1: ちーん 2020/08/13(木) 00:02:31.41 ID:kjFvKG4B0
松丸 亮吾@ryogomatsumaru
ある番組の問題作成会議で、僕らが魂込めて作ってる謎解きを、ちょっとだけ変えてさもオリジナルとして会議に出すクイズ作家がいるとずっと噂では聞いてたんだけど、ここまで露骨だとさすがに動かないとまずい気がしてきたのでツイートする。今後また同じことあったら連絡入れます。
8月12日 19:57
いいね:15,025
リツイート:2,418
普段こういう強いことは絶対言わないように気をつけてるんだけど、こればかりは今後も繰り返されてしまうと謎解き自体が「こういうことしてもいいんだ」と思われかねないから、声を出して全力で止めなきゃいけないんだ。気を悪くした人いたらごめんね、、
ちなみにその番組自体は僕も大好きだし、出演者の人たちが凌ぎを削る姿は本当にかっこよくて尊敬してる。僕が文句を言いたいのは、そんな素敵な番組を作る作家さんの中に1人潜んでいる悪意のある作家さんだけなので、そこだけはお間違えなきよう、、、


このツイートの時間にやってたクイズ番組は東大王のみ

2: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:02:42.07 ID:dY4V/qL20
なんでやねん
3: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:02:46.44 ID:kjFvKG4B0
どうすんのこれ・・・
5: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:03:09.83 ID:HWtwVF3Kd
あーあ
6: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:03:18.22 ID:HWtwVF3Kd
またこいつか
8: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:03:42.30 ID:OyBJY+k9d
何でやねん
9: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:03:53.07 ID:OyBJY+k9d
キレすぎやろwwwwwwwww
10: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:03:56.06 ID:f2Lpsle/0
お兄ちゃんイキリすぎやろ
13: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:04:14.31 ID:oBBUxzpPa
めんどくせえ奴が食いついてきてるやん
15: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:04:18.61 ID:EOIB822Z0
名前出さないのが最高にダサい
16: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:04:20.30 ID:SXLLir7md
弟迷惑そう
17: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:04:23.99 ID:/tNyTynL0
兄貴にドン引きしてて草
19: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:04:31.87 ID:rlMHpaQs0
怒りの表現とか男らしい言葉づかいとか
今までやってこなかったことの苦手さが如実にでるよね
20: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:04:32.50 ID:kfjiFLcAd
24: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:04:54.05 ID:0Mp9ggjd0
>>20
すき
83: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:09:04.64 ID:Mu1s/o4ZM
>>20
これどうなったん?
757: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:36:52.59 ID:k8eRCCdP0
>>83
逮捕や
301: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:18:45.30 ID:rLHhnZVta
>>20
漢だ…
378: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:21:10.30 ID:oh8GdcB40
>>20
草
566: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:28:28.22 ID:Lk6jHXs00
>>20
あまりにもシンプル
959: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:48:37.29 ID:EZLXzCHjM
>>20
ダイゴが必死になってる時にこの画像見るとほんと笑える
21: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:04:43.85 ID:mgLtumqRd
弟もイキってるだろこれ
36: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:06:18.59 ID:duTlnjVf0
>>21
営業妨害されとるしこれぐらいは許したれ
75: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:08:27.20 ID:udUqPDqI0
>>21
松丸はクイズ制作会社たちあげて
クイズを納品しとるからねぇ
自分のとこの商品をパッケージだけ変えて
パクられちゃあそりゃ怒るやろ
84: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:09:05.73 ID:gISSkZRE0
>>21
仕事でクイズづくりしてんのにパクられたらそら問題視するでしょ
118: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:11:16.10 ID:w1BPdliA0
>>21
まあパクられた言うんやからこんだけイキるんちゃう?
625: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:31:24.50 ID:iCJv0fKcp
>>21
弟の怒りはごもっともやろ
766: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:37:21.17 ID:CteIU7d1a
>>21
ノリが寒い

