1: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 22:56:00.21 ID:8GkmTaFm0
黒い砂漠とかくそおもんなかったわ
もっとシンプルなMMOやりたい
2: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 22:56:13.54 ID:KhEWZ2mC0
メイプルやろうや
3: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 22:56:16.43 ID:myevLeHb0
ブルプロ
4: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 22:57:09.60 ID:LomScZYn0
メイプルやろう
未だにレベルカンスト者出てないで
5: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 22:57:17.94 ID:0+UwMaXLd
ff14があるやん
6: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 22:57:57.25 ID:VBA7qpg00
もうすぐ覇権確実なブルプロが出るぞ
>>6
無理やろ
>>6
バンダイの時点で爆死確定の間違いやろ
7: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 22:58:18.86 ID:HXPtYBEL0
ドラクエでええやろ
9: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 22:58:41.25 ID:6dXUVCf60
向こう10年はブルプロ並の話題性あるMMOが出ないという事実がMMOのオワコンを物語ってる
10: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 22:58:52.39 ID:LBBytnpL0
twやろうや
音楽聴いてるだけでええぞ
11: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 22:59:33.86 ID:6dXUVCf60
メイプルはめっちゃ金溶けるわ。リブートは論外やし
12: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 22:59:39.79 ID:ZWRYYM2U0
talesweaverへかもん
エンドコンテンツなら100万くらい課金すれば追いつけるよ
>>12
mmoって感じがしてええな
13: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 22:59:41.16 ID:2jhu1Y+pH
helbreatth.com
t 1 omit
개인정보팔아넘기고
살인청부하는모드씨발디져라
뮤가최고야 ㅋ
>>13
ヘルブレスはPKでは最高のゲームだったが海外勢には根強い人気だな
15: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:00:16.00 ID:zUw2cfUUd
ワイもギルチャしながらタゲ取りに張り付いたり延々雑魚狩り12時間とかやりたいンゴ
16: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:00:19.57 ID:6pw6VlK50
幻塔しょうもなかった
17: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:00:42.82 ID:fPE28tgf0
ROでええやろ
18: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:00:54.62 ID:6dXUVCf60
MMOはffちゃんみたいに新規が常に入ってこないとだめやわ
19: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:01:56.46 ID:e+L4LjhB0
テイルズウィーバーの新作やれ
20: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:02:03.44 ID:p2yzWOix0
そこで生きてる感覚が味わえるMMOはもう死んだんや
21: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:02:22.95 ID:Q119xC1a0
昔のマビノギやりてえ
22: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:02:28.14 ID:5SlR+gvy0
①アカウントやキャラクターのログイン鯖は固定になるのでしょうか?
②エンドボスの難易度はどんな感じでしょうか?
難易度というか戦闘要素的なものです
例えばA技はヒットまで2.5秒、B技はヒットまで3.0秒、C技はヒットまで4.0秒だとしたら、5秒後同時着弾!的な感じでCBAの順で技を発動させるとかです
同時着弾を成功させてボスの技を強制キャンセルさせるとかの技量が必要みたいな感じです
(PTメンバーのping値が近くないと無理ゲーなので、PTメンバー募集時はping値もシャウトとかw)
③①と若干矛盾しますが鯖ごとでドロップする個数が限られている装備とかありますか?
性能面もですがデザイン面もです
後者は最新装備を見た目変更とかで変える感じです
④PtW(ペイ・トゥー・ウィン)的な要素はありますか?
経験値アップアイテム、ドロップ率アップアイテム、強い装備品とかの充実度です
⑤レイドバトル(パーティーバトル)の最大規模は何キャラでしょうか?
以前プレイしていた海外ネトゲですと1PTが6人でハーフレイドが2PT16人、フルレイドが4PT24人で、レジェンドレイドが16PT96人がありました
23: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:03:18.10 ID:b1v6X/K5M
ブループロトコルまだかよ
25: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:04:34.00 ID:x7of5dHN0
これはプロンテラ集合
26: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:04:35.47 ID:13q7uZ/q0
昔のメイプルやりたくて咽び泣く
27: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:04:36.89 ID:UsGfdeZ4H
正直原神がMMOだったらこの世の覇権とってたよな
>>27
それが幻塔じゃないんか
>>31
あれは違うやろ、gmゲーや
>>32
アジアサーバー全体だったら過疎になることは無さそうやけどカオスやろな
>>36
せやね
まあ今時MMOやる層は必要なコミュ力はありそうやけども
>>27
そんな気もするけど日本じゃ過疎過疎やろね
28: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:04:55.66 ID:/aE3S/AIa
今日ソシャゲで新作ノブヤボが出たとか話題になってたぞ
>>28
あれ出たんか
今の時代おっちゃんでもできるMMOってあの系統なんだよな
29: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:06:23.99 ID:J9hbft1vd
PCで遊ぶようなMMOは本場韓国が諦めたら終わりやろなぁ
33: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:08:30.38 ID:6dXUVCf60
ロストアークが過疎ってるんだから日本はもう無理や
34: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:09:14.62 ID:l995FclEa
初期ROをスマホにベタ移植したらええんちゃう?
