1: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:39:30.95 ID:UuwFdIzX0
大阪府では人を乗せて空を移動する「空飛ぶクルマ」の実現を目指す組織が設立されました。
【大阪府・吉村洋文知事】
「子どものときにSFの映画を見ましたが、空飛ぶ車が自由に行き交っている。こういう世の中が将来本当に実現できるのかとワクワクして見ていましたが、これをぜひ僕は大阪で実現したい」
11月17日に設立された”空飛ぶクルマ”の実現を目指す協議会には、大阪府など約40の企業や団体が参加しています。
「空飛ぶクルマ」をめぐっては、経済産業省が垂直離着陸型を想定し2025年の大阪・関西万博で実用化する構想を掲げています。
大阪府では、関西空港や神戸空港~万博の会場となる夢洲まで、”海の上を飛ぶルート”を想定しています。
今後、この協議会を中心に規制緩和など課題の検討を行い「空飛ぶクルマ」の実現を目指します。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201117-19124901-kantelev-l27
2: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:39:42.46 ID:b3m9H9Al0
飯塚幸三
3: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:39:45.94 ID:UuwFdIzX0
4: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:39:54.41 ID:RPkBDt8F0
未来都市やね
5: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:40:14.67 ID:U3LkRSVeM
ワクチンは実用化しましたか?
6: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:40:21.95 ID:iH8Y2K5tM
最低でもブレードランナーのタクシーみたいなの出さなアカンね
7: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:40:23.94 ID:veOBoFCj0
ええやん
8: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:41:04.59 ID:UuwFdIzX0
海の上をクルマが飛んで移動できる都市、それが未来の大阪や
9: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:41:08.70 ID:B+5BHMY50
はよワクチン寄越せや
10: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:41:09.50 ID:twu455Pb0
イソジン効いとるな
11: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:41:42.18 ID:fx3z+E6Tp
空飛ぶなにわナンバーとかなんか嫌だわ
12: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:41:45.63 ID:CyxII1LF0
そんなすぐ出来るん?
13: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:42:16.64 ID:J6S588N/M
吉村「ホバークラフトやで」
14: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:42:19.80 ID:00P47jEj0
ワクチンは50年後ぐらいには完成するやろ
15: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:42:47.92 ID:mPtpY8EF0
たった4年でそんなことできるか?
16: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:42:51.58 ID:K9GkrHUg0
空飛ぶ車ってコストどうなんやろ
17: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:43:10.28 ID:aYRw0iZb0
巨大ドローンかな
18: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:43:18.93 ID:iIPXGd2Cp
文系がこういう技術系の公約を適当にほざくの腹立つ
山手線2階建て化とか
19: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:43:20.37 ID:J+YNjLic0
ビジョンが曖昧すぎるやろ…
20: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:43:20.82 ID:4bWbFBXq0
こいついる?
21: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:43:25.49 ID:XZT5En8z0
これが大阪の笑いってヤツか?
22: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:43:33.34 ID:MWFqPScE0
イソジンキメてる
23: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:44:37.51 ID:Q1+R8x0u0
こんなやつか?
tps://youtu.be/SSWMvG_1xj8
24: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:44:53.40 ID:IPz+kWse0
イソジンでバジルらしい
25: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:45:02.54 ID:/GVRVyra0
大阪は人工河川が多いからわりとマジで向いてるやろな
26: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:45:09.32 ID:ei3WYqfBd
口を開く度評価が下がる男
27: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:45:13.91 ID:h0KWVFtl0
空飛ぶ車のプロジェクトって何度も行政がやろうとして失敗してるよな
昭和のおっさん受けいいのかね
28: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:45:14.24 ID:g/8uABIq0
ゲェジ
29: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:45:41.90 ID:rS5gIim20
どうせ試験中に事故って規制されるだろ
30: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:45:44.41 ID:h8IiDMi9a
吉村「ヘリコプタータクシーを認可しますやで!」
33: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:46:55.79 ID:iIPXGd2Cp
>>30
まぁ、こんなオチやろなぁ
31: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:46:30.86 ID:KOhpauHF0
一瞬2cmぐらい浮いて「ほらできた」とか言いそう
32: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:46:38.51 ID:qoyFhrhL0
大阪の女に絶大な人気あるし何言うてもジュクジュクよ
34: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:47:11.97 ID:wr4JyvtQp
海外でももう少しで実用可能な所まで来てるし割といけそうやな
35: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:47:19.47 ID:l7T2j5sXd
燃料はイソジン
36: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:47:35.44 ID:G5y6JIcm0
麻薬にでもハマったんけ?
