1: 牛丼 ★ 2021/03/01(月) 16:30:11.96 ID:CAP_USER9
2021年2月27日、雨上がり決死隊の宮迫博之と、オリエンタルラジオの中田敦彦が運営するYouTubeトークバラエティ『WinWinWiiin』にYouTuberのヒカルをゲストとして招かれた。その打ち上げ動画で中田の口から「引退」という言葉が飛び出した。
ヒカルに「自分では戦国武将に例えたら誰なんですか?」と聞かれた中田は「丿貫(へちかん)に憧れている」と答えた。丿貫とは、千利休の兄弟子。商売上手だった千利休に対し、全く権力によらずに貧しい生活をして死んでいった人物なのだという。天下を獲った秀吉と、その秀吉と対になるようで実はすごく似た商売上手の千利休。両者のうちで中田は丿貫の方に憧れているのだそうだ。
中田は「本当はもうね、顔を出す仕事を減らしたいんです」「ひっそりと無名になっていく道をこれから多分選んでいくと思います」と発言。今後もやりたいことを発信したり、社会貢献はしていきたいものの、表立った活動はフェードアウトするつもりなのだという。
さらに中田は「40で引退しようと思って。だから、あと2年。2023年の9月26日に引退するっていう」と衝撃の発言を繰り出した。
かねてから中田は浮世離れした生活に憧れており、2018年にはすべてのレギュラー番組を降板済み。稼ぎ頭であるYouTubeのアプリもスマホには入っていない。それどころか、スマホにはアプリがほとんど入っていなかった。中田はSNSを見ない生活をしたいためにLINEも消しており、朝と夕方だけLINEをチェックする生活だと語っている。それを知った相方の藤森慎吾に「おいやめろよ、先のライフスタイル提示してくんの」とツッコまれたこともある。
中田の引退発言を聞いた宮迫は、『WinWinWiiin』があと2年で終わることを残念がりながらも、自身の夢を語った。宮迫には「劇場を建てる」という夢があるという。宮迫は芝居が好きなので、お芝居の劇団を作るのが終着点なのだそうだ。
★抜粋
https://wezz-y.com/archives/87636
2: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:31:05.56 ID:jZ2xbOku0
吉本を離れてテレビ出てる人いるの?
17: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:33:46.13 ID:I2cOYhjW0
>>2
いっぱいいるだろw
竹山も井戸田も藤森も元吉本だぞ
391: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 17:46:07.66 ID:9rv48MJx0
>>2
あのな
よしもとは終わったんだよ
564: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 18:33:15.81 ID:cE2EoqLH0
>>2
きのしたほうか
597: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 18:42:05.00 ID:ufBAdDE90
>>2
鬼龍院翔
673: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:12:56.82 ID:IiA7+bX00
>>2
テレビに出るつもりはないやろ
Youtubeの方がいいし儲かる
676: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:13:10.56 ID:ai3WgtE10
>>2
小峠
767: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:55:41.16 ID:Toj1JOcn0
>>2
大平サブロー
3: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:31:20.81 ID:BnWZtO4C0
youtubeもやめるんだな
それはそれでいい
18: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:34:16.62 ID:N2Y1swWi0
>>3
浅い知識で歴史問題とか2度と語るなよと言いたいわw
36: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:37:28.44 ID:htvGDu5C0
>>18
ホントそれ。害悪でしかない。
543: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 18:27:34.37 ID:Pqo40fAf0
>>18
こいつに嘘を植え込まれた馬鹿たちがいるってヤバいよね
572: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 18:35:17.79 ID:fCzXMdf80
>>18
あのくらい浅くないと聴衆が理解できないんだよ。
バカはあなたの方。
675: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:13:02.83 ID:8WHkYkDy0
>>18
大半は深掘りなんて面倒だと思ってるよ
720: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:30:35.48 ID:LXhHNSzq0
>>18
ほんこれ
ワイの代わりに中田に言って来てくれ
本物の署名もするよ
43: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:38:36.16 ID:4/lQ0Ero0
