1: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:44:32.13 ID:UcYPv7jD0
役席者「どう?勉強頑張ってる?」
ワイ「は、はい!もちろん!」
役席者「その割にはこの前のテストでワイ君だけ点数めちゃくちゃ低かったけどね(笑)」
ワイ「は、はぁ………………」
役席者「あのね………………正直言わせてもらうとワイ君の評価、すんごい低いからね………………声は小さいし、質問はしないし、テストの点数も低いし、資格試験も落ちるし」
ワイ「あの、でも、誰よりも早く出社してます………………
」
役席者「うん。だから何?それで評価されると思ってるの?」
ワイ「」
いきなり呼び出し食らってコレだもん
配属予定先の上司からも「おまえ有名人だぞ(笑)」とか言われるし
もう殺してくれ
2: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:45:01.18 ID:HGe4blfc0
無能やん
8: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:45:34.51 ID:UcYPv7jD0
>>2
無能なんや
だからこそ、始業1時間前に出勤して掃除とかしとるんや
51: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:45.85 ID:o0hWNjyE0
>>8
その時間を勉強にあてろや無能が
114: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:54:10.82 ID:UcYPv7jD0
>>49
コミュ障やから話しかけるとか無理や
>>51
会社で勉強とか常識ないと思われるやろ
119: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:54:34.61 ID:rnnvSfOVd
>>114
お前いい加減シャチ>カジキってことを認めろよ
153: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:58:19.89 ID:UcYPv7jD0
160: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:58:43.34 ID:m+5LjuIu0
>>153
正体現したね
161: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:58:43.92 ID:cnQSvS1b0
>>153
やっぱセンスあるわ
163: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:59:07.32 ID:RIkklM4C0
>>153
正体表したね
81: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:51:31.70 ID:Mn8PLdRUa
>>8
ただ働きされると管理する側からしたら迷惑なんだよなぁ
何かあったら責任問題やしなんかなくても金払わないと怒られる
92: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:52:28.03 ID:Oq21ET790
>>8
用務員志望か
95: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:52:36.26 ID:SNNIJYj30
>>8
ただの邪魔で草
144: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:56:57.54 ID:3q5SxrdIp
>>8
迷惑で草
3: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:45:08.79 ID:kohJNQmEa
銀行員のやつ?
10: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:45:57.10 ID:UcYPv7jD0
>>3
銀行員や…………だからこそテストの点数とかが重視されるんやろな
17: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:46:47.38 ID:4MShUgU90
>>10
証券外務員持ってない銀行員とかいらねーからな
25: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:47:27.61 ID:VFGx6gPsp
>>10
ワイ「一応警備員やってるよ~」 バカ「うわぁ………(笑)」 ワイ「ちなみに実質時給6万円ね」
1 :風吹けば名無し[sage]:2020/05/24(日) 06:21:54.51 ID:UcYPv7jD0
日当1万円だけど1日の内、まともにはたらいてる時間なんて10分あるかどうか
だから実質時給6万円や。凄まじいやろ?
38: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:14.75 ID:i8IHJe2Ga
>>25
あっ…察し
105: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:53:42.06 ID:6dDEDbkoa
>>25
まーた虚言癖ニートの仕事語りか、せめて有能だと嘘つけばかわいいものを
106: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:53:42.22 ID:wAQw/H7u0
>>25
糞みたいなアフィスレ大杉やな
145: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:57:00.80 ID:uZ+flYWyp
>>25
7時間50分はタダ働きやんけw
4: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:45:10.37 ID:UcYPv7jD0
普通に死にたいねん
早く出勤すれば評価されると思ったのに
5: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:45:23.65 ID:NVLyi/Qh0
コピペ?
6: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:45:26.64 ID:cnQSvS1b0
イッチの必死ヤバすぎて草
7: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:45:31.19 ID:gX3uKsjAp
約束のネバーランドみたいやね
9: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:45:48.58 ID:KyabKlBQa
あんなん声出してワケわからんこと質問してたら悪口言うがわになれるぞ
13: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:46:20.78 ID:UcYPv7jD0
>>9
どういうことや
11: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:46:06.06 ID:4MShUgU90
同期にこうゆう奴いたな
無能で人間としても嫌われてたな
21: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:46:50.95 ID:UcYPv7jD0
>>11
ワイも無能やけど人間的にはちゃんとしてるやろ
始業1時間前に出勤して掃除しとるし
31: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:02.35 ID:ralFCjCY0
>>21
その時間勉強したら?
