1: シャチ ★ 2023/01/25(水) 19:40:43.77 ID:COwsqqpM9
去年9月、福岡市内の銀行で、偽造された旧1万円札を両替したとして46歳の無職の男が逮捕されました。
偽造通貨行使容疑で逮捕されたのは福岡市早良区の無職、安本正人容疑者(46)です。
警察によりますと安本容疑者は去年9月、自宅近くの銀行で聖徳太子が描かれたニセの旧1万円札を両替と称して使用した疑いが持たれています。
対応した行員は、ニセ札を見抜けませんでしたが、11日後に銀行が気づき、「偽造された紙幣の疑いがあると」と警察に通報して事件が発覚しました。
その後、警察は防犯カメラの映像などから安本容疑者を割り出して容疑を固め、23日に逮捕しました。
警察の調べに対し、安本容疑者は「両替したことは間違いないが、偽造という認識は無かった」と容疑を否認しています。
警察はニセ札を入手した経緯や他にも作られていないかなど詳しく調べています。
九州朝日放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/8272885b4131f1eda8ad2d528f30c2cf06d2251d
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:41:49.99 ID:EZltDUX40
アン
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:42:26.19 ID:30zpo2Bz0
死ね改造マフラー
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:42:27.25 ID:VrkxYvk90
聖徳太子、知らない?
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:43:20.73 ID:2+5/6+rK0
>>4
キリストは知ってるのか?
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:52:02.47 ID:80qFcrkz0
>>8
聖徳太子とキリストって同一人物説があるらしい
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 21:36:27.25 ID:kRQrpD5G0
>>26
新郷村に墓があるしな
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:11:02.41 ID:3BO2GdGX0
>>8
イエス
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:50:24.21 ID:H4yAvtdg0
>>4
そもそも実在してたのかどうか・・・。
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:00:59.95 ID:DvrvsDsU0
>>4
知ってるのは当たり前でしょ
無礼なこときくな!
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:19:32.02 ID:/I6EBdoq0
>>45
四宮さんがおる!
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:43:04.14 ID:SrljC+g30
未然本紀
6: 通りすがりの一言主 2023/01/25(水) 19:43:07.90 ID:4VUWfSS70
ニセウルトラマンみたいに目が吊り上がってたのかな?
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:43:09.63 ID:1qtqPheY0
卑弥呼スムニダ
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:44:07.46 ID:6WHdgDC40
全然見ないな
本物なら逆に使わない方が価値がありそう
10: ただのとおりすがり 2023/01/25(水) 19:44:20.27 ID:pPvdG7UD0
見抜けないのか(苦笑)
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:44:37.10 ID:kRjWlggi0
なんだよヒゲが無かったのか?
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:44:40.67 ID:oo5+J3U00
無職は罪
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:44:53.17 ID:2OkGTQHb0
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:45:36.76 ID:MYPC4F8V0
厩皇子
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:26:45.48 ID:yYj8qiTg0
>>14
それ言いだしたら、最初の方の天皇も
後から付けられた名前だから見直さないといけないよな。
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:45:52.21 ID:EINL+UeZ0
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:11:21.69 ID:UpDLoK1x0
>>15
安倍晋三
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:46:30.40 ID:uWMF/mpR0
福岡は、韓国人入れすぎ。
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:23:37.20 ID:ppEQ00J70
>>16
入れすぎって住民が望んで入れてる訳ないやろ
あんたの市では「出ていってくれ」と言ったらすぐ外人が出ていってくれんの?
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:46:33.75 ID:vCXjm4hM0
安本...
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:46:46.37 ID:x+8kZ1YC0
あなた聖徳太子知ってる?
「うがぁぁぁぁ くぁwせdrftgyふじこlp !!! 」
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:48:33.60 ID:AXtLAAf40
聖徳太子の一万円札なんて怪しすぎて
すぐ調べられそうなのに
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:49:20.35 ID:XjiQi8uQ0
>対応した行員は、ニセ札を見抜けませんでしたが
地味にディスるなよw
この一文は要らないだろw
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:11:24.44 ID:bFYh9iyE0
>>20
なんでだよww
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:49:27.66 ID:Dtsl2TAn0
昔の紙幣は目視でしか調べられないの?
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:50:00.56 ID:ZAyj5GTS0
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:56:17.17 ID:O446PYok0
>>22
世代が新しいほど
蛍光インクとか
ホログラムシールとか
縁のパールインクとか
偽造対策が向上してるから
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:51:19.28 ID:jwUlehXd0
銀行員が分からんのだから、本人も分からんて言ったらどうやって罪に問うのか
畳の下から出てきたとか言ったらどうにもならんな
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:51:50.36 ID:UZSMMsnr0
今どき聖徳太子は無いわ
昭和かよ
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:52:45.14 ID:iKEha1Cx0
いまどき聖徳太子なんて持ち込まれたら
まず紙幣鑑定機にかけると思うんだがしないの?
