1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/06/29(火) 16:25:09.29 ID:CAP_USER9
6/29(火) 14:01配信
KAI-YOU.net
はじめしゃちょー
YouTuber・はじめしゃちょーさんが、動画「ヒカキンさんにチャンネル登録者数抜かれました。」を6月28日に公開。
YouTuber・HIKAKIN(ヒカキン)さんにチャンネル登録者数を抜かれ、日本国内4位になったことを明かしました。
なお、執筆現在、はじめしゃちょーさんのチャンネル登録者数はYouTubeでの表示上923万人であり、HIKAKINさんのチャンネル「HikakinTV」と並び日本国内3位となっています。
キッズYouTuberに抜かれ、日本国内3位だったはじめしゃちょー
2016年3月にHIKAKINさんの「HIKAKIN TV」を抜き、YouTubeのチャンネル登録者数で日本一の座に君臨したはじめしゃちょーさん。
しかし2020年8月、「キッズライン(ハート)Kids Line」(執筆現在チャンネル登録者数非公開、直前の登録者数は1230万人)に追い抜かれていたことが判明し、2位になったことを報告。
そして、同年11月には「せんももあいしーCh」(執筆現在チャンネル登録者数1010万人)にも抜かれたことも動画にしていました。
「追いかけられるより追いかけたい」
動画内で、同じYouTuber事務所・UUUMに所属するHIKAKINさんにチャンネル登録者数を抜かれたことについて、複雑な心境であることを告白。
マルチクリエイター型YouTuberのトップ争いで抜き返されたことについて悔しさを滲ませつつも、そのプレッシャーから解放されて安堵した面もあるようです。
活動当初、HIKAKINさんのチャンネル登録者数を目指して活動していたはじめしゃちょーさん。頂点を獲ったことで目標を見失った上で、追われる側として最前線を走り続けなければならないことに、心のどこかで苦しさを感じていたことを明かしました。
動画ではHIKAKINさんとの電話で、「1000万人を目指して頑張っていこう」と互いの次なる目標を確認。その後「正直1位は柄に合わない、HIKAKINさんをまた追いかけていきたい」と、はじめしゃちょーさんは決意を新たにしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e80c1489f28f469d9dfa61cdc6228a49bcbad1f
2: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:26:14.95 ID:QggTuL4a0
口元がだらしない
69: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 18:10:01.46 ID:1YNLQWy20
>>2
出っ歯っぽい口元よね
3: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:28:50.82 ID:Ojja0EqV0
せんももあいしーchって何
6: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:31:49.40 ID:r6I0iQfB0
>>3
キッズラインと同じようなものだよ。ちびっこきょうだい。
4: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:30:41.80 ID:r6I0iQfB0
HIKAKIN半端ないね
5: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:31:18.11 ID:tAHd4E/t0
もう無理だろwww
7: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:32:03.29 ID:jI/glXjv0
キッズラインて何者?
8: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:34:19.30 ID:aRzaKnLj0
HIKAKINはなんで200万回とか再生回数稼げるんだろ?
9: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:35:47.64 ID:4YQLIGVM0
>>8
お菓子とかでも元祖だと美味しくなくても取り敢えず買う的な
17: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:42:09.90 ID:YyiZvv3A0
>>8
ガキを洗脳してるから
ワンパターンの変顔、発狂がガキに受けるんだろ?
しつこいぐらい、いつまでもやり続ける
昔でいう8時だよ全員集合だな
52: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:18:06.19 ID:jJ4c9yAK0
>>17
まぁこだわることだね
どっちかというとオレ「職人肌」が好きで一個のことずーっとこう突き詰めてやるのが好きなんですよ
わりと器用にあれもこれもって出来ないタイプなんでだから未だにコントやってるんだけど
前にタカアンドトシが「飲みたいんだけど」って(誘ってきたから)「あぁいいよ飲もう飲もう」って言って
タカのほうが「オレたちずっと『欧米か!』やってるんですけど、
もう次無いんですよね…」って言うから「バカヤローおまえ『欧米か!』をやり続けろ」と「死ぬまでやれ」って言ったの
「飽きるんじゃないよ」って「 60 歳になっても『欧米か!』って、これウケるだろ?」って
だから飽きないで自信持ってやれ、ってことよ
「そのかわり出たら一分間でもいいから自分たちのネタをやらしてもらえ」って「自分たちの空間を作って番組出ろ」って言ったの
だから必ずやってるでしょ?
