1: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:00:07.49 ID:CIruyWyz0
これが現実
294: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:21.21 ID:/8s5FrIq0
>>1
安倍排出したゴミ県
2: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:00:33.19 ID:9UpmOiYA0
小郡あるやん
4: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:00:50.75 ID:CIruyWyz0
>>2
もう駅名すらなくなった
3: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:00:41.94 ID:uTAzXbNR0
フグくれよは横暴すぎて草
7: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:01:13.53 ID:CIruyWyz0
>>3
実はアンコウが水揚げ1位なんだけどあまり知られてない
12: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:01:51.99 ID:uTAzXbNR0
>>7
ええな鍋天国なんやな
5: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:00:57.67 ID:+J6//lZl0
下関が一番都会やん
8: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:01:35.82 ID:CIruyWyz0
>>5
これは分かる
ウォンも使えるしね
6: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:01:01.67 ID:qmcSb2rD0
ういろうは小田原のものな
9: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:01:46.85 ID:dG0iNM/H0
新山口駅も山口駅も見てて悲しくなる
10: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:01:47.11 ID:vnHYEd7x0
桃太郎電鉄で福岡や広島の目的地に着こうとして外れた時に着く県ってイメージ
11: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:01:49.21 ID:71I8ECuQ0
修羅の国の入り口
13: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:01:59.20 ID:GrM4gRzYd
シンゾーやん!
いわばとかやってよw
14: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:02:08.14 ID:CIruyWyz0
山陽の方はそこそこ街あるが
山陰はあまり印象ない
15: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:02:21.83 ID:sdMm+kS/0
勝手に外国に喧嘩ふっかけた挙句砲台占領されてそうwww
16: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:02:22.74 ID:mDNGLlayd
山口のどこや
23: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:03:01.93 ID:CIruyWyz0
>>16
ワイは田布施町やで
41: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:05:14.47 ID:mDNGLlayd
>>23
すまん行ったことないわ
周南はよく行くんやけどな
71: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:09:08.90 ID:CIruyWyz0
>>41
来た事なくて当然やね
だって何も無いし…花を入れる花瓶も無い
79: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:10:08.08 ID:GrM4gRzYd
>>71
謙遜するなよ、
偉大なる大晋三天王陛下の地元だろ?
45: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:05:53.76 ID:INBBLiec0
>>23
松村邦洋の故郷やん
61: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:07:44.64 ID:CIruyWyz0
>>45
地元のタブノーの軟式野球に100万寄付してくれてるって話は聞いてた
101: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:13:08.59 ID:INBBLiec0
>>61
名士まっちゃんやな
51: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:06:07.68 ID:hvyOJpRPx
>>23
カッペで草
92: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:12:04.23 ID:TSNIf9Cwa
>>23
松村邦洋見たことある?
119: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:15:21.35 ID:CIruyWyz0
>>92
ワイは無いなあ
バスケットで河村ゆうきというそこそこ知られてる人がいるんだがその人ならある
112: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:14:36.18 ID:CSWCmVEer
>>23
次の総理候補誰?
299: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:40.63 ID:xRqIhR4LM
>>23
ワイ光や
68: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:08:54.38 ID:EsARD4V70
>>16
岩国
149: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:18:56.65 ID:BVNyo6t5a
>>68
岩国vs聖光の一戦思い出したわ
17: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:02:24.71 ID:jOZgTlaz0
福岡に出張行った頃は唐戸市場に行って朝から飲んでたわ
やぶれかぶれって店まだあるんかなー
18: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:02:35.40 ID:kMkHKgWTd
長州人ってまず日本を駄目にした戦犯じゃん
19: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:02:39.50 ID:hmkpqxyod
あっ売国奴だ
20: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:02:45.84 ID:FAoFOg390
下関って実質福岡やし県内カースト最上位だよな
29: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:03:56.05 ID:CIruyWyz0
>>20
多分そうかもしれない
新幹線もあるしね
40: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:05:09.09 ID:Fgurupo+0
>>20
岩国周南「ほなワイらは広島やから二番手」
50: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:06:05.90 ID:FP8huuXga
>>40
キミんとこの県境の国道2号線いっつも混んでんな
66: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:08:39.91 ID:CIruyWyz0
>>50
188号線も通勤時間帯はかなりきついね
21: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:02:52.77 ID:GrM4gRzYd
おまえのあだ名、シンゾーなw
39: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:04:49.61 ID:CIruyWyz0
>>21
ワイが子供のころは山口県は総理大臣を日本で一番輩出しとるんやでホルホルホルってのはたまに聞いてた
56: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:06:49.79 ID:GrM4gRzYd
>>39
去年、県ぐるみで史上最長任期祝ってたんやろ?
歴代の総理から菅直人はハブってたらしいなw
22: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:02:59.55 ID:tBUxAnFga
新幹線云々のやつも敵やないやろ
そんなん知らんわ
24: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:03:09.78 ID:nAY6GPZM0
あ~、何があるっけ?
