1: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:11:24.27 ID:8NBzheaT0
3: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:11:54.23 ID:fN/9dehXa
いつまでに開けばいいとは書いてないのでセーフ
46: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:26:52.62 ID:1D8as3MM0
>>3
帝愛式
4: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:12:10.55 ID:RfMtiP/o0
アンチ乙
安倍ちゃんは超法的な存在だから
5: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:12:21.54 ID:fknIOu0f0
安倍晋三ざまぁ
6: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:13:29.85 ID:A3sVsCO10
憲法擁護義務も守ってないぞ
7: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:13:56.02 ID:FpR9MhZ1a
まだやってんのか
8: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:15:08.04 ID:fknIOu0f0
何故ネトウヨと自民党は憲法を舐めてるのか?
9: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:16:26.24 ID:aEo3FsuZa
今更なんだよなぁ…
10: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:16:33.75 ID:uPTjfMyP0
刑法違反まではセーフなんか?
11: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:17:12.62 ID:+Qwix23q0
自民党改憲案だと20日以内に臨時国会を実施するって規定になってるらしくて大草原
16: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:18:51.76 ID:RQ/N8Tac0
>>11
これほんま草
12: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:17:53.86 ID:3fe0gzzN0
殺人強盗以外の犯罪はだいたいやってるやろ
13: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:18:28.38 ID:c3Fq/nBx0
憲法なんて屁とも思わないやつが改憲ってろくでもないやんな
14: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:18:30.31 ID:RQ/N8Tac0
アンチ乙
8月夏休み、9月内閣改造と党内人事をやって10月下旬には開く予定だから
15: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:18:38.96 ID:P1pS/r5YM
53条ってなに?
17: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:18:56.11 ID:pz2grgMX0
閣議で解釈変更するだけやぞ
18: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:19:02.20 ID:gyVgjzBr0
国会サボったら罰金にしろ
19: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:19:32.62 ID:MnHkKbKN0
アンチ乙国会開かなくてもいいと閣議決定したから
20: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:20:02.66 ID:ohxebWOM0
建設業のあれこれで自民党に名義貸してとか言われたんやがなんなんや?
21: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:20:21.29 ID:DHJETKXUM
憲法変える必要ないやん
22: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:20:24.21 ID:RfMtiP/o0
馬鹿の一つ覚えのように期限が決まってないからセーフとか言っとるけど実際どうなんや?
常識的に考えてこれがまかり通るならこの条文がある意味ないやろ
30: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:22:43.64 ID:lmCBbwZYa
>>22
解釈変えるのでセーフ
36: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:24:57.11 ID:UHJzKIvkd
>>22
この安倍晋三 こと国会に限り虚偽は一切言わぬ
開く・・・・・・!開くが・・・・・・
今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば臨時国会の開会は
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
47: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:26:56.84 ID:qtSniLRNd
>>22
条文に書いてない以上それは通る
憲法の解釈権は第一に内閣に属しており、それが間違ってるかどうかは裁判所が判断する
57: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:30:16.97 ID:PkjbClT30
>>22
期限は書いてないけど合理的な期限内に招集せなアカンと当然に解される
招集に2ヶ月かかる合理的な理由なんて存在せんわ
79: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:36:41.09 ID:bz54e1cwr
>>57
アッベ「他の会議は知らんが国会は三密なのでセーフ」
23: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:20:37.16 ID:KBo4zAbz0
トランプ大統領と完全に一致してるからセーフ
24: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:21:18.34 ID:y4So2/620
パヨクっていつもツイッターでトレンド入れてるけど効果あったんか?
68: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:33:00.92 ID:E0+qKd2Ma
>>24
都知事選はどうなりましたか…?
25: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:21:50.43 ID:vCV2DnC1D
安倍ちゃん「国会開いたらGOTOやマスクのこと聞かれるから開きたくない」
27: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:22:34.12 ID:gyVgjzBr0
>>25
自分でやったことやのに聞かれたくないってもうこれ分かんねぇな
28: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:22:41.04 ID:ohxebWOM0
>>25
子供か?