>>3
池上信者だしね。嘘垂れ流しだし辞めてくれて清々するわ
4: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:31:36.49 ID:Vc84bpTM0
藤森と2025年に武道館の約束してなかったっけ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:31:41.90 ID:U+yty0BM0
おめでとう
6: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:31:53.24 ID:Ilgi1TzO0
10億円くらいあれば将来、物価上昇逃げ切れるか
8: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:32:23.73 ID:leiWXGA20
40引退は松本人志への当てつけか
82: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:47:49.43 ID:UOlZVEMo0
>>8
それは十分にありえる
138: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:58:28.29 ID:gY8WyviQ0
>>8
あーありそう
そこくらいでしかもう勝てる所ないだろうし
YouTubeも2年なら人気保てるだろうしね
9: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:32:25.62 ID:qpHKZzid0
中田は辞めへんで~
20: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:34:32.16 ID:8kTIO/Zu0
>>9
これ
どうせ辞める辞める詐欺
545: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 18:28:26.74 ID:EQs3V3jF0
>>9
ガキ使出て
松本に言ってほしいw
11: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:32:40.42 ID:bHmToOu50
今の芸能界は松本に切られたら終わり
24: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:35:00.12 ID:628bd/E70
>>11
やられる前に自分から辞めた形にしたかったんだろね
15: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:33:32.81 ID:Vc84bpTM0
藤森は吉本に戻った方がいい
こいつ日本に帰ってくる気ないぞ
29: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:35:44.64 ID:9etIwgF50
2025年にオリラジで武道館やるからって一緒に吉本辞めた藤森はどうすればいいの
360: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 17:40:52.44 ID:LvTFCpmK0
>>29
相方の事なんて爪の先ほども考えて無いんだろうね
30: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:35:59.39 ID:o6xrZSeV0
オリラジ中田はYouTube以前はよく知らなかったけど堅いテーマでも喋りが面白いな
ヒトラーが話術で大衆を熱狂させたように喋りの上手さってのは大した才能だわ
256: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 17:19:47.71 ID:QAH3NlIa0
>>30
ウザいだけなんだけど
374: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 17:43:21.57 ID:j/hupA/F0
>>30
罪と罰の動画見て語りの旨さに感服した。
1時間ぶっ続けで雰囲気を損なうことなく語り続ける力量は本物で
あそこまでできるのは中田くらいしかいないのではないか
DS臭い奴と思って嫌ってたけど認めざるを得ないものがった
383: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 17:44:45.77 ID:f9tP3Yts0
>>374
確かにプレゼンは巧い
惜しむらくは内容が…
382: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 17:44:40.46 ID:ihTvBAb80
>>30
テンションが苦手なんだよね
観たいのに
395: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 17:48:07.58 ID:u9YjS8Bz0
>>30
お前、もっと色んな人の話を聞いたほうがいいぞ(笑)
405: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 17:49:29.47 ID:nSxfvvEf0
>>30
エヴァの解説は面白かった
424: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 17:54:32.85 ID:pcqt6tOC0
>>30
話しがくどくてしつこい!
要はしゃべりがウザい!