そういうタイプだと残れるんじゃないですか
10: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:37:50.39 ID:4ZK6pgbx0
ユーチューブバーってなんで撮影のとき一切マスクつけてないの?
スッタフとかコラボ相手の行動履歴全部知ってるわけじゃないだろ?
11: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:38:28.42 ID:O4xA0/ns0
Youtubeってそんなに見てるのか
12人に一人ってすごいねーー
31: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:55:18.56 ID:wsvScy8b0
>>11
一回登録して見なくなってもほったらかしってのも多いんじゃない?
46: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:09:35.04 ID:O4xA0/ns0
>>31
>>33
なるほど。アカウントなんて無限に作れるから
いちいちアカウントを閉鎖しないのか
ネットの数字ほど曖昧なものはないな、クライアントはよう大金だせるなー
33: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:56:37.67 ID:R5BWXBjj0
>>11>>16
登録したまま死んでるアカウントが山のようにあるから
54: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:19:27.66 ID:JqPKGDKR0
>>11
実際はそんなに見てないと思うよ
登録者数は御大層でも実態は毎日の平均の再生回数くらいの人数が視聴数の現実だろう
YouTuber登録者数ランキング4位(登録者数877万人)のじゅんやや5位のタキロン(登録者数735万人)やトラベルサースティ(登録者数668万人)なんて人
四六時中YouTubeいじってるYouTube中毒の自分でさえ全く知らないしおすすめサムネで見かけた記憶もない(あなた、↑この人達のこと知ってますか?知らないでしょ)
間違いなく日本国民の9割以上は彼らの顔も名前も存在を知らないだろう
テレビ出演のおかげでそこそこ団体名が有名な東海オンエアやフィッシャーズも知ってるのは団体名だけで個人の顔や名前なんて全く知らない
テレビタレント基準ならYouTuberランキングトップ10のどの人達もC級タレントレベルの知名度タレントレベルってわけだ
再生回数数百万人といえば聞こえは凄そうだが、たとえば200万回視聴はテレビでいえば視聴率1%レベル(再生回数は一発勝負の視聴率と違いリピート込みの数字だから実数は半分以下だから勝負の換算としてはもっと低い)
トップYouTuberが数年や数ヵ月かけて築きあげる再生回数300万回も、テレビだと今テレビでやってるしょーもない夕方の低視聴率番組が一瞬で抜き去るしょーもない視聴数字でしかない
テレビはトップYouTuberが数年数ヵ月かけて築きあげる数字をF1のように一瞬で抜き去る。誰が視てるの?って感じのテレビのNHK教育チャンネルすらトップYouTuberチャンネルの数ヵ月かけて築く視聴数を今この瞬間もF1のような速さで抜き去ってる
そんなだからYouTuberなんて登録者数ランキングトップクラスのチャンネルでも現実には国民の9割8分はそのチャンネル見てないし国民の9割がランキングトップ10YouTuberタレント達の顔も名前も知りもしない
登録者数を見ると一見は凄そうだが実際はテレビと比べてYouTubeは相手にならないほど遥か貧弱
まず利用者が自分から積極的にタレントの名前検索しないとタレントと遭遇せず自然認知にはいたらないところがテレビと違ってYouTubeの弱いところ。ここからしてタレントコンテンツとしてはもうダメ。登録者数多いからってテレビタレントみたいになれたつもりなら勘違い甚だしい
55: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:23:07.59 ID:HmsdioOE0
>>54
なげーよ
56: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:23:43.63 ID:O4xA0/ns0
>>54
長文、ありがとう
PVぐらいしかYoutube見ないので、出てきたYoutuberは全く知らない人だった
テレビタレントではC級同等としても、稼ぐ金額がめちゃめちゃなのが、ますます不思議に感じる
59: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:42:28.07 ID:TtAjmAek0
>>54
自分もYouTube頻繁に見るがじゅんやたきろんとらべるとか全部聞いたことも無いな
おすすめにも出てこないし急上昇でも見た記憶が無い
1位のキッズラインは聞いたことあるが2位も知らんしYouTubeの登録者数ってのはなんの指標にもならんのかなと思う
68: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 18:08:39.22 ID:XfbvqOLy0
>>54
自分があまり興味がないもの
例えば俺はサッカーにあまり興味がないので、ほとんど知識は無いが
それが物凄い広がりのある世界だというのは、なんとなくでも感じ取れる
しかしユーチューバーでどうのこうの名前が上がっても…
何がどう凄いのか全然ピンとないんだよな
82: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 19:08:34.90 ID:PhEL970H0
>>54
めっちゃ早口でチーズ牛丼頬張ってそうww
12: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:38:38.24 ID:YyiZvv3A0
物の分別がつかない子供の顔出しして、金稼いでる親ってどうなん?
