1: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 19:56:47.30 ID:B+XTO7f40
【ベルリンAFP=時事】ドイツ政府は20日、養鶏業界で行われている雄のひよこの大量殺処分を禁じる政令案を閣議決定した。世界初だという。
ユリア・クレックナー食料・農業相は発表で、雄のひよこの大量殺処分禁止は2022年からで、「動物福祉にとって重要な一歩だ」と述べた。同氏は、こうした決定は「世界初」で、ドイツは諸外国の先導役となり、模範となることを望んでいると強調した。
また、養鶏業者らは2024年から、ふ化前のひよこが痛みを感じることがないように、ふ化過程の早い段階で処分できる方法を導入することが求められる。
ひよこの雄は卵を産まず、肉も雌に比べて少ない。多くの養鶏場では、ひよこがふ化するとすぐに雄と雌が選別され、雄は粉砕機やガスによる処分が行われる。
動物福祉活動家らはこうした慣行の廃止を訴えてきたが、農家らは実用的かつ安価で、残酷ではない代替法などないと反論していた。
ドイツ企業が開発した代替法の一つに、殻にレーザーで小さな穴を開け、受精卵内の液体を採取し、雌ホルモンの有無を調べるというものがある。
スイスでも昨年、粉砕機による殺処分が禁止されたが、ガス処分は今も認められている。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕
https://www.jiji.com/jc/article?k=20210122041076a&g=afp
2: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 19:58:03.93 ID:B+XTO7f40
なお日本は国際的な家畜保護の流れを賄賂をしてでも阻止しようとしているもよう

3: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 19:58:07.88 ID:jTKJmpUz0
結局殺されてて草
4: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 19:58:46.81 ID:N6EDw5lZM
アウシュビッツにガツ室蔵説するんやね
20: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:06:24.65 ID:vCMw6nj00
>>4
ポーランドに輸出するってならガチでやりそうやな
5: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 19:58:52.11 ID:B+XTO7f40
何も産み出さないオスは死すべし
6: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 19:59:33.11 ID:Q4VlsgLU0
敗戦国の末路
7: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 19:59:43.85 ID:q+uHgTcl0
卵で殺せば痛みを感じないんか?
8: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 19:59:53.16 ID:t42c7YkO0
シュレッダーしたら動物性タンパク質としてニワトリに食わせるとか鬼畜かよ
9: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:00:17.83 ID:B+XTO7f40
オスヒヨコ「ぴよぴよ~、ぼくは悪いヒヨコじゃないよ~」🐣←どうする?
10: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:00:37.52 ID:GFP36wUrd
オヒョウに空目した
11: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:01:50.18 ID:B+XTO7f40
「雄ヒヨコ シュレッダー」で検索検索ゥ!
12: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:01:54.19 ID:WlBtAxyUM
ようやった
これは前から不快だったんや
13: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:02:08.87 ID:/TmR9oz60
ひよこ鑑定士の仕事がなくなるわね
14: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:02:50.08 ID:O97vjHZ70
で、動物福祉活動家はひよこ鑑定士の代わりの職は用意しないの?
15: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:03:05.87 ID:B+XTO7f40
ひよこ鑑定士「うーん、これはヒヨコ!w」
16: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:03:09.56 ID:Ba8szdgV0
ポーランドに移送するんやろ
17: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:03:30.28 ID:ZE0fCPBC0
ひよこ鑑定士さん失業へ
18: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:05:51.89 ID:tkD7ssEW0
粉砕したひよこって何に使ってたん?
