1: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:26:59.84 ID:GBW7Td2R0
3: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:27:47.97 ID:vEwGNAWWM
言うほど似てるか?
6: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:28:20.99 ID:n9jVf+8Lp
Vtuberはアニメパクってるんだからおあいこやろ
14: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:29:14.01 ID:G87iSIwod
んな事言ったらキリないやん もっとパクれ
17: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:29:32.18 ID:FIM3cUZup
どっちも知らないから両者潰れてええよ
18: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:29:42.98 ID:YCTVcajud
似てるけどパクリとは言えんレベル
31: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:30:45.18 ID:/OrQ3cEN0
キャルちゃんが入ったあずにゃんもいるよな
44: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:31:51.51 ID:IdLS3sOrd
>>31
猫キャラでぶっ殺すわよは流石になぁ
猫キャラでぶっ殺すわよは流石になぁ
34: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:30:58.02 ID:sS1vQUYd0
アズレン→Vtuber→ブルアカやん
38: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:31:20.46 ID:erHwVZw6d
中華やししゃーない
46: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:32:09.41 ID:YDQh6uIhp
>>38
開発韓国だぞ
開発韓国だぞ
52: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:32:43.22 ID:y5qXSCT+a
>>46
韓国は規制ゆるいから中華資本が開発拠点にしてるだけやろ
韓国は規制ゆるいから中華資本が開発拠点にしてるだけやろ
63: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:33:47.96 ID:R8EAyudcp
>>52
ガンホーの子会社だから中国関係ない
ガンホーの子会社だから中国関係ない
126: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:40:15.57 ID:y5qXSCT+a
>>63
中国関係ないは草
中国関係ないは草
53: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:33:02.10 ID:sBMWDsXV0
なんていうかキャラデザ既視感しかねーな
プリコネも呆れとったわ
プリコネも呆れとったわ
68: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:34:08.08 ID:3Q7CRJrfp
そもそもVTUBER自体そんなデザイン多くね?
ワイはずっとラミィをDMMエロソシャゲのSSRみたいなデザインって言ってるぞ
ワイはずっとラミィをDMMエロソシャゲのSSRみたいなデザインって言ってるぞ
73: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:34:33.12 ID:Sb5zYr3O0
これには水龍先生も激おこ
84: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:35:49.82 ID:W6084Gd60
>>73
昨日のなんJ見てるの丸わかりのムーブ草
結局どうなったん?
昨日のなんJ見てるの丸わかりのムーブ草
結局どうなったん?
88: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:36:20.81 ID:Gpj9LCLy0
中韓関連のパクリとかマシになりつつあるのに
ヨースター関連だけ酷いのはそう言う社風なん?
ヨースター関連だけ酷いのはそう言う社風なん?
91: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:36:51.84 ID:6ZgXxAae0
これガチャの時有償から石取るって聞いてビビったわ
104: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:37:54.59 ID:sBMWDsXV0
>>91
無償からとるソシャゲなんかないぞ
無償からとるソシャゲなんかないぞ
107: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:38:32.98 ID:McLri3Vwp
>>104
いやほとんど無償からやろ…
いやほとんど無償からやろ…
108: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:38:34.03 ID:/OrQ3cEN0
>>104
プリコネだぞ
プリコネだぞ
111: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:38:42.74 ID:RPJet7V50
>>104
ガイジかな?
ガイジかな?
121: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:39:35.05 ID:6ZgXxAae0
>>104
パズドラもモンストも普通に無償石からだが
パズドラもモンストも普通に無償石からだが
129: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:40:59.30 ID:McLri3Vwp
>>121
パズドラ魔法石にに有償無償はないぞ
パズドラ魔法石にに有償無償はないぞ
132: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:41:13.02 ID:gQ+R3lRD0
>>121
パズドラは確か有償石限定ガチャあったやろ?
パズドラは確か有償石限定ガチャあったやろ?
139: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:42:15.21 ID:McLri3Vwp
>>132
確定で金払うのしかない
石に有償無償の区別が存在しない
確定で金払うのしかない
石に有償無償の区別が存在しない
141: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:42:43.04 ID:gQ+R3lRD0
>>139
そうなんかすまんな
そうなんかすまんな
123: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:40:07.33 ID:VFi5LALS0
>>104
普通にあるやろ
普通にあるやろ
110: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:38:41.16 ID:gQ+R3lRD0
>>91
有償限定なかったらそれが普通やろ
有償限定なかったらそれが普通やろ
124: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:40:07.97 ID:Tx4A6iXEa
>>91
有償石限定ガチャなんか永久に実装する気がないという覚悟や
有償石限定ガチャなんか永久に実装する気がないという覚悟や
127: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:40:19.02 ID:alb1MZb80
>>91
プリコネは無償石からじゃなかった?
プリコネは無償石からじゃなかった?
