非常に強い台風10号は、沖縄県の南大東島の南の海上を北寄りに進んでいます。台風は6日は沖縄地方と奄美地方に近づき、その後、7日にかけて九州に接近、または上陸するおそれがあります。気象庁は今までに経験したことが無い記録的な暴風や高波、高潮、大雨になるおそれがあるとして、台風が接近する前に対策を終えるよう強く呼びかけています。
気象庁の発表によりますと、非常に強い台風10号は、5日午前6時には、南大東島の南南東280キロの海上を1時間に15キロの速さで西北西へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は920ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルとなっています。
台風が近づいている沖縄県の大東島地方では風が強まり、
▽北大東空港では午前5時すぎに28.8メートル、
▽南大東島では午前5時半すぎに25.2メートルの最大瞬間風速を観測しました。
台風は6日の日曜日から7日の月曜日にかけて、非常に強い勢力や猛烈な勢力で奄美地方から九州に接近、または上陸するおそれがあります。
気象庁は6日には、昭和36年の「第2室戸台風」に匹敵する猛烈な勢力で、沖縄・奄美に接近するおそれがあるとしています。
台風が接近する地域では、今までに経験したことが無い記録的な暴風や高波、高潮で甚大な被害が出るおそれがあるとして、気象庁は、事前に、暴風などを対象とした「特別警報」を発表する可能性があるとしています。
進路にあたる地域の方は、
▽自宅周辺のリスクをハザードマップで確認する、
▽避難場所や避難を始めるタイミングを検討する、
そして
▽避難の際に持ち出す物を用意しておくなど、
今のうちにできる備えを進めて下さい。
2020年9月5日 6時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200905/k10012601691000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
-----
台風10号による各地の風や雨の強さ、波の高さなどの予想です。
風の予想
5日から6日にかけて、
▽沖縄地方と奄美地方では最大風速は55メートル、
最大瞬間風速は80メートル、
▽九州南部では最大風速は45メートル、
最大瞬間風速は65メートルと予想されています。
7日は、
▽九州南部では最大風速は40メートルから50メートル、
最大瞬間風速は55メートルから70メートル、
▽奄美地方と九州北部では、最大風速は30メートルから40メートル、
最大瞬間風速は40メートルから60メートルと予想されています。
波の予想
波も高く5日から6日にかけて、
▽沖縄地方と九州南部、奄美地方では14メートル、
▽九州北部と四国では9メートルと猛烈なしけが、
▽近畿と東海では6メートルと大しけが予想されています。
7日は、
▽九州南部、奄美地方、九州北部、四国では9メートルを超える猛烈なしけが、
▽沖縄地方、中国地方、近畿、東海で6メートルから8メートルの大しけが予想されています。
雨の予想
大雨にも広い範囲で警戒が必要です。
▽沖縄・奄美は5日夜遅くから6日にかけて、
▽九州では6日から7日にかけて、猛烈な雨や非常に激しい雨が降って、大雨となるおそれがあります。
6日朝までの24時間に降る雨の量は、
▽沖縄地方で300ミリ、
▽奄美地方で150ミリ、
▽関東甲信で100ミリ、
▽九州北部と東海で80ミリと予想されています。
7日朝までの24時間の雨量は、
▽九州南部と奄美地方で300ミリから500ミリ、
▽九州北部で300ミリから400ミリ、
▽四国、近畿、東海で200ミリから300ミリなどと予想されています。
九州南部と奄美地方を中心に、平年の9月1か月分の2倍を超える雨量になるおそれもあります。
2020年9月5日 6時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200905/k10012601661000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200905/K10012601661_2009050600_2009050609_01_02.jpg
関連スレ
【台風速報】台風10号「ハイシェン」猛烈な勢力で奄美近海通過、過去最高クラスの最大瞬間風速60~75m/sで九州へ。9月4日22:54★4 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599239530/
【台風10号】 これまで経験したことがない暴風 (最大瞬間風速85メートル)、大雨 (800ミリ)のおそれ★2[影のたけし軍団★] [チンしたモヤシ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599238864/
まぁそれでもヤバいんだが
最盛期のF1なみだな
吉村「台風にはイソジンが効きます」
朝鮮とかどうでもいい
沖縄と九州の人達避難しとけ
これヤバいぞ
風速100メートルでコンクリート電柱が倒れるレベル
風速80メートルで木造の家が吹っ飛ぶ
セブンイレブンが店閉めるようだから
マジでヤバい(´・ω・`)
いつもは台風直撃でも普通に営業してたのに
コンビニか・・・あのでかいガラスが
駐車場に面してるのはやばいよな
いい気分ですか?(´・ω・`)
50-60mの瞬間なら10回くらい経験してるけど70mは無いからなぁ @鹿児島市
直撃コースの奄美大島の人たちは特に気にしてない
居酒屋も普通に営業
おはようおっさんw
一時停止してコマ送りするよな
九州壊滅するよこれ
>>25
コースはヤバいが威力が落ちるから大丈夫
それでも鹿児島は被害デカいかも知れないが
台風の右側直撃だからなぁ
四国あたりを通って人口集中地である大阪に甚大な被害が出ないだけましかもしれないが
もっと西に逸れてくれたら良かった
ワラジコロッケクラスだなw
コロッケ知ってる人も少なくなったなぁ
今日の昼コロッケ食うつもりだわ
朝作った
コロッケ何がいいかなあ?
千葉の屋根飛ばした台風は目玉が小さく小型できっつきっつに巻きが強かったらしい
マジ?はよ壊れてくれ!
10号はさらにら120%威力ます
ヒント
異常気象海面温度が過去最大に高いところで
エネルギー貯めた日本初の
異次元台風
それフェーン現象じゃない?
長崎上陸っすか?
今から扇風機10台くらい買って、台風の風に向けてぶん回そうと思ってるんだけど
ほかに対策ある?
両手団扇で完璧だな
停電して扇風機回らなくなるからな
水着して外で涼める準備しとけ
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1599255950/l50