こうやぞちな神の国民
25: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:03:14.25 ID:ukz9FYzJ0
安倍ちゃんを送り出して申し訳ありません
26: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:03:25.33 ID:hQkfeweY0
やっぱ安倍晋三信仰してんの?
48: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:06:04.06 ID:CIruyWyz0
>>26
ワイんところはそうでもないがとにかく自民党が強いね
街中も自民党議員のポスターだらけや
というか岸信夫のポスターだらけ
27: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:03:26.33 ID:G4oO4e8Q0
セクシーヨガも山口やで
28: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:03:26.70 ID:OlvWpvMta
安倍森羅万象総理大臣の選挙区やん
誇っていいぞ
30: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:04:02.39 ID:rBnAqXcW0
実は空港が2つある山口県
52: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:06:34.55 ID:7LnyR6HXp
>>30
一つは実質広島
31: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:04:08.07 ID:LM/m0ZeR0
安倍落選させろや
32: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:04:14.04 ID:lXKXGInmd
いろり山賊って行ってみたいわぁ
33: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:04:15.94 ID:d33VhO5c0
彦島の治安最悪
34: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:04:18.06 ID:P9nDNFwx0
安倍を輩出した県民としてどんな気持ち?
58: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:06:58.05 ID:CIruyWyz0
>>34
申し訳ない気持ちでいっぱい
けどおらが村から総理大臣出てるんやホルホルってのはあるかもなあ
35: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:04:23.22 ID:8wZjNX+h0
福島タクシー「ごめん降りて」
36: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:04:39.75 ID:pFOlwAapr
小学生の頃、夏休みにじいちゃんに連れてってもらう美川ムーバレー最高にワクワクしたわ
37: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:04:40.95 ID:dD9aOJ72p
県民だが安倍はマジ嫌い
38: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:04:45.57 ID:UnBgDbVg0
酒が美味い意外になんかあるのか山口県
42: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:05:18.49 ID:DU3NRY9Z0
クソみたいな田舎なのに安倍の地元というだけで無駄なインフラが建てまくり
43: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:05:23.11 ID:EkQtJpp80
田舎のくせに街が分散してて住みにくそうなイメージ
44: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:05:48.34 ID:qyx9ViW60
今は下関のほうが都会だけど徐々に山口が追い込んでるよね
65: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:08:36.45 ID:Fgurupo+0
>>44
山口市行ったことないけどここで酷い言われようよな
徳山以下とか言うやつもおったけどそれ事実やとしたら相当やろ
69: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:09:07.50 ID:nGpHZH12a
>>44
ICOCAも使えないクソ田舎が?
46: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:06:02.39 ID:MlWaI9jv0
ガードレールが夏蜜柑
47: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:06:03.48 ID:v8lz6QYk0
長州人って日本を牛耳ってるからそれでオナニーしてるんだろ?
49: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:06:04.10 ID:YdGmf1Me0
下関って山口ちゃうの?
53: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:06:44.76 ID:8uq7SD6E0
ワイ柳井、気分は広島県民
74: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:09:34.10 ID:0uqHon/20
>>53
月で拾った卵がカープとコラボしてて草
80: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:10:26.97 ID:CIruyWyz0
>>53
それはちょっと無謀過ぎませんかね…
97: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:12:32.96 ID:EyaCG+Sha
>>53
金魚か?
195: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:23:48.07 ID:A0A7SMb7p
>>53
ユニクロの社長の話かと思ったら地名か?
244: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:10.43 ID:FKjhn+TO0
>>195
川村勇輝も柳井市出身やで
54: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:06:46.72 ID:ONOmrN5ad
山口大学という闇をかかえている
55: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:06:48.90 ID:FP8huuXga
周防大島・角島「ふん…」
57: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:06:55.23 ID:pcJvmdcS0
下松とか住んでそう
86: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:11:38.33 ID:CIruyWyz0
>>57
下松は中四国の住みやすさランキングで1位やで確か
仕事があるとかごみの捨てやすさとか学校が充実しとるとかそういうので決められるらしいが
99: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:12:58.99 ID:Fgurupo+0
>>86
ワイがこないだ行き来したルートでは下松が一番店充実してた気がする
59: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:07:13.92 ID:OdkwKEpXa
田舎すぎる
もっと一つの都市に集中させろ新山口に集中させろ
60: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:07:20.50 ID:7LnyR6HXp
そろそろ東からどこまでが広島で西からどこまでが福岡か真面目に決めようぜ
64: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:08:23.97 ID:OdkwKEpXa
>>60
山口防府は緩衝地帯
周南からは広島
宇部からは福岡
76: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:09:37.03 ID:7LnyR6HXp
>>64
防府は昔から広島珍走団の日の出暴走のゴールに設定されてるから広島
62: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:07:48.83 ID:f7nMo94j0
錦帯橋だけの一発屋岩国を許すな😠
75: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:09:34.93 ID:mDNGLlayd
>>62
なんか無駄に種類多いアイス屋もあるやろ
錦帯橋の横やけど
249: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:28.59 ID:FP8huuXga
>>75
確か佐々木小次郎商店やったかな
63: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:08:12.42 ID:MlWaI9jv0
総理大臣出してる割に発展してない
67: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:08:41.01 ID:5u5beQ/40
本当の敵「会津」
70: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:09:07.93 ID:HtD0O4ez0
防府競輪
山陽オートレース
下関競艇
徳山競艇
ええやん、楽しそう
競馬も小倉近いやろ?
