1: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:17:40.59 ID:7Zew6/0+0
GoToトラベル、宮城知事「成功だった」 ホテルへの波及効果指摘
2020年8月25日 08時20分 毎日新聞 滝沢一誠
> 村井知事は、お盆期間に首都圏から訪れる人は少なかったが、
> 県民や東北の宿泊客が客室をある程度埋めたとして、
> 県内のホテルへの波及効果は「相当あった」と話した。
> 岩手県の達増拓也知事が21日の会見で同キャンペーンを
> 「7月中に始めたのは早すぎた。失敗と言っていい」と批判したことに対しては
> 「それも一つの考えだが、少なくとも宮城は
> キャンペーンがなければもっと悲惨な状況になっていた」と答えた。
https://mainichi.jp/articles/20200825/k00/00m/040/013000c
2: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:18:01.48 ID:wb+jiK+GM
せやな
3: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:18:16.53 ID:7Zew6/0+0
一理ある
4: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:18:31.80 ID:S5ogrSTk0
煽りカス
5: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:18:40.29 ID:2rjv6DEJr
そりゃ焼き討ちされるところには行かんわな
6: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:19:16.00 ID:YJ7O3I1KM
岩カス煽り
7: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:19:19.04 ID:PZmkk61ar
そらそうよ
8: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:19:30.21 ID:GJVz1tY/d
12: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:20:15.99 ID:PgnGBice0
>>8
リアス式海岸があるだろ
13: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:20:16.72 ID:qU9pjVsOd
>>8
平泉があるやん
58: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:38:17.33 ID:jBDKkSg/0
>>13
そういえばよそ者の義経も平泉で焼き討ちにあったんだよな
9: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:19:45.46 ID:qU9pjVsOd
平時やったら岩手はすごくええとこやったで
また行きたい
15: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:21:05.05 ID:4FWQ+gTe0
>>9
今は平時じゃないんやが?
出直して参れ!w
20: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:23:20.37 ID:1ytVm8KGp
>>9
念のためにキミの〝平時〟の概念教えてもらえる?
10: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:20:01.13 ID:a/5QczY+M
アフィ特有のスレタイ
11: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:20:05.10 ID:iWJ2mINv0
そら牛のベロ食わすしか能のない県には行かんやろ😅
17: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:21:27.18 ID:W53k3GyQr
>>11
牛のベロ食わせるところは成功やぞ
14: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:20:31.11 ID:SoIiCTH6M
そらそうだけど村井は嫌い
16: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:21:20.35 ID:QAFa/f6+0
なんで知事同士で煽り合いしてんだ
27: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:24:28.90 ID:CPysh4bHd
>>16
村井はゴリゴリの自民派で、たっそはゴリゴリの小沢派だからな
18: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:21:41.96 ID:1LFELggsd
強制の旅行じゃないのに何で知事が発狂してるのか分からん
19: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:22:44.45 ID:sV+RGx+40
昼のニュース見たら神奈川でも感染者叩きあったらしいやん
もしかしたら神奈川も陰湿カッペ?
21: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:23:29.03 ID:WuR7W+/Dr
>>19
せやで
29: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:25:12.15 ID:gRNZQAZe0
>>19
神奈川言うても山から海まであるしな
22: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:23:53.03 ID:zP9p0TJr0
宮城県は他の地方都市に比べて新型コロナ感染者が少ないんだけど
仙台って風俗少ないの?
