1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 08:51:51.839 ID:a7O7kHow0
すご
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 08:52:26.492 ID:Mp86bu/nM
向こうは朝じゃないけどな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 08:53:19.955 ID:a7O7kHow0
>>2
つまり全時間帯ゴールデンタイムってわけだ
強すぎるだろ
つまり全時間帯ゴールデンタイムってわけだ
強すぎるだろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 08:54:21.064 ID:0yWDRtiza
日本のTVの視聴率1%で約60万人
視聴率換算だと0.05%未満なんだが
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 08:55:34.730 ID:dDMgCGLfd
>>5
テレビ持ってないやつ多いから60万もいない
テレビ持ってないやつ多いから60万もいない
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 08:57:29.884 ID:iBA7WPsAa
>>7
そろそろ新しい画像にして(´・ω・`)
そろそろ新しい画像にして(´・ω・`)
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 09:03:37.734 ID:oGrHMO9gd
>>7
嫌い
嫌い
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 08:57:23.111 ID:a7O7kHow0
まさか外国人にvtuberがぶっ刺さるとは思わんよな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 09:02:07.121 ID:UOle/ZL6a
謎ノ美兎の動画も200万再生いって海外コメントだらけだし特に不思議ではない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 09:02:42.500 ID:O394/QH3M
桐生ココとか視聴者半分海外らしいしな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 09:04:50.805 ID:ivm+rD6Td
ホロ5期のライオンがFPSエンジョイしてて海外からのコメントも多いね
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 09:06:33.255 ID:UOle/ZL6a
なんか海外進出どうのってより「言葉の壁を越える」って強さを感じる
海外に向けてのエンターテインメントではなく人間に訴えかける何か
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 09:07:37.523 ID:BfUT4VkYr
みんなスマホ見てる時代にTVなんてまだみてるやついるのか?
天気もニュースもエンタメ系も全部ネットで見れるし
天気もニュースもエンタメ系も全部ネットで見れるし
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 09:08:22.203 ID:eE1l8V5o0
まぁ日本人がveibae見るみたいなもんだろ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/14(月) 09:29:17.772 ID:RiS8QVNk0
まさかのインターネット全盛期に日本が配信業でGDP急上昇か?菅ちゃんに意見書提出してくるポヨ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1600041111/l50