1: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:02:11.62 ID:8Pu4x+yGa
尾張屋ね
2: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:02:49.32 ID:8Pu4x+yGa
数十年に一度の被害の模様
3: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:03:21.99 ID:8Pu4x+yGa
ヒマラヤがあるからセーフとはなんだったのか
4: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:03:57.04 ID:kOaqQnvp0
黄巾の乱2020はよ
12: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:05:11.77 ID:8Pu4x+yGa
>>4
食料アカンくなったら反乱あるかもな
食料アカンくなったら反乱あるかもな
5: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:04:04.40 ID:Oc3OYRh/0
日本までくるんかな
9: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:04:46.31 ID:8Pu4x+yGa
>>5
まぁ雲南省ってめっちゃ奥地やしどうやろな
まぁ雲南省ってめっちゃ奥地やしどうやろな
6: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:04:19.92 ID:8Pu4x+yGa
食料高騰待った無し!
7: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:04:39.06 ID:XM2F0S4q0
じわじわ迫ってきてるな
8: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:04:40.29 ID:BpuJx8Qa0
逆にバッタ食べ尽くされそう
13: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:05:34.54 ID:8Pu4x+yGa
>>8
毒性あるから食えんぞ
毒性あるから食えんぞ
37: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:10:45.35 ID:BpuJx8Qa0
>>13
中国の格言 4本足のものは机と椅子以外、2本足のものは家族以外、飛ぶものは飛行機以外、水中のものは潜水艦以外、なんでも食べる
中国の格言 4本足のものは机と椅子以外、2本足のものは家族以外、飛ぶものは飛行機以外、水中のものは潜水艦以外、なんでも食べる
42: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:11:40.71 ID:8Pu4x+yGa
>>37
そんな近代からの格言重みが無いな上二つだけでエエわ後は蛇足
そんな近代からの格言重みが無いな上二つだけでエエわ後は蛇足
10: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:05:10.38 ID:XuPf+/460
孟獲が餓死するんか
11: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:05:10.68 ID:9AVWkqlV0
新しい感染症が生まれそう
14: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:05:46.85 ID:KnLjzCTl0
海越えられない定期
16: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:06:11.00 ID:8Pu4x+yGa
>>14
余裕定期
余裕定期
15: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:05:47.17 ID:OIUigOtq0
中国「船に乗せてばらまくンゴ~」
19: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:07:06.27 ID:UPLOiVFi0
>>15
またその手口か
セアカゴケグモ引き取ってや
またその手口か
セアカゴケグモ引き取ってや
17: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:06:52.51 ID:8Pu4x+yGa
東南アジアから海超えて沖縄に到達した事はあるで、日本海より距離は長い
18: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:07:03.70 ID:H6wzrvCYM
イナゴとバッタの違いがわからんゴ
20: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:07:31.26 ID:gUcFxoD+d
10万羽のガチョウさんは?
22: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:07:58.74 ID:8Pu4x+yGa
>>20
チャイニーズにおいしく頂かれました
チャイニーズにおいしく頂かれました
21: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:07:56.19 ID:ugM3Kruj0
雲南省から洪水箇所超えて来れるん?
23: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:08:22.12 ID:8Pu4x+yGa
>>21
海超えるんやから余裕やろ
海超えるんやから余裕やろ
24: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:08:38.34 ID:2WcPhxtkp
ちょっと前に騒がれて田やつ?
27: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:09:11.39 ID:8Pu4x+yGa
>>24
別の集団や、ラオスから国境越えてきた
別の集団や、ラオスから国境越えてきた
36: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:10:23.24 ID:2WcPhxtkp
>>27
そうなんか
しつこいなーって思ったわ
そうなんか
しつこいなーって思ったわ
38: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:11:01.34 ID:8Pu4x+yGa
>>36
あのアフリカからの集団はぶっちゃけ湿度に弱いからラオス方面からは無理や
あのアフリカからの集団はぶっちゃけ湿度に弱いからラオス方面からは無理や
41: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:11:28.91 ID:2WcPhxtkp
>>38
やるやん、バッタ博士やな
ついでに聞くけどどうやって海超えるんや
やるやん、バッタ博士やな
ついでに聞くけどどうやって海超えるんや
43: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:12:18.81 ID:8Pu4x+yGa
>>41
普通に飛ぶ、疲れたら漂流物や仲間の上に降りて飛ぶ
普通に飛ぶ、疲れたら漂流物や仲間の上に降りて飛ぶ
25: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:08:49.77 ID:pedeo1zna
三国志やりたくなってきた
26: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:08:53.00 ID:lzLsr+MC0
サバクトビやなかったけどれっきとしたバッタには違いなかったな
28: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:09:29.44 ID:DE/JJWK6d
日本まで来るなよ
29: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:09:35.95 ID:g3Y1J+NS0
これ海わたって日本にくることあんのか?
33: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:10:13.70 ID:8Pu4x+yGa
>>29
過去の記録で言えば日本海程度なら越える可能性はあるで
過去の記録で言えば日本海程度なら越える可能性はあるで
44: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:12:35.70 ID:g3Y1J+NS0
>>33,35
どっちやねん
なんにしても虫苦手やから来ないでほしいわ
どっちやねん
なんにしても虫苦手やから来ないでほしいわ
35: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:10:21.40 ID:k6K9BHeT0
>>29
島国やから平気平気 海に囲まれてるし
島国やから平気平気 海に囲まれてるし
30: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:09:49.98 ID:k6K9BHeT0
迫る~ショッカー
31: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:10:07.91 ID:t3+5+rBm0
貴重な烏龍茶が
32: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:10:12.51 ID:V8iIvRlMd
なんや、山越えたのか
34: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:10:14.61 ID:Oi+jjlvL0
疫病、イナゴ、洪水ってまさにゲームの三国志だな
39: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:11:04.96 ID:pedeo1zna
>>34
そのうち反乱も起きそうやな
そのうち反乱も起きそうやな
40: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 21:11:19.19 ID:rd3ZeGIe0
日本もなにげに今年多くね?
田んぼ行ったら群れになっててひいたわ
田んぼ行ったら群れになっててひいたわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599393731/l50