73: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:50:44.84 ID:UcYPv7jD0
>>29
>>31
常識ないと思われそうで怖い……………………
83: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:51:39.85 ID:sG4ggQJq0
>>73
常識ないのわかっとるやん
42: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:28.27 ID:4MShUgU90
>>21
そんなことは当たり前や
96: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:52:37.52 ID:UcYPv7jD0
>>42
当たり前やないで
他の同期はやってないから
ワイだけだから
>>43
真面目にやっとるのにアカンのやからしゃーないやん
124: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:55:00.15 ID:4MShUgU90
>>96
他の同期は同期で若手がやるべき雑用やってんだよ
若手が雑用すんのは当たり前
当たり前のことをアピールしてる時点で人間的にお察しなんだよね
128: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:55:28.10 ID:MJslKmFu0
>>96
他の同期は試験受かっとるもんな、まともな人間や
43: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:29.72 ID:vHMntlDBd
>>21
人間的ってなに?ちゃんとしてたらテスト悪くならんから
112: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:54:05.55 ID:Qc4+JgIA0
>>21
無能な働き者?
12: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:46:13.58 ID:267YkA9B0
ハハァ…
14: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:46:37.78 ID:WtC/ksif0
お前に求められてるのは掃除じゃなくて勉強だよ
27: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:47:34.97 ID:UcYPv7jD0
>>14
…………うん。それは分かってるんだけど
今のワイに出来るのは掃除しかないから
49: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:42.43 ID:nFPKgl+f0
>>27
一時間前に来てるんだから掃除じゃなくて勉強したら?来た人に雑談がてら教えてもらえばいいじゃん
54: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:48.35 ID:CwTzMm5n0
>>27
なんで?1時間掃除するより1時間勉強すりゃええやん
15: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:46:40.56 ID:NuV7sGIDd
証券外務員?
41: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:19.21 ID:UcYPv7jD0
>>15
これからや
簿記試験で落ちてもうた
んでちょっと前に財務分析テスト受けたんやけど、それでめちゃくちゃ低い点数とってしまった
16: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:46:45.99 ID:uEF3ocKY0
テストなんてあるんやな
点数とるだけでええやん
56: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:59.08 ID:UcYPv7jD0
>>16
ある
銀行やからかな…………
>>18
でも真面目に勉強したぞ
18: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:46:48.29 ID:Qcd1xaD90
銀行で必要な資格持ってなかったらクソの役にも立たんやろ
19: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:46:49.08 ID:NVLyi/Qh0
本当に勉強してるんか
62: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:49:32.13 ID:UcYPv7jD0
>>19
しとるわ
>>20
なんでや………………
20: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:46:49.09 ID:fOgiyz0+d
そこで早く出社してるとか言っちゃあかんやろ
見返りは求めてないって建前でやれよ
そんなんだから無能なんや
22: 風吹けば名無し 転載ダメ 2020/05/24(日) 13:47:07.49 ID:wVYj0Lp70
役席者って何
68: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:50:17.18 ID:UcYPv7jD0
>>22
管理職や
>>28
大学4年生の頃に受けさせられたんや
無論、落ちた模様
82: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:51:31.93 ID:VVe1258i0
24: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:47:24.35 ID:wqwjHFQI0
まず自分の必死見直したほうがいいんじゃね?
26: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:47:29.99 ID:TsGdcaPvd
適正ないとこに働いた無能の末路
身の丈にあったとこにいけ
28: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:47:35.58 ID:yuEp6kPRr
もう資格試験受けて結果まで出るなんて早いね
29: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:47:37.70 ID:x0CdPW540
一時間前に出社して勉強したらええやん
30: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:02.27 ID:bPiFd4vd0
シャチガイジ元気そうだな
32: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:02.60 ID:ctrRcBB10
1時間もはやく出勤して掃除しかしてないんか
80: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:51:31.10 ID:UcYPv7jD0
>>32
せや…………汚れてる訳じゃないけど
せめてやる気、真面目さはアピールしたい
>>37
銀行だからやろな
やたらとテストの点数、資格が評価される
93: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:52:28.66 ID:m0Z9QBida
>>80
そんなものアピールしなくていいからその分勉強しろや
143: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:56:47.96 ID:UcYPv7jD0
>>93
アホやん
勉強出来んからこそ他でアピールしとるんやろ
162: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:58:53.27 ID:4MShUgU90
>>143
勉強できたら融資の仕事できるやん?