43: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:26:14.75 ID:3fe0gzzN0
>>25
そっちより選挙違反の方やろ
公文書改竄までしてた奴が一目散に逃げたレベルや
45: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:26:51.19 ID:En9+BXs7M
>>43
その件の改竄が終わったら国会開くから待ってて
26: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:22:30.05 ID:n46PWtuOd
パヨク乙
解釈で合憲だぞ
29: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:22:43.58 ID:nP0ddodm0
安倍晋三は憲法の上位法やぞ
31: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:23:00.68 ID:cl9fH6FY0
これもっと報道しろよ
32: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:23:46.51 ID:RxCQ+drUM
憲法なんてしょせんは自民党の下位存在やん
なんでそんなもん安倍さんが守らなあかんねん
33: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:24:18.48 ID:z5vOxuz20
安倍晋三さんの指導の下憲法改正を実現しよう!
34: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:24:24.27 ID:RQ/N8Tac0
安倍政権「アベノマスク!給付金中抜き!アベノマスクおかわり!GOTOキャンペーン!」
自民党幹部「国会を開きたいのなら野党は政権への攻撃は止めてもっと協力したらどうか」
なぜなのか
35: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:24:28.47 ID:VtjKQSQV0
こいついつも違法してんな
37: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:25:17.59 ID:ohxebWOM0
なんで捕まらないんや?
38: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:25:21.88 ID:I5c5SaUj0
条文にはいつまでに開けとは指定されて無いのでセーフ
39: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:25:36.98 ID:LKekwo3Na
司法府はこれどーすんの?
指咥えて見てるんか?
44: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:26:17.58 ID:RxCQ+drUM
>>39
三権の長に反抗するわけないやん
48: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:27:14.58 ID:hHmkd/h70
>>39
統治行為やからしゃーない
40: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:25:40.83 ID:FsC/+fGP0
安倍ちゃんは民意の体現者や
民意は憲法を超えれるからセーフや
41: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:25:41.84 ID:sr9ykCdh0
へー
42: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:26:03.05 ID:90Pnm0kmM
寧ろそんだけしか違反してないとか凄いじゃん
もっとしてるのかと思ってたわ
49: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:27:35.44 ID:fknIOu0f0
これ報道しないのなんで?
50: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:27:50.17 ID:N8lEAz440
今更憲法違反くらいで騒いでもノーダメやしセーフ
51: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:27:50.58 ID:cmfcNhd9p
憲法変えるならまず53条を変えろよって突っ込まれるアベちゃんと、やっぱり欠陥憲法じゃねえかって突っ込まれる護憲派、両方煽れてお得やね
52: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:28:10.67 ID:eP8auihn0
元から憲法に従う気なんかないだろコイツ
だからナチスやら独裁者言われてんだし
53: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:28:30.18 ID:JqnVgErrd
不正不祥事汚職隠蔽改竄を非難追及するな! 僕ちゃんに都合悪いことはやーやーなの!
マジでこれやからビックリするわ
まだコロナ責任取りたくないの方が納得する
54: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:28:57.93 ID:s3Uv4Rcra
虚偽
詭弁
隠蔽
改竄
55: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:29:18.01 ID:oAgtNI7md
安倍ちゃん、日本人じゃないから日本の憲法守る気ないんやろ
61: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:30:46.86 ID:b3wn8L1pa
>>55
治外法権やね
56: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:30:10.65 ID:SQ0z1Vfk0
現行憲法の欠陥を身を以て証明してるんやぞ
58: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:30:21.54 ID:SS5ujcIK0
いつまでにって決めがないからな
20年後、30年後に召集も可能ということ
59: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:30:21.71 ID:9UMVoT100
これで憲法改正しようとしとるのほんま草も生えん
しかも改正の本命は9条やないしな
60: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:30:25.34 ID:MeRu6L3P0
ガイジに厳しく接するのはリベラルの精神に反してるぞ
野党はもっとアベちゃんに優しくしたれや
62: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:31:05.49 ID:fWnd6WHCd
1日の感染者3000人くらいになったら開くかな
63: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:31:14.29 ID:MM8wHgoLa
アンチ乙
野党は口頭で要求してるだけだからって黒瀬先生が言ってるぞ
64: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:31:48.78 ID:CKaPntU+a
おまえら民主党員なの?きもちわる
65: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:31:50.20 ID:JqnVgErrd
散髪もしたし、肌の色艶も回復してるのが腹立つわ
66: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:31:52.36 ID:VREDjvF50
憲法の上に安倍ちゃんがおるんやで
67: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:32:42.59 ID:2W/Cjexv0
今国会を開くと追求されること一覧
布マスク増産
Gotoトラベル
緊急事態宣言の発令について
公職選挙法違反について
森友問題について
あとは?