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 21:58:16.13 ID:UfQ8PDrm0
>>27
紙幣カウンターに内蔵の簡易鑑定だと判定できないんじゃね?
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:53:19.83 ID:2OVHb5gN0
アン某か ノースコリアの偽札かね
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:53:54.81 ID:XQbGH6g00
偽札として通用するかを銀行で試してみた
一枚だけなら偶然で済む
かな
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:54:54.97 ID:ol9wu0De0
オマージュなんだよ
リスペクト!
二次創作ってのかな商売する気は無かったんだよ
その証拠に銀行で等価交換だろ
いやむしろ手数料ぶん損なんだよ!
無罪ok?
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:55:22.65 ID:ZxoA9hN00
平成生まれは知らない
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:55:38.75 ID:uwujF08P0
フクオ、フクオ、フクオカブルグゥ
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:55:45.42 ID:UGULNckw0
今偽造紙幣の番組やってるね
なんとタイミングのよい
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:55:59.47 ID:M3T/nLng0
せいとくたいこ
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:56:32.91 ID:VLzzP+b40
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:57:21.57 ID:Y0h1dS3s0
聖徳太子の1万円なんて見たことないから判別できないわ
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:58:25.67 ID:ouzBN9fQ0
なんで使用不可になってないの。今度の紙幣切り替えで今の札使えなくなるはずでしょ
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:00:29.44 ID:PO9vLZOS0
>>38
つまんない
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:25:27.57 ID:y/A2us2h0
>>38
日本はデノミ(従来の1000円を新一円に切り替えるようなもの)を実施しなかったので、切り替える必要がなかった。ただ、紙幣に「銀行に持参すれば金貨と交換します」のような文字があればないものに替えたり廃止した。ただ、銭単位の紙幣や貨幣は換算に手間がかかるので昭和29年に一律廃止した。このとき、江戸時代から使われていた寛永通宝も金銭としての価値がなくなった。それまでは、明治になっても寛永通宝の銅銭は1厘(1円の千分の一)として使用されていた。
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:59:24.68 ID:PO9vLZOS0
福岡で安本
正義さんの親戚ですか?
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:59:28.21 ID:y/A2us2h0
数十年前に台湾で見つかった残りだろ。
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 19:59:44.71 ID:JdmfuLPU0
フジテレビの林修の番組で、お札の原版を作る人を取材していて、偽札作り誘拐されてはいけないから本人にモザイクを掛けて放送しているけど
フジが持っている映像データには、モザイクが掛かっていなくて人物特定出来るんだよな
あとは分かるよな
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:17:38.57 ID:/A+yNqBc0
>>41
どっかの制作会社がテレビ番組のデータを入れたSDカードを紛失したってな
仮に企業秘密にモザイクかかってない映像データが流出したらと思うと心配でならない
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:17:44.78 ID:iUrnL44J0
>>41
北朝鮮の拉致被害者もおカネ刷る仕事の人たくさんいるみたいね。
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:00:38.07 ID:S1wO02DB0
フジだもんな、、
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:00:50.49 ID:RTngZYNU0
本番は偽渋沢栄一だろ
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:01:00.09 ID:b/mT1WT70
最近あの聖徳太子像もニセモノだと判明したんだよな
あと武田信玄もそう
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:02:48.47 ID:0F51SSH20
ペルシャ人だっけ?
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:02:51.07 ID:N/TuzKjU0
たまに出店で売ってるけど、あれ本物なんかな
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:03:56.65 ID:lEMj4mQf0
明太子
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:05:50.99 ID:tz0bw3pA0
ジャージ着てたんだろ多分
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:07:48.66 ID:V6B/HrX90
安本なのにどうして孫なのか
もとの値段より安く売るなら損だろ
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:10:15.43 ID:v4cz4/gN0
>>1
苦節15年、やっと完成した偽札が…
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:10:36.57 ID:DvrvsDsU0
平成生まれは、聖徳太子の1万円札知らんやろ
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:11:02.44 ID:e7NULrqA0
誰も見たことない~
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:11:34.56 ID:5j6uT8cD0
何時代だよ…
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:12:55.59 ID:++5WGf9Q0
聖徳太子の目つきが変だったのかな
藤子不二雄のバケルくんでそういう話があったような
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:13:38.40 ID:ojmxz32s0
犯人はヤス
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:16:34.22 ID:JPnOGs+00
>>1
おちんちん切って宦官にされちゃったんだよね?
聖徳太子
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:16:56.80 ID:xHElzRzR0
脱税でタンスに溜め込んでいた大量の聖徳太子の一万円札
安全にロンダリングする方法はある?
竹やぶに捨てて拾ってもらうとか
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:17:10.15 ID:NPYg1TO80
銀行で使うとかアホすぎ
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:17:40.39 ID:JPnOGs+00
>>1
つか、三國人馬鹿すぎだけどさ
🇺🇦ウクライナ人じゃね?