78: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:09:52.26 ID:OdkwKEpXa
>>70
なんで競馬だけないのか不思議やわ
馬の管理大変なんかな
82: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:10:43.23 ID:C7pJ1kBV0
>>78
昔はワイの地元に競馬場あったみたいや
大昔やけどな
84: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:10:58.31 ID:OdkwKEpXa
>>82
宇部か?
94: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:12:18.73 ID:C7pJ1kBV0
>>84
せやせや
今は老人ホームが立っとるで
105: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:13:40.12 ID:JX2vsFRr0
>>82
平成中盤くらいまでは隣の島根県に益田競馬場があった
72: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:09:26.86 ID:aScs7BO/0
山口県下松市や
73: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:09:27.49 ID:r0L8zTZ5d
長ッパリw
77: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:09:44.92 ID:La6fWLQ/M
安部を生んだ町
81: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:10:34.13 ID:hvyOJpRPx
>>77
あいつ東京生まれやろ
83: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:10:45.71 ID:v8lz6QYk0
宇部が生んだ庵野秀明とか言う陰キャの王
88: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:11:50.74 ID:MlWaI9jv0
>>83
貞本義行は徳山やっけ
107: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:14:03.03 ID:CIruyWyz0
>>88
クロノトリガーの作曲者もおるで
周南がオタク文化都市として盛り上げて行くぞやってたけど予算の関係かそのときには貞本と光田はみなかった
地元出身の売れてない人に仕事依頼してたがクォリティは微妙だった
85: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:11:33.00 ID:INBBLiec0
下関駅のワシントンホテル泊まった時、そこの近くのスペイン居酒屋でめっちゃ親切にしてもろたわ
また行きたいなぁ
あと角島大橋遠すぎや
87: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:11:45.60 ID:JX2vsFRr0
有能な政治家が居ると新幹線の駅増えるんか
89: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:11:54.35 ID:Fgurupo+0
錦帯橋よかった
90: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:11:59.73 ID:+J6//lZl0
無駄に新幹線の駅多くね? 田舎のくせに多すぎ
96: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:12:23.19 ID:OdkwKEpXa
>>90
厚狭は正直いらんわ
91: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:12:03.96 ID:DPiZm1os0
厚狭駅とか言う闇
93: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:12:13.76 ID:0UhGqOpE0
シャチゴミ死ねや
95: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:12:22.55 ID:DiP/zr7ir
山口市の中心部は意外と死んでないらしい
98: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:12:52.54 ID:ogmjEqnaa
有名人いる?
102: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:13:20.17 ID:C7pJ1kBV0
>>98
つぼみ、道重さゆみ、EXILEのシュン
114: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:14:44.18 ID:hvyOJpRPx
>>98
日向坂の子おるやろ
同じ中学らしくてびっくりしたわ
142: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:18:04.65 ID:EyaCG+Sha
>>98
ロンドンが彦島やろ
200: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:24:08.63 ID:Qhc/Ha4E0
>>98
最近やとへずまりゅうやな
100: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:13:04.28 ID:+H01u0dk0
きっと宇部興産の関連企業で働いてるんやろうなぁ
103: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:13:22.21 ID:OhN3Teno0
まず山口ってどれくらい栄えてるのかわからんのやけど一番大きいとこでどこレベルなん?
104: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:13:22.93 ID:DPiZm1os0
ワイの婆ちゃんが若い頃は厚狭にもダンスホールとかあったらしいで
106: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:13:59.22 ID:Fgurupo+0
下関すらそこまで都会っぽくなかった
写真とかで見るともっと立派に見えたんやけどな
153: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:19:34.76 ID:EyaCG+Sha
>>106
シーモールって40年くらい前やんなあ?
108: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:14:06.63 ID:FAoFOg390
新幹線の駅はビジネスマン用の徳山と観光用の新下関しかいらないんだよなあ
123: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:15:46.36 ID:OdkwKEpXa
>>108
流石に新山口は宇部興産あるしいると思ったけど空港あったわ
130: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:16:43.09 ID:Fgurupo+0
>>108
なんで岩国じゃなくて徳山になったん
269: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:28:41.17 ID:8W52mXXs0
>>130
岩国は地理的制約で無理だった
徳山も本来なら山側に新徳山ができる予定だったのを強引に曲げて在来線併設の駅になった
通過列車が180km/h辺りまで落とすのはその名残り
277: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:29:10.67 ID:Fgurupo+0
>>269
はえ~
109: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:14:23.90 ID:0uqHon/20
124: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:15:56.97 ID:HtD0O4ez0
>>109
ワイの贔屓がJ2の間に山口行けば良かったわ
公営ギャンブルへの旅打ちと一緒に
135: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:17:39.50 ID:0uqHon/20
>>124
なんや讃岐かくまモンか?
