〔概要〕
元々、にじさんじ歌謡祭はにじさんじライバーの竜胆尊が原案企画担当していて年末に全編無料配信、にじさんじの恒例行事になっていた
↓
今年から運営に主導権が移り有料配信にすると公式に発表される
↓
この発表に対し多くのファンから反発を招く
↓
今回の歌謡祭について元担当者の竜胆尊から経緯を説明する配信をするとツイート
↓
10/19夜、配信開始
内容は涙を流しながら声を震わせ担当を外された事等、運営に対する不満をぶつけるものだった(アーカイブ非公開済み)
てぇてぇ
一昨年も去年も出たのに今年だけ出ないのは露骨過ぎて笑うわ
これが絆よ
どういうスタンスの運営なんだよ
最初は演者の金で企画やらせて人集まりそうなら横から奪って集金したろの精神
セブンイレブンかな?
スケベ心って何したんや
初年度ににじ甲に関わったのと別のスタッフが公式チャンネルのにじ甲振り返り放送を舞元に無許可でチャンネルメン限にしようとしてた
それで舞元がキレて前半無料にさせた
急成長した企業やし運営内部もいろんな派閥できてそうやな
とりあえず盛り上がりそうな企画構成してみて、それがさらに金になりそうやったらビジネスに昇華させる、
まあイケイケベンチャーあるあるやな
実際それで儲かった企業やし
運営からにじさんじ甲子園有料化にしようと話があって舞元ブチギレたんだっけか
いつまでも素人集団が趣味で遊んでるような規模やないんで
まぁそしたら演者主導のイベントなくなるやろね
にじさんじ:歌謡祭出場しませんアピールする奴続出
ホロライブ:運動会出場しませんアピールする奴続出
なんやこの業界…とうとうバブル崩壊か?
続出って具体的に何十人くらいおるん?
犬とか猫がかわいいから儲かってるのに
自分の能力と勘違いした飼い主が犬や猫の手柄を横取りして動画に出演するようなもの
もとからそんな感じやん
元々会社のスタジオと機材使った企画やから無理やろね
そんなんで金とるんか
そんなんでって言っても3Dライブぶっ通しだから金かかってるんやろ
去年回収できなかったから今年は有料化にしてるならしょうがない
竜胆尊「妾は何も関わってない」
竜胆尊「歌謡祭はもう別の企画だと思って欲しい」
竜胆尊「本来は全編有料だったけど運営に掛け合ってなんとか無料日1日作ってもらった」
運営真っ黒すぎて笑っちゃうわ😅
可哀想
そんなんプロ野球選手も同じや
もう赤の他人の株主のために稼がないといけない奴隷になったのだから
Vは未だに需要あるみたいだぞ
ボイスロイドとかもな
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666232074/