~~~ッコって
えーー!!
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:18:38.48 ID:JPnOGs+00
>>65
日本にデカいツラされないように
聖徳太子叩け!!
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:19:46.75 ID:JPnOGs+00
>>65
別バージョンの日本書紀に
ふりがながふってあるんだなあ
😂🙊🤣げらげら
アルタイって。
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:24:35.89 ID:JPnOGs+00
>>65
とりあえず、🇷🇺ロシア人と🇺🇦ウクライナ人は
別民族だろ?
語尾が違う。
~~~ノフ🇷🇺
~~~ッコ🇺🇦
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:17:56.35 ID:SrljC+g30
実は二千円札を手にしたことがない!
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:18:16.56 ID:3K4MGG6h0
10人が一斉に質問したけど答えられなかったんやな
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:19:50.34 ID:UaKWbilC0
ナンバー全部控えられてるのにアホだな
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:19:51.52 ID:q1UjLbqj0
早良区や中央区にはよそ者は近づかん方が良い
あの地区があるせいで福岡市が悪者扱いされている
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:20:18.92 ID:2Idd2EGr0
聖徳太子はコックリさん
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:22:03.98 ID:rymOGOL50
岩倉具視の偽造から練習だな
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:22:34.30 ID:JPnOGs+00
バカは犬でも食ってろ🐶❤🧒
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:23:14.18 ID:CrQr7uF70
そろそろアニメキャラをお札にしてもいいんじゃね
バカボンのパパとか
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:23:28.66 ID:+lXkExIY0
蘇我氏の功績を横取りするために作られた虚像だおじさん
「聖徳太子はホモ」
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:24:39.24 ID:67Jw6PZL0
>>1
私が本物の正徳大使なのだとか言ってバレたわけではないんだな。
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:31:09.33 ID:glnQMtVm0
さっき、今でしょう!林の番組でやってたけど
500円通貨偽装コインって韓国系の連中がやってるんだな
偽札は難しいらしくて
500円が狙われたって
全員捕まればいいのに
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 21:20:31.55 ID:18Q5TEXB0
>>84
あの時代はウォンの重さ調節するだけで大量にやられてたからな
そら流行るって話よな
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:51:28.38 ID:RZeJjiLf0
偽札作りはけっこうな重罪だからな。ざまぁwwwwとしか
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:57:24.36 ID:4GtD3ylN0
>>1
25年くらい前かな、旧紙幣の聖徳太子しか持ち金無くて、それを買い物で使うの恥ずかしいから
一度ATMで自分の口座に入れて出し直て現行の紙幣にしようとして銀行行ってATMに入れたら
「このお札はお取り扱い出来ません」
と表示されて出てきてしまった
「あー、やっぱりダメかー」
って3回トライして諦めた後に残高見たら、何故か3万増えてる…
えぇ、100回やりましたよ
半年後に銀行の監査部の人が家に来て、ほぼ残高ゼロの俺の口座と通帳とカード押さえに来たけども
多分、訴えるだけの証拠と証明が出来ないんだろう、7000円の残高の通帳とカード受け取って帰ったわ
それは、しし座流星群が綺麗に見れた年のお話
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 20:58:55.88 ID:Vucf6ZLA0
安
本
正
人
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 21:00:28.17 ID:H+CtbYms0
現代のコピー技術だと当時の楽に作れるからな
89: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 21:01:15.28 ID:hCbDpbEz0
>>1
>対応した行員は、ニセ札を見抜けませんでしたが
首やな
シティかな?福銀かな?知らんけど
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 21:14:42.61 ID:ZATrSF1k0
>>89
自分も変だと思った
今どき聖徳太子w
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 21:03:54.64 ID:hCbDpbEz0
聖徳太子で気づかんかったちうことは、行員は再雇用のジジババかいな
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 21:15:24.91 ID:ZATrSF1k0
伊藤博文や板垣退助、岩倉具視なんかでもやってほしい
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 21:19:27.81 ID:18Q5TEXB0
お囃子の番組で偽造の話やってたな
流石に新しいのは無理だから旧札にシフトしたんだなこいつら
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 21:20:12.83 ID:Nmb/4VdO0
旧札はさっさと通用停止しとけや
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 21:22:15.79 ID:18Q5TEXB0
>>94
今と物価価値が違いすぎる時代のじゃない限り停止にはならんだろうな
将来的に完全キャッシュレスに移行するなり2万円3万円以上の札が出て
貨幣価値や感覚が変われば別かもだが
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 21:53:58.12 ID:X8aB005N0
安
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 22:01:32.22 ID:V33ax31E0
>対応した行員は、ニセ札を見抜けませんでした
機械
聖徳太子に対応してないんかい
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674643243/https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674643243/
関連