1: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:12:31.65 ID:IbR40eKH0
2: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:13:11.14 ID:IbR40eKH0
4: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:14:24.23 ID:3Rs7+wAD0
爆死なんか?
9: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:15:53.35 ID:IbR40eKH0
>>4
なんか人口の6割とかが入れなあかんのやろ?
なんか人口の6割とかが入れなあかんのやろ?
7: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:15:39.33 ID:fQN4VIgw0
国民の6割がダウンロードしないといけない
これはスマホ所有者の9割がダウンロードするということ
13: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:17:49.08 ID:IbR40eKH0
>>7
無理やな
無理やな
48: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:28:00.58 ID:tQvk9Ycc0
>>7
LINEに接触確認機能を追加したほうが良かったのでは?
LINEに接触確認機能を追加したほうが良かったのでは?
53: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:29:47.14 ID:IbR40eKH0
>>48
これGoogleとAppleのAPI使っとるから無理や
これGoogleとAppleのAPI使っとるから無理や
52: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:29:42.78 ID:psa3ziSv0
8: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:15:48.66 ID:U2BHOq3ux
なんか特定の手順踏むとアプリがクラッシュするらしいな
絶対動作テストとかしてなかっただろ
絶対動作テストとかしてなかっただろ
10: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:16:51.10 ID:IbR40eKH0
>>8
注意事項
・ご利用いただくアプリは、最初の公開日から1カ月間は、試行版(プレビュー版)になります。
注意事項
・ご利用いただくアプリは、最初の公開日から1カ月間は、試行版(プレビュー版)になります。
14: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:18:11.02 ID:O3NAtEbc0
>>10
ほーん
まあ詳しいことは知らんけどTwitterで見たのはこんな単純な動作でクラッシュするとか開発陣素人かよ言われてたわ
ほーん
まあ詳しいことは知らんけどTwitterで見たのはこんな単純な動作でクラッシュするとか開発陣素人かよ言われてたわ
11: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:17:09.78 ID:O3NAtEbc0
COCOAとかいう名前着いてたのになんでアプリ名にそれが入ってないんだよ
12: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:17:41.65 ID:3Rs7+wAD0
>>11
プロジェクト名なんやろ(ハナホジ
プロジェクト名なんやろ(ハナホジ
24: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:20:38.84 ID:rXvLnPN30
>>11
これ、
役人ってほんとセールス能力というかアピール能力がないと思う
これ、
役人ってほんとセールス能力というかアピール能力がないと思う
17: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:18:48.09 ID:IbR40eKH0
・動作可能なOSバージョンは、iPhone端末ではiOS 13.5以上、Android端末ではAndroid 6.0以上となっております。お使いの機種によっては、動作しない可能性がありますので、動作確認機種をご確認ください。(6月19日時点で動作確認済みの機種は以下の通り)。
25: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:21:01.42 ID:IbR40eKH0
>>20
これ以外でも
iPhone端末ではiOS 13.5以上
Android端末ではAndroid 6.0以上
なら大体動くやろ
26: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:21:12.10 ID:3Rs7+wAD0
これBluetooth入れっぱだと2.4GHzWi-Fiと干渉するから5GHzにするか家では切るかせなあかんよ
29: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:22:15.85 ID:O3NAtEbc0
これ陽性情報の登録ってあるけど勝手に登録できちゃうの?
怖いからタップしてないけど
怖いからタップしてないけど
31: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:23:01.68 ID:3Rs7+wAD0
>>29
登録できるけど仮登録みたいなもんで、その確認のためには陽性者に発行される番号が必要なんやで
登録できるけど仮登録みたいなもんで、その確認のためには陽性者に発行される番号が必要なんやで
32: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:23:29.77 ID:O3NAtEbc0
>>31
なるほど
さすがにそこら辺はちゃんとしてるわな
なるほど
さすがにそこら辺はちゃんとしてるわな
34: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:23:59.53 ID:IbR40eKH0
35: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:24:12.99 ID:webQR6fnp
税金で運営されるんだからサ終は無いぞ 運営費用で無限に搾取するで~
37: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:25:09.59 ID:3Rs7+wAD0
>>35
運営費用とかたいしてかからんやろ?
運営費用とかたいしてかからんやろ?
39: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:25:29.94 ID:tnief8J10
レビュー高評価やん
よかったね
よかったね
40: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:26:11.30 ID:tZy6qHZz0
電池持ちが多少落ちるくらいしか損はないんやからみんな入れとけよ
49: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:28:30.18 ID:tZy6qHZz0
56: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:31:17.37 ID:tZy6qHZz0
プライバシー保護にちゃんと配慮した方式やしホンマ電池持ちくらいしかマイナス面ないからインストールしてくれや
60: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:33:20.29 ID:tZy6qHZz0
マイナンバーカード大嫌いな元SEのワイでもこれは入れるぞ
61: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:33:45.98 ID:UxN9ADgY0
行政の作ったアプリにしては多いんちゃうか?
こういうの大体1万DLすら行かない税金無駄遣いにしかならんし
こういうの大体1万DLすら行かない税金無駄遣いにしかならんし
62: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:34:31.98 ID:D2SN4H+t0
今までマイナンバーやら何やら色々流出させてきてるから怖いっていうのがワイの本音
65: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:34:51.61 ID:3Rs7+wAD0
>>62
今回のは何を流出されるんや?
今回のは何を流出されるんや?
64: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 07:34:48.62 ID:UrhHfBGVd
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592604751/l50