1: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:34:28.03 ID:mGM7jmyAd
やることは決められてるからサクサク進んで映画を作ってるみたいや
2: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:35:47.33 ID:mGM7jmyAd
タダなのに誰もやってないんか?
3: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:36:21.99 ID:CYhDzvMq0
3だけやってなかったから今やっとるで
4: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:37:06.46 ID:mGM7jmyAd
>>3
3ってどっちや?
砂漠か?
3ってどっちや?
砂漠か?
12: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:41:09.82 ID:CYhDzvMq0
>>4
アトランティスってやつやな
まだ途中だけどこの感じだと123なら2が一番ええわ
アトランティスってやつやな
まだ途中だけどこの感じだと123なら2が一番ええわ
5: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:37:22.96 ID:j5fN9KXb0
おもろいけど中途半端
正直過大評価だと思う
正直過大評価だと思う
8: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:39:37.51 ID:mGM7jmyAd
>>5
今のゲームに比べたらそんなもんだろ
今のゲームに比べたらそんなもんだろ
14: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:41:51.99 ID:j5fN9KXb0
>>8
個人的には当時比べられてたギアーズのほうが突き抜けて好きやった
クライミングのアクションがそのまま戦闘パートの戦略にかなり関わる仕様なら神ゲーだと思う
個人的には当時比べられてたギアーズのほうが突き抜けて好きやった
クライミングのアクションがそのまま戦闘パートの戦略にかなり関わる仕様なら神ゲーだと思う
6: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:38:03.88 ID:mGM7jmyAd
今エルドラドをやってるんだけど、どれが1番面白いんや?
コレクションにはない4か?
コレクションにはない4か?
13: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:41:37.52 ID:ayS35/qyM
>>6
2やろ
ステージの量と王道のストーリーや
2やろ
ステージの量と王道のストーリーや
7: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:38:50.71 ID:TOoxFzx70
ps5ほしいけどアンチャしかやるものないから決心がつかない
9: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:39:38.63 ID:j5fN9KXb0
4はまだやってないけど3が好きだったな
10: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:40:09.01 ID:rpC+HisL0
一本道の映画ゲーやないんか?
16: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:42:14.82 ID:mGM7jmyAd
>>10
せやで完全一本道
段差とか崩落とかで後ろに戻ることもない
せやで完全一本道
段差とか崩落とかで後ろに戻ることもない
17: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:42:45.02 ID:rpC+HisL0
>>16
それっておもろいんか?
それっておもろいんか?
26: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:45:51.59 ID:mGM7jmyAd
>>17
まあまあ面白い
映画を操作しながらなぞっていく感じ
まあまあ面白い
映画を操作しながらなぞっていく感じ
11: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:40:35.58 ID:c3soI4Pg0
当時ギアーズやってる連中にアンチャとか糞だろ
言われて360とギアーズ買ったらマジではまった
あのときの衝撃はないね もうアンチャとかやる気おきねえわ
言われて360とギアーズ買ったらマジではまった
あのときの衝撃はないね もうアンチャとかやる気おきねえわ
15: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:42:11.63 ID:6GBp9ufA0
1個やって飽きた
18: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:42:53.21 ID:kfqMA5iz0
ワイps3のまだやってなくって積んでるわ
あれって順番にやらなくても問題ない?
あれって順番にやらなくても問題ない?
19: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:43:51.70 ID:j5fN9KXb0
>>18
ストーリー繋がりあるので順番推奨
ストーリー繋がりあるので順番推奨
22: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:44:34.98 ID:kfqMA5iz0
>>19
あざーす あるんか・・・1だけ持ってないんだよねぇ
あざーす あるんか・・・1だけ持ってないんだよねぇ
20: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:43:56.27 ID:jjbiQdKu0
あれps3版の方がいいわ
コレクションのテクスチャきもい
コレクションのテクスチャきもい
21: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:44:10.73 ID:Xr6a3xVEM
映画を見ればいいのでは?🤔
28: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:47:19.30 ID:mGM7jmyAd
>>21
驚くことに主人公をある程度操作できるんや
自分で困難を乗り越えられるんや
驚くことに主人公をある程度操作できるんや
自分で困難を乗り越えられるんや
23: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:44:35.17 ID:Y3O/5v5MM
なんかモッサモサしてるよな
24: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:44:41.93 ID:Hj4aNknLr
後半ホラーゲーなるの嫌やわ
25: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:45:00.58 ID:Fmyf7XKY0
銃撃ってなにがたのしいねん
27: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:46:35.08 ID:l9jIKmnA0
当時もやけど単調でおもんないねんアクション作れんからストーリーに力入れたんやろうけど
映画と比べたらおもんないねん
映画と比べたらおもんないねん
29: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:47:27.78 ID:Rhq1Y2gc0
できの悪いTPS要素が苦痛
30: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:48:00.76 ID:VdNTkLJE0
アンチャはあんま好きやないけどラスアスって面白い?
31: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 17:48:22.29 ID:zUDw3ocgd
トゥームレイダーの男版て認識でええんか?
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587112468/