89: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:38:47.56 ID:9UMVoT100
>>67
桜を見る会
マスクの発注
95: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:39:52.39 ID:7qRxMNwQ0
>>67
コロナ意外やた
河井夫妻の1.5億
あと賭け麻雀もかな?
69: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:33:11.72 ID:iecXmSbH0
もはや自民党は日本一の反日勢力やな
支持してるネトウヨもじつは反日工作員やろ
70: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:33:12.16 ID:vL9QaYm50
>>1
そもそも学歴詐称だったのに
誰も追及しなかった
71: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:33:57.69 ID:5HNBoueg0
GHQの作った憲法なんて守る必要あらへんからな
72: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:34:04.56 ID:VgkBQT5H0
73: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:34:31.16 ID:ZiYGKZ0l0
さっさと国会を開けよ
批判が嫌なら総理大臣やめちまえ種無しゴミ野郎が
74: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:34:49.34 ID:D3Qqui3n0
こんな憲法守らんやつらの提唱する憲法改正案なんか誰が支持するかよ
82: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:37:37.59 ID:n7Io0M+ka
>>74
改正しても破るんやろうし意味ないわな
75: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:35:39.00 ID:ESYC+BizF
ヤバすぎでしょ
76: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:35:40.89 ID:xqwXuPER0
じゃあ憲法かえればええやん
83: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:37:37.61 ID:U6U/Xt8t0
>>76
じゃあ改憲のために国会開かな
77: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:36:35.80 ID:Vz6V6Ao7a
安倍政権が民主党より優れてる所って具体的にどこ?
84: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:37:48.19 ID:iecXmSbH0
>>77
韓国に強気なところ
87: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:38:38.07 ID:n46PWtuOd
>>84 統一教会「せやな」
78: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:36:40.87 ID:+vXltqVjd
硝酸アンモニアがええらしい
80: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:36:41.10 ID:ThI9mnTH0
憲法は必ずしも守らなくていいって野党が言ってたぞ
81: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:37:34.50 ID:1zo1EA4g0
憲法なんかより安倍晋三の方が上だからセーフ
85: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:37:48.18 ID:TsnBa82F0
憲法って具体的なこと書いてない項目多すぎない?
86: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:38:16.58 ID:gc3b2vXI0
安倍ちゃんはもうやめたいんやからしゃーない
88: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:38:39.91 ID:+vXltqVjd
>>86
やめたら逮捕からの打ち首やぞ
90: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:38:58.43 ID:FP7IWUAC0
多分あれやろ国会議員の4分の1の要請により国会招集を要請できるって規定やろ
91: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:39:00.78 ID:1NWUGabq0
へぇ、国会議員1/4で臨時国会開けるんだ
なんで開かないんだ?
93: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:39:38.91 ID:FP7IWUAC0
>>91
まあマジな話要請できるだけやからやな
92: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:39:08.27 ID:arWD6bys0
森羅万象司る王者がなんで憲法ごときに従わなきゃアカンねん
94: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:39:48.92 ID:sxeMDIB7a
法解釈でどうとにもなるやろ
というか現行憲法守れん連中がまともな憲法作れるとは思えん
96: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 10:40:23.00 ID:ZTYEs7Qga
憲法違反でも問題ないならわざわざ改憲する必要なくない?
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596589884/l50
関連