13: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:40:28.09 ID:Y/nxyuOo0
裸になれよ
可愛い顔してるし女子が食いつく
19: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:44:49.69 ID:jsflO0U+0
>>13
何回もやってるやん
14: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:40:33.02 ID:Z5fl9b330
上位は全然知らないが
普段登録者なんて見ないから
ちょっと見てみたら
リュウジお兄さんで200万
もちまるで100万か
ちょっとレベルが違うな
15: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:40:57.95 ID:H734ppqF0
完全オワコンだなみじめしゃちょーも
16: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:42:03.02 ID:jXN6kpwX0
トップのチャンネル、ホントに1000万人いるの?
って位に投稿動画の再生回数伸びないよね
18: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:44:44.03 ID:YFmvNXHp0
自分の囲いにキッズライン攻撃させてたみじめしゃちょー
20: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:45:01.51 ID:4fC93XD50
ヒカキンはヒカキンゲームもあるから、合計すると1位になるんじゃないの?
29: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:54:51.89 ID:xPLs1beA0
>>20
大抵、サブチャンネル持ってる。
21: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:45:15.58 ID:jZMvgBzE0
せんももあいしーChって
再生回数が異常に少ないんだけどなんで?
22: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:45:41.97 ID:YfwK1RQO0
ヒカキンとはじめが日本の1位2位かと思ってた
せんももあいしーChとかKids Lineとか知らん
23: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:46:04.89 ID:F5zb3QHC0
やりめしゃちょー!
24: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:46:37.10 ID:DKldaYcx0
その「キッズライン(ハート)Kids Line」とか「せんももあいしーCh」とかのガキンチョのチャンネルって登録人数はムチャクチャ多いが
動画再生数はたった数万で、多くても十数万なんだよなあ
不思議だ
38: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:59:45.76 ID:q4ZSkuk60
>>24
キッズラインは6.3億再生動画とかなかったっけ
45: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:09:14.30 ID:JN8OYdDW0
>>38
見てきたけどひとつも面白くも可愛くもない
子供が楽しめるようなものでもないような気がするし
不思議
53: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:19:04.27 ID:AOY+A4lf0
>>45
そら幼児向け動画を大人が見て面白いと思ったらヤバいわw
41: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:04:08.63 ID:AOY+A4lf0
>>24
その代わりヒット動画の再生数が異常に多い
せんもものヒット動画
8.9億w
7.6億w
キッズラインのヒット動画
6.3億w
1.5億
HIKAKINのヒット動画
1.1億
0.38億
はじめのヒット動画
1.2億
0.67億
総動画再生数はキッズラインが1番多い
89: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 20:33:39.34 ID:DKldaYcx0
>>41
ああなるほど、過去に世界的に何億回と見られたバズった動画が有る訳ね
1つでも6.3億回も見られたら
その際に1000万ぐらい登録されるわな
その後、多くの人が登録はそのままだけど動画の方は全く見なくなるパターンね
俺も1,2度だけ見た後も登録したままで今は全然見なくなってるチャンネルとか有るから解るわ
44: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:08:04.23 ID:IeeGnOXR0
>>24
第一位のキッズラインのチャンネルを見てきたけど
確かにほとんどが再生数10万以下だね
たまに数十万のがあると、おって気付くぐらい
ただ異様に投稿数が多い
毎日2個とか投稿してる
48: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:11:39.57 ID:KWCO77hl0
>>44
少し前まで息子が見てたけど同じ動画の再編集とか繋ぎ合わせたようなのばっかりだから投稿数多いと思う
25: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:46:37.94 ID:tHPiJ5+w0
ヒカキンはなんだかんだで見てしまう
字幕ついてるから休憩中や移動中に見られるし、まるおともふこも可愛いからね
26: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:48:14.06 ID:XfbvqOLy0
一回も見たことないけど、どんな動画上げてんの?