150: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:19:02.20 ID:HtD0O4ez0
>>135
札幌やで
192: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:23:38.95 ID:0uqHon/20
>>150
そちらとは1年だけ被ってたな
戸倉の遅延にはイライラさせられたわ
234: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:26:49.36 ID:HtD0O4ez0
>>192
札幌との試合で無くても前が居たし名塚居るから見に行きたいなあとは思ってたんやけどね
旅打ちのついでに
結局前は居なくなってもうたね…
110: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:14:25.76 ID:incIuwEV0
お前らさぁ...山口県には有名な「下関条約」があるの知ってる?
これだけで東京よりうえなんだよなぁ...
182: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:22:26.53 ID:EyaCG+Sha
>>110
赤間神宮の隣?
111: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:14:32.24 ID:v8lz6QYk0
下松といえば大正義日立製作所
121: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:15:37.62 ID:OhN3Teno0
>>111
今新卒採用で荒れてるメーカー?
141: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:18:00.05 ID:b1cywcIb0
>>111
新幹線やったか?
茨城のイメージ強いわ
113: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:14:41.26 ID:C7pJ1kBV0
八木美佐子帰ってきて��
115: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:14:45.25 ID:GrM4gRzYd
大晋帝陛下の都大晋京
116: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:14:45.66 ID:OhN3Teno0
大体フグなんかうまないやろ
赤木で実証済み
122: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:15:42.95 ID:0uqHon/20
>>116
フグの唐揚げは唐揚げ粉が旨いだけやろな
117: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:14:52.16 ID:b1cywcIb0
県庁所在地って山口市なんやろ?
188: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:23:01.81 ID:EyaCG+Sha
>>117
そらそうよ
118: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:15:11.31 ID:uwvkW0Nhd
韓国の隣町のイメージ
120: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:15:27.33 ID:braQMpy3r
独裁者を選出するところだよね
127: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:16:37.77 ID:GrM4gRzYd
>>120
日本のテキサスやね
125: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:16:02.83 ID:5k98rMjCM
わざわざ大阪から山口大学行くやついたけどガイジかと思ったわ
126: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:16:09.37 ID:3A80ha4+0
快速はない
ICOCAは使えない
古いボロ電車しか走ってない
JRに嫌われてんの?
128: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:16:39.06 ID:OdkwKEpXa
>>126
道路がええから誰も電車使わん
137: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:17:43.71 ID:CIruyWyz0
>>126
広島県内の山陽本線走ってる電車が新しい型になったら
おさがりで前のやつが山口県内に来るという話は聞いた事ある
147: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:18:45.25 ID:CIruyWyz0
>>126
ちなみにイコカが無いのも悪い事ばかりじゃなくてキセルがやり易いってのもあるで
ただたまに乗車券チェックもあるね
ダイヤによっては10分ぐらい停車する駅があるんだがそのときにされたりする
162: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:20:37.97 ID:GrM4gRzYd
>>147
うわ…本当にアベな県なんやな…
151: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:19:08.53 ID:0uqHon/20
129: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:16:41.38 ID:q5nc3IINp
山口って水中メガネしなければ密漁し放題なんやろ?
最高やん
140: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:17:59.09 ID:C7pJ1kBV0
>>129
普通にアワビとかサザエは素潜りでとったことあるわ
131: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:16:44.84 ID:OhN3Teno0
宇部興産て生コン屋?
え何?ルーツは部落?
132: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:17:07.40 ID:FKjhn+TO0
今日の牡蠣汁スレ
133: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:17:09.34 ID:zPYTQk240
ワイ北九州やけど下関出身って言うわ
北九州とか福岡出身って言うの恥ずかしいし
144: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:18:13.02 ID:Fgurupo+0
>>133
中津とでも言っとれ
155: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:19:49.98 ID:zPYTQk240
>>144
門司やし実質下関やろ
168: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:20:50.93 ID:Fgurupo+0
>>155
シラネ
とりあえず修羅の国扱いが嫌なのかと思った
209: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:24:56.52 ID:EyaCG+Sha
>>133
北九って言わんのか?