28: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:25:06.72 ID:qwVzCmdJ0
>>22
店舗型は規制受けてほとんどない、基本デリへる
34: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:26:40.32 ID:nsdCw3d8d
>>22
少ないで
15年前くらいから警察が本気出して違法なとこはほとんど無くなった
37: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:28:14.36 ID:H8qLUDVU0
>>22
風俗どころか人が集まるような施設がほとんど無い
39: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:28:36.70 ID:pM/XdBJYd
>>22
デリとソープしかなくなったで
23: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:23:58.71 ID:eoakRWh20
日本が平和な証拠や
24: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:24:10.20 ID:YneO2/sya
東北同士で観光客回し合えば宮城はコロナ加害者サイドになるからそらそうよ
25: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:24:20.02 ID:qwVzCmdJ0
仙台民とかたいして他人に興味ねーから感染者への誹謗中傷少なそう、仙台以外は知らん
26: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:24:27.38 ID:pkCupNywr
東北は陰湿やなあ
30: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:25:15.14 ID:ftjN6h/w0
ベガルタ仙台だけ特別扱いはできないって言ってくれただけで俺は村井を支持する
31: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:25:30.93 ID:4ENz5z3n0
捏造スレタイやんけ
32: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:25:42.95 ID:CnCicMgG0
わいらの爺さんの世代あたりだと岩手の県南地域はもともと伊達の領土だったからという理由で
岩手県内で「伊達者」と言われて差別されてたらしいで
真偽とか規模はわからんが
41: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:28:49.55 ID:W9hzJT9Nd
>>32
盛岡に行ったらそら伊達者扱いよ訛りもちゃうし
33: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:25:58.77 ID:mpQZoYbZd
スレタイにまるで掠ってないの久しぶりに見たわ
ニュアンスをなんJ風にするとかならともかくまるで言ってないやん
36: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:26:57.81 ID:1BSRV4a+0
>>33
サンキューアフィカスガイジ>>1の介護に自信ニキ
35: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:26:56.00 ID:1dDY/nkKd
さすがにスレタイ捏造すぎるやろ
38: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:28:31.61 ID:PjrXFGged
ここまでの捏造やと訴えられたらAUTOやな
40: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:28:49.09 ID:6IaNSBbH0
田舎モンらしい陰湿な言い合いしてんな
42: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:28:54.74 ID:XCSSyxrc0
感染爆発どころか収束しつつあるんだから今だに文句言ってるのはアホ
43: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:29:17.02 ID:BoVyOWTud
岩手なんて感染者少ないんやからgotoウェルカムちゃうんか
むしろ感染者の少なさを呼び水に岩手来てってアピールすれば観光業大喜びやろ
50: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:33:10.84 ID:agrj6kzur
>>43
それをやった新潟がね
44: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:29:31.10 ID:4aNDw3+Sd
ワイは来月すすきので豪遊してくるわ😳
45: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:31:19.21 ID:VnmNDvuR0
でも岩手には世界遺産があるから…
46: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:31:34.34 ID:Nz65a7QE0
こういう捏造するほうがよほど陰湿やろ
57: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:38:12.27 ID:bw/CuV930
>>49
>>46
南部せんべい食ってそう
59: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:40:34.26 ID:3nc/z+jI0
>>57
このスレタイで捏造されて困るのは宮城やぞ
61: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:41:12.43 ID:bw/CuV930
>>59
萩の月食ってそう
64: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:42:23.27 ID:iG5j8Rgq0
>>61
萩の月は土産もんやから言うほど食わんで
煽るならひょうたん揚げとかにしとけ
63: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:41:44.22 ID:sDYOFH6sr
>>59
芋煮会やってそう
47: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:31:44.18 ID:7IotRFlQp
結局風邪だったわけだが?
コロおじ大敗北!w
48: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:32:46.61 ID:8+OAdz4la
岩手が宮城より優れてるのってどの辺?
51: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:33:23.60 ID:iG5j8Rgq0
>>48
面積
ソーシャルディスタンス
緯度
49: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:33:10.71 ID:0PtNc2gp0
陰湿なのは>>1や
52: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:33:58.39 ID:SRpDcxxPd
村井ちゃんは4期目なのに得票率80%超えの化けもんやぞ
これくらいじゃビクともせんわ
53: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:36:22.81 ID:zRGLdS7Qd
近隣地方からの客が大半なら最初はその近隣地方のみに限定したゴートゥーしとけば余計な批判もなかったのでは
54: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:37:19.92 ID:4jb+bAgr0
通報した方がええな
55: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:37:26.09 ID:1DaVkry10
GOTOでホテル埋まって感染者もほとんど出てないって勝ち組じゃん
56: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:37:57.64 ID:5B0447UBa
村井、小野寺五典、安住。
宮城はいろんな政治家おるなぁ
60: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:40:45.24 ID:eMzvB7v70
最初から県内旅行キャンペーンにしとくべきやったな
62: 風吹けば名無し 2020/08/25(火) 15:41:37.74 ID:TQ4oXef9M
結局岩手とか沖縄の反自民知事は失敗って言うし
自民知事は成功って言うだけやな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598336260/l50
関連