37: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:47:55.64 ID:KKqSq/qla
大阪人頭おかしいんやな
38: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:48:26.86 ID:UiN1YvYf0
車より頭が飛んでら
39: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:48:47.59 ID:8rx09P7CM
空を自由に飛びたいな♪
40: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:48:48.04 ID:ZPucb/Xr0
ワアタイヤメーカー勤務、ハナクソをほじる
41: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:49:15.91 ID:va7a3zet0
飛ぶっつてもせいぜい1mがやっとやろ
ロマン以外にどんなメリットあるんや
道路に優しいとかか?
42: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:49:33.48 ID:h0AVTGFpM
なんでこんなアホみたいなことばかり言い出すんやこいつは
43: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:49:39.95 ID:eHIT0dlY0
問題は運転や交通ルールだろ
44: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:50:26.62 ID:Tx2/wEaLM
大阪人はこんな嘘つき小僧を知事にして愉しんでるのか
45: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:50:48.78 ID:aCrYDMCPa
伊丹や関空あるのに変なもの飛ばしてええんか
46: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:50:50.63 ID:nYBN2ytb0
関空や伊丹空港から京都市内、神戸方面や大阪市内から神戸空港への移動限定なら需要はあるやろ
それ以上増やすと航空機にも影響あるやろうけど
47: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:50:59.74 ID:fj1qhRuKM
イソジンを燃料に空を飛ぶ
48: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:51:10.22 ID:b3V70GRSd
どうせ川の上しか飛べんやろ
49: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:51:26.68 ID:R347OnY30
ドローンの規制緩和・実証実験やれよ
実現する見込みない事を目立つためにやろうとするな
50: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:51:29.85 ID:8ebqMrdir
こいつアホなん?
54: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:52:06.89 ID:aCrYDMCPa
>>50
そうや無かったら何やと思う?
51: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:51:37.14 ID:CFkmHZHTM
次はどこの会社の株が値上がりするんや
52: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:51:58.60 ID:xQezGaAA0
大坂に車作る技術あるんか
53: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:52:04.74 ID:/lPZh+mi0
嘘みたいな嘘の話
55: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:52:20.07 ID:fGSEWBQ90
ドローンすら飛べない街で何言ってんだ?
56: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:52:23.26 ID:E363Okyh0
ジェットエンジン積んだで!凄いやろ!
57: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:52:40.05 ID:HYywEGTRp
昔の大阪万博みたいでええやん
こういうのでいいんだよ
58: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:52:58.30 ID:NHbd7rB30
先にアイアンマンみたいに飛べる奴が流行るやろ
59: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:53:07.90 ID:CFkmHZHTM
気球がどうとか言うてたことあったから車に風船でもつけるんかな
60: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:53:31.74 ID:va7a3zet0
61: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:53:36.11 ID:nYBN2ytb0
ドラゴンボールの最終回あたりでトランクスが一人で操縦して、途中で降りて武空術使っていたシーンは憧れる
62: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:53:57.46 ID:8e1abTh7p
9月実用化の大阪ワクチンは実用化しましたか??
自分の手柄のようにドヤってましたよね
63: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:54:40.63 ID:T6YeST0g0
数年後より7月に出来るワクチンはどうなったん?
70: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:57:39.43 ID:P/oaqvHMp
>>63
あれ意外と日本国内で開発してるワクチンだと一番実用に近いらしいな
64: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:54:57.19 ID:YHay+eovH
松井の後
名古屋の河村市長が大阪市長になればいいよな
河村と吉村ならいいコンビだろw
65: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:55:08.94 ID:ZQSLBHv60
大阪大丈夫か?
66: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:55:12.67 ID:2gz4mBFQH
イソキメ中
67: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:56:35.29 ID:KM4bKcDN0
実際海外だともう何年か前から試作進んでる感じやけどあと5年とかでいけるんかね?
68: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:57:19.06 ID:CAFyo/Bj0
空飛ぶ車とかいう名のただの飛行機テレビで昔見たわ
69: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:57:28.70 ID:hPpeyZtId
保険会社も困惑やな
71: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:58:25.31 ID:lx0uKOuxd
それは車じゃない別の何かじゃね
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605771570/l50
関連