242: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:06.66 ID:zPYTQk240
>>209
その訳し方地元の奴らは絶対せんぞ
それに北九州出身とか言うの恥ずかしいやん
長州人って言えばかっこええし
284: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:29:45.43 ID:sjen6Z8Ur
>>242
ワイの北九州出身の知り合い全員北九と言ってるぞ
むしろそいつらに出会うまで北九の略しかた聞いたことなかったわ
311: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:31:13.64 ID:zPYTQk240
>>284
北九州大学を北九大って訳すとかだけやそんな訳し方
確実に他所の人間やなそれ
298: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:37.91 ID:KZsIeIGf0
>>242
そもそも北九州ってあまり言わないよな
小倉とか八幡とかもう一段細かい地名で言う
310: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:31:11.54 ID:EyaCG+Sha
>>242
残念地元やぞ
134: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:17:25.91 ID:OXHN1UT30
ガイジ総理産んだ責任取れよ
136: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:17:42.05 ID:v8lz6QYk0
いまだに新山口のこと小郡って言っちゃうやつwwwwww
143: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:18:05.67 ID:MlWaI9jv0
>>136
ワイやな
認めない
138: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:17:53.07 ID:pyVr8NLNM
蒲鉾好き
139: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:17:57.84 ID:k/KQi6Ex0
きんさいみんさいよりんさいやで
145: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:18:40.89 ID:fbR4554Z0
光とかいう忌まわしき事件しか話題にならない田舎
ちな海が綺麗
152: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:19:24.12 ID:CIruyWyz0
>>145
おっぱい都市宣言で許してもらえんかね
163: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:20:38.20 ID:fbR4554Z0
>>152
故郷に誇りが持てた
158: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:20:08.81 ID:Fgurupo+0
>>145
「ドラえもんが来てくれると思った」とか言わなかったらすぐ忘れたのに…
160: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:20:15.40 ID:5qw/Z7lK0
>>145
光の海が綺麗って見たことないやろw
173: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:21:19.68 ID:fbR4554Z0
>>160
透き通ってはねぇはな
228: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:26:16.78 ID:FP8huuXga
>>145
7つの家とかいう心霊スポットってまだ有るんか?
246: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:18.07 ID:7LnyR6HXp
>>228
なっつ
146: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:18:43.58 ID:YZcep8MU0
テロリストの育て方とかいうキャッチコピーの大河の舞台やろ
148: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:18:51.27 ID:fSmPPM1H0
ワイ岩国住みほとんど広島
161: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:20:24.35 ID:CIruyWyz0
>>148
岩国→広島方面のダイヤと岩国→山口県内方面のダイヤを見るとなんか笑えてくる
166: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:20:44.49 ID:zPYTQk240
>>148
岩国って吉川の裏切り者の領地やろ
さっさとFAしちまえ
174: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:21:27.47 ID:fSmPPM1H0
>>166
錦帯橋があるから😡
181: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:22:21.75 ID:zPYTQk240
>>174
どうでもええやつで草
215: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:25:06.44 ID:iQ7vVG2H0
>>174
錦帯橋渡る→300円
戻るために錦帯橋もっかい渡る→300円
地味にイラっとする
219: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:25:35.18 ID:fSmPPM1H0
>>215
夜はただやから許して
180: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:22:11.78 ID:iQ7vVG2H0
>>148
お前らが来ないからアルパーク潰れたぞ
261: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:28:19.77 ID:JZW9YZJT0
>>148
昔は山口側のテレビ局今は全部映るんか?
272: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:28:52.11 ID:fSmPPM1H0
>>261
山口も広島も映るで
292: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:16.16 ID:JZW9YZJT0
>>272
昔は山口朝日放送とか映らんくてイライラした記憶あるけど解消したんか
154: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:19:38.15 ID:iQ7vVG2H0
秋吉台とか秋芳洞あたりをもっと推せばええのに
159: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:20:09.34 ID:OdkwKEpXa
>>154
観光の売り方が下手なんよなあ
どこ行っても元気ない
171: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:20:59.78 ID:iQ7vVG2H0
>>159
行きと帰りで金取られる錦帯橋よりよっぽど凄いのに
156: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:19:57.63 ID:C7pJ1kBV0
なんJ民で弁天池でオフ会やるぞ
みんなでバエようや
157: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:20:08.74 ID:YdKFBjeHx
安倍ちゃんの聖地やろ?
安倍首相の銅像建ってそう
177: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:21:52.48 ID:GrM4gRzYd
>>157
安倍晋太郎の巨大像建てる予定だったし
晋像建てるやろな
164: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:20:43.30 ID:9Cg6rRJpa
門司から海底トンネル通って一歩だけ入ったことある
240: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:01.08 ID:EyaCG+Sha
>>164
引き返したんか?
