国内ニュースなど

トヨタ、豊田章男氏が社長退任で会長に 新社長は佐藤恒治氏 [愛の戦士★]

1: 愛の戦士 ★ 2023/01/26(木) 15:44:49.01 ID:CiwyoQrj9

Car Watch 1/26(木) 15:33

トヨタ自動車は1月26日、2023年4月1日付の役員人事および第119回定時株主総会日付の取締役の体制について発表。

代表取締役会長の内山田竹志氏が退任し、会長に豊田章男氏、社長に佐藤恒治氏がそれぞれ就任する。

Car Watch,編集部:小林 隆
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a0425eada0ef07083eb625ccc5e7d9a331465176&preview=auto

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:46:39.34 ID:rGhMWdtR0
プリウス評判悪いの?

 

297: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:39:42.11 ID:ysWyd+jH0
>>6
前評判は無茶苦茶良い
ただ売れ出したらあの快適性無視具合では沈んでいくだろうと予測

 

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:46:47.32 ID:dGYNQa1+0

マジかよ章男

EVアプローチ不発でEDかよ?

 

338: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:47:04.40 ID:SvxbW3nY0
>>8
落ち目になるとやめて後任に押し付けるなんて
まるで安部みたいな奴だ

 

345: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:48:30.45 ID:gxTaFHXE0
>>338
トヨタがEVで周回遅れになってしまった引責辞任みたいなもんだから
これ以上居座ったらもっとトヨタの将来が絶望的になちゃうよ

 

353: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:49:45.05 ID:dhqnqlgc0
>>345
同感

 

490: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 17:10:21.95 ID:SvxbW3nY0

>>345
販売台数が一年で10%減ったようで
この勢いで減れば倒産するよ
しかも、欧米や中国に大きくリードされていて明るい兆しが何もない

章男君はやめどきは素晴らしかった

 

347: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:48:54.44 ID:29uWYTsU0
>>338
あきおが社長に就任した時がドン底な
マジでネラーってまともな教養がないんだな

 

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:46:59.97 ID:uiCWa0TH0
トヨタを一族経営と勘違いしてる奴が多そうだな

 

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:54:05.07 ID:8ea7GKHP0
>>11
でも退任する内山田会長も親はトヨタの偉い人だからコネ入社だったらしいよ
大企業はどこのコネ入社ばかりなんだろうな
コネがある人羨ましい

 

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:56:56.20 ID:FnLJOclq0
>>47
さすがにコネでは役員にはなれんよ
実力も伴っていたんだろう

 

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:47:42.61 ID:31bt+iAk0
息子が継ぐのは何年後だろ
それまで会社残ってりゃいいけど

 

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:52:59.43 ID:zM1cOpkX0
>>13
息子が継ぐとか1%も決まってないだろ。

 

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:56:29.24 ID:8ea7GKHP0
>>40
30代で自動運転技術開発を称する子会社つくり社長に就任させているくらいだから世襲は確定

 

452: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 17:03:41.33 ID:JEV8DDQq0
>>13
息子は出光一族のお嬢ちゃんと結婚してるしなぁ
ガソリンと心中するんちゃう?

 

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:49:01.76 ID:rb/SmfEA0
アキヲはどうして辞めるんだ
まだまだ若いだろ

 

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:55:17.75 ID:PuimonAx0
>>20
今後はモリゾウとして過ごしたいんじゃね?

 

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:56:50.18 ID:sbbaQEMY0
>>20
マスタードライバー

 

114: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:03:36.97 ID:jxqfg/D20
>>20
トヨタ専属テストドライバー兼レースに専念とかな

 

190: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 16:16:37.37 ID:YHcwhSw+0
>>20
在任期間めちゃくちゃ長い
人事刷新が必要

 

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 15:50:53.31 ID:kTc5PeKX0
53歳で執行役員から社長か
大出世じゃん

 

961: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 18:57:57.14 ID:KRX9aFEx0
EV推進、リチウム枯渇、輸出禁止となれば日本は中国に逆らえなくなるでしょう。
電気も高騰し続けて、充電辛いンゴともなるでしょう。
その際にはEV車がゴミになるわけですよ。
充電イヤ!電池交換できまへん!となるわけでだね、そこに未来は無いのだよ。

 

966: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 18:59:13.28 ID:080a7WYX0
日産また倒産ピンチか
もう売る工場ねえぞ

 

984: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:01:18.68 ID:DwIfrU7J0
>>966
先にバスに乗ったのにピンチなわけないやろ(´・ω・`)

 

967: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 18:59:21.58 ID:WHIKK5Ul0
先ずは日本製鉄との裁判

 

970: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 18:59:37.50 ID:xsonJgy+0
まあ、日本電産と同じで豊田章男が再登板よw

 

971: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 18:59:50.53 ID:rfAyExUT0
日産ていつも潰れそうだな

 

973: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 18:59:54.00 ID:HXdZRQGG0
日本が全固体電池間違ってました!って
なぜか大本営発表したかと思ったら
中国が全固体電池アップ始めてて笑っちゃう

 

974: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 18:59:59.27 ID:rlhm8cSy0
全方位は非現実的だと株主に詰められたんやろね
選択を保留してるだけだし

 

979: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:00:26.94 ID:CvJW12/R0
水素はなんだったんだろうな

 

980: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:00:52.69 ID:4QS+SvaV0

ランボ
フェラーリ
マクラーレン
規制で潰れると思うか?

EVは否定しないが
バカバカしい

 

991: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:02:14.32 ID:87lUt4ap0
>>980
それらのオーナーはガソリンを宅配で買うだけの資力がある

 

994: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:02:59.15 ID:CkVtQFbQ0
>>991
俺の親族はガソリン販売業者だからなw

 

995: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:02:59.28 ID:y2dMY7tY0
>>991
「今日はサウジ産のガソリンをお願いするよ」

 

981: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:01:02.09 ID:xabGVdKO0
ガソリン車の終了だな

 

986: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:01:21.10 ID:7B+j06Z+0
トヨタ本社機能海外移転(タイ、アメリカ)はほんとうだったのか
章男会長はおそらくトヨタ本社(アメリカとタイ)の社長になるんじゃね?
日本トヨタはその子会社

 

987: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:01:24.78 ID:EZgOKJ3g0
トヨタの社長なのに豊田さんじゃないなんて

 

988: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:01:35.04 ID:KRX9aFEx0
テスラからTOYOTAに乗り換える投資家は多いと思うよ。電気もリチウムも上がって未来無いじゃんと考えるだろう。

 

989: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:01:48.85 ID:PRMtsFuO0
全固体にしようがリチウムは全然安くならないんだから無駄無駄

 

998: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/26(木) 19:03:42.48 ID:W5jc61XS0
豊田、水素を続けるんだ。
内燃機関を捨ててはいけない。

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674715489/

おすすめ記事(他サイト)

-国内ニュースなど
-, , , ,

Copyright© くろねこのなんJ情報局 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.