1: ばーど ★ 2020/05/08(金) 23:29:13.11 ID:ZKS96Y2U9
5月に入り気温が高い日が増える中、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためマスクをつけたまま運動したり、体を動かしたりすることがつらいという声がインターネット上でも多くみられます。専門家は「マスクをつけていると体に熱がこもり、熱中症の危険性が高まることを意識してしっかり水分を補給してほしい」と話しています。
今月2日には全国各地でことし初めて最高気温が30度以上の真夏日となるなど、5月に入って気温が高くなる日が増えています。
こうした中、ツイッター上では「買い物に行くのに片道10分も歩かないんだけど、もうマスクしてはキツイね。暑いし、辛いわ。猛暑の頃まで続くと熱中症ヤバいかも」「運動、すぐにマスクが汗でびしょびしょになり、息を吸うごとに濡れたマスクが鼻と口に張り付くのみで、吸っても吸っても酸素が十分に入ってこない」など、マスクをつけたまま体を動かすことのつらさや体調への影響を不安視するツイートが多くみられます。
中でも「父は軽い熱中症でした。マスクをして水分を補給しないでウォーキングしていたのがいけなかったようです。皆様もお気をつけください!」というツイートは1万1000回もリツイートされています。
■専門家「マスクで運動 熱中症の危険性高まる」
熱中症に詳しい帝京大学医学部附属病院高度救命救急センター三宅康史センター長に話を聞きました。
三宅センター長は「マスクをして運動をすると温まった空気がこもって体の外に出せず、冷たい空気で肺を冷やすことができなくなり、体に熱がこもりがちになる。また、マスクというフィルターがあることで、頑張って吸って吐いてとすること自体が熱を生み出すことにつながる。汗もかくし、熱中症の危険性が高まることを意識してほしい」と話していました。
そのうえで「周囲に人がいなければマスクを外して運動をしても問題ないが、そうした環境を作ることが難しい場合、これからの季節は熱中症予防もコロナ感染対策もどちらも考えて運動してほしい。無理をせず体調と相談しながら休みをとること、こまめに水分補給をすること、そして人との距離をとることを心がけてください」と話していました。
2020年5月8日 17時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200508/k10012422461000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003
7: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:31:46.58 ID:PmDEWiJk0
>>1
だよなw
マスクしてジョギングしてる人多いけどしなくていいと思うわ
26: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:37:18.65 ID:It+YL6Wi0
>>7
あほ
ジョギングでもマスクしろ
しないならジョギングする資格なし
104: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:45:00.66 ID:zDtCawaZ0
>>26
お前は生きる価値なし。今すぐ死ねよ
128: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 03:34:10.97 ID:joeaiQVC0
>>104
もう死んだ?
134: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 05:38:05.39 ID:pbhPmPxs0
>>104
早よ死ね
84: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:15:22.11 ID:3njC8YyR0
>>7
田舎ならいいけど東京でそれやられるとほんと怖い
147: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 09:00:10.74 ID:9KD/QaOr0
>>7
ジョギングをな
9: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:32:08.84 ID:1sFZ6cz10
>>1
マスク付けて歩くだけで息が上がる奴は流石に運動不足
ジョギングしたいならルームランナーでも買え
14: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:33:41.46 ID:8KcX7rVj0
>>1
せめて不織布ではなくガーゼマスクにするべき
夏だしUVカットのマスクもあるよ
あとは顔を覆うサンバイザーか農作業みたいなフェイスカバー
32: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:39:27.74 ID:eJVm079S0
>>14
そこでアベノマスクですよ
40: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:43:35.41 ID:pa+cRVi00
>>1
そもそも、汗による放熱に対する呼気による放熱は何%になるのだろうか
57: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:51:31.87 ID:qlfQBbSr0
>>1
当たり前やん
2: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:29:34.81 ID:wUOS6dDZ0
暑いヤバい間違いない!