165: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:20:44.30 ID:BYcoB8h10
ワイ徳山育ち
立ち位置がわからん
204: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:24:27.90 ID:CIruyWyz0
>>165
徳山高校または徳山高専がある
167: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:20:48.50 ID:RwLOeJOg0
調子のんなよ
169: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:20:54.82 ID:UykGMWCc0
秋吉台のホテルが破産した
170: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:20:59.06 ID:kAyD7504a
宇部興産と東レと神戸製鋼と日立製作所しかない定期
206: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:24:46.11 ID:CIruyWyz0
>>170
新日鉄がおる
172: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:21:10.19 ID:LslT+Jt70
宇部とかいうクソさびれた商店街
175: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:21:36.97 ID:NoVhjExR0
山口市でホテル取るか
検索ポチー
湯田温泉湯田温泉湯田温泉
178: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:22:00.94 ID:OdkwKEpXa
>>175
何軒か潰れたね
191: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:23:23.49 ID:UykGMWCc0
>>175
県第二の温泉街湯本温泉は寂れつつある
176: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:21:40.59 ID:ii2fEw3E0
長州の人間は許せないという風潮
179: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:22:01.94 ID:9QHn5wVz0
田布施とかガチの売国奴やんけ安倍と滅べ
183: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:22:31.03 ID:W78s6nas0
長州死ね
絶対許さん
190: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:23:22.74 ID:zPYTQk240
>>183
会津の奴らって未だに逆恨みしとるらしいな
198: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:24:05.11 ID:tiI/W/Wva
>>190
実害あったんやから逆恨みではないやろ
217: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:25:23.07 ID:zPYTQk240
>>198
因果応報やんけ
>>202
逆恨みやん
221: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:25:49.83 ID:W78s6nas0
>>217
会津で暴虐の限りを尽くしたの誰やねん
266: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:28:34.81 ID:zPYTQk240
>>221
会津攻めたのは薩摩と土佐やで
>>232
一応新選組の飼い主やろうが
289: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:07.93 ID:tiI/W/Wva
>>266
せやから京都ならともかく、長州に会津が何かしたか?
長州こそ逆恨みやんけ
232: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:26:35.57 ID:tiI/W/Wva
>>217
100歩譲って京都ならともかく、会津が長州になんかしたか?
202: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:24:12.43 ID:W78s6nas0
>>190
逆ちゃうやろ
207: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:24:49.92 ID:5qw/Z7lK0
>>190
意識してなかったこっちも悪かったけど凄い睨まれたで
184: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:22:38.33 ID:nqlm7DsG0
牛骨ラーメン
193: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:23:43.64 ID:Fgurupo+0
>>184
ラーメンというより麺が入ったモツ鍋
203: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:24:14.74 ID:wZ1KvbzO0
>>184
米子の方が有名だよね
223: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:25:54.58 ID:CIruyWyz0
>>184
このご時世なのに結構安い印象
紅蘭と北斗亭と洋ランしか知らんけど600円ぐらいで食えるし
185: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:22:52.49 ID:FJzQKSeR0
昭和天皇は生涯フグを食えなかった
「資格を持った料理人が調理した物が危険なものか」
リクツをこねても食わせてもらえなかった
下々が食ってるのを見てるだけなのがよほど悔しかったのか
舌鼓を打つ侍従に「フグには毒があるのだぞ」と悪態をついたとか
186: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:22:54.83 ID:TSNIf9Cwa
錦帯橋の隣の橋は無料
187: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:22:56.56 ID:DvMlCrX40
錦帯橋とか五重の塔がある寺とかあるやん
189: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:23:11.41 ID:E72Zmsl20
売国奴
194: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:23:45.50 ID:P+vxgI6B0
「何処?」は流石にガイじやろ
196: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:23:59.01 ID:5qw/Z7lK0
た、大洋ホエールズ・・・
205: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:24:41.25 ID:MlWaI9jv0
>>196
マルハニチロ
優勝パレードやったはずや
227: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:26:16.23 ID:5qw/Z7lK0
>>205
あったらしいな
流石に世代的に見れんかったけど
218: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:25:33.28 ID:OdkwKEpXa
>>196
下関に戻ったら確実に帰省するわ
197: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:24:00.15 ID:grsSgzH6a
県庁所在地jって隠語?
ただの打ちミス?
199: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:24:05.74 ID:xbj2Fnkp0
運転席トッモ「もう岩国か…寝るから関門海峡来たら教えてや」
助手席ワイ「ええで」
↓3時間後
トッモ「よく寝たわもう山口抜けたか?!」
ワイ「まだ新山口のへんや…」
山口横に長すぎやろ
208: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:24:52.72 ID:sjen6Z8Ur
>>199
高速じゃなくて国道2号でも走ってんのかよ
238: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:00.03 ID:TSNIf9Cwa
>>199
居眠り運転するな
201: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:24:08.77 ID:hd8rR24V0
安倍を国会に送り出した責任をとってほしい
210: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:24:56.89 ID:Kk9F6G8y0
山口銀行、北九州銀行に改名
許してええんか?こんな裏切り
211: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:24:58.34 ID:yvyy8Zk70
河村ゆうき晒されてて草 うちの弟の中学の友達やで
