【ニューヨーク時事】米ケンタッキー州ルイビルで3月、アパートに突入した警官が黒人女性の救命士ブリオナ・テイラーさん=当時(26)=を射殺する事件があり、ルイビルのフィッシャー市長は19日、関わった警官3人のうち1人を免職処分とする手続きに入ると発表した。
米メディアによると、警官3人は3月13日未明、薬物事件の捜索のため、テイラーさんのアパートにノックをせずに玄関を破り突入した。テイラーさんは就寝中だったが、一緒にいた交際相手の男性が警官を侵入者と勘違いして発砲。これに対し、警官が計20発以上撃ち、8発がテイラーさんに当たった。テイラーさん宅から薬物は見つからなかった。警官3人はいずれも訴追されていない。
2020年06月20日15時11分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062000327&g=int
いきなり突入するってなんなん?
そら?正当防衛でコロサレテも文句言えませんわ警官のほう
突入を申告すると薬物隠される可能性あるから…
no-knock warrantっていきなり突入していいって許可を与える令状だったんだよ
そういうのが実際にあっていろいろと問題になってる
当たり前
今回のデモなかったら懲戒にもなってなかったのかな
これは流石にやりすぎでしょ
今回のケースで言うと抑止力が働いてないんだよなあ
警官以上の銃を持ってれば守れただろ
何言ってんだ
これどんな感じやったん?
偏向報道とかやなくこの文章真に受けるとデモ隊ブチ切れ案件やろ
こないだのテーザー銃とは違うやん
忍びこんだん? 言えに忍び込まなあかん確たる証拠があったん?
死んだ女は容疑者だった
捜索令状には無警告の突入を認める旨書かれてもいた
ただしその令状は銃撃戦の後に発行されたって疑惑もある
警察怖すぎじゃね
意図的に撒いてますから
警察が悪いーみたいなこと言ってたら結局暴動起きるやん
というか国を批判すること自体がそもそもテロに近い
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200621/Q0lsZG16eDRh.html
病気で草
アメリカポリスの捜査って大門軍団か?
アメリカで一時期流行ってたスワッティングとかシャレにならんいたずらだったんやな
警官「街中に熊が出たンゴオオオ!!そこらの警官の装備じゃ太刀打ちできないンゴオオオ!!猟師さんなんとかしてや」
猟友会「よっしゃ任せろ」ズドーン
警官「はい民家の近くで撃ったから猟銃所持許可取り消し」
猟友会「なんとかしてって言ったやん警官の指示やろ」
警官「撃っていいとは言ってない」
猟師
↓
猟友会怒りの地域撤退
熊による地元の作物被害爆増するも付近の猟友会は出動拒否
日本やとこんなんあったわ
日本は高い定期
海外が無能揃いだからな
低いんだよなぁ神奈川県警見てみろ
文字見るだけで何も考えとらん
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592724335/l50