22: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:06:56.42 ID:vCMw6nj00
>>18
肥料とかやないんか
19: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:06:18.91 ID:8hs//Fz+d
卵の時ならセーフという風潮
21: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:06:30.79 ID:+A5EDjFpd
ドイツでは禁止でもポーランドで殺すのはセーフなんやろ
23: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:07:14.83 ID:8cayM3A7a
食えよ
25: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:07:56.49 ID:nYN4D045a
>>23
雌と比べると質悪いから育てるだけコストの無駄
42: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:16:01.22 ID:4wKIuAVGa
>>25
ヒヨコのままシメて食肉加工すればいいじゃん
なお解体の手間
47: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:16:45.58 ID:JSTaxMQ/a
>>42
肉少ないし売っても赤やろ
24: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:07:22.21 ID:ztcWHBTwd
結局殺すんかーい
26: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:08:05.84 ID:/TmR9oz60
ポーランドでガス処分はガチでNG
27: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:09:06.78 ID:Kv8VWPgQ0
ガスはお得意やな
28: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:09:37.71 ID:qwlf41fLd
動物福祉活動家「生まれる前ならセーフやな」
29: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:09:38.77 ID:rHyjX/NQ0
卵の価格がどのくらい上がるんや
30: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:10:26.29 ID:B+XTO7f40
ありがとう!吉川元農水大臣!
日本の伝統ある養鶏文化を守ろう!
元農林水産相で自民党所属の吉川貴盛衆院議員(70)=北海道2区=が、大手鶏卵生産会社前代表(87)から現金を供与された疑惑で、前代表が現金を渡す際、協議中だった鶏の国際飼育基準案が日本の業者に不利にならないよう依頼し、その後「お礼をしてあるので厳しい話にはならない」と周囲に語っていたことが5日、関係者への取材で分かった。
当時、家畜のストレスを減らす飼育方法「アニマルウェルフェア(AW)」の国際基準案は、巣箱や止まり木の設置を義務付けるなど、日本の養鶏業者の実情に合わない形でまとまっていた。しかし、政府は吉川氏が農水相在任中の2019年1月、基準案に反対する意見を国際機関に提出。その後巣箱や止まり木の義務化は求めない案に修正された。
34: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:11:47.38 ID:NdWr8v2W0
>>30
日本の伝統ある養鶏文化って、明治以前は肉食禁じられてたやろ
40: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:14:57.17 ID:vCMw6nj00
>>30
ええやん
31: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:10:43.28 ID:IbNUTk2wM
『ドイツ企業が開発した代替法』
売り込みたいんやね
32: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:11:24.52 ID:5s9/3iKqa
トリアージやぞ
33: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:11:29.84 ID:9mfR4HMg0
ひよこ>>>>>>>>>>>ユダヤ人
35: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:11:52.57 ID:4Z+hzipB0
犬猫用に売ってくれ
36: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:11:59.08 ID:FV92dfOPa
適当に箱詰めして他所に出荷よ
37: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:12:55.10 ID:Z4s1q5iyr
ひよこ鑑定士「うーん…これはひよこ!w」
38: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:13:41.71 ID:YhHSmcS20
お前らがひよこに生まれたらどうすんだ
39: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:13:53.69 ID:v7ahXGEr0
44: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:16:14.67 ID:SRiJKe9K0
>>39
ピヨ・・・
41: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:15:34.63 ID:mmQAvfFK0
あのgifを見にきたけどなかった
43: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:16:12.79 ID:B+XTO7f40
日本の安い鶏肉を守ろう!
日本の平均飼育密度はEU規制の1.4~1.7倍、日本が最も多く鶏肉を輸入しているブラジルの平均飼育密度の1.8倍にのぼる。
45: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:16:18.60 ID:y33q/sYTd
第三帝国復活
46: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:16:22.83 ID:1PYJu/Rqp
卵に命はないんか?
48: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:16:54.47 ID:vCMw6nj00
>>46
清田育宏
49: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:17:01.77 ID:Gys4aoZSH
たしかに屠殺場とかひよこミキサー見たらヴィーガンになる気持ちも分かる
残念ながらワイは肉が好きすぎてなれなかったけど
50: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:17:08.44 ID:nHvZEA1Da
何の意味があんねん
51: 風吹けば名無し 2021/01/22(金) 20:17:18.63 ID:TdEVMls0a
心のヒトラー
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611313007/l50
関連