんか
181: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:23:08.55 ID:wuIsMHWo0
昔買った鞄の緑色がすごく好きでそっから緑色めっちゃ好きになったわ
緑ってか抹茶色だけど
183: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:23:16.58 ID:uCq5T85X0
黄色や緑のTシャツって一枚で着られていいと思うんだけどな
赤とかの方がキツくない?
185: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:23:28.76 ID:RCBoeVzI0
おまえらが自然にイライラするのがわかってしまって・・・・・・・・・・・・っww
186: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:23:30.07 ID:VNgouBzj0
緑がないんだよね
190: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:23:48.62 ID:VcZ8EynEd
191: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:23:49.17 ID:l+ayfCXv0
色盲でチビの人とか色分かんなくない?
そういう場合どう判断するの?
205: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:25:33.12 ID:jAohOyj00
>>191
チビは関係ないやろ
192: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:23:56.34 ID:Pkn6Xr2j0
ワイも緑好きやで
194: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:24:09.74 ID:zv6VqiTv0
ワイ基本特にこの色が好きとか無いんやけどガイジか?
197: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:24:24.65 ID:p30ULV+J0
戦隊ヒーローの赤が主人公なのは子どもにアンケートとった結果、男女ともに好きな色が赤やったかららしいな
198: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:24:46.34 ID:OiVamicI0
何が好きかはよく分からんわ。緑は好きでも嫌いでもないな
199: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:24:57.80 ID:r2Q70raN0
原住民→きゅうり好き
203: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:25:22.04 ID:a5oZcIRIa
>>199
J民は黄色ですね…
200: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:25:14.13 ID:2IvC+CXVp
Ac ic Tb su
204: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:25:27.65 ID:Nt4FQH6d0
黒ならセーフやな
206: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:25:32.98 ID:uox3ENAb0
今の時代に発達障害を知的障害みたいなのと思ってる奴って無知すぎるやろ
207: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:25:36.73 ID:eSQ43XGH0
フシギバナ
209: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:25:39.27 ID:kRdBEQ7L0
子供の頃蛍光の黄緑が大好きやったんやがガイか?
211: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:25:48.66 ID:9yebo1PGa
同じスレ立てまくるイッチも発達やな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589727750/l50
関連