27: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:53:10.95 ID:ILRJHTQr0
再生数や登録者数はうってるから意味はないよ。
コメントつけるサービスまでうってるしね。
28: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:53:28.01 ID:rdOKaQdG0
上位4人の動画一度も見たことない
TOP2に関しては名前も聞いたことなかった
30: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:55:15.12 ID:pZMwMPw30
飽きてきた、でも男前だから女子には人気ありそう
32: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:55:53.11 ID:ILRJHTQr0
あとこういう記事もお金で書かせることができる。
34: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:56:41.88 ID:gNqcz0TT0
マルチクリエイター(笑)
35: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:56:54.54 ID:gjBpXTjR0
100個くい。
36: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:59:14.94 ID:gjBpXTjR0
ペタマックスは3個休みなしで完食した奴いたな。
39: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:01:01.49 ID:wsvScy8b0
>>36
まあ大食いyoutuberとかからすりゃあ大したこと無いだろ
37: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 16:59:20.71 ID:xnNsFkyq0
YouTuberの最上位層の抜いた抜かれたなんてただの茶番だろ。
こいつらの月収は常に4〜5億あるんだから。
月収4〜5億とか俺なんか想像すら出来んわw
40: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:02:40.41 ID:h/CYIKfF0
>>1
因みに一位はタラコの約9億人
42: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:05:04.19 ID:GL4evDPm0
ヒカキンよりはじめしゃちょーのほうが登録者多いってのはあまり知られてなかった
知らない人からしたらYouTuber=ヒカキンだから
でもこれでついに名実ともにヒカキンがナンバーワンになった
43: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:05:17.02 ID:tboEe+P90
>>1
これ芸スポじゃあないだろ?
Youtube板に立て直せ
ルール守れ
47: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:11:33.76 ID:4AL1KTLn0
まだYouTubeやってたのか
49: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:13:00.87 ID:Jf3rTXVc0
ジュンヤは
50: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:17:02.02 ID:NO87sNNA0
じゅんやは日本のYouTubeのゲームチェンジャーだね
51: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:17:20.96 ID:uQ2OYt/C0
ユーチューブの王様・帝王・頂点といえばヒカキン
はじめしゃちょーの名前を挙げる人はいないよ
57: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:34:45.69 ID:09/zOUtv0
キッズラインさんとかは土俵が違うから~とかはじめしゃちょーに眼中にないです宣言されるキッズライン
58: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:37:00.24 ID:TtAjmAek0
ここに来てヒカキンが抜き返すってのもよくわからんな
はじめしゃちょーが減ったのか?
60: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:43:46.59 ID:5E8/oBl90
ま、登録者数と再生回数はお金で買えるけどね
63: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:46:48.30 ID:TtAjmAek0
>>60
再生回数金で買う意味あんの?