241: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:02.28 ID:CIruyWyz0
>>211
もう地元の誇りになっとるで
212: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:25:00.52 ID:BHOHqEAEM
本州最西端
213: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:25:04.13 ID:9+C06tmzd
18きっぱーやが山陽も山陰も山口クソ長いからほんま嫌い
快速走らせてくれ
230: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:26:29.33 ID:dzYYe05kd
>>213
県民は車使うんで
250: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:28.63 ID:9+C06tmzd
>>230
電車使えやボケ
そして需要を生み出せ
214: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:25:05.79 ID:rNgcBqVL0
下関フグ(愛知産)とか多すぎよ
251: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:29.73 ID:zPYTQk240
>>214
今はもう下関で水揚げしとるだけだでな
216: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:25:16.01 ID:0Eo9ugEep
獺祭以外にうまい日本酒教えて
222: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:25:51.86 ID:GrM4gRzYd
>>216
安倍晋三
235: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:26:51.69 ID:0Eo9ugEep
>>222
つまんね
255: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:53.72 ID:sjen6Z8Ur
>>216
東洋美人
293: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:19.28 ID:0uqHon/20
>>216
プーチンも中田英寿もお気に入りだったのは獺祭系の東洋美人
道場六三郎がオススメは辛口の貴
220: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:25:36.36 ID:80zq31J6d
久しぶりに錦帯橋行ったけど白蛇博物館で草生えたわ
224: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:25:59.74 ID:kCLSVfMRd
同和地区
225: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:26:01.38 ID:JFrdi94l0
何年か前に長門湯本行ったけど寂れてた
226: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:26:11.77 ID:nqlm7DsG0
車エビ
229: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:26:28.96 ID:zB4zvAT90
瓦そばとか言う豪快すぎるやつ
231: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:26:30.59 ID:uls7ubr90
広島から山口に入ると道路が良くなるんよな
233: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:26:38.62 ID:9+C06tmzd
岩国 徳山 防府 山口 宇部 下関
山口市ってこの中で一番田舎やろ
ガチで
252: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:31.96 ID:Fgurupo+0
>>233
下関岩国徳山しかしらんけど、岩国徳山より田舎って県庁所在地と考えると相当だぞ…
236: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:26:55.75 ID:Kk9F6G8y0
薩長同盟←すまん、長いる?
254: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:43.76 ID:dzYYe05kd
>>236
むしろ長のほうがメインやぞ
237: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:26:56.02 ID:GUkaz4xcr
電車が一時間に1本とかやからライブ前の観光とかしにくい
239: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:00.46 ID:iQ7vVG2H0
秋吉台(秋芳洞)とか美川ムーバレーもっと宣伝していけ
264: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:28:29.21 ID:dzYYe05kd
>>239
ムーバレー子供の時トラウマになって一生行っとらん
275: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:29:06.56 ID:kCLSVfMRd
>>239
日本初の民間刑務所が見学できたらいいな
243: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:09.11 ID:GrM4gRzYd
偉・大・な・る・大晋三~♪
245: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:12.52 ID:XVz+n1SK0
隆起しろよ
247: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:18.76 ID:rCL5tLDAa
敵2は山口にフグの印象あるだけやさしい
普通はなんの印象もない
248: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:26.00 ID:EepMqf5Oa
門司と下関の落差がすごかった
253: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:37.72 ID:TSNIf9Cwa
広島市民は岩国空港つかいがち
256: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:27:57.30 ID:We0HSqJZ0
日本海側の方がいいとこいっぱいある印象
新幹線は瀬戸内側なのに
257: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:28:05.18 ID:/JIHySYTa
情弱県
258: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:28:06.39 ID:PXGrVbVA0
山口県から来ましたー
259: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:28:06.71 ID:UykGMWCc0
長門温泉の寂れ具合えーわ
260: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:28:13.95 ID:+mw12AQp0
父親がみねってとこ出身らしいが
行ったこともないし、どんな場所なのかも全くわからない
308: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:58.63 ID:CIruyWyz0
>>260
競艇のレジェンドの今村豊がおる
262: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:28:20.46 ID:NoVhjExR0
上関、中関があることは知られていない
しゃーない
263: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:28:26.27 ID:4r3s0pqB0
265: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:28:34.42 ID:DjEqN9aa0
ユニクロのイメージ
267: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:28:35.17 ID:1dDhwgwH0
未だに恨んでる会津人マジで草生える
とうに長州なんて名すら遠い過去なのに
278: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:29:11.16 ID:4r3s0pqB0
>>267
そら加害者はいつもそう言うよな
279: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:29:25.16 ID:MlWaI9jv0
>>267
あちらの観光ネタなんやから相手してやれや
304: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:50.42 ID:1dDhwgwH0
>>279
ちょいちょいプロレスかどうか疑わしいのがおるのが怖い
まあ流石にそんな時代遅れは今時おらんか
291: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:12.65 ID:W78s6nas0
