1: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:25:28.60 ID:QTVVGzyq0
https://news.yahoo.co.jp/articles/2329cd2cdde4d2d9f3a09e0c09150db25a0207f0
ネットいじめされてます。
「#室井佑月のテレビ出演に抗議します」というハッシュタグが作られ、トレンド入りするくらいになりました。
Twitterには、あたしに対する批判の声があふれました。謝れ、と。あたしは謝りたいです。
でも、あたしが謝りたい相手は、彼らではない。
そして、マスク会社の社長さんは議論のネタにされるのは本望ではない、といっています。
あたしがなにかを話せば、再度SNS上に会社の名前があがってしまう。
そして、6月5日のネットニュースに「“マスク騒動”で大炎上!『ひるおび』出演の室井佑月に『まず謝罪したら?』」という記事が載りました。
なにがなんでもあたしをたたいていたいのだな、という内容でした。
47: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:41:12.52 ID:evA9ilwS0
>>1
>>3
ネトウヨのサヨク認定いじめやな
53: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:42:15.15 ID:yGFy8S1d0
>>47
流石に無関係の会社を誹謗中傷した件は擁護できんのやな
3: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:28:06.74 ID:d3SA8kvq0
嫌われてる自覚ないのかな?
9: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:30:04.17 ID:QTVVGzyq0
>>3
嫌われてる自覚あるから週刊誌で反論してるんやろ
5: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:29:26.71 ID:FVwfc4+K0
あたし、ってのが気になる
136: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:59:02.17 ID:mE4rUnpOp
>>5
あたしって使って良いのはaikoだけや
7: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:29:46.00 ID:PJWzwP/C0
おまえ安倍いっつも叩いてるやん
叩かれた分安倍叩いときゃいいんちゃうの
50: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:41:57.11 ID:evA9ilwS0
>>7
これがそもそも間違い
政治家は叩かれてナンボ
叩かれるのが嫌なら公人やめて私人になればええ
54: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:42:53.98 ID:FMaZ3Q9F0
>>50
意外とそうなんよな
叩かれもしない野党議員がアレでアベが連戦連勝なのはその辺や
67: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:44:56.05 ID:DwtjMczar
>>50
その理論で言えば叩かれるのが嫌ならコメンテーターやめたらええんちゃう?
71: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:45:34.42 ID:evA9ilwS0
>>67
公人は公権力持った政治家や官僚や
私人はそれ以外や
コメンテーターは私人やろ
78: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:46:45.44 ID:DwtjMczar
>>71
テレビにでてきてあること無いこと持ち出して批判しまくるんやから
間違ったときはそれなりに対応しろや
84: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:47:29.24 ID:evA9ilwS0
>>78
芸能人上がりじゃ限界あるわな
批判が下手クソ
11: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:31:34.85 ID:tcjNACNr0
お前がマスク会社を貶めたからやろ
こんな時も被害者面かよ
13: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:32:16.50 ID:Ers9tqYDp
疑いの晴れた今の段階で話したところでマスク会社にはマイナスにはならない訳で
単に謝りたくないだけやん
17: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:33:32.37 ID:B9vg8fs30
文化人崩れのが人の悪口で湖口をしのいできたツケやろ
有難く頂戴して二度と人前に出るなよ
19: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:34:07.64 ID:ScSz85eaa
謝ってる文脈で会社名出るのは別に良くね?
20: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:34:12.93 ID:C9qalOK80
お前が安倍晋三にやってることやん
28: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:36:25.02 ID:QTVVGzyq0
>>20
自分はか弱い一般人、安倍は公人だから立場が違うとか言いそうやな
55: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:42:58.25 ID:evA9ilwS0
>>28
>>35
公人やめても叩いてたら確かにあかんわ
35: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:37:36.13 ID:pVAeUyMF0
>>20
これやわ
パヨクの理論でいったら公人や政治家にも権利尊重するべきやのにな
25: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:35:54.22 ID:fnuQSSot0
芸能人向いてないんじゃね
芸のない奴なんか良くも悪くも話題にならなきゃ終わり
39: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:38:42.04 ID:JvIn58nD0
まったく無関係のマスク業者を殴ったのはアカンかったな
風評被害で訴えられても文句言えんくらいのやらかし
46: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:40:12.80 ID:QTVVGzyq0
>>39
そもそも裏付けも取らずに適当に一般企業叩くような奴ってバレた時点でコメンテーターとして致命傷ちゃうか?
77: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:46:44.16 ID:yofNlVx9d
79: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:46:51.36 ID:evA9ilwS0
意外と伸びんのやな
96: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:49:06.85 ID:hCCQfsun0
>>79
ラサール石井と同じでガチガイジやけど小物やからな
82: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:47:13.40 ID:JvIn58nD0
渡部と一緒で、もともと何かしら嫌われる要素を持ってた人間なんよ
テレビとかメディアでは活躍してるけど、一部の視聴者から「なんかコイツ好かんな・・・」って思われてた
んでなんかしら問題を起こすと「それ見た事か!ワイの目に狂いはなかったで!」と一斉に叩かれる
89: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:48:14.98 ID:FMaZ3Q9F0
>>82
ほんこれ
93: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:48:48.63 ID:1v7AQBJZ0
>>82
実際そうなんやろけどそうなるとイジメられてるってのが正しくなっちゃう
98: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:49:23.65 ID:FMaZ3Q9F0
>>93
実際イジメられてはいるんやろ
同情できんだけや
112: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:54:21.47 ID:JvIn58nD0
>>93
イジメ、って言葉を使うとな、そらそうなる
ただメディアに出てる「人気商売」なんやから、それはある程度自重せなアカン部分はある
特にコメンテーターなんて言って普段から辛口にっていう人は敵も多いという自覚を持ってないとな
口は災いの素なんや
83: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 09:47:13.69 ID:JRpQbvBo0
Twitter中学生に暴言を吐いた件はどうなった
315: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:18:35.11 ID:v1vggoNz0
金スマやっけ
貴乃花の息子に事実と異なる記事書くの辞めてほしい
取材なら僕本人が受けるって言ってるのに
感情論でしか反論せず独自で調べて書くわって言っててこういう人間なんやなって思った
354: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:24:12.95 ID:30CwuBZJa
左翼ってどう見ても反日なのになんで反日隠そうとするんや
359: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:24:30.68 ID:cdJausD40

マスクメーカーは町山も訴えろよ
362: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:24:32.60 ID:6Nn66LR90
フォロワーが10万人もいるアカウントで宇都宮けんじ支持してたのは怖いと思った
365: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:25:07.01 ID:v4gmEy1Ld
そもそもデマ流したから非難されてるんやろ?
この人の中では全てが誹謗中傷に見えるのかね
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592439928/l50
関連