掃除できたら何の仕事できるの?
165: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:59:20.68 ID:cnQSvS1b0
>>162
無能は黙っとけよ
33: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:05.18 ID:D8y5YSUAa
明らかに自分の悪い所や上司の指摘理解したレスをしてる時点で釣り確定
ガチの無能はそこに気付かない
34: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:09.07 ID:OdNr/8RSM
これシャチガイジやろ
35: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:10.25 ID:z+t6wt4m0
36: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:10.30 ID:m7jmkI3H0
仕事なんていくらでもあるんやから気にせずサボれ
37: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:12.52 ID:cAEVvK8F0
社会人にもなってテストの点で評価されるんか
学校かよ?
39: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:14.84 ID:eysS2W9o0
証券外務員って普通大学生のうちにとるよね
これ落ちるやついるんか?
87: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:51:55.06 ID:UcYPv7jD0
>>39
今度こそ受かる
勉強頑張ってる
40: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:15.92 ID:u8jtxg5Td
陰キャならせめてテストや試験は頑張れよ
44: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:31.08 ID:aTEVuANWd
無能が業務とは関係ないことやって評価されないとか素晴らしい会社やん
45: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:35.08 ID:TztOw2aB0
うちの会社に入社数日後にFacebookで社内の写真とか会社の愚痴を書いて厳重注意されてたやつおったな
同期がヤベぇって思って人事に通報してたわ
46: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:37.95 ID:1KWF2LvV0
質問関係あるか?
47: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:38.36 ID:kcXxIrBG0
ワイは緊急会議スレが好きなんや
あっち貼れよ
48: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:40.83 ID:Ukh7HnLV0
誰よりも早く出社してるって言い訳草
会社は結果出さないと意味ないんやが
102: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:53:22.62 ID:UcYPv7jD0
>>48
言い訳っていうか…………まあアピールやな
ワイにもやる気あるんですよ!っていう
50: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:42.57 ID:ZnxQQ3c70
一時間遅くていいから前日に勉強したらw
52: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:46.04 ID:n+Iz0QGL0
なんj民の朝は早いのうw
55: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:48:50.00 ID:w+qDBkFtM
シャチガイジ?
57: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:49:14.05 ID:2ySSpTk2d
ほなお人形片付けるで
58: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:49:20.03 ID:Jcv08S3Er
設定もりすぎ
59: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:49:22.52 ID:PwjAcpxZ0
確かにこんなやつに給料払いたくないわ
60: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:49:27.16 ID:NuV7sGIDd
やめた方がええぞ
外務員なんて鼻ほじっても取れる資格落としてたら資格地獄についていけない
61: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:49:28.51 ID:QBKCL+Sar
身の丈以上のとこ入るのが不味かったな でも自分からやめなければ勝ち組でいられるぞ
63: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:49:45.75 ID:92nZhwZo0
なんで銀行員になったんや
自分の好きな仕事選べよ
125: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:55:01.79 ID:UcYPv7jD0
>>63
銀行員ってカッコエエやん
昔から憧れやったんや
64: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:49:52.50 ID:ZkfU6V5Z0
なんでシャチにこだわるの?
発達障害?
65: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:49:53.11 ID:Dx653F5p0
ニートやけど、役席社ってなんや🙄
66: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:49:58.77 ID:REBi7VFLa
ワイも無能バレてるけど余裕やで😁
67: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:50:07.73 ID:kkGGW+bta
シャチガイジってこんな嘘ばっか書いて精神おかしくならんのやろか
70: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:50:34.48 ID:kcXxIrBG0
>>67
虚言癖なんやろな
逆に精神安定すんねん
69: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:50:17.20 ID:rt655JLX0
警備員と銀行員掛け持ちとか大変やな
77: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:51:08.53 ID:NuV7sGIDd
>>69
地銀の外回りは警察よりうろちょろしてるから地域警備員みたいなもんや
71: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:50:40.49 ID:2juIdR4Bd
資格試験そんなはやくねーだろガイジ
72: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:50:44.09 ID:cnQSvS1b0
つんぼ宮下と良い勝負やけど最近宮下のが勢いあるな
74: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:50:52.58 ID:MZBvN8uva
ワイもコネで銀行就職したガチ無能やけど5年で辞めたわ
オッヤが大手取引先社長やから直接は言われないけど明らかに単調な仕事しか回されなくなるし飲み会も誘われないしでメンタルいかれた
建設系に転職したけどほんま気が楽になったわ
86: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:51:54.38 ID:4JRVhcFO0
>>74
建築で気が楽になるとか珍しいね
116: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:54:24.59 ID:MZBvN8uva
>>86
今は現場やけど嫌な要素は文句言われるのとあんま寝れないくらいやからな
後者は銀行でもそうだったしジジババ騙す仕事してるより高卒のうんこと仕事する方が気が楽
122: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:54:52.45 ID:UW8R7zxQ0
>>74
コネ入社で転職とか許されるんか?