221: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:51:31.15 ID:q/KTFIn00
中華ゲーってなんで似たようなキャラデザばっかなん
まあここの会社だけなのかもしれんが
まあここの会社だけなのかもしれんが
232: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:54:03.97 ID:Tx4A6iXEa
>>221
というかヨースターが日本のゲームが好きな社長が中国とかで作られた日本風のゲームをローカライズする為に作られた会社らしい、向こうが似たのばっか作ってるんじゃなくてわざわざ似たようなの連れてきてるんや
カルフォルニアロール逆輸入してるようなもんやな
というかヨースターが日本のゲームが好きな社長が中国とかで作られた日本風のゲームをローカライズする為に作られた会社らしい、向こうが似たのばっか作ってるんじゃなくてわざわざ似たようなの連れてきてるんや
カルフォルニアロール逆輸入してるようなもんやな
287: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:00:30.79 ID:q/KTFIn00
>>232
ただ単に社長の趣味趣向なんか
ただ単に社長の趣味趣向なんか
295: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:01:16.37 ID:gQ+R3lRD0
>>287
んほってアズレンにボトムズコラボする位には濃いオタクやぞ
んほってアズレンにボトムズコラボする位には濃いオタクやぞ
335: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:04:44.18 ID:dC83k0F30
>>287
コミケ行きまくってたぐらいのオタクという噂(テンバイヤーではないと思う)
コミケの企業ブースも出してた
なお、コミケ中止で通販に切り替えた方が売上上がったっぽい
231: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:53:58.32 ID:6ZgXxAae0
最近出た奴のセルラン
4位 ニーア
47位 ブルアカ
54位 アサリリ
アサリリとそう変わらんのやな
254: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 10:56:53.59 ID:bHYIJQIoM
>>231
セルランは総合の事だぞ
ゲームカテの水増しやめろ
セルランは総合の事だぞ
ゲームカテの水増しやめろ
367: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:08:47.61 ID:I+O0rR0M0
プリコネもブルアカもやってないんやけど始めるとしたらどっちの方がええんや?
383: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:10:43.08 ID:Tx4A6iXEa
>>367
ゲーム部分は大差ないらしいし、好きなキャラがいる方でええやろ
ゲーム部分は大差ないらしいし、好きなキャラがいる方でええやろ
378: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:10:00.61 ID:Z1KKduXRM
二次元美少女のキャラデザだいたいもう出尽くした感
パクリじゃなくてもどっかしら既存キャラに似る段階やろ
パクリじゃなくてもどっかしら既存キャラに似る段階やろ
396: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:11:54.13 ID:sP32zOZed
>>378
そうでもないだろ vが流行る辺りで髪の裏側に色を付けるようなデザインが増えてきてバリエーション広がったし今後もそういう風に発展していくと思うね
そうでもないだろ vが流行る辺りで髪の裏側に色を付けるようなデザインが増えてきてバリエーション広がったし今後もそういう風に発展していくと思うね
409: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:13:46.02 ID:gQ+R3lRD0
>>396
認知度上がっただけでジャンル開拓したわけやないやろ
認知度上がっただけでジャンル開拓したわけやないやろ
445: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:17:15.41 ID:sP32zOZed
>>409
そりゃ昔にもそういうキャラはいたわ
認知度上げてデザインの自由度を周知したらそれがまた新たなデザインを生む種になると思ってるだけ
そりゃ昔にもそういうキャラはいたわ
認知度上げてデザインの自由度を周知したらそれがまた新たなデザインを生む種になると思ってるだけ
416: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:14:37.00 ID:1PqgjXXa0
さすが中華げーや
417: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:14:42.53 ID:fE2hakLc0
このゲームも雀魂とかと同じ会社なのか
それじゃ又当分の間はアークナイツとか雀魂の時と同じような感じで頻繁にステマスレが乱立したり
スマホのゲームの話題になったら何の脈絡もなくこのゲームの話し始めるレスが付いたりするようになるんか
それじゃ又当分の間はアークナイツとか雀魂の時と同じような感じで頻繁にステマスレが乱立したり
スマホのゲームの話題になったら何の脈絡もなくこのゲームの話し始めるレスが付いたりするようになるんか
418: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:14:49.27 ID:Je+JZveQ0
課金ゲーな割にはじまったばっかなのにセルラン低いしアカンのちゃうかこのゲーム
434: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:16:22.46 ID:TR84ZWI1a
>>418
おはガチャでもあれば課金少しはしようと思うんやけどな
おはガチャでもあれば課金少しはしようと思うんやけどな
428: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:15:32.26 ID:alb1MZb80
なんや普通にブルアカスレになってるやん
まだ始めたばかりなんやけど製造ってなにを作るのがオススメなんや?
まだ始めたばかりなんやけど製造ってなにを作るのがオススメなんや?
433: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:16:11.12 ID:lrES9+eS0
>>428
家具
家具
457: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:18:50.02 ID:alb1MZb80
>>433
どれを選んだら家具取れるんや?
どれを選んだら家具取れるんや?
471: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:20:00.19 ID:WKart761a
>>457
家具ってやつ
家具ってやつ
479: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:20:58.46 ID:alb1MZb80
>>471 >>473
まだ見たことねぇわ…
まだ見たことねぇわ…
473: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:20:22.60 ID:lrES9+eS0
>>457
ノード選択時に何が出来るかかいてあるやろ、但し家具の選択肢がでない時もある
ノード選択時に何が出来るかかいてあるやろ、但し家具の選択肢がでない時もある
454: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:18:21.29 ID:5jgVhKE5a
460: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 11:19:05.77 ID:hZlKjIms0
>>454
この子アークナイツででっかい剣振り回してましたね
この子アークナイツででっかい剣振り回してましたね
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614043619/l50