1: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:37:55.96 ID:P7ZHdjYH0
おるんか?
2: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:38:34.12 ID:YDOoaF+b0
ワイやが
4: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:39:02.73 ID:P7ZHdjYH0
>>2
使いにくくないんか?
使いにくくないんか?
7: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:39:33.03 ID:YDOoaF+b0
>>4
両手使わんとまともに打てへんこと以外は何も
両手使わんとまともに打てへんこと以外は何も
9: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:40:05.62 ID:P7ZHdjYH0
>>7
それ相当深刻な問題やろ
それ相当深刻な問題やろ
3: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:38:59.79 ID:Mild7MzZp
フリックより早いぞ
5: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:39:16.89 ID:fVfnWExVa
>>3
片手で?
片手で?
12: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:41:23.42 ID:7cew3/dep
>>5
せやで
両手ならさらに3倍くらいになるけど
せやで
両手ならさらに3倍くらいになるけど
6: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:39:19.70 ID:+gG2zEwi0
ワイやな
8: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:40:04.51 ID:Wxs/htptp
ワイはお前らとは違うんだ系チー牛にありがちやな
10: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:40:14.02 ID:YVgaqiJC0
陰キャのイメージあるわ
陽キャはフリック
陽キャはフリック
20: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:42:53.25 ID:ZLT09Yiep
>>10
Qwertyがインキャっぽいのはわかるけどフリックは陰陽関係ないイメージ
Qwertyがインキャっぽいのはわかるけどフリックは陰陽関係ないイメージ
11: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:40:59.31 ID:y0fvmDBw0
ワイやな
13: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:41:34.92 ID:awIFJpOu0
ネット黎明期世代はQWERTYのイメージ
14: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:42:02.59 ID:ZLT09Yiep
ワインご
15: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:42:13.26 ID:yP3lm9ITa
フリックとか覚えられんわ
16: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:42:18.97 ID:vv95edDK0
iPhoneもパソコンみたいなかな入力できる?
17: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:42:29.82 ID:kpJ1dGCz0
うちにくない?
18: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:42:46.06 ID:WQfcSPYi0
23: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:43:26.10 ID:P7ZHdjYH0
>>18
これで日本語打ってるやつはさすがにおらんやろ…
これで日本語打ってるやつはさすがにおらんやろ…
24: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:43:39.11 ID:vv95edDK0
>>18
フリックでアルファベット入力か
レアキャラやな
フリックでアルファベット入力か
レアキャラやな
29: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:45:17.43 ID:ai66pfIO0
>>24
え、普通フリックやろ?
え、普通フリックやろ?
39: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:47:28.90 ID:HqCvbQnHd
>>18
qwertyよりは早いけど疲れるんだわこれ
qwertyよりは早いけど疲れるんだわこれ
19: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:42:47.77 ID:yP3lm9ITa
むしろ音声入力してる奴おる?
21: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:42:55.60 ID:1yL+9wJT0
iPhone6だとたまにラグる
22: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:42:57.30 ID:xwtUfB7la
わいや
25: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:44:00.48 ID:YDOoaF+b0
非ガラケー世代かつパソコン触ったことある奴でフリック行く奴おらんやろ
覚える気にならんかった
覚える気にならんかった
26: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:44:44.37 ID:IGP7U7px0
キーボードのやつは片手で入力できるんか?
31: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:45:38.08 ID:ZLT09Yiep
>>26
片方にキーボードが寄るようにはできるけど多分使ってる人いない
片方にキーボードが寄るようにはできるけど多分使ってる人いない
32: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:46:09.76 ID:IGP7U7px0
>>31
両手でやってるんか?
スマホの利点消えてない?
両手でやってるんか?
スマホの利点消えてない?
27: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:44:52.59 ID:1MKdY0Kz0
nannidotakasugyro
Boyanngatiisasugiruwa aifonnxr tikattweukedo
Boyanngatiisasugiruwa aifonnxr tikattweukedo
35: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:47:22.20 ID:tCsu/Ds8a
>>27
難易度高すぎやろ
ボタンが小さすぎるわ iPhoneXR使ってるけど
難易度高すぎやろ
ボタンが小さすぎるわ iPhoneXR使ってるけど
28: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:45:02.46 ID:Nuc30RpN0
ワイ
30: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:45:25.62 ID:qm1pmoVJ0
駄目なんか
33: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:46:28.22 ID:AuhBEfAh0
ワイヤレスキーボード使っちゃいかんのか
34: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:46:52.97 ID:N3HVekQR0
>>33
キミ外出とかしないの?
キミ外出とかしないの?
36: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:47:23.31 ID:AuhBEfAh0
>>34
しないよ
しないよ
44: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:49:21.45 ID:N3HVekQR0
>>36
ならキーボードでええな
ならキーボードでええな
37: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:47:26.20 ID:DFYlkH9k0
横向きの時はそうやけど縦はフリックが便利すぎる
38: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:47:26.51 ID:LPQswhB50
日本語フリックアルファベットqwertyだよな
40: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:47:47.25 ID:CnM4aI1h0
ワイやぞ
人のスマホ借りた時めっちゃ困るわ
なんJはローマ字打ちが過半数やと信じてるで
人のスマホ借りた時めっちゃ困るわ
なんJはローマ字打ちが過半数やと信じてるで
41: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:48:13.35 ID:lWK0cuSk0
日本語より英語かピンイン打つ機会の方が多いからしゃーない
45: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:49:37.56 ID:OLwZDVsF0
>>41
何か香港では漢字の一画目と最後で入力するらしいな
何か香港では漢字の一画目と最後で入力するらしいな
42: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:48:30.11 ID:ai66pfIO0
アルファベットも普通にフリックで覚えられるで
日本語と変わらん速度て打てる
日本語と変わらん速度て打てる
43: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:48:32.54 ID:tdK8SaAk0
タブだと両手持ちで行ける
46: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:49:48.28 ID:0YphZfHb0
タイピング早くするためにあえてしとるわ
49: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:50:50.06 ID:YDOoaF+b0
>>46
絶対変わらんやろ…
絶対変わらんやろ…
47: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:50:08.95 ID:fVfnWExVa
ATOKジェスチャー入力のワイ、低みの見物
https://i.imgur.com/2zlhmUb.jpg
https://i.imgur.com/2zlhmUb.jpg
48: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:50:21.89 ID:ffrt7/H00
フリックも出来るようになろうと思って数か月使ったけど結局長年使ってるqweの方が高速に打てるから諦めた
50: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 01:52:48.32 ID:dQPEHGDI0
ワイガラケーの時qwerty配列のつこうてたからその名残でそのままやわ、あとipadだとフリックでけへんからめんどくさい
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589906275/l50