136: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:55:54.59 ID:UcYPv7jD0
>>74
そういう卑怯なやり口許せんな
訴えることとか可能なんかね
75: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:50:53.89 ID:Dx653F5p0
働いて資格勉強までしてたら休む間がないよな
76: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:50:55.44 ID:2KJvUxwKr
会社が身の丈に合ってないんじゃないか?
俺んとことか朝早く掃除してるだけで金一封出たぞ
78: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:51:27.29 ID:5sJUUvUS0
職むいてないやろ
他の職いくらでもあるから探せや
79: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:51:29.17 ID:SMqFK8XKM
銀行入れるくらいやから学歴ええんやろ勉強得意なんちゃうの
85: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:51:43.08 ID:+rtO+zLC0
もう二度となんjこないで
88: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:51:56.50 ID:MAsbBJSx0
スレ立ててる時間に勉強しろよ
勉強嫌なら仕事変えろ
89: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:52:17.30 ID:9gjz46RX0
シャチガイジって無職ちゃうの
90: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:52:18.05 ID:phVkAAHU0
銀行とか証券は仕事やめたほうがいいよ
つまらんし心破壊される
91: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:52:19.12 ID:ObD58kyD0
今の時期資格試験あるやつもあんのか
ワイは延期になったけど
94: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:52:33.11 ID:L6ATal290
成果上げず早出残業で時間だけ消費してやってるアピールする奴は普通にやれてる奴らからしたら本当鬱陶しい
新入社員ならまだこれからだから本人次第だけど
97: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:52:46.84 ID:XBdp9IGaM
必死晒されてるのにまだ演じてて草
98: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:52:49.92 ID:odwmnR2f0
シャチガイジ死ね
101: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:53:18.54 ID:xzanls1c0
嘘松やん
103: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:53:25.34 ID:jnA0pHiXM
掃除はアカンやろ
時給1000円のおばちゃんの仕事を正社員がやるってのは会社から見ても損失
掃除以上の価値ある仕事しろよ
104: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:53:36.27 ID:NqJ+iQY/0
もうこいつ逮捕しろよ気持ちわりい
107: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:53:47.38 ID:odwmnR2f0
こいつ無職やろ
108: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:53:52.57 ID:7tHwjPzj0
無能でも内定出たという事実
109: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:53:56.89 ID:cnQSvS1b0
シャチガイジあんまり共有NGにならないよな不思議やわ
110: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:53:58.79 ID:AJ35NJIqa
今の役どころを演じるこれはもうなんJ民の俳優やろ
111: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:53:59.05 ID:R+gMmUoj0
妄想と現実の区別つかんようなってるやん
113: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:54:09.26 ID:GN82uLGEd
アフィ仕事しろや
115: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:54:21.39 ID:wwvUjadU0
金融保険は数字=人格ってずっと言われてるやろ
117: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:54:30.05 ID:Ph3Xze/f0
新入社員が誰よりも早く出社するの普通やん
118: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:54:30.32 ID:a3uiSoQqp
シャチガイジスレ伸ばすスレ立てるのうまいよな
120: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:54:39.90 ID:odwmnR2f0
タワマン最近見んな
元気かな
121: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:54:46.60 ID:MJslKmFu0
外務員って入社前に取るんちゃうの?
大学の知り合いとか結構頑張って勉強してたけど
123: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:54:53.19 ID:c438vFtm0
三点リーダ多すぎないか?