30: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:05:40.14 ID:zRB47R0mr
弟がイキッたら真性の身内がでてきてアワアワしてる感じ
31: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:05:42.84 ID:NWBrSIbCd
穏便に済ませたいなら裏で忠告先にするよね
ツイートした時点で弟の陰湿さがわかるわ
32: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:05:44.99 ID:Zl65lr3A0
メンタル壊れすぎだろこのメンタリスト
688: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:34:18.96 ID:SarFqxuvM
>>32
草
34: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:05:56.56 ID:OhBcPWp70
香山といい、メンタルを商売にしてる奴がいちばんメンタルに問題あるという
111: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:10:40.17 ID:Mu1s/o4ZM
>>34
深淵を覗く時深淵を覗いているのだ
294: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:18:29.06 ID:t2/c37yz0
>>111
このコピペ元ってもしかしたら小泉進次郎やったのかもな
377: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:21:09.63 ID:fizmpQHm0
>>294
信次郎は深淵って言葉すら知らなそう
669: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:33:43.12 ID:5bk9I78r0
>>34
香山リカはチンピラ化してないやんけ
35: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:06:16.55 ID:udUqPDqI0
東大王の問題つくってるクイズ作家は業界でも有名どころやろから特定は早そうやな
松丸のクイズジャンルはひらめき問題やから
伊沢からの挑戦用とかのひらめき問題は数がいるから
こういう窃盗みたいなことするんやろなぁ
松丸自体がクイズ制作会社立ち上げてるわけで
今までは業界の慣習でだまらされてたやろが
そうはいかんやろねぇ
43: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:06:36.19 ID:WqJ1OlP70
マジで弟可愛そうだからやめてあげてほしいわ
お前の高感度さがるのはいいけど弟の高感度まで下げてるぞ
48: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:06:45.42 ID:uVqou+CZ0
お兄ちゃんやめて!ややこしくなるからやめて!
73: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:08:22.15 ID:AvgXsEA/0
>>48
弟の方、絶対兄がキチガイなの知ってるよな
93: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:09:38.46 ID:udUqPDqI0
>>73
兄弟で共演したとき憐れみの目をしてたからな松丸
659: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:33:14.38 ID:7AzOUwVzK
弟のほうも日テレ頭脳王で伊沢達にボロ負けしてるからコンプ持ってそうなんだよな
前にも東大クイズブーム起源主張してたり怪しい子やぞ
719: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:35:28.71 ID:gISSkZRE0
>>659
クイズは作るのが得意なのと説くの得意なタイプ別れるし
裏方気質だからってそう言うのは違うやろ
756: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:36:51.19 ID:ZEfpY89Fx
>>659
まあ、東大クイズ部の部長やってた役得や
758: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:36:58.12 ID:WiDWTIv/0
>>659
東大クイズブームの起源がどの番組かでクイズノックの河村とレスバしてたの草
815: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:39:45.11 ID:ETneOaMp0
>>758
何やそれ面白そうやん
820: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:39:58.09 ID:FdZh5cLV0
>>758
結果はどうなったんや
853: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:42:11.02 ID:WiDWTIv/0
>>820
松丸が途中でツイ消しして信者に吉牛待ちツイして河村が議論の最中に消すなって愚痴ってた
873: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:43:26.45 ID:FdZh5cLV0
>>853
逃走しちゃったのなら河村のが正しかったんかな
910: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:45:18.40 ID:WiDWTIv/0
>>873
放送自体は松丸の番組の方が早かったけど誤差一日とかで起源主張難しかったから消したんだったと思う
922: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:46:07.83 ID:FdZh5cLV0
>>910
なるほどさんがつ
946: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:47:42.84 ID:oWj2q3Kq0
>>910
だっさ
っぱ河村よ
796: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:38:26.50 ID:udUqPDqI0
>>659
そもそも東大クイズ研じゃないからな松丸はさ
東大謎解き制作集団っていうサークルやったし
そりゃ本職の連中とは違うわな
846: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:41:39.40 ID:5bk9I78r0
>>796
え、TQCじゃないの?
887: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:44:28.54 ID:ZEfpY89Fx
>>796
東大クイズ部の部長って名乗ってるのにサークルかよ
921: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:46:05.09 ID:wEZd9UxQ0
>>887
クイズ部とかクイズ研究会やないやろ
937: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:47:06.46 ID:udUqPDqI0
>>887
松丸がいたのは東大謎解き制作集団というサークル
伊沢や水上とか東大王出てる連中は
歴史ある東大クイズ研出身者
松丸はようはアナザーヴィジョンの後発みたいな感じやね
797: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:38:35.20 ID:5bk9I78r0
>>659
クイズマジックアカデミーやってたりしたんかな
686: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:34:14.35 ID:wTCxvgoXa
ロケ中、トシ(42)は「DAIGOは家のことやるの?」と家庭事情を質問。するとDAIGOは、「僕は昔、極力掃除とか洗濯をしない生活を心がけてた」と切り出し、最初は「家事が好き」という妻の北川景子(32)にすべて任せていたと語った。
しかし、共働きながらDAIGOのほうが早く帰宅し、北川が深夜まで帰れないことがあり、ふとDAIGOは「俺、まったりしてる場合じゃねえな」と思い立ったという。
それで掃除機を使ったり、お風呂掃除をやってみたところ、意外とできたそうで、DAIGOは「けっこう好きになってきちゃって」と、今では家事にハマっていることを明かした。
https://taishu.jp/articles/-/60776?page=1
ちな本物のDAIGO
721: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:35:30.42 ID:wEZd9UxQ0
>>686
DAIGOって根がいい人間よな
733: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:35:59.79 ID:CvoLEuBCa
>>686
聖人
804: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:39:03.25 ID:PEvr0ZEIa
>>686
本物は大正義
692: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:34:32.21 ID:70bYNPPo0
なんJって伊沢拓司人気あるよねw
712: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:35:11.46 ID:36h2DJVm0
>>692
割と嫌いな人もおる気がするわ
ワイは好きやけど
713: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:35:12.56 ID:ktEpdQKS0
>>692
二重人格やろあいつ
729: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:35:50.50 ID:EQt4Lp/20
>>692
正岡民とかいうクソガイジ大量に生まれたせいで頭が上がらないだけやぞ
760: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:36:59.27 ID:6dKo0Fr90
>>692
中馬民やしな

