2: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 13:52:45.51 ID:h8WeLtZcM
ネタやれよ
4: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 13:52:52.07 ID:3Rs7+wAD0
いうほどジョーカーか?
5: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 13:53:03.60 ID:lnvHZF/u0
なんかそっくりさんみたい
7: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 13:53:38.58 ID:Wxl+azC00
切り絵ってやってるやつ多過ぎて凄さがわからんくなる
9: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 13:53:53.87 ID:MC8zC9dC0
普通に今の時事ネタをきっていく動画のがおもろいやろ
11: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 13:55:11.56 ID:T4A6Fwlcd
コメントオフとか舐めてるやろ
12: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 13:55:24.22 ID:2AZZ9f860
全盛期でもこいつを本気で面白いと思ってたやつおったんか?
13: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 13:55:49.44 ID:cyumQOMwM
紳助生きてればひな壇芸人続けられたのにな
14: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 13:55:56.97 ID:xUS6TYg10
ギター侍でやってほしいわ
16: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 13:56:31.44 ID:AWiiVIqM0
ワイの地元のパン屋行ったらだいたい波田陽区のサインがあるで
20: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 13:57:45.15 ID:+WNrvKeV0
62回再生はひどい
21: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 13:57:49.22 ID:B9ogWSgt0
全盛期の頃にTBSで深夜ラジオやってたの聴いてたけどそれは割と面白かった
人気無くてすぐ終わったけど
人気無くてすぐ終わったけど
53: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 14:09:15.75 ID:rvLPUoKna
>>21
ラジオは高評価だよな
ラジオは高評価だよな
26: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 13:59:49.75 ID:OxMOdQu+0
続けてるのはすごいと思う
27: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 14:00:40.64 ID:pqjGICUbd
本職の切り絵漫談はマジ凄い
あれこそ職人技やわ
あれこそ職人技やわ
38: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 14:05:08.05 ID:KrfVhkrW0
波田陽区に切ってほしいのは紙じゃないですから
残念
残念
43: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 14:06:54.93 ID:IYVd4Zza0
想像以上に再生されてなくて笑った
44: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 14:07:16.73 ID:mW+mQNyD0
48: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 14:08:12.10 ID:+jdT8CV+d
>>44
しょうもなくて草
しょうもなくて草
51: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 14:09:01.21 ID:8ALUAC/fx
>>44
工場技術の無駄遣いっていってほしいんやけど発想も技術もしょぼくてすこじゃない
工場技術の無駄遣いっていってほしいんやけど発想も技術もしょぼくてすこじゃない
47: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 14:08:11.02 ID:7qEhFX9Fa
ヨン様のネタやったら韓流オバサンにキレられたの草
50: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 14:08:42.65 ID:lMA4t+rt0
ギター弾きながら切り絵すればええやろ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592628720/l50