126: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:55:08.32 ID:wRyRJfSOd
訴えろー労基にいけ
127: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:55:14.19 ID:ujgsAk5R0
1時間早く来て掃除とかそんなもん派遣の掃除のおばちゃんにやらすし評価にならんわ
お前は派遣程度の価値ってことやん
129: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:55:28.32 ID:/gyJA5GAa
評価会議でワイ君って特定の社員としか会話してないらしいね~
最積極的に自分から聞きに行こうよ~とか言われた時はマジで首吊ろうかと思った。
結局転職したけど
152: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:57:52.92 ID:YXBmoqCia
>>129
ワイもいまそれ言われてるわ…
転職した方がやっぱ良かった?
130: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:55:36.98 ID:+if3alxsM
警備にテストとかないやろ
レス乞食の嘘松
131: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:55:49.24 ID:CHZG3+OL0
こういう新入社員うちにもいるわ
悪い噂しか聞かないし見てて可哀想だからそっとしてるわ
148: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:57:17.45 ID:YXBmoqCia
>>131
ワイやん笑
132: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:55:50.28 ID:+/7fjC88a
掃除やらないで勉強やれや
133: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:55:50.57 ID:G1nS00IDM
公務員おすすめやで
無能にも優しい
134: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:55:51.01 ID:KyBniFiN0
意味のあることやらんと評価されるわけないで
135: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:55:51.96 ID:Dx653F5p0
ニートやけど、役席社ってなんや🙄
137: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:56:05.62 ID:1yRANS4/0
そっ閉じしとけ
138: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:56:19.96 ID:SAsUTdmAa
せやすれたでたろの精神
139: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:56:30.09 ID:3T2goCTUa
この時期に新入社員が出社してるとか
まともな会社ではないことは間違いない
140: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:56:37.48 ID:NuV7sGIDd
つか、銀行って誰よりも早く出社って勝手に1人で入れないやろ
141: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:56:38.07 ID:PmEiuLGUM
シャチガイジって前からよく聞いてたけどこいつの事なんか?
シャチって何や?
142: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:56:44.48 ID:2c07zNyrd
銀行(の警備)員
146: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:57:00.87 ID:LkoREcWra
お前は絶対に必要な人材
同期にとっては大切なスケープゴート
147: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:57:09.89 ID:FmAR6DeA0
これシャチやろ?
149: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:57:36.36 ID:8hGmroTJa
誰よりも遅く出勤するけど評価高いぞ俺
150: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:57:41.76 ID:cnQSvS1b0
必死見ずにシャチガイジ当てられるのすごいと思うわ
151: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:57:48.41 ID:Crw4idr6M
アホやなー
声大きくてハキハキしてるだけで印象良くなるし可愛がってもらえるのに
結局パワハラだのなんだ言われてる今の時代ですら運動部だったやつが強いのはそこやで
陰キャはそこを自覚するところからや
167: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:59:40.89 ID:UcYPv7jD0
>>151
変なとこで評価される社会ほんま腐っとる
154: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:58:24.93 ID:NpaN4MTQa
今の仕事を辞めていいのか分からん
電話営業ってどれくらいつらいん?
155: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:58:33.40 ID:RIkklM4C0
こんな嘘までついて金稼ぎしたいんかシャチカス
156: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:58:36.19 ID:sI351LW50
そもそも基本的に目上の人しかおらん新入社員の立場にもなってほしいわ
真面目すぎなキャラになるというか、ちょっと発達障害ぽい人になるのもしゃーないで
157: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:58:36.81 ID:vEjWOLQNd
早く来て掃除とかマジでクソの役にもたってなくて草
158: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:58:37.83 ID:TShPwo45a
ワイも無能やが偏差値が低い高校の教師だとガチでイッチみたいな仕事できなくてもいいから一時間前に来て掃除して誠意見せろって言うぞ
159: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:58:42.61 ID:9NToBUWb0
わいはフリーのエンジニアになって大したことしとらんのに月60から80もらっとるわ
正社員って評価だったり人間関係がめんどいわ
164: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:59:10.46 ID:dVwp4qANM
まだ配属されてないって、集合研修中なんか
銀行は恵まれとるな
4月とかコロナで給料タダ貰いやん
166: 風吹けば名無し 2020/05/24(日) 13:59:36.75 ID:bAlURCJu0
早く出勤する奴おるけど大抵無能の働き者のイメージやわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590295472/l50
関連