781: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:37:47.75 ID:w9Nz92rVa
>>760
育成成功やね

708: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:35:03.32 ID:Nar/3NQQ0
ワイ正直アタック25が一番クイズ番組として面白いと思う
やっぱ素人がクイズに答えるって方式がシンプルに面白いわ
あれほどの長寿番組になるにはそれなりの理由があるんだな
731: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:35:55.60 ID:FdZh5cLV0
>>708
再放送が難しそうなことだけが難点やな
732: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:35:58.61 ID:36h2DJVm0
>>708
分かる
難易度もちょうどいいし
755: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:36:49.60 ID:wEZd9UxQ0
>>708
素人参加クイズはミリオネアの件あってから減ったイメージやけどアタック25はさすがやな
710: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:35:09.71 ID:3M3v6IjFd
高校在学時は東京大学しか願書を提出しなかったが、不合格で浪人生活を送る。
一浪時はセンター試験において試験科目を記入する際にミスをしてしまい東京大学に出願できず、大きなショックを受けたものの、母が密かに慶應義塾大学に出願しており、合格した。この際万年筆を一本持参して受験したという[7]。
DAIGOのwikiの記述だけでなける😭
785: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:37:53.59 ID:wEZd9UxQ0
>>710
誰かが受かって誰かが落ちる世界なんやから
試験科目のミスするようなのが落ちるのって一番平和やん
802: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:38:54.61 ID:J5X4+SpPd
>>785
しかも多分嘘やしただの点数不足やろうから悲しくなる
720: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:35:30.16 ID:6dKo0Fr90
北川景子が育ち悪そうやのに本物DAIGOが光当てて包み込んでる感じある
745: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:36:19.51 ID:0SsoCDsra
>>720
格が上がったというかなんか貴族になった感じするわな
747: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:36:28.34 ID:jkDtFhFOa
762: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:37:13.44 ID:n0yse7Qv0
>>747
この反応欲しかったんやろな
777: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:37:40.69 ID:Fo73Wj3qd
>>747
何でこんなにイキれるんやと思ったけど信者結構いるんやな
778: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:37:42.05 ID:vUCIXIL10
>>747
こういうのってマジでやってんのかな
宗教やマルチがなくならないのもわかるや
952: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:48:02.75 ID:PAqFCn1f0

ニチャァ…
956: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:48:27.50 ID:UD1VG7o/r
>>952
アニヲタみたいな切れ方やな
975: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:49:19.52 ID:hMO7fMJV0
>>952
結局これが限界なんやろなあ
978: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:49:29.96 ID:11i+wnMxM
>>952
どうせ同じ名前なら本物の余裕を見習った方がええな
957: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:48:29.97 ID:9eM9IWdU0
967: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:48:58.85 ID:oWj2q3Kq0
>>957
これほんま草
989: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:50:16.04 ID:6dKo0Fr90
>>957
草
こういう部分テレビでも見たいw
961: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:48:43.36 ID:RwHh98b9r
とあるDM詐欺師がメンタリストのリプ欄にいる奴中心にDM送ってるって聞いて草生えたわ
985: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:49:55.03 ID:/IHEvs/O0
>>961
正解じゃん
987: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:49:59.41 ID:VvP3OOkx0
>>961
草
966: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:48:57.76 ID:70bYNPPo0
松丸と伊沢って別物やろ
松丸がIQ系で伊沢は知識量やろ
986: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:49:59.30 ID:udUqPDqI0
>>966
松丸は制作する方がメインで
伊沢の場合はクイズやるとか解説するのがメインやからな
ちなみに伊沢はナベプロ所属タレントや
968: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:48:59.76 ID:63VOTIB50
この兄貴いっつも裁判に持ってこうとしてるな
995: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:50:28.55 ID:vUCIXIL10
>>968
はよ木村花死んだときに訴訟ちらつかせた奴らは訴訟しろよ
どっちに転んでも楽しめるから待ち遠しいんや
メンタリスト、JK社長、TKO木下のことやぞ
976: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 00:49:22.13 ID:wEZd9UxQ0
松丸君の問題好きやけど謎解きサークルで作った問題の権利とかはどうなってるんやろうなって気になる
今夜は謎トレとかいつのまにか一人になってるけど元々サークル監修やったのn
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597244551/l50
関連