>>34
2次職までならやりたい
>>34
なんかスマホ版ROみたいなの2つ位ないか?ワイやったけどROやったことないから初代と同じか分からんわ
>>49
縦ファイアウォールっていうテクニックできなくなったと聞いてワイは新しい方やってない
昔のやつはいろいろ画期的やったんや
まあそっちも今でもサービス続いてるけど
>>52
はえーそうなんか
35: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:09:36.24 ID:F3OBL/yA0
赤い砂漠がくるやろ
37: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:10:36.55 ID:snrGaH/P0
もう時間を強さに変えるMMOは流行らんのや
無意味な現実から完全に逃げ出せるフルダイブ出るまで待っとけ
>>37
Meta「おっしゃメタバース期待しとけ!」
38: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:11:28.90 ID:2S2cAQN+0
ff14ストーリー完結した今がMMOで覇権握る隙だと思うんやが誰も参入しない
39: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:11:40.57 ID:L18rUSJpp
今からメイプルやってもええか?
>>39
レベルサクサク上がって意外と楽しいけど
42: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:11:49.39 ID:8nbiie3i0
チョコットランドはすこか?😎
43: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:12:02.63 ID:u7iEUSuw0
よっしゃToSやな
ワイはBANされて辞めたが
44: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:12:09.13 ID:l995FclEa
流行るかどうかにMMOである必要とかゲーム性とか関係ないんやろな
FF14が覇権取ってるのだってタイミングとFFブランドのおかげやろ
48: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:13:06.62 ID:6SCb19dGa
冗談抜きでEQは人生だったわ
50: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:14:31.51 ID:354fZknFa
ワイは新生DQ10でもDQ10-2でもDQ14でもどれでもええぞ
51: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:15:35.76 ID:7GENzgz30
アッピーでミノタウロスを狩ってた時期が一番楽しかった
53: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:16:32.18 ID:yh3SHxOX0
まあ今からやとブルプロしかないやろな
中身クソでもそれなりに人集まると思うで 生配信するだけでTwitterのトレンド3位になるくらい注目されてるし
54: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:16:35.02 ID:snrGaH/P0
ROやりたいならクラシックサーバーがクソにぎわってるけど日本からじゃ出来ないっていうね
55: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:17:34.64 ID:9dO1JmpO0
tree of saverとか好きそう
56: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:17:53.37 ID:l995FclEa
ROがすごかったのはチャットシステムの快適さやな
他にもいくつかやったけど今でもあれ超えるのは無い
57: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:18:09.89 ID:KJXbMy4k0
とりあえずブルプロやなぁ
あのグラフィックは魅力的やわ
58: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:18:32.47 ID:K+CVld5t0
昔やったスマホのイルーナ戦記はかなりハマった
>>58
懐かC
レレとか言ってたな
>>62
お手軽なのにレアドロの楽しさも味わえるいいゲームだった
>>67
あのペカりすき
59: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:18:49.09 ID:2HAMIwBj0
earthmcやろうや
60: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:19:11.40 ID:wq7pcwuaa
マビノギみたいなゲームやりたいけど
探しても結局マビノギしかなくてやらないのが続いとり
63: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:20:07.01 ID:TNrSnNtaa
もうMMOの時代は終わったんや
スプラとかポケモンでいくらでも友達とつながれるからMMOに未成年が流れてこない
ワイのやっとるゲームのギルメン平均年齢30後半やぞ
くたびれたオッサンオバサンが脳死で日課するのみ😇
64: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:20:16.15 ID:YbqR60Oja
ラグマスもラグオリもやったけどやっぱ本家には敵わんわ
特にラグオリはクソオブクソやった
65: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:20:23.08 ID:UsGfdeZ4H
まあブルプロはやるやろな当初ブルプロと原神が何故か比較されててどっちやるか迷ってたわ原神がMMOじゃないって後々知ったけどw
>>65
もう1個なんかなかったっけ当時
66: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:20:47.09 ID:hAjQeOL60
課金圧高いソシャゲが乱立してる今こそまったり楽しめるMMOがフィットするのでは?
何でどこも作らないの?
>>66
金にならんからや
>>66
ようつべを倍速でみるのが当たり前になってる謎の世の中やぞ悲しいけどネトゲで寝る間も惜しんで遊ぶ人間はニートか過去の栄光にまた縋りたいおじちゃんおばちゃんしかおらんのや…
>>66
金にならないしフィットしないから
72: それでも動く名無し 2022/12/01(木) 23:22:48.72 ID:sCZh1VZC0
やさい村
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669902960/
関連