99: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:40:49.97 ID:2DfUrIsm0
>>2
情熱
熱風
惚れたぜ
原宿
抱きしめて
101: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:42:15.10 ID:XhQNUBLZ0
>>99
君だけにハッとしてZIGZAG
3: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:29:41.65 ID:cw6xalg70
吸気と排気ができなくてマジ氏ぬ
4: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:30:41.36 ID:OV20svRj0
子供に言うようなことだな
どれだけ馬鹿なんだよ日本人って
111: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:54:12.34 ID:jCnkcs3b0
>>4
いやまじで自分の頭で考えられない馬鹿が多くてビックリしてるお
自分は店と混んでる道ではマスクだけど人通りのない住宅街でははずしてる
119: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 01:30:54.31 ID:5e0Vg0DV0
>>4
中国でマスクして体育の授業してガキがしんでるから日本がとかじゃない
5: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:30:59.88 ID:9hjoNrRB0
口で呼吸すると感染の危険性が高まる
6: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:31:37.27 ID:Q3kcv3Vc0
某配送業やってるんだがマスク着用を義務づけられていて外すことは厳禁
重いもの持って階段上がったりするから息あがりそうになる
16: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:34:11.09 ID:gegyb3SA0
>>6
お疲れ!
123: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 01:49:37.08 ID:Q2fpGcWt0
>>6
お疲れ
運動向けのいいマスク探して買うしかないな
8: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:31:50.60 ID:IweZSHfW0
はい、マスクなしジョギンガー大量出現
10: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:32:26.74 ID:++ojLcjK0
ジョギンカスさっさと死ねよ
11: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:32:35.84 ID:1O2tRHrz0
馬鹿ランナーどもを規制してくれ迷惑
12: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:32:48.04 ID:CWZQGMV70
何日か前にマスクしたまま体育の授業で死んだ中国人いただろw
13: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:33:26.72 ID:24nz8Hcp0
15: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:33:59.16 ID:/0ZTc86u0
どちらかと言うとチアノーゼじゃね?
17: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:34:55.10 ID:IweZSHfW0
不要不急のジョギング
外で無差別に撒き散らすからパチンカスの1000倍迷惑
18: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:35:27.91 ID:qFeIKWBG0
俺はサバゲー用のインナーマスクをつけて
バフ付けてる
これでだいぶ楽になった
19: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:36:00.08 ID:yl/FYQIP0
卍丸のマスクがほしい
20: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:36:17.14 ID:dSZdGiBN0
夏場どうすんだよ?
気温40度でマスクしなきゃとか冗談じゃねーぞ
30: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:39:23.68 ID:It+YL6Wi0
>>20
マスクしないなら買い物も許可しません
21: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:36:24.09 ID:F1s6Nkju0
俺エアコンなんてない鋳造の現場で働いてるんだけど
もう殆ど死んでる感ある
仕事なんてないだろうけど転職したい冗談じゃなく殺されてしまう
22: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:36:43.31 ID:gOVpBUdg0
自分は40度超えの工場でマスクして溶接してる
23: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:36:50.23 ID:y/hDZIsd0
外走ってる人多いけど、俺の感覚だと8割くらいはマスクつけてないわ
すれ違う時凄く嫌だ
24: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:37:03.45 ID:rBK3wUbn0
ただ小顔になる
25: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:37:11.19 ID:sYShQ2cB0
ジョギングのバカどもの言い分=パチンコのクズどもの言い分
27: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:37:46.85 ID:SE6EZiD40
マスクを装着していつも通りのトレーニングをするだけで、呼吸に負荷がかかり、トレーニングの質と効率が上がります。
肺活量アップ、心肺機能の向上、持久力やメンタルの強化等、さまざまな効果が期待できます。
29: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:39:13.98 ID:Kh28GJik0
>>27
免疫力下がるよ
28: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:38:09.41 ID:aDY+ZeNi0
ちょっと外行くだけで暑いもんな
もうこれからはマスク苦痛だわ
31: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:39:26.60 ID:4wn73S1Y0
マスクにハッカ油塗ったら涼しくなる…かも?
33: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:40:02.72 ID:wEuzcyvn0
換気できないから真夏もエアコン禁止な
34: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:40:09.35 ID:OcntnZnp0
ジョギカスどうすんのこれwwwwwwwwwwwwwww
35: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:40:24.23 ID:ios1/x4X0
ジョギング女子は懸命に走ってるけど全然効果出てないよね‥
男子中高生と本格派中年は別だけど
97: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:37:15.53 ID:RozJoYiR0
>>35
女子はスピード追求ってより、スタイル維持で走ってる人も多いからね。
36: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:41:48.49 ID:BbY47Qz00
心肺機能が強化される
熱中症より酸欠が心配
37: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:42:17.07 ID:Gq2IqNKD0
ジョギング全面禁止にしてもらいたいわ
自粛警察はこいつらを取り締まれよ
嫌がらせしてやれ
38: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:42:24.77 ID:gJ8G86LO0
マスク2枚重ねでウォーキングしたら酸欠になった
39: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:42:42.24 ID:uBtwH4zW0
倒閣運動はマスクしてても大丈夫ですか?
