1: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:21:41.31 ID:5Ua1Xe+y0
・正味2時間くらいのしょぼいストーリー
・50匹くらいのポケモン追加と微妙な教え技追加
・キモい新ポケ1匹
・新ヘアスタイル、新衣装ちょっとだけ
あんだけ待たせといてこれかよ?
2: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:22:22.82 ID:sq02ug6+0
そもそもターン制じゃんけんはもうええわ
システム一新せえや
システム一新せえや
3: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:22:37.37 ID:wK61L3Oi0
ゲーフリやし
2弾も期待できない
2弾も期待できない
5: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:23:19.06 ID:kqHOa2Rk0
2時間くらいなんか草
7: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:23:47.46 ID:wK61L3Oi0
ディグダ見つけるのだるいわ
コログの真似か?
コログの真似か?
32: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:30:18.00 ID:W739JIwWa
>>7
最近の任天堂作品こんなんばっかな気がする
来月のペーパーマリオじゃキノピオ探しが待ってるで
最近の任天堂作品こんなんばっかな気がする
来月のペーパーマリオじゃキノピオ探しが待ってるで
8: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:24:08.21 ID:8Y/OmN+J0
エメラルドからバトル施設で水増ししてるようなカスに期待すんな
95: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:40:48.67 ID:NDNne5uv0
>>8
bw2以外は内容スカスカやな
bw2以外は内容スカスカやな
11: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:25:31.59 ID:iwKI6WpL0
いや追加100匹ぐらいやろ?
13: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:25:56.86 ID:ReeoHtpD0
なんかイマイチ盛り上がりに欠ける
一番楽しかったのホエルオーのシンボル見た時ぐらいやわ
一番楽しかったのホエルオーのシンボル見た時ぐらいやわ
16: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:26:40.51 ID:wK61L3Oi0
>>13
ワイもや
でも戦闘に入るとちっさいホエルオーで萎えた
ワイもや
でも戦闘に入るとちっさいホエルオーで萎えた
14: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:26:05.41 ID:0cjNegAir
なんか新しい悪か水かに分岐する幻?のポケモンみたいなやつってレートでも使えるんか?
21: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:27:21.70 ID:kLAYoYq3p
>>14
水が強い
水が強い
23: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:28:13.72 ID:0cjNegAir
>>21
さんがつ!やっぱり水の方が強そうやな!
準伝扱いなんかね?ランクマでも使用可能なんかな?
さんがつ!やっぱり水の方が強そうやな!
準伝扱いなんかね?ランクマでも使用可能なんかな?
25: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:28:56.06 ID:MdSePgKx0
>>23
種族値低いけど順伝や使えるで
種族値低いけど順伝や使えるで
31: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:30:14.37 ID:0cjNegAir
>>25
>>28
サンキュ
すばやさ種族値悪い意味で絶妙やけどさすがにあそこまてみ攻撃なら普通に強そうやな
>>28
サンキュ
すばやさ種族値悪い意味で絶妙やけどさすがにあそこまてみ攻撃なら普通に強そうやな
28: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:29:28.58 ID:PJUHc3kA0
>>23
種族値合計550やし準伝扱いなんじゃね
種族値合計550やし準伝扱いなんじゃね
72: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:37:41.96 ID:kLAYoYq3p
>>23
すまん適当やで
すまん適当やで
18: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:27:07.65 ID:X5Mfd0sea
マジで去年のリストラ炎上から作り始めたんやろな
当初からの予定でこれやったら舐めすぎやわ
当初からの予定でこれやったら舐めすぎやわ
63: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:35:46.23 ID:PJUHc3kA0
>>18
マジでそれっぽいいくらなんでも追加ポケモン少なすぎやしな
下手にピカブイが売れたから本編もそれでいいって勘違いしたんかな
マジでそれっぽいいくらなんでも追加ポケモン少なすぎやしな
下手にピカブイが売れたから本編もそれでいいって勘違いしたんかな
47: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:33:22.70 ID:298spQZcp
連れ歩き復活は嬉しいわ
53: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:34:16.67 ID:E/4yi29na
>>47
いうてもDLCじゃなくて発売かアプデの時点でやるべきやろ
いうてもDLCじゃなくて発売かアプデの時点でやるべきやろ
57: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:34:55.22 ID:Z+SX9iRG0
>>53
カネとれないじゃん
カネとれないじゃん
64: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:35:49.98 ID:kUs3AyZ30
ホエルオーのサイズ感まじめにどうにかしてほしいよな
68: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:37:17.38 ID:E/4yi29na
>>64
ダイマックスしてようやく本来のサイズになるんだよな
つまりそれは1匹だけ時代の先を行ってたってこと
ダイマックスしてようやく本来のサイズになるんだよな
つまりそれは1匹だけ時代の先を行ってたってこと
74: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:38:14.61 ID:sb3rleJ90
>>64
野生で出てくる時はバカでかくなったやん
野生で出てくる時はバカでかくなったやん
77: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:38:20.82 ID:Cst0B6uFa
連れ歩き復活ってマジなん?ワイのアローラキュウコン連れて歩けるんか?
80: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:39:05.47 ID:1hs0LCFBa
>>77
DLCエリア限定やけどな
DLCエリア限定やけどな
94: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:40:45.78 ID:Cst0B6uFa
>>80
>>81
サンガツ
連れ歩きのためだけに買うわ
>>81
サンガツ
連れ歩きのためだけに買うわ
105: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:41:59.45 ID:1hs0LCFBa
>>94
どうせならピカブイみたいにして欲しかったわ
どうせならピカブイみたいにして欲しかったわ
81: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:39:12.13 ID:sb3rleJ90
>>77
できるで
前みたいに〇〇してるみたいなリアクションはないけど
できるで
前みたいに〇〇してるみたいなリアクションはないけど
88: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:40:04.61 ID:298spQZcp
仮にポケモンスナップ新作売れへんかったら人間メインのゲームの方が売れる思われるから人間よりポケモンの方が好きな人は何がなんでも買うんやで
125: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:44:21.35 ID:ReeoHtpD0
ポケモンスナップのせいで技術力の差を見せつけられてて草
133: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:44:51.48 ID:cllA4K5Z0
大人のくせにポケモンに文句言ってる人たちって哀れだよな
自分が卒業しろよ
自分が卒業しろよ
150: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:46:31.51 ID:GthFxvPO0
>>133
むしろ今のポケモンはこどおじ向けやで
むしろ今のポケモンはこどおじ向けやで
145: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:46:04.65 ID:1mnB++t30
本編がフルプライスでストーリー10時間くらいやのに
何で1500円のDLCが20時間もあると思うんや
メインは対戦ゲーやろ
何で1500円のDLCが20時間もあると思うんや
メインは対戦ゲーやろ
155: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:47:02.36 ID:SgVVZYxNa
まあ正直この値段ならリストラ分全種類出して欲しいわ
100歩譲って伝説こそ後回しでえーのに
100歩譲って伝説こそ後回しでえーのに
156: 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 10:47:02.60 ID:3IrjQ+hT0
対戦なんてこどおじしかやらんだろ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592443301/l50