サッポロビールは、商品デザインの中で「LAGER」のスペルを誤って「LAGAR」と表記し、発売中止することを発表していたファミリーマートとの共同開発商品「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」(350ml、500ml缶)を一転して販売することを13日、発表した。
同社公式サイトで「本商品は、デザインの一部に誤表記があることを理由に発売中止することを1月8日にお知らせいたしましたが、その後、本商品の取扱いを心配される声や、発売を切望する声など多数のご意見が寄せられ、両社にて慎重に検討を重ねた結果、お客様のご意見を真摯に受け止め、発売中止の決定を取り消すことといたしました」との文書を公表した。
同商品をめぐっては、発売中止時点で「成分・表示等には問題ございません」と発表していたこともあり、「もったいない」などのフードロスを心配する声や、「AでもEじゃないか」などと寛容に受け止める意見がネット上に相次いでいた。
※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202101130000765.html
◯関連スレッド
サッポロビール「開拓使麦酒仕立て」発売中止・…「LAGER」→「LAGAR」のスペル誤り [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610202228/
とりあえず新商品発売が話題になってる時点で成功だよなw
俺も記念に買ってみよ(普段はハイボール)
デザイン担当はすでにクビか左遷だったところ、本体の執行役員に昇格してそうだな
売れるな
日本人はこの展開に弱い
>>2
缶にプレミアつくな
てか校正タイミング結構あると思うんだが
・デザイン初稿
・製缶モック
・商品プレゼン
・製缶色見本
でかい文字ほど見逃す法則
>>598
広告代理店に勤めてた中島らもがそんなこと言ってたな
広告記事の「微笑家族」を
「徴笑家族」と気付かないまま4号まで発行してたらしい
微笑家族なつかしい。
活字拾ってた時代か。
今の誤植は変換ミスだしな。
今でも1字ずつ入力するやつは漢字読めないってこと。
小さい文字やで
俺も買いに行く
確かに
買いたくなった
ってもうね
っ座布団
上手いなと思ったよ俺は
EでもAじゃないか
どっちでもイケるやん
上手いよねw
POPに書いとくべき
すき
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610541061/l50