1: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:39:30.61 ID:dgS7Rl9Dp
3: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:40:06.52 ID:YSnrxSIA0
生まれてくる赤ちゃんのこと考えた?
81: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:47:04.56 ID:3ezAOw1Ga
>>3
お母さん無しでお父さん2人って片親より辛そう
397: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:06:13.38 ID:iw5gysXu0
>>81
母性と父性併せ持った2人に育てられるんやで
670: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:29:58.47 ID:FNCvcv5f0
>>3
子供もホモになるんかどうか気になる
4: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:40:31.00 ID:e0iAko2i0
結局子宮がないんじゃ仕方なくね
84: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:47:09.76 ID:LTtEiXWq0
>>4
世の中には代理出産を生業にしとるまんさんもおる
129: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:49:50.21 ID:PIVj7WqE0
>>84
結局まんさん使ってるやん
6: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:40:43.00 ID:PbjI5dcg0
悪夢みたいな研究してんな
15: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:41:37.50 ID:HElUe00g0
結局人に変えるまで熟成させるためのメスはいるやろ
22: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:42:27.09 ID:hiKgyyE10
子宮に関しては豚が候補に挙げられてるらしい
27: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:42:59.18 ID:bp2bYDN3M
>>22
リアルに雌豚の子供は嫌やなあ
519: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:14:09.78 ID:5qKS5X+80
>>27
草
59: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:45:28.12 ID:t8s8XOa1d
>>22
両親がゲイで産みの親は豚とか自殺不可避
85: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:47:11.64 ID:2YVDCLDKd
>>59
前世で飯塚レベルの悪行やってそう
98: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:47:53.04 ID:vonapZDIr
>>85
実際飯塚が生まれ変わる頃に実用化しそう
477: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:11:02.83 ID:MPL0iE/oa
>>85
ジョージフロイドやろなぁ
112: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:48:49.50 ID:feQu160k0
>>22
それもうオークだろ
28: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:43:01.16 ID:+McsYGYr0
倫理に反するやろ⋯⋯
591: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:20:53.56 ID:Fof0onw/M
>>28
言うて既に男性の人権を完全に無視しとる精子バンクとかもあるでな
日本でも当たり前に行われとるで。少数の女性が利用して普通に妊娠して子供作って一人で育ててたりするで。
倫理って合って無いようなもんやで。
スレタイのような技術が当たり前になれば日本でもあっという間に広がるやろう
31: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:43:07.86 ID:pNsUfGC70
女は知能も低い
発達理論上、15歳ごろから女性のスコアに対する男性のスコアの優越が表れてくるいくつかの研究では、知能テストのスコア分布において男性は女性よりトップ層とボトム層が多く、ばらつきが見られるとされる
1991年のアメリカにおける17-18歳のSAT試験結果を用いたダグラス・N・ジャクソンとJ・フィリップ・ラシュトンによる調査のIQ相当スコアは、男性が女性より3.63ポイント高かった2002年のスペインにおける
ロベルト・コロンらによる15-94歳を対象としたWAIS-IIIテストのIQスコアは、男性が女性より3.6ポイント高かった
2004年のイギリスにおけるリチャード・リンとポール・アーウィングによるレーヴン漸進的マトリックスを用いた調査のIQ換算スコアは、
男性が女性より5ポイント高かった
215: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:55:18.90 ID:ZDsye0Ga0
>>31
男の方がばらつきあるって書いてあるやろ
男の方がアホも多いってことや
218: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:55:32.34 ID:6SPICX+N0
精子を人工的に作れればちんさん不要になるんやないの?
222: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:55:58.41 ID:kWhZ4Ykn0
>>218
多分そっちの方が楽やな
232: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:56:35.87 ID:n5zHqpxv0
>>218
まんこだけの世界になる前に頓挫するやろ
269: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:58:32.06 ID:wVGaAQhB0
>>218
レズカップルから生まれる子供は女だけになるで
311: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:01:16.75 ID:Vd6obsWn0
>>218
きららアニメかな
219: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:55:39.21 ID:wVGaAQhB0
X染色体の精子ってなんで女性から作れないの?
231: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:56:33.98 ID:hKC8LMIz0
>>219
理論的には作れるんやないんか?
242: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:57:04.72 ID:SLW7xivVM
思うに後10年もしたら普通に男性と性同一性障害の女性(元男性)の夫婦って、
普通に子供作ってそうだよな
243: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:57:12.84 ID:yhPtQIIQa
子供の世間体考えろや
キモいおっさん二人に囲まれて片方は母親扱いだぞ
277: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:59:08.90 ID:E0VjCygl0
男がレイプされる時代が来るのか
284: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 19:59:31.13 ID:HwdYsXzC0
卵子のが複雑そうなのに卵子作れて精子作れないんやな
343: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:02:45.69 ID:RE2j6yxZM
フェミさん大勝利やんよかったな
男同士で恋愛すれば性的消費されなくて済むな!
365: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:04:20.72 ID:DXxprUj4a
>>343
ガチでそう遠くない将来「女を妊娠させるのは暴力!」みたいに言われるときがくると思う
385: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:05:30.06 ID:xbxCUeK+0
日本では代理出産は禁止というね
課題は多いけど変わってくるもんなんかな
429: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:08:10.75 ID:kWhZ4Ykn0
キリスト教の国なのに同性婚を容認してる欧米の国々と、ホモに寛容な日本が認めてないのおもろいな
529: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:14:42.84 ID:ZAHMsvyU0
草
いよいよ女の存在価値がマジでなくなるんやな
538: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:16:04.20 ID:fn161rHJa
>>529
いや女の体から精子作るとかも普通にできるから子宮ある分女が有利やで
まぁしばらくしたらこの問題も解決するんやろうけど
535: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:15:25.80 ID:pOe1P29d0
寝てる間に皮膚細胞とられてホモから突然、あなたの子と言われる日もちかい
554: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:17:47.60 ID:6jKiZgzNa
実質ソース無しじゃん
556: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:17:56.09 ID:AM0yuPZFa
やっぱり子宮は必要なんやな
試験管ベビーは今の技術でもまだ無理なんか🙄
634: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:25:17.63 ID:aNqploH70
親は選べないって言うけど限度があるやろ
642: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:26:02.44 ID:trTweIbua
>>634
自分が子供やったらクソみたいな男女と高スペ男同士なら後者選ぶやろ
667: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:29:49.18 ID:Fgp94wnfa
不細工ワイとブス彼女の期待できない遺伝子製のガキ育てるくらいならダルビッシュとガッキーから作った子供育てたいわ
671: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:30:08.49 ID:trTweIbua
>>667
子供もそっちのが幸せやな
680: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:31:24.55 ID:FNCvcv5f0
>>667
ガキ「お小遣いくださいよ、殺すぞ、ムカつくんじゃ」「プロだから、わかるから(笑)」
本当に育てられるか…?
687: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:31:50.69 ID:V7ia9AQU0
>>667
そう言うのはいずれ可能になると思う
優秀な遺伝子かけ合わせた所で育てる事に金がかかったら無意味だからね
育ててくれる人に渡し方が良い
681: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:31:28.18 ID:FWD3Gtc50
天才と天才の息子作ったらなんか能力者できるんやないか
689: 風吹けば名無し 2020/08/22(土) 20:32:37.48 ID:atMAMd9e0
>>681
大抵特定の機能がバランス崩しつつ突出しとるだけやからF1は凡庸になるか完全に壊れたのができそう
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598092770/l50
関連