金で金買うようなもんだが
70: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 18:12:31.96 ID:YmdoH72k0
>>63
頭の悪い人が「これは人気があるんだ」とチャンネル登録や再生をしてくれる
そのための広告費みたいなもの
61: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:44:59.83 ID:bPfkuWlT0
ちびっ子は言われるがままにチャンネル登録するから
子供系は強い
62: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:46:16.66 ID:AObEJdai0
HIKAKINやはじめしゃちょーは有名だけどキッズラインは誰にも知られてない不思議
64: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:51:19.51 ID:99Ell/ZK0
登録者も投稿回数もしょぼいのに再生数は凄くて時には1000万超えも珍しくない
チャンネル見たことある
65: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:52:22.61 ID:CYmoBlIy0
登録者なんて買えるしな
66: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:53:18.48 ID:uww0VviK0
登録者数多い人でも、その割に再生数ショボい人多いよね
67: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 17:56:53.65 ID:ugdDGTZm0
正直、未だに増えてるってのがすごいとおもう
71: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 18:18:41.00 ID:K9xvhT9c0
ていうか明らかに他を上回ると断言できる規模がないときに非公開をランキングに入れるのは違うんじゃね?
72: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 18:20:56.02 ID:QoNPH2Z+0
企画がくそつまんなくなってきたし残当
73: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 18:26:51.76 ID:2cNU4Z6l0
たぶん200近く登録してるけど
実際コンスタントに見てるのは20人くらいの配信者だけだな
74: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 18:27:12.43 ID:NbJtbvXr0
ヒカキンだけは見てるわ
75: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 18:32:05.42 ID:d43b3Ea30
もう金儲け済んだしフリだけやろ
76: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 18:34:33.95 ID:NBUmo87h0
一番人気より一着が欲しい
77: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 18:39:16.36 ID:DnglQB9u0
1位ヒカキン
2位ヒカル
3位はじめ
4位ラファ
5位ぷろたん
かと思ってたわ
78: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 18:44:34.25 ID:AqgfZ7JH0
4マタで人気落ちたな
79: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 18:48:00.22 ID:xanreBv/0
まあ動画の内容がびっくりするぐらいワンパターンだからな
何か新しいことに挑戦するとかそういう勇気もないんだろうね
80: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 18:53:12.38 ID:j5e4x9qw0
愛されるよりも愛したいまじで
81: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 18:55:30.14 ID:wHn20+9q0
どのくらい水増しを入れてレースを展開してるのか気になるわ
83: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 19:21:18.32 ID:I5izCuTW0
なんだろ
ヒカキンは子供が見てると見てしまう
なんか安心して見られるし
85: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 19:33:32.69 ID:nxyf/cvb0
>>83
毒がないしやかましくもないからね
84: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 19:32:44.58 ID:nxyf/cvb0
最近だと山田五郎チャンネルおもしろいぜ
絵画の解説だけど
86: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 19:34:09.97 ID:HmsdioOE0
堂本くんきてんね
87: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 19:40:37.00 ID:LZmOpnYe0
本業じゃないから気にしていないだろ
88: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 20:21:44.12 ID:zS30ZwXi0
芸能人以外で見てるのは旅行系のsuitやガミぐらいかなぁ 旅行に行った気になるし
92: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 21:11:31.02 ID:ujxpFNlA0
>>88
がみにしてもスーツにしても賢く見せたいからかやたら早口でまくしたてるのは正直キモいと思う。
大した内容でも無いのに。あと謎のチャンネルとかいうのも。嫌いじゃないけどね。
90: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 20:42:29.67 ID:+AuKh+Ys0
このスレすら伸びてないし、はじめしゃちょーって今何してんの?
91: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 21:00:15.46 ID:ujxpFNlA0
こいつ女々しいというか器が小さいから嫌い。へずまりゅうに凸されて、
その後へずまが逮捕され、コロナに感染して弱った所で凸されたとか私怨動画出してたし、
他にも高速のICだかでファンにしつこく写メ撮って良いですか?とか言われて迷惑だったとか、
家に来るキッズリスナーをベランダから叱る動画とか出してたけど、その程度で出すなよとw
93: 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 22:28:01.40 ID:pKXtiq8S0
登録者数じゃなくて動画の内容で勝負しろよw
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624951509/
関連