41: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:43:40.02 ID:Otd4Bdwc0
すまん、専門家じゃなくても、わかると思う。
42: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:43:41.12 ID:YW5kPIGP0
夜中に走れ
俺は寝る前に走ってる
43: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:43:52.71 ID:2J5N6M1A0
アベノマスク…
44: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:45:53.00 ID:FKMZ7EkJ0
低酸素トレーニング最強
45: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:45:58.13 ID:pa+cRVi00
>マスクをして水分を補給しないでウォーキングしていた
水分を補給した方が良いのだろうか
46: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:46:11.63 ID:m7YzTEXA0
自分の走るペース維持のためなら赤信号無視も当たり前な自己中ランナーどもがマスクなんてするわきゃない
47: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:46:35.00 ID:2BrtOz1Y0
マスクで運動が危険? 当たり前である。
そしてガチの軍隊以上に規律重視で融通が利かず
隷下の弱者の健康を一切顧みないジャップの学校で
何が起きるかなんて考えたくもないね()
教師様とか白マスク以外は校則に反するとかゆって
嬉々として生徒の口元から黒マスク引っぺがすような連中だろ?w
暑熱時にマスクを外すなんて所与のレギュレーションに反するようなこと
認めてくれるような慈愛と人間性あふれる例外的な先生様に当たれば
これは幸いと思うべきかもしれないねwww
しかも本邦の学校は事実上治外法権だからなwww
苛烈ないじめでも峻烈な体罰でも容易に司直が動かぬことを考えれば
どうも例年の酷暑出来した場合、逆らえぬキッズヤングが気の毒だよ。
ってかやるの? 学校。
48: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:47:58.86 ID:pa+cRVi00
そもそも、エアコンの効いた室内で運動した方が健康に良いのだろうか
49: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:48:07.11 ID:giokbMLR0
ウォーキングでなるやつは運動不足杉だろ
50: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:48:38.29 ID:Izne1lQ/0
マスク着けて面を被って剣道の稽古すると強くなる
これマジ
51: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:49:06.60 ID:lpp5eAUv0
マスクを外してしまった奴らも多いけどな
52: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:49:26.03 ID:ywArrLSD0
国連安保理が後進国持ち回りの事務総長よか遥かに格上なのは言うまでもないが、
その安保理の非常任理事選挙で、
.
.
買 収 工 作 な し だ と
.
自 国 投 票 の た っ た 1票 し か 入 ら な か っ た 、
.
超 絶 赤 っ 恥 姦 酷 wwww
.
.
地 球 上 に 姦 酷 が 存 在 す る こ と を 、 全 世 界 が 嫌 い 、 拒 否 wwwww
.
.
2003年の第58回国連総会で、安全保障委員会の非常任理事国選挙が行われた。
アジア ・ アフリカ枠から3ヶ国選出を競って4ヶ国が立候補。
投票国182ヶ国は各国3票まで投票が可能なのだが、
その投票結果は・・・・・・
.
.
無効票 ・ 棄権票 0票
ベナン共和国 181票
フィリピン共和国 179票
アルジェリア人民共和国 178票
.
姦酷 1票 ← ★★★ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.
.
http://www.un.org/News/Press/docs/2003/ga10181.doc.htm
> The results of the balloting were as follows:
> African and Asian States
> Number of ballot papers: 182, Number of invalid ballots: 0, Number of
valid ballots: 182, Abstentions: 0
.
> Number of members voting: 182, Required majority: 122
.
> Number of votes obtained:
> Benin 181,
> Philippines 179,
> Algeria 178,
> Republic of Korea 1 ← ★★★ WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
11
53: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:49:27.13 ID:8YApGXh40
歩道でマスクなしでランニングする奴を即銃殺できる法律を作るべき。
54: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:49:56.56 ID:Gz+Xfx/70
中国のマスク学生が運動中に吐血して突然死してるのもこれなんだろうな。
マスクレスのジョガーとかが気になるなら、風上に回れば問題ないよ。
55: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:51:04.98 ID:XLZK1LAS0
苦しいほど運動効果が上がるんですよ!