>>267
パレスチナは1000年なんやけど
268: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:28:39.29 ID:xbj2Fnkp0
でも下関には海響館があるから
270: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:28:47.54 ID:HlFPErW00
茨城くらいの田舎なイメージ
271: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:28:48.38 ID:OhN3Teno0
付け火のイメージ
273: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:29:05.69 ID:2dvmCxba0
ワイ岩国市民、心は広島県民
274: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:29:06.44 ID:r0fJVU0x0
彼女と中国地方行ったとき1番田舎だった
後から知ったけど下関行かんとあかんかったようやな
276: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:29:08.80 ID:DNdaYMkDd
広島市の小学生はみんな山口に修学旅行に行くわ
282: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:29:35.19 ID:wg8Spl4pa
>>276
行かないです
290: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:11.44 ID:hpQFg05m0
>>276
山口から福岡のスペースワールドコースだったなぁ
296: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:32.38 ID:iQ7vVG2H0
>>276
秋芳洞と萩焼きな
最初から傷付けてたら面白くないだろとは思った
280: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:29:25.32 ID:3XTKMoo7p
長州なんて聖徳太子の時代には既に朝鮮人ばっかりで
その地を治めてた大内氏が朝鮮王族の末裔名乗ってたレベルだからな
本州の朝鮮、それが長州
もう弥生時代から長州が朝鮮人の集落だったのは土井ヶ浜遺跡から証明されてる
江戸時代も終始朝鮮通信使の接待役だし幕末は朝鮮との密貿易で儲けた金使ってテロとクーデター
現在も日本最大のコリアタウンを所持してて日本で唯一韓国通貨ウォンを使える土地
名産も朝鮮由来の明太子
長州人なんて99.9%朝鮮人みたいなもんだ
江戸時代まで培った日本文化を明治政府が心底憎み
日本文化を徹底的に迫害・破壊した理由が良く解るな
そもそも日本の歴史上唯一皇居に弓を向け、
天皇に名指しで蛇蝎の如くクッソ嫌われた
日本史上一番天皇家に不遜な長州が
尊皇尊皇言いながら天皇傀儡にして政治を牛耳り
天皇を敬え言うてるんやから最早ギャグだよね
283: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:29:44.73 ID:xbj2Fnkp0
>>280
もっと1/6ぐらいにまとめてや
300: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:40.92 ID:3XTKMoo7p
>>283
長州はチョン
309: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:31:10.67 ID:HtD0O4ez0
>>283
長州力はミュンヘン五輪レスリング韓国代表なんやってさ
281: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:29:33.58 ID:A/bXjPy60
安倍に翼を与えて加担し続けてる重罪人どもじゃん。
フグかじって死ね。
285: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:29:48.92 ID:RwLOeJOg0
福岡の天気予報だと九州のおまけみたいに映ってるくそ田舎
286: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:29:50.71 ID:FNaF4xA/0
旧陸軍で成功したのって田中義一だけやんけ
長州閥()
301: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:41.47 ID:4r3s0pqB0
>>286
山縣有朋
319: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:31:55.50 ID:BHOHqEAEM
>>286
日露の陸軍高級指揮官はほぼ長州やん
例外は奥とか数えるぐらいで
321: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:32:02.98 ID:zPYTQk240
>>286
乃木おるからセーフ
287: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:29:53.26 ID:P3DCluiX0
山口大学生の楽しみってTSUTAYAしかないってマジ?
288: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:06.85 ID:zB4zvAT90
1位 東名 静岡県
2位 山陽道 広島県
3位 中国道 山口県
295: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:21.62 ID:d33VhO5c0
でも下関には巨大ハードオフがあるから...
297: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:36.16 ID:OhN3Teno0
きさんら自分のルーツ辿る勇気がないやろ?
ぜってえ韓国の血が混じっとるわ
302: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:44.94 ID:f7nMo94j0
山賊素人「玖珂!」
山賊普通人「周東!」
ワイ「錦町」
303: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:48.96 ID:TSNIf9Cwa
山口駅の画像あれしか見ないけどもう変わってるだろ
305: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:55.67 ID:OhN3Teno0
きさんら自分のルーツ辿る勇気がないやろ?
ぜってえ韓国の血が混じっとるわ
306: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:56.32 ID:FAgFH39xd
ワイ広島県民、無事山口大学に進学
313: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:31:22.51 ID:4r3s0pqB0
>>306
言うほど無事か?
315: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:31:44.75 ID:FAgFH39xd
>>313
皮肉やぞ
307: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:30:57.76 ID:hpQFg05m0
ワイ広島県民釣り行くときはよく行くで
316: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:31:48.27 ID:f7nMo94j0
>>307
大島行くと広島ナンバーばっかりで草枯れる
312: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:31:15.02 ID:F4weT5HX0
宇部興産の天下やん
314: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:31:42.10 ID:OhN3Teno0
>>312
ただの生コン屋やろ
部落やん
317: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:31:51.96 ID:Dk4gU4ME0
なんJって山口県スレ伸びるよな
ちな下関民
318: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:31:55.01 ID:3XTKMoo7p
長州藩、山口県というのは日本では朝鮮の血液的影響を
もっとも多く受けたものの一つですから、
それももう古代じゃなくて、ごく近代にいたるまで
ずっと受けつづけてきたところですから。
そういうことがあって、長州的思考法というのは
ぼくなんかは朝鮮人的なタイプだと思うんです。
(司馬遼太郎)
320: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:32:01.40 ID:Z4PVKiVD0
安倍ちゃんの話よく割と出るけどあいつ、生まれはともかく育ちは東京やから山口に愛着なんかないだろ
322: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 20:32:07.71 ID:IZgArsEqd
ワイ関東人
夜中ホテル着いてテレビつけたらテンションの低いちょいブサの映画泥棒みたいな格好の人が映画を語っていた印象
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589454007/l50
関連