484: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 18:11:57.55 ID:p9ZE18YG0
>>30
しくじり先生とかでウケてたプレゼン芸をYouTubeに持ってきた流れだな
490: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 18:13:51.93 ID:v+w/Q2510
>>484
そもそもあのプレゼン芸も2010年の時点でオリラジのネタとして確立されてたんだよ
見つかるのが遅かっただけ
507: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 18:16:51.24 ID:018Xy48z0
>>30
都市伝説の番組で何度か見たけど、下手すぎて痛かった
519: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 18:19:17.72 ID:f18qCR3p0
>>507
都市伝説話しても伊集院に最後いいとこ持っていかれたり
歌ネタでブレイクした時もピコ太郎の方がすごいみたいな感じになって
苦虫を嚙み潰したフェイスになる流れすこだったw
534: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 18:24:45.72 ID:Oat8YikK0
>>519
俺もあれ好きだったわw
今田に自販機の話やったっけ?って忘れられてる追い討ちかけられたりなw
551: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 18:29:56.13 ID:5M2XDwZY0
>>519
面白かったよなあれ
あと天狗になってた過去を自虐で笑いに変えたり
しくじりのマラドーナの回とかめちゃくちゃ笑ったわ
話術あるんだし芸人やっててほしかった
ユーチューバーの中田はマジで見る気がしない
636: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 18:54:19.33 ID:qYjK5NDG0
>>30
恥を捨ててしくじり先生に出演した時にそのフォーマットを丸ごとパクって今YouTubeやってるだけなんだよな
31: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 16:36:10.45 ID:BnWZtO4C0
社会貢献は言わなくていい
税金払わないから。与沢みたいに生きろ
663: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:09:02.85 ID:28NC77Zz0
東南アジア、シンガポールにわざわざ移住するのは
色々と見えっ張りなかっこつけた理由を言うけど
100%節税目的
稼いだ金を日本の高額な税金で取られたくないから
アホくさ
669: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:11:14.85 ID:NQzX4ABj0
>>663
日本がシンガポール並に税金下げればいいだけ
731: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:34:57.74 ID:28NC77Zz0
>>669狭い土地に密集して550万人しかいない国と
1億2千万人の大国を比べるなんてあほくさ
671: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:11:23.87 ID:w31zRMMF0
1人ならいいけど家族いるでしょ
同意してんのかね
679: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:14:00.29 ID:8WHkYkDy0
>>671
純資産が数億あれば無職でも余裕だろ
674: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:13:00.90 ID:9l0H3euD0
子供は可哀想だな
701: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:19:44.95 ID:WkoUJi0R0
>>674
金さえあれば人望なんていらないっていう同じ思考の人間になるだけじゃない?
737: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:38:43.86 ID:mDX+E5Tq0
こいつも勝ち逃げか
俺たちはいつになったら勝てるんだ
749: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:45:34.79 ID:HYWnKXdc0
>>737
気にするな。生きてるだけで丸儲けなんやからなw
750: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:47:08.39 ID:3Pd9MuGH0
中田のテクニックだな。
よく知られてない歴史上の人物の名前出して教養があると思わせる記述。
島田紳助「人に知識があると思わせるテクニックがあるんですよ。野球ならパリーグのロッテ辺りの二軍選手の名前出すんですよ。そうすると人はこの人はプロ野球界全体の選手を知っていると勘違いするんですよ、勝手にね。
758: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:49:59.78 ID:7H8MXigO0
中田わかってるな。
YouTubeはあと2年までと。
動画投稿の広告での稼ぎができなくなるからな。
772: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 19:57:56.62 ID:L9P45a3k0
>>758
2年後システムか何か変わるのか?
776: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 20:00:29.71 ID:sQrkEmMM0
40で引退って松本が言ってたやつじゃん
松本への当てつけすごいなぁー
777: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 20:01:37.37 ID:YIMmqx0F0
藤森がなんで辞めたか理由は見た気がするけど
変な憶測とかになるより辞めた方が本人はスッキリしたのでは
キムタクみたいに一人で残ったら変な憶測が広がる
778: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 20:04:19.30 ID:8PwKzLA30
松本に逆らったのはどうなったの?
779: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 20:05:00.04 ID:tTABIU3H0
>>778
松本に逆らったからこうなった
781: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 20:06:49.05 ID:+HzlDxMN0
宮迫が劇団旗揚げしたら女優みんな食われると思う
経験で言えば、劇団の座長って偉いようで実は全方位に気を使わなければならない職種なんで
宮迫みたいな自己陶酔型の人は向いてないと思う
782: 名無しさん@恐縮です 2021/03/01(月) 20:07:09.00 ID:mc23hEy50
松本は何もしてないだけだと思うんだけど
松本に力で干されたって形にしたほうが
プライドが保たれるのかね
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614583811/
関連