もちろん水は我慢しましょう
56: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:51:13.14 ID:Yoadp77g0
今ジョギングが何よりも迷惑。ジョギングを禁止した国は正解だね
58: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:51:51.60 ID:C4CPrFam0
布マスクしてジョギングしたら、
後半は濡れタオルを掛けられた状態になった。
コロナで死ぬかジョギングで死ぬか。
59: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:52:44.31 ID:RmlhaXrK0
雑魚が楽な方に逃げる言い訳さがしてんなよ
誰にも頼まれたわけでもなく
自分で好きで走ってんだからマスクぐらい付けとけ
60: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:52:46.86 ID:I1BwuhmU0
そこまで運動したいなら空気ボンベ背負えば良いのに
61: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:53:13.25 ID:j3qJjy4c0
気管支や肺の疾患にも注意ね
62: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:53:26.55 ID:paOoPBoO0
歩道でジョギングする奴を逮捕しろ。
63: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:53:31.69 ID:pa+cRVi00
マスクをして濃厚接触を避けて気を付けている人が見たら、どう思うのか想像しているのだろうか
64: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:53:43.82 ID:hCw2GkuL0
CORONA移すよりマシ😷😷😷
65: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:54:06.16 ID:1OcHN3Vd0
専門家ってなんの専門家なんだよ
66: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:55:22.37 ID:H6e+t92m0
結局コロナ前から自粛を続けてる俺達が最強なんだよ
67: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:55:23.13 ID:aSm1r/iy0
もーどうすればいいんだよ!
専門家も細分化しすぎて自分のジャンルしか語れねえのか!複合的な専門家連れて来いや!
68: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:56:05.93 ID:GMpC3dRN0
部屋で腿上げでもしてなさい
69: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:56:17.88 ID:s1OJ3yo30
マスクは不要
70: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:58:13.78 ID:MhVA+itd0
71: 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:58:45.89 ID:AmZmj0ts0
布をひらひらさせたアルジャジーラスタイルよく見る
ガチ毎日運動してそうな人は大体それだ
72: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:00:01.02 ID:xHvCB2MS0
路地でジョギングしてる奴は邪魔 そのうち轢かれるぞ
73: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:00:13.55 ID:CTiJCGTr0
水分補給する度マスク付け外し
ウイルス付いてたら顔周り汚染されまくりそう
もうあれだな、そこまでして走んな
他の運動でヨロ
74: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:00:20.45 ID:qY/T6BAD0
マスクしないで走ると自粛警察が私刑執行に来るからな
75: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:03:11.23 ID:TGRPtHsY0
運動時は薄手のタオル巻けばええやん
76: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:05:40.46 ID:KzncE34R0
外ではマスクなんかしないよ
東京はそんなに混んでるの?
86: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:16:40.56 ID:3njC8YyR0
>>76
歩行者すれすれをハアハア言いながら走り抜けるランナー多数
77: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:06:20.29 ID:1vD7fKe60
他人の目も有るから、ペイントでマスクを描いとけ
78: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:08:28.28 ID:Vo4Ze7Js0
俺みたいに
穴開きマスクをつけろよ
79: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:08:53.47 ID:La38t4b20
マスクなんていらん
距離をとれ
日本人のマスク信仰は異常
80: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:10:56.19 ID:V9RjjZ8P0
ランニングマシンを買って家で映画でも見ながら走ればいい
81: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:11:22.65 ID:wJ6jkS7B0
熱中症よりマスクしたまま日焼けしたら最悪の事態に陥る。
82: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:11:56.85 ID:7UXrTP0V0
熱中症より水分補給時の感染リスクのほうが心配だよな
汚れた手でペットボトルを扱うのは相当危険だ
89: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:18:47.62 ID:V9RjjZ8P0
>>82
飲み口は触らないから大丈夫だろう
キャップを回すのに抵抗があるなら
ワンタッチ水筒があるから買えばいい
83: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:13:25.20 ID:MRAGeHDA0
もうキツイとは訓練が足りんな
7月まではいけるぞ
仕事場が年中マスク装着で火を使うから冬でも汗だくなんだよ
85: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:15:30.70 ID:pkK+a4hv0
クーラー利かして家の中でやりなよ
87: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:17:05.27 ID:LFAZ6qC70
マスクなんて効果無いんでしょ?なんでするのかなぁ
88: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:17:57.13 ID:+z7d3u1x0
歩行マシーン買うしかないな
90: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:20:52.70 ID:zILlrG1L0
91: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:27:34.85 ID:NtpsM2TK0
命をかけてまで、マスクしてジョギングしてるのか
92: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:28:09.13 ID:HH8+34E/0
マスク内側のポケットに濡れた素材入れて喉を潤すマスクあるじゃん
あれみたいに今度は外側のポケットに保冷剤入れるマスク作ったら夏場でもひんやり涼しいんじゃないかw
93: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:33:09.03 ID:UkYQeCv80
自家発電
94: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:34:27.18 ID:RWJbBAT20
中国じゃマスクしたまま体育やって何人も倒れてるらしいニュースを何日か前に見たけど確かに危ないわな
95: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:35:42.46 ID:siV/CJyr0
マスクなしで走る奴はとりあえず公道はやめろ
96: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:36:42.29 ID:HRl00Tf90
増す苦
98: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:38:26.82 ID:PQgnVy9S0
良い大人なんだから、言われなくても分かるでしょうに。
100: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:41:32.26 ID:XhQNUBLZ0
ジョガーとチャリンカスは見つけ次第全員射殺でOKだね(ニッコリ
102: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:42:41.42 ID:NadcHSnh0
もう運動は家でやれよ…
103: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:44:51.04 ID:IvA/16sb0
自宅で筋トレぐらいしかできないな
105: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:46:55.94 ID:Y60bPSJl0
インフルエンザは身体鍛えてる人が絶対にならないけど
肺炎は逆なんだよね
沢山呼吸するやつが負けるゲーム
143: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 08:40:10.31 ID:KDhf2+kz0
>>105
体鍛えたら抵抗力落ちるからインフルエンザになるけど
106: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:47:12.50 ID:D/pbvAXK0
息が苦しくならない程度の運動をすればいいだけ
前はランニングしてたけどマスクつけたら息苦しいから散歩に切り替えたわ
107: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:48:28.48 ID:HT/Nqcc10
あのアメリカ人みたいに穴開けとけ
108: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:50:04.33 ID:PjpZ5KsB0
だろうな
109: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:50:18.30 ID:XhQNUBLZ0
運動不足ぎみの時に持久系の運動長時間続けると、軽い喘息みたいになって空咳出る
使われなくて広がってなかった肺胞が広がった感じもして、次回以降身体動かす時に楽な感じになる
110: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:52:33.96 ID:8bPB8NLB0
112: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 00:55:40.14 ID:jCnkcs3b0
ランナーはマスクしろ
あいつら呼吸が荒くて怖い
113: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 01:00:58.54 ID:ihH7WO8U0
マスクしてランニングしたら汗でへばりついて窒息しそうになった
114: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 01:01:27.54 ID:ZXoL9emH0
そもそも運動なんて身体に悪い
鼓動は有限
115: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 01:07:54.05 ID:4rGBP16A0
スカーフか風呂敷、手ぬぐいでも可
布一枚口に巻く
マスクはキツイから、自分は薄手の布で誤魔化している
116: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 01:09:01.18 ID:WBUDQ5R50
脳みそ筋肉どころか脳内麻薬出し過ぎでスッカスカになってんやろな…
117: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 01:10:34.85 ID:vf3GUIs70
夏場なら感染力落ちてんじゃ
118: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 01:30:48.81 ID:mh78DfwP0
おれ
気温が上がった日にマスクして近所まで買い物に出たけど
かなりヤバかったわ
肺炎が発症したのかと思った
性能の良いマスクをきちんと着けるほど危なそう
120: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 01:37:23.59 ID:2Khsi3EBO
温度も上がるが標高の高い所でマラソンしてる様なもので酸素も薄くなるだろ
121: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 01:37:24.92 ID:3QxLHRJO0
バフやっと変えた
122: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 01:48:13.65 ID:Yeuk9leF0
冷感マスクすればいい
124: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 01:52:57.85 ID:k6D3shg20
普通の通勤や買い物でもどこかの時点で屋外でのマスクは諦めないと熱中症続出する
125: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 02:28:24.62 ID:+UrHugux0
夏でもマスクして運動しろ。
コロナに負けるな!
126: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 02:29:16.27 ID:nfjSpkUV0
マスク無しジョギングは歩道を避けてね
127: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 03:27:30.14 ID:+xerHFl10
こりゃ熱中症対策商品が
今年も売れまくりだな。
でも空調服とかコロナ撒き散らすから
それは問題じゃねーの?
129: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 03:40:13.47 ID:K5LlJSTu0
中国ではこれで学生が死んでるらしいな
130: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 04:51:14.80 ID:9KWbZRbH0
呼吸を制限してトレーニングする方法ってなかったか
それと同じ事なので騒ぐ事なのかと
131: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 04:56:45.50 ID:Xo+nRLc/0
有酸素運動が無酸素運動に。
132: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 05:02:21.24 ID:46FU9vWh0
心肺機能爆上げになるんちゃう?
133: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 05:18:53.09 ID:uysFgwP+0
ペース下げれば良いだけだろ。
マスク無しで他人に迷惑掛けるなら走るな。
他人の権利を守れない奴は自分の権利も当然に守られない。
135: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 05:45:55.20 ID:q4ipRnjU0
休校前の2月に高校生の子に体育の時でもマスクは外さない方が良いんじゃないかと話したら、
理由は忘れたけど中学の時に体育の時はマスクは外すように指導されたと言っていた。
これが理由だったのか
来月から学校が始まるんだろうけどまだ暫くマスクは必要だろうし、既に体力が落ちてる子も多いだろうから体育も多少はやってもらいたいけど。
大人の健康維持や趣味なら、人があまりいないところを選んで一人も可能だろうけど、学校で集団になる児童・生徒はどうするんだろうか。
136: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 05:51:16.84 ID:Sqj+p20P0
人間は、犬では無い。えーとおしまい
137: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 05:53:31.53 ID:XCew+bXy0
布マスクを濡らして運動すれば良いんじゃね
殺菌もかねてウォッカとか度数の高い酒やアルコールで
138: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 06:03:14.63 ID:Sqj+p20P0
話が微妙にずれるが、
マスクって濡れると窒息しやすい。
空気抵抗が激増するのが感覚で分かる
ただし、微粒子遮断性能は格段いい
市販の99%マスク、ありゃ50%以下だな
上手に湿らせたキッチンペーパーの
方が、花粉&ハウスダストを完璧に
シャットアウトする。
湿ってるから気化熱でヒンヤリ
窒息しやすいけど走らず歩くとよい。
熱中症予防になると思う。
吸いこんだ空気も気化熱でヒエヒエだ
139: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 06:15:07.91 ID:bKqEBLKq0
マスクで熱中症なんか絶対ならないが二酸化炭素中毒にはなるので運動はしないように
熱中症は頭蓋温度が重要で鼻顎の温度は全く関係ない
呼気が籠もる事で呼吸器内温度が上昇しそうな気がするかもしれないが
そもそも体温が40度超えても熱中症にはならない
頭蓋を積極的に冷やせば問題無い
キャップに保冷剤を入れて冷やすと熱中症は絶対に起こらない
ただし頭痛が起こる前に行う事
そもそも熱中症は一度汗が出なくなったまま高温環境に長時間さらされる事で体温調節機構が壊れてしまった後に発生する
普通の人には起こらない
高温下で頭痛が発生する人は熱中症体質になってるので気を付けるように
頭痛が発生したら熱中症発症してるのですぐに涼しい環境に行き気分が良くなるまで動かないように
発症してしまうと回復まで数時間かかる
発症させないように
キャップに保冷剤の他に濡れタオルを頭に巻いてもいい場合もある
140: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 06:20:56.37 ID:fw9IDskP0
マスクしなくていいよ馬鹿だなぁ
141: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 06:38:42.77 ID:/k5/VeSB0
楽に給水できる旧スクみたいなスリット付のマスク作ったら売れないだろうか
142: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 07:10:00.32 ID:tTKgSkp70
レジとか品出ししてると本当に暑いし息苦しい
うちの店は古くてエアコンの効きが悪く去年もクーラーつけててもちょっと動くとみんな汗だくで仕事してた
今年は絶対に熱中症になる、とみんなで話してたし
汗疹とかも出来そうで本当に勘弁して欲しい
144: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 08:55:39.54 ID:TiYvLF050
いつまでマスクするの?
148: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 09:01:10.35 ID:9KD/QaOr0
>>144
それは本当そう思うわ
いつまでだよって
145: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 08:58:34.90 ID:cBqOFeq30
マスクしろってうるさいやつは昭和脳なんだよな
平成生まれの昭和脳
根拠なく思いこみで強要してくる
146: 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 08:59:12.18 ID:j5Bv9Du60
そろそろ暑いけどよくみんなマスクしてるよな
俺